小遣いいちまんえん2007年2月の日記(feelDiary by useWill.com)
おバカなお父さん 友ぞ。 がお送りする、家族の絆を描く心温まるストーリー(笑)
出演:かみさん(友ぞ。の妻)、リコ(長女 4歳)、チコ(次女 0歳)

1
2
3
4
5
6
7
8
10
11
13
14
15
16
18
19
21
22
23
24
28
[2007年2月1日 22:2]
籠入り娘

風呂場に置いてある籠。
大物の洗濯物などを洗うまで一時的にしまっておくのに使ったりする。

昨日、風呂に入る時に、リコが突然
「はいってもいい?」

入れないんじゃないの?と思ったら、余裕があるほどだった。
意外とこの籠は大きかったのだな。

最近、わざとこんなような、とぼけた顔をしてふざけることもあるけれど、
今回のは偶然。

さあ、風呂に入るぞ、というと
「どうやって でればいいの〜?」
リコが立つと縁は丁度、へその辺り。抱え上げてやらないと出られない。
これだから、子供は危ない。
無理に出ようとして籠ごと倒れ、骨でも折ったら大変だ。
気をつけないと。

さて、幼稚園の先生によるお迎えは昨日で終わり、
今日からはかみさんとリコ、チコの3人で歩いて通う。
と言っても、幼稚園まで、リコの足ではちょっと距離がある。

そこで、A型ベビーカーにチコを乗せ、
ベビーカーに取り付けた、車輪のついたステップにリコが乗り、
かみさんが2人を押していく。

昨日、練習をしたかみさんは、片道30分かかったといって
かなりブルーになっていた。
毎日2時間、それだけでつぶれてしまうのかと。
(疲れもたまっていたようだが。)

無理なら、しばらくは、先生による送迎をお願いするしかないし、
いざとなったら、自動車をもう一台買おう、と励ましたものの
あまり効果がなかった。

そんなわけで、今日は残業を1時間で切り上げ、早めに帰宅。
心配をよそに、皆元気で機嫌も良かった。

かみさん曰く、
「実際にやってみたら、自転車のときとそんなには違わなかった。」
とのこと。
特に帰りは、迎えに行ってもすぐに帰らず、園庭でしばらく遊ぶので、
遊ぶ時間を少し短めにすれば良いと。

こっちは休み時間に中古車を調べたり、どうすれば無駄がないか
考えたりしたのだが、それも杞憂に終わりそうだ。
そういう手もあると思えば、少しは気持ちに余裕も出たのだろう。
しばらくは徒歩で頑張ってもらうことになった。

その分、おむつの洗濯は夜、風呂に入っている間に済ませて干してしまい
朝の時間を増やせるようにした。
まぁ、ともかくやってみるしかないね。


[2007年2月2日 23:7]
幻惑

会社の私の席は真東の窓に面しており、月が上ってくるのが良く分かる。
今日のように綺麗な月は、つい、見とれてしまう。
思わず写真に撮りたくなる。
W-ZERO3には望遠がないため、映った月の小ささにがっかりする。
でも、風景と一緒に撮ろうとすれば、同じかな?
仕方ないので、日記に使っちゃったりする。

・・・なにやってんだか。


最近、チコが人の顔を見るようになってきた。
大分、目が見えてきたみたい。
そいでもって、にぱっと笑ったりする。
思わずこっちも、にぱぁ〜。

やっぱり、家では仕事なんて無理!とあきらめてからは、
ダッコして何もできなくても、イライラすることは減った。
それに加えて、この笑顔はたまりません。疲れも吹き飛ぶ。

前回の世界一受けたい授業で、赤ちゃんはお腹の中でも笑うと言っていた。
赤ちゃんが笑うのは、親の愛情を向けてもらうための戦略なのだとか。
半年を過ぎてくると、無表情や悲しそうな顔を見ると意識的に笑いかけたりするらしい。
つまり、赤ちゃんは人を笑わせるために存在するのだ。
たとえ、それが赤ちゃん自身が生きる手段であっても、
やっぱり、天使なのだ。

[2007年2月2日 23:38]
704頁のキセキ

画像を見て、
「お、懐かしい!」
と思った人がいたら、かなりの友ぞ。マニアです。

会社で使っているAdobe Acrobat Pro7に、Web captureと言う機能があり、
アドレスを指定するだけでPDFにしてくれる。
さらに、高度なツールとして、「ページ内のリンクを追加」をすると、
元のPDF内のリンク先を全部PDF化して追加してくれる。

これのおかげで、
1.最終ログ置き場をWeb captureし、
2.「ページ内のリンクを追加」
とするだけで、絵日記のバックアップを兼ねたPDF日記ができあがった。
便利♪

で、できたPDFの頁数が704。
ファイルサイズは8M超。
4年8カ月の軌跡。

読み返すと、とまらなくなる。
こんなこともあったなぁ、とか。

まぁ、同じようなことを書いていたり、
数カ月前、感想をもらって、
「はじめまして、ですよね?」とか言っちゃった人から、2年も前に感想もらっていたり・・・
自分の忘却力のすごさに驚いたりするわけですが。(笑)

ネタの重複を避けるためにも、たまには読み返しておかないと。

[2007年2月3日 12:41]
今日は節分

でも、豆は買ってないんだって。
会社帰りに買ってかなくては。
ついでにイワシの丸干しも。
イワシを焼いたにおいで鬼を撃退するものらしいけど、
目差しってたまに食べるとうまいよね。しょっぱいけど。

お面はリコ作@幼稚園。
豆買うとついてくるような印刷物より、100倍いいじゃん!(親バカ)
幼稚園に来た封筒をリサイクルしているあたりもいい。
でも、かぶれるのはリコだけだ。
「じゃあ、今年はリコが鬼だな。おとうさんとママで豆ぶつけるからさ!」
と、からかってやった。
当然、嫌がられたけど。
豆まきのために、早めに帰らなきゃね。

今年は生協で恵方巻セットをかったらしい。
何回かやってみたけど、イマイチなじめない風習なんだよね。
あまり、福がきそうな気がしないし。

そういえば、今日はオフですね。
是非、みんなでコンビニで恵方巻買って、路上パフォーマンスしてください。

[2007年2月4日 12:29]
今日は立春

とりあえず、画像の賞味期限が切れないうちに。

結局、鬼は私がやった。
しかも、写真のお面は使わせてもらえず、豆についてきたヤツ。
ちぇっ。

チコのご期限が悪くて、かみさんも体調がイマイチだったので、二人でやった。
リコは初めニコニコしていたのだけど、そのうち、必死の形相になって、
「おにはそとっ!おにはそとっ!!」
福は内も言ってくれないと。

後で聞くと、
「なんだか、ほんとみたいでこわくなっちゃったんだよ。」
思い込みが激しいタイプか?
それとも、ファンタジーの中に生きる幼児には当然?

そういえば、会社のパートさんのご近所の小学4年生が、
ゾンビ系のシューティングゲームのやりすぎで、幻覚をみるようになり、
即入院してしまったという。

子供に与えるものには本当に注意しよう。

[2007年2月4日 22:52]
お買い物メモ帳

リコと二人でスーパーに行く回数が増えたのだが、
こちらが品物を探したりして少し目を離した隙に、
すぐにどこかに消えてしまうので困る。
下手をすると、鬼ごっこか何かのつもりになってしまうし。
私も不安だし、ほかのお客にも迷惑だ。

少し前までは、椅子のついたカートに乗せてしまえたのだが、
4歳を半分過ぎたリコにはさすがに窮屈で、本人も乗りたがらなくなってきた。

そこで、いい方法を思いついた。
お買い物メモを持たせて、次に何を買えば良いかを指示させるのだ。

これは、うまくいった。
説明しただけで、本人は俄然、やる気になってしまい、
「はやくおかいものいこう!おとうさんとふたりでいく!」
お父さんと二人でってとこが嬉しいじゃないか♪

ただし、このメモ係は融通が利かないので、
メモの順番通りでないとカゴに入れさせてくれない。

「あ、ジャガイモも買うんだったよね?」
「うん、でもつぎはほうれんそうだよ。」
「ジャガイモここにあるけど・・・」
「またあとでこよっか?」
「・・・そだね。」

まぁ、こんなお買い物なら楽しいので、少しでも長く過ごすために
ぐるぐる遠回りするのもいいさ。

本当は、メモを書かせて文字の練習もさせちゃおうとしたが
まだ、書けない字の方が多くて大変なので、
それは買うものが3個ぐらいしかない時にすることにした。
ちょっと高望みしすぎた。

[2007年2月5日 23:11]
根拠

チコがはっきり見えるようになってきたと感じることが多くなったので、
目の前で風車を回して実験してみた。
お、見てる見てる。

と思ってカメラを準備しているうちに、そっぽ向いちゃったけど。
惜しい。
風車ナメでこっちをみつめるチコ、という構想だったのだが。

ほかにも、根拠はあって、

・その2
泣いている時に抱っこしてあげるとこちらの顔を見て笑う。
それはもう、嬉しそうに。
こっちが笑っていると、また笑う。

・その3
そのあと、座布団の上に転がして・・・いや、寝かせても
顔が見えるところにいると泣き出さない。
こちらがうろうろしていると、明らかに目で追っている。

・その4
寝かせたまま、こっちが布団を敷いたりしていても、時々、
「チコちゃ〜ん、ばぁ〜。」
と、してあげていれば、10分以上もつ。

・その5
暗いところを嫌がる。
機嫌良く抱っこしていたのに、
電気のついていない廊下などにちょっと出ただけで泣く。
明るいところにもどると、すぐに泣きやむ。

リコのときはどうだったかなぁ。
とにかく、なんで泣いてるのか、分からなくて慌てているか、
泣いていないときはほっとして気が抜けているかで
あまり、細かいところにまで気づかなかったかも。

話は戻って・・・、
よし、顔が見えていればいいんだな!と思って、
ベビーラックに寝かせて、そばにおきながら洗いものを・・・
と置いたとたんに、泣き出して、あとはたて抱っこじゃないとダメ。

結局、かみさんがリコを風呂に入れている間には、
布団しか敷けなかった。
むぅ。

で、かみさんがリコを寝かしつける時についでにチコも引き取ってくれたので
風呂上がりにみんなが飲んだコップを洗い、
おむつを干して、洗濯物を畳むことができた。

こうして絵日記を書いている時が、私の幸せ。
冷蔵庫にあったプリンももらっちゃった。
はにゃ〜ん、プリン大好き♪

さ、明日に響かないように、歯を磨いて寝るか。
友ぞ。家の夜は早いのです。

オヤスミなさい。

[2007年2月6日 12:38]
お雛様2007

無線LAN対応。(嘘)

くだらない・・・。

ADSLもWILLCOMにしたら、このアクセスポイントも、とりあえず不要かな?

ま、たまにはこんな短い文で更新もいいか。

[2007年2月7日 0:16]
あ、アレをナニされとる!

風呂上がり、テーブルの上を見ると、ちょっと自慢気に置いてあった。
FM Nack 5 & Nack with You のステッカー。
かみさんがメッセージ投稿して、読まれたらしい。
この番組ではステッカーをもらうことを「アレをナニする。」という。
ちょっと、うらやましい。
でも、本人も読まれたところは聞いていなかったといって、悔しがっている。
やーい、やーい。(負け惜しみ)

また、W-ZERO3がフリーズして長文日記が消えた。
っていうか、長すぎなのか?
それとも、過激な内容はやめておけ!という天からのお達しか?

さて、WILLCOM ADSLに申し込み、電話も定額プランに変更した。
あとはかみさんの端末を契約するだけだ。
そうしないと、効果が出ないので。
J-PHONEの頃から使っている端末のバッテリーが、さすがに持たなくなったから、
やっとWILLCOMにする気になってくれた。
といっても、Softbankは2年縛りだから、とりあえずホワイトプランで継続予定。

[2007年2月7日 22:19]
ドレス

姉の家は男の子が二人で女の子がいない。
姉としては、女の子も欲しかったらしい。
子供の頃、母に作ってもらった服を大事にとっておき、
娘に着せたりするのが夢だったようだ。

リコを見ては、
「やっぱり、女の子はいいわねぇ。服もいろいろ選べるし。」
と、よく言っており、何かとプレゼントをくれたりする。

それでも女の子が欲しかった姉は、等身大の人形を買い、
着せ替えをして欲求を満たしている。
その人形が結構リアルで、時々、引いてしまうこともあるのだが・・・

リコの幼稚園にはお姫様ごっこ用のドレスがあり、
先生から「お姫様ごっこが大好きなんですよ。」と言いう話を
実家に遊びに行って話したとき、姉も来ていて、
「うちの子(娘)用に買ったけど、着せられなかったのがあるから。」
と写真のドレスをくれた。
何でも、色移りしてしまうので人形にはNGだったらしい。

遊び道具にしてしまうのはもったいない気もするのだが、
くれた本人が構わないと言うし、着る機会を待っていたら
小さくて着られなくなってしまいそうなので、遊ばせている。

リコは家でもドレスが着られるようになり大喜び。
いつの間にか着替えていたりする。
ファスナーは後ろにあるので、完全に一人では着られないのだけど。

かみさんに
「お姫様と言うより、魔法使いって感じだね。」
と言われれば、杖を持って魔法使いになりきる。

良かったね。
どうもありがとう。>姉ちゃん

[2007年2月8日 19:29]
いなげや

チコが生まれて、会社帰りに"いなげや"に寄ることが多くなった。
週に1回は行っている。
ポイントカードでもあれば、結構たまりそうな気がするのだが、残念なことにそれはない。
でも、明日の朝に食べるパンや牛乳が切れたから、
という程度の買い物が多いから、そんなにはたまらないかな?

このお店では、レジ係の人がお釣りを渡してくれた後に
両手を胸の前でそろえておじぎする。
丁寧だなぁと思うのだが、やはり心のこもっていない人には
やってもらっても、あまり嬉しくないものだな。

ちなみに、この店の外に毎週金曜日に出店するタコ焼き屋さんは
すごくおいしい。
そとはしっかり、中はトロトロ〜♪
時々、お土産に買って帰る。
でも、大きめなタコ焼きとはいえ、6個で350円は、ちと高いなぁ。
場所

[2007年2月8日 23:59]
鼻毛切りバサミ

って、鼻毛も変換できんのかっ!

クミさんの日記を見て、慌てて切った。
いや、数日前から気にはなっていたんですけどね・・・。

でも、鼻毛切るとチクチクして鼻炎が起こっちゃうのよね。ふぅ。

クミさんの日記に登場した人は私じゃありませんよっ!
私はほんの1ミリくらいですから!<目クソ鼻クソ
念のため。

[2007年2月10日 11:51]
岩槻文化公園

久しぶりに、リコをつれて岩槻文化公園に来た。
今日は雨と聞いていたので、屋内の幼児ルームに来る約束をしていたのだ。

でも、天気が良いので外の公園でも遊んだ。
体育館にテニスコート、サッカーグラウンドなどがあり、なかなか良い施設だ。
さいたま市と合併して、施設の予約争いが激化しているみたいだけど。

私は屋外に新設された高齢者用体力増進器具で息切れ・・・。
場所

[2007年2月10日 13:22]
@マック

お昼にマックが食べたくなって、家に帰って一家で出直し。
だって、クーポンはかみさんが持っているんだもん。

ところが店内は混んでいた。
しかし、このマックはプレイランドがついていて、リコはそこで遊びたい。
そこで、お持ち帰りして車内で食べることにした。

リコはハッピーセットでもらったカードとおもちゃが気に入ったようだ。
しかし、プリキュア・ファイブって・・・

私はと言えば、自分で言い出したものの、朝からイマイチ体調が優れず、
フィレ・オ・フィッシュ単品にかみさんのポテトを少し分けてもらう程度。
最近、夜更し気味だからかな?
今日はリコと一緒に10時ごろに寝てしまおう。

チコが来る前から熟睡中なので、プレイランドにはかみさんがつれて行ってくれている。
この後、かみさんの端末を買いに行く予定。
いよいよ定額プラン生活に始まりだ。

[2007年2月11日 10:36]
なぜ?

チコよ、なぜ、寝ているのに、マウスを触ると泣くのだ?
だっこしたままなのに、なぜ?
お父さんとのテレパシー通信が切れるからなのか?

でも、絵日記はいいんだね。
そか、ネタがお前のことだしな。

かみさんの電話機はまだ買えていない。
ヤマダ電気でWX310K15800円てどういうことよ?
と思って通販で調べても12800円が相場。
前日間でSAにするつもりでいて、通販価格6800円の予算でいたのだが
同僚にSAはすごくもっさりだから、絶対後悔するよ!っていわれて急きょ変えたんだよね。
出た時期一緒だから、同じような値段だと思いこんでいた。
事前準備不足・・・

ADSLも50M超を申し込んだけど、
「基地局から遠すぎて3Mコースとあまり変わらない速度しか期待できませんが、どうしますか?」
とご提案あり。へこむ。
でも、今も1Mくらいしか出ていないよとかみさんに言われて、とりあえず3M申し込み。

調べりゃ分かることなのにね。情けない。ほんとに理系か?
って問われると、自信ない。
高校のときも英語や国語の方が得意で、3年のクラス替えのときに
「理系なのっ?!」
って友達に言われたし。
文系に進む気はなかったから理系を選んだだけだから。

でも、わざわざ安いプランを勧めてくれるウィルコムって良心的かも。

[2007年2月13日 7:36]
不安

今日から出張だと言うのに、一昨日の晩から熱を出し、昨日は半日以上布団の中。
自分の体調も不安だが、かみさんに楽させてあげられなかったのが申し訳ない。

何とか平熱に戻ったが、今回の出張も異国の地。
お隣の国、韓国とはいえ、ちょっと不安。

なんだかここ一年くらい、急に出張が増えたなぁ。
昨年は二年に一度の社員旅行もあったし。
1泊くらいなら家族と離れても寂しくないんだけどな。
出張も嫌いではないけど、海外だとどうしても日数が多くて困る。
電話もできるか分からないし。

と、体調不良なこともあり、出張前からちょっとブルー。
スラトミン3000(栄養ドリンク)飲んでガンバロ・・・。

☆★☆★
写真は、ちょっと前にリコとの粘土遊び中につくったシナモンロール。
我ながら良くできたので写真に撮っておいた。

[2007年2月13日 15:26]
羽田空港

韓国便は混んでいるらしく、今回は行きが羽田で帰りが成田。
なんだかな。

韓国は寒いと言うので厚着しているから、熱っぽいのかのぼせてるのか良く分からん。

お店も少ししかない寂しい羽田の国際線ゲートの待合所では
幸薄い女性を演じる中嶋朋子(漢字自信なし)の出ているドラマをやっている。
似合い過ぎ?

このドラマ、見てたことあるな。なんだっけ?
氷の世界・・・だったかな。

[2007年2月14日 0:50]
韓国1日目

韓国についた。
とりあえず、初日の印象等を箇条書きに。

・韓国はやっぱり寒い。
・料理は辛い物しかないけどうまい。
・ラブホテルに普通に泊まれる。
 ていうか安いホテルがラブホテルっぽい?
・街の中は日本語が通じるみたいだけど、
 ホテル内の表示はハングルだらけでわけわからん。
 トイレの電気のスイッチすら。
・ホテルに備え付けのパソコンもハングルでさっぱり。
 言語とか変えるのはどこだっけ?と思ってもそれすら探せず。

観光じゃないから何とかなるけども・・・

今は備え付けのパソコンのLANケーブルを
持ってきた無線LANのAPに勝手につないでいるところ。



[2007年2月15日 8:0]
韓国2日目

昨日は仕事が終わった後、タコ料理の店に行った。
写真は生きたままのタコを鍋に入れたところ。
この後、韓国式にハサミで切って頂く。
味は普通の鍋。

ほかに、まだ動いているゲソの刺身も食べた。

わさび醤油風のタレもあり、意外だった。
こういう料理は日本の人しか食べないと思っていたよ。

仕上げはうどんを入れて食べた。
韓国は本当に料理はおいしい。

韓国メモ
土地がないので山を切り図し、それを埋め立て、
その上に公団住宅や工業団地がつくられている。
オフィスだけでなく工場が高層ビルに入っている。
壁紙や壁の化粧板の貼り方はすごく雑。
曲がり、隙間、はみ出しなど。
悪いけど、こういうことが気にならない人たちが
基礎がしっかりしていない工場でものづくりをして
本当にいいものはできないんじゃないか?と思った。



[2007年2月16日 10:26]
38度線

昨日は仕事でソウルの方へ行った後、
折角だからと統一展望台に連れて行ってもらった。

川を挟んで向こう側に北朝鮮が見える。
といっても、宣伝用に立てられたと言われている建物が
ちらほら立っているだけで、人が住んでいる雰囲気はない。
解説では、人が住んでいるといっていたけど。
外国人用として日本語の録音解説が流れる部屋があるのだ。

ひとつの民族が分断された感覚は、なかなかわからない。
韓国で生まれて育った人は、今の北をそんなに親しくは
感じていないような印象。
連れて行ってくれた人もそうだ。
でも、その人のお父さんは、北の方の出身で、
戦争中に満州に行き、朝鮮戦争で帰国できず、しばらく日本に住み
その後、韓国へ移ったという。
家族はみんな、北に残っていて、今は会うこともできない。
その悲しみは少しだけわかる気がする。

ソウルから今泊まっているブチョンまでの間には
結構、大きい工場があって、昨日の日記に書いた印象は
ブチョンとかインチョンの周辺だけを見た意見でしかない
と付け加えておきます。

今日は帰国だ。
早く家族に会いたいよ。




[2007年2月16日 17:34]
帰国

もらったお土産いっぱいで電車に乗るのは面倒だから、バスだよ。
韓国でお世話になったイーさんありがとうございました。
明日から3日間お正月なのに今日まで仕事させてしまってすみません。
写真はインチョン空港へ架けられたすごーく長い橋。
黄砂で霞んじゃって見えないかな?

[2007年2月18日 0:10]
チャンス

骨髄バンク ドナー登録のしおり 「チャンス」 が届いた。

ホームページでフラッシュ版が見られるのだけど、画面でみると何となく頭に残りにくいし、
今すぐ登録というところまでは踏み切れていないから、手元において、じっくり読みたかったので。

これを読んで、初めて脊髄から採取するのではないと知りました。
そりゃそうだ。骨髄液は骨の中にあるのだから。
「髄」という言葉のイメージだけで、なんとなくそんな気がしていたのだろうか。
恥ずかしい。

実際には骨盤を形成する腸骨に針を刺して採取する。
背中の方から。
何かのテレビで腰のあたりに刺しているのを見たのかもしれない。

それと、登録には費用はかからない。
各地の保健所や献血ルームで行える。
登録手続きは1回で済み、15分程度で終わる。
採取する血液は2mL。

でも、「同時に献血にもご協力ください。」とあるので、
さらに30分くらい時間がかかり、400mLくらい抜かれちゃうかもしれない。
この「ちゃっかり」したところは少し笑いを誘う。

・・・・
そういえば、かみさんに話したときのことを書いていなかった。
反応はというと、
「何なら、一緒に登録しちゃう?」というあっけらかんとしたもので、
逆にこちらが
「今、俺が1週間とか入院したら、どうするの?」とデメリットを説明する始末。

「でもさ、もし、自分の子がそういう立場になったら、
 一人でも多くの人に登録して欲しいって思うよ、きっと。」

・・・この人がかみさんで良かった、と思った。

とはいえ、実際、前述のような問題もあるので、もう少し考えたい。

・・・・
さて、もうすぐドナーとなる先輩は、採取後の自己輸血のために、
先週と今週、400mLずつ採血された。
献血も経験していなかったらしく、
「ちょっと精神的にショックを受けた・・・」
と言っていた。
私は献血を何回かしたことがあるが、
「1回400mLで3カ月は期間をおいて」と言うルールだったので、
そんなペースで抜いて大丈夫なの?骨髄液採る前に貧血にならないか?
と思ってしまった。
何でも、血液は3週間くらいしかもたないらしい。
「俺はAB型で、日本人に少ないから、自分で献血しておくんだ。」
なんて言っていたのは、全くのトンチンカンだったのね。
いや、半分は冗談だったけど。

もっと色々、勉強しなきゃなぁ。




[2007年2月18日 15:42]
スクラップ絵本

幼稚園でもらってくる情報誌「あんふぁん」には日本の昔話が載っている。

娘は本当に絵本が好きで、古いものをなかなか捨てさせてくれないので、
お話の部分だけスクラップしてとっておくことで了解を得た。

最近は良い挿絵の昔話があまりない。
特に、スーパーアニメ絵本(と言うらしいですよ)に押されがち。
内容も1冊あたりのボリュームを考えて、勝手に足したり引いたりされている。
まぁ、昔話はアンデルセン童話などと違い、口頭伝承が多いので
どれが正解と言うことはないのかもしれないが。

「あんふぁん」に載っている話は3ページ。
余計な装飾がなく、淡々と語られるところが昔話っぽい。

それに絵もなかなか素朴で良い・・・と思うのだが、
結構、いい加減に描いてあるなと思うことがある。

たとえば、この「ぜんこうじの おつかいの うし」の絵。
どう考えてもおかしい間違いがある。

わかりますよね?

[2007年2月19日 22:40]
京ぽん!

我が家に、やっと京ぽんが来た!
ちゅうても、京2やけどね・・・
巷ではWX320Kの話題で盛り上がっているというのに。
まぁ、今まで新機種に飛びついたことはないんだけど。高いから。
W-ZERO3は例外。

これはかみさん用なのでピンクです。
性格にはノーブルピンクです。
渋くて大人の女性にも合いますね。

サクサクとか使い心地とかは、まだ全然わからないらしい。
電話を色々いじっている余裕なんてないもんな。

しかし、通話定額はいいねぇ。
ちょっとしたことはすぐに電話で話したくなるよ。
音質も、固定電話よりも音がはっきり聞こえる気がするくらいだし。
電話本来の機能としては、これが一番だよ。
って、まずはつながることか・・・それをつかれると痛いな。

☆★☆★☆
前回の日記のこたえ

昔の日本にホルスタインはいない・・・よねぇ?



[2007年2月21日 13:6]
保育参観

今日は有給をとってリコの保育参観にいった。
いつもはママとチコと3人で歩く道を説明しながら自転車で送り迎え。
いつも幼稚園でどんな感じなのか分からなかったので面白かった。

ほかの子に、ちょっといじわるしちゃったり、
上手だけどヨソの子のまねかな?と思える絵を見たり、
まだ、一人で遊べず、年上の子にくっついて同じことをしていたり。
家では見られないリコの側面が見られて、とてもよかった。

口が達者だし、こちらが遊んであげる分にはちゃんと応答できるので
年の割には・・・なんて思っていたけど、
やっぱり、まだまだ年少さんだねぇ。

写真は今日のお弁当。
温めてもらうためには自分で出さなきゃいけないようだけど、
私が見ているうちは出していなかったぞ?
ちゃんと温めてもらって、全部食べられたかな?

[2007年2月21日 23:3]
補修

午後は愛車の補修をした。

先日の出張中、かみさんが運転して、こすってしまったのだ。
最終日、チェックアウト直前にメールチェックしたら、そのメールが入っていて
ちょっと焦った。
もともと、私があちこちぶつけているので、気にすることはないよと
即、返信しておいた。

とはいえ、塗装が完全に剥げてしまっているので、錆が心配だ。
ということで、自分でスプレーを買ってきて塗ることにした。

こんなもん、プラモデルと一緒だろう。昔とった杵柄だ。
と安易に考えていたが、結構難しく、仕上がりの写真は載せるのはやめた。
終わった時にはもう、夕方になっていたし。
とりあえず、金属地肌は見えないし、塗った面を正面から見れば
大して違和感はないから、よしとしてください。
斜めから見ると、下手さバレバレだけどね。

そんなわけで、洗車に始まり、傷消しの研磨、塗装後の研磨と
都合3時間くらいセカセカ腕を動かしていたので、
夕飯食べたあたりから、腕がパンパンに張り出して痛い。
W-ZERO3のキーボード打つのも辛いくらい。

じゃあ、打つなよってか?
はいはい寝ますよ。

[2007年2月22日 12:34]
ねんねんころりよ

おこ〜ろり〜よぉ〜。

チコの寝かしつけはこの歌で決まり。
おっぱいのんだばかりで、おむつも濡れていないのに
ぐずっているときは眠いだけ。

だっこして左右にゆすり、この歌を口ずさむだけでイチコロ。
歌が終わるまでには寝ている。
ちなみにリコのときは、『ゆりかごの歌』が良かった。

私の低音の美声のなせる技だね。なんちって。

実は、左右にゆすると目が上下に動き、
下を向いた時にまぶたが下がって、そのままつぶってしまうのさ。

いつも同じ歌を歌っていると、『パブロフの犬』効果がえられるのかな
とも思ったりしている。

なんて、何やっても寝ないときはあるんだけど。
でも、「これで、いつでも寝かせられる!」
という自信は精神的な余裕につながるので、思いこみ。
これが「この方法で寝るはずなのに!なんで寝ない?!」
と思うと破滅するので、
「ま、そんなこともあるよねー」
という開き直りが必要なのだが、そこがむずかしいんだよね。

しかし、半目を開けながら寝ているところは私に似ちゃったかな?
他人のを見ると、やっぱり怖いね。(笑)

☆★☆★
さて、今日で2ヵ月になった。
最近は機嫌が良いとおしゃべりをしたがる。
こちらが話し掛けると一生懸命、口を動かしている。
たまたま「あくぅ」とか「うー」とか声が出せると嬉しそうで、
それをオウム返しで真似してやると、ますます嬉しそうになる。
「通じてる!」と思ってるでしょ?

手足をバタバタさせたり、指をしゃぶったりすることも始めた。

なんか、リコのときより早いような気もするが、どうだったかな?

☆★☆★
と、ここまで昨日下書きしておいた。
昨日の夜、リコが風呂上がりと夜中に吐いてしまい、今日は幼稚園お休み中。
熱はないと言うので、何でもないといいのだが。

一日中、家事とわからんちん二人の相手は大変だから、早く帰らないとな。
それまでは、がんばれ、ママ!


[2007年2月23日 22:58]
そこまで春が

うちの苺の花が咲いていた。
リコに話したら、「しってる。もうみたよ。」
気づいたのは、私が最後だった。ちぇ。

幼稚園では今、『そこまで春が』という歌を歌っているらしい。
「おとこのこたちが、『そこまでサルが〜』ってうたうんだよ〜。」
「サルはお前だ!って言ってやれ。」
「そんなこと・・・きらいじゃないから、いえないよ。」
「リコは嫌いな子とかいないの?」
「たたかいごっことかしてるおとこのことか、こわいからいやだけど、
 ぜんぶきらいってわけじゃないんだ。ちょっとはすきなんだ。
 だって、おともだちだし。」
お父さんも、その意見には賛成だ。
誰にでも嫌なところもあるし、いいところもあるからね。

今日は懇談会があり、かみさんもチコをつれて参加した。
思ったより雨がひどくなくて良かった。
帰りにはほかの家の車に乗せてもらって帰ってきたらしい。
感謝、感謝。
保育参観で子供とパン給食を食べたママから
「リコちゃんは先生がゴミを集める前に、袋やみかんの皮をひとつにまとめて、
すごくしっかりしてるなって思ったわ。」
と褒められたそうだ。
親バカではなく、リコは教えないのにそういうことができる。
大人のやることを良く見ているのだ。
うっかりしたことはできないな。

そんなしっかり者のリコだが、最近、ちょっと赤ちゃん返りをしだした。
チコをあやしていると、同じようにやってと言ったりする。
「ベロベロばぁ」とか「かわいいでちゅねー」とか。
それで、すぐにいじけたりする。
しっかりしている分、つい、「ちょっと待って!」と後回しにしてしまうのがいけないのかな。
でも、やってあげたいのにできないとき、いじけて嘘泣きとかされると
つい、また大きな声で、「待てって言ってるだろ!」と言ってしまう。
ごめんよ。
土日はいっぱい遊ぼうね!

>みーたんさん
メールに書き忘れましたが、リコがわからんちんなのは病気なのと
赤ちゃん返りのせいで、それ以外はそんなに大変ではないです。
男の子は4歳くらいではやんちゃな子は大変かもしれませんが
でも、もの分かりは良くなっていると思いますよ。
特に、みーたんさんのように愛情をしっかり注いであげている家の子はね。
親が明るくやさしい家の子は落ち着いているし
親がピリピリしている家の子は情緒不安定な気がします。

あまりイライラしないようにしなくちゃ。

[2007年2月24日 16:9]
並んじゃった・・・

今日の目当ては

鶏モモ肉 100g 78円 

カナダ産豚切り落とし 約1kg 698円
だけのはずだったのに、

玉子 1パック 98円 お一人様一つ限り
の行列を見たら、つい、並んじゃった♪
夕市マジック!

ベルクスってほんとに安いな〜。

[2007年2月28日 12:46]
点滴とか

土曜の夜、ウイルス性胃腸炎らしきものが発症し、日曜はまたダウン。
休みの度にダウンされて、さすがに、かみさんもいい加減にしろ状態。
でもって、それに腹が立って口喧嘩。

あてつけがましく、家事をしたのがいけなかったか、
夜になったら吐き気と熱がピークに達し、グロッキー状態。
月曜は休みと決め込む。

月曜の朝は、熱も微熱になり、吐き気も大分治まってしまっていたが、
起きた時間から出社しても遅刻だし、運転中に吐き気に襲われるのは
嫌だったので休む。
かみさんも喧嘩の後はやさしくしてくれて、平日なこともあり平常運転。

このままで火曜には仕事に行けると思ったが、
ぶり返したときのために、一応、医者に行く。
そうしたら、医者が「時間ある?」と聞くので
検査でもするのかな?と「はい」と答えると、
「時間あるなら、点滴打つよ。2本打とう。500×2で4時間!」
はぁ〜???

よほど良い薬か栄養剤でもあるのかと思えば、
1本目は維持液と称する電解質にブドウ糖を加えただけのもの。
ポカリスエットじゃね〜かっ!

2本目はブドウ糖もない電解液。ほとんどNaCl。
食塩水じゃね〜かっ!

聞いてもいない血液検査もされ、看護婦さんは
「白血球の数もあまり多くないですし、炎症は低いですね・・・」
と首を傾げそうな勢い。

とりあえず、吐き気止めはゲットできたものの、都合4000円の出費。
3割負担だから医療費全体は12000円てか?
こんなんで医療費削減なんて進むはずないよ。
次回からはけして「時間がある」なんて言わないぞ。
ていうか、この病院には行かないぞ!
前はこんな感じじゃなかったけど、院外処方になったしわ寄せか〜?

そんなこんなでアップする気も起きず、今日まで来てしまった。

他の月の日記を見る