はるるんのひとりでできたもん2007年2月の日記(feelDiary by useWill.com)
~美人フリーSEの華麗でオタクな日常~

2
3
4
7
10
11
12
13
16
17
18
19
21
22
23
24
27
[2007年2月2日 9:4]
朝やで~

会社、だれもおらへん
今日は遅出勤デーなのかちら???

明日絵日記オフなんだねぇ
ど~しよっか
悩んでるうちに
締め切りすぎてた~

なので、みなさま楽しんでねん

あ、一人来た


[2007年2月3日 9:9]
今週のピポサル

ピポサル野球チーム♪
かわいい~☆

[2007年2月4日 11:35]
昨日の戦利品その1

はるるん念願のフライヤーゲッチュ!
しかし、未だにこのサイズ(1Lタイプ)で
よかったのかは?

でも0.5Lタイプでも、外見の大きさは
あまり変わらないんだよねぇ

ま、でも昔から、欲しかったのはこの
ナショナル製の赤いヤツだったので良しとしよう!

[2007年2月4日 11:53]
昨日の戦利品その2

PSソフト
どこでもいっしょ(中古)
PSP版じゃなくPS版♪

実ははるるん、サルゲッチュの日々なので
サルゲッチュについてくるポケステ用の
ミニゲーム「ホルゲッチュ」がしたかってん

でもポケステないから、アキバで探したねんけど
なんか2000円以上するねん
でも、この中古のどこでもいっしょは、
ポケステ付きで1980円やってん

っていうかさ、ソニーも
PS用のゲーム(サルゲッチュも)まだ生産してるのに
PS用のメモリーカードとかポケステ売ってないって
どういうことやねん????
納得いかん、ぷんぷん

でも、まぁ、トロが可愛いから許してやるか












[2007年2月4日 12:3]
昨日の戦利品その3

豆………食べよっと

[2007年2月4日 12:35]
そんなわけで電王

昨日は仮面ライダーオフ会<え?
飛び入り参加させていただいて
ありがとさまでした

楽しかったです
ぼんさん幹事おつかれさまでちた

さ、今日は
お部屋の掃除して
お仕事でもしてましょ♪



[2007年2月7日 8:42]
開鍵待ち

げ~
会社、まだだれも来てへん

社員がこないと
鍵開かへん

ひまや

[2007年2月10日 9:4]
昨夜もよく飲んだ~

そして目覚めたら
ベッドにゲロが!!!

ね、ね、ねげろ????

よくみるとレインさんの、カルカンゲロでちた
こ、こりゃ~っ
レイ~~ン!!!

でも昨日のお店は、オサレでオイチかった
また行きたいにゃん


[2007年2月10日 14:12]
インスタントヌードルタイマー

はるるんの果てしなき物欲の旅♪
やっと、通販で買った
インスタントヌードルタイマー
届いたので早速カップヌードルの新製品

やっぱしかわいい~

しかも、アラーム音!!!!!
お、おもろすぎる!!!!
爆笑~


[2007年2月11日 8:55]
わはは、今日も酔っぱらい

あやや~
昨夜メール送信失敗してた~
なんでやねん←酔ってたからやろか?

でも、まさみお姉様に連れていってもらった
ラーメンは、ウマウマでちた♪
なので?再送でちゅ
今日も女の子飲み会
と思いきや
何故かおやじ&お兄さんが??

やっぱ男と女はツガイでいるのが
いいのかなぁ???
でもまた今はるるんは
男興味なし状態なんだけど
難しいなぁ

そいえばもすぐバレンタインか
義理チョコ買わなあかんねんやろか?
めんどうやなぁ

とりあえず今は
確定申告と
保険の手続きと
VC++のプログラムで
はるるん精一杯やねん

なんで世の中こんなに
面倒やねんやろ???


[2007年2月11日 14:24]
天井

やばい
やらなあかんこと
多すぎて
パニクってるよ

おちつけはるるん!


[2007年2月11日 16:51]
落ち着くために

久々にパン作り
やっぱ、小麦粉コネコネするのはたのしー♪
ただいま、一時発酵待ちでちゅ


[2007年2月11日 17:45]
作りこみも終わり

後は二次発酵と焼くだけじゃ~ん♪
わくわくてかてか☆

[2007年2月11日 18:55]
二次発酵終わった~

プクプクだぁ
まるで、はるるんの○○○

[2007年2月11日 19:47]
無事完成!

久しぶりのわりには
上出来だぁ~

レーズン入り、クルミ入り、プルーン入り、具なし
の4種類☆


[2007年2月12日 14:53]
弥生ちゃんと格闘中

フリーランス1年生のはるるん
去年の売上総まとめ中

しかし、最初はかなりちゃんと記載してたのに
だんだんええかげんに…
やっぱB型だなぁとしみじみ←しみじみしてんじゃねぇよ

そうそう、消費税として受け取ってる分って
そのまま税込み額で売上げに入れちゃうのね
てっきり、税抜き分だけを計上して、
消費税分は非課税で、
はるるんのお小遣いになるものかと思ってた(^^;;
んなことしてたら、所得隠しや~脱税や~ 
やばいやばい

さて、家賃、光熱費の案分はどれぐらいにしよっかな
50%ぐらいでええんやろか???
それとも控えめに30%ぐらいかなぁ?
悩む~~


[2007年2月12日 18:19]
按分経費

結局悩みまくって、開業前に買った本で復習した
今後のための備忘録も兼ねて更新なのだ

家賃とか光熱費とかの按分って弥生ちゃんが最後に一括で
処理してくれるのはいいんだけど
はるるん電気代とかって
個人用口座から引き落としてるんよね
事業用口座って、イーバンクだから
公共料金の引き落としできないし…

#個人事業主的にはこれって致命的だと思うんだが
#事業用口座変えるべきか???

で、現金出納帳で処理していいのかどうかが???
個人用の口座だろうと銀行から落ちてるし通帳を
証憑にするならやっぱリ預金出納帳のような気がする
でも、だったら個人で使ったのも全て事業主貸で記載するってことになる??? それはウザイ過ぎ

とか悩んでたんだけど、
やっぱし現金出納で処理していいらしい
そのかわり個人用の通帳を
証憑として保管する義務が発生するそうだ

しかし、なんかイーバンクを個人用にして
UFJを事業用にした方が全てがうまく行くような
気がするなぁ…


[2007年2月12日 19:30]


某掲示板?の影響で
昨夜、アマゾンで衝動買い
そして、今届いた♪

わーい、トラネスだぁ~
きゃ~っ!
タクミ~ナオキ~レイラ~♪←レンは?
というわけで、早く弥生終わらせて
レイラのCDを入れなきゃwww

しかし昨日の夜に注文して
本当に今日来るんだね~スゴイ~~


[2007年2月13日 20:26]
朝から気分最悪

ゲロゲロ吐いてました←なぜ???
でも、仕事には行ったさ
ちゃんと帰りに職場用のチョコも買ったさ

しかしまだ、気分悪い
チョコ買う列に並ぶのも辛いほど
なんだなんだ???

なので、とりあえず
蕎麦屋さんで休憩
納豆蕎麦まち

ちょっと頭もクラクラしたカンジだし
風邪かなぁ?
インフルなんとかじゃなかったら
い~んだけどなぁ





[2007年2月16日 6:30]
お粥クラブ?

今週は体調悪くて←とくにお腹が…
なので、しっかりしたモノは食べたくなくて
お粥ばっか食べてたら…

お粥大好きになりまちた(^^;
お粥うま~い♪

今朝は、おくらとヤマイモのお粥☆

[2007年2月17日 9:23]
朝から最悪や~(TxT)

朝からサルゲッチュ観ながら
VC++.NET インストールしてたら
途中で読めないファイルが~~

CDダメダメになったみたいや~
職場から.NETのCD持って帰ってきたらよかった
なぜか私の机の中にあるし
#って、それはイカンだろ(^^;

あきらめて.NET2005買うか…
とりあえず学生証偽造してアカデミック版を
#いやいや、それもイカンだろ

はてさてど~すっか…

あ、PHPの方の仕事も押してるんだったわ
そっちもやらにゃなぁ~
売れっ子フリープログラマーは忙しいわん♪


[2007年2月17日 18:29]
はじめての.NETFramework

よく考えたらデスクトップの方には
VC++.NET入ってたんだった

で、VC++6で途中まで開発してたプロジェクトを移行
今回はSystem:IO:File とかSystem:IO:Directory
とか使いたいので、
マネージ拡張で.NET Framework APIだ!

とか意気込んでみたら…

お、お、おそい
マネージ拡張にするだけでこんなに重くなるの??
Pen4の1.7GHzでは厳しいすぎるよこれ
っていうか、はるるんマシンスペック低っ^^;

デバッグ情報抜きでビルドしたら
少しはマシだけどさ
ちょっとこれは問題だなぁ
楽チンAPIで楽しようと思ったんだけど
まじめにちゃんとコーディングすべきかなぁ??


[2007年2月18日 13:57]
そしてPHP

C++の方も一段落
STLはたのし~♪

でもC++/CLIとか
マイクロソフト独自拡張はどうなんだ?
すでにC++の体をなしていないような

ま、マネージ拡張は使わずに
C++標準ライブラリ+MFC
という方針でいくことにしたからいいんだけどさ

Core2Duoぐらいのプロセッサなら
サクサクなのかなぁ?

というわけで頭切り替えて
OSも切り替えて
LinuxでPHPなのだぁ
しかもPHPの中からJavaScript
のコードを出力してみたり~

きゃ~バイリンガルアプリだわ~
そろそろWebの方の仕事は収束だにゃ

今年は、メイン以外の仕事、
あまり受けないようにしよう

って思うんだけど
また、依頼がきたら受けちゃうんだろうなぁ
う~~(--#


[2007年2月18日 16:5]
雨止んだので

ひさしぶりのハレンチ君だっ!

そう、実は今日は旧正月なので
やっとはるるんの後厄も終わり~

なので、今日からバイクも復活なのら
久しぶりに近所ブラブラしてきて

洗車なんぞしてみた

去年はサーキットメインで走ってたけど
今年は基本に戻ってツーリングメインにするぞぉ

でも、なし塾は、2カ月に1回ぐらいは行こうw
男前な塾長と美形なイカさん見て目の保養さ←そういう目的かいっ!

さ~て、ホントに厄もあけたし
今年もがんばるぞぉ!!

[2007年2月19日 7:20]
こんなこと出来ちゃうんだ

し、しらんかった
って、朝からなにやってんねん、私?

でも忘れないように

vectorコンテナの0番目の値のアドレスは
C的なポインタと等価になることが
仕様で保証されている

VC使ってると意外とcharの配列のポインタと
サイズを渡して文字列を受け取るっていう
原始的なインターフェイスがあるので
やむなくバッファ確保してサイズと共に渡す
とかしてたんだけど

vector<char> buf(size);
getString(&buf[0], buf.size());

てなカンジでOK
ついでにstringにしたければ

string srt(&buf[0]);

で、OK
ま、stringから char* が取り出せれば
話は早いんだけどさ
取り出せるのは
const char *
なんだよね
って、まぁ安全性考えたら
その方がいいんだけどね

未だにレガシーなAPIを残してるVCの方が悪いんだよね
GetPrivateProfileString
とかの話ね

とりあえず、今日書き直せる分は書き直そっと


[2007年2月21日 23:41]
あぁ~、やっちまった

朝、クライアントに
「~という手順でできてますので、御確認ください」
ってカンジのメールだしたら、
昼前にクライアント様から
「私の環境ではできないみたいなんですけど…」
というメールが!!

で、はるるんも、こっそり職場でみてみたら
え???
ちゃんと動いてない???

大慌てで、クライアントには
「今夜、帰ったらすぐに調べます」
とメールして、先ほど帰宅

やっぱし、ちゃんとできてなかったorz
はるるん、何を勘違いしたんやろ?
思い込みは怖いよぅ

ホント大失敗、プロ失格やわ
とりあえず、大急ぎで対応しまちた

ちょっと昼間の仕事のVC++に
気持ちが行き過ぎてたのかなぁ
反省だ!!!


[2007年2月22日 9:31]
朝一で届いた

またもや整備調整品w
VaioTRと比べてもこんなに小さいのね!


[2007年2月23日 22:54]
エヴァンゲリオン切手やねん

コナン君切手を使いきって
ちょっと寂しくなってた今日この頃

そして、やってきました!
アニメヒーローヒロインシリーズ第5集!

しかし、4集から5集開きすぎだろ!
せめて半年ペースぐらいで出してくだちゃい
おねがいちまちゅ


[2007年2月24日 16:44]
貸借対照表と損益計算書!

それっぽくできた~っ!
弥生ちゃんありがとう

5年ぐらい前だったか
いっぱい本とか読んで
読み方勉強したっけなぁ

#読まなきゃいけない状況にあったらしい

まさか自分が作ることになるとは~
って、作ってくれたのは弥生ちゃんだけどw

しっかし個人事業の貸借対照とかって
去年一年のはるるんの生活状況がよくわかる(uu;

去年一年で、経費を抜いてもこんなに使ってたんだ
今年は 事業主貸-貯蓄<400万 を目標に
節約生活しよう、反省(^^;


[2007年2月27日 6:53]
まだまだお粥クラブ?

まだまだ続いてるお粥生活
今日は変わり種でイチゴと練乳のお粥
甘酸っぱ~~い♪

また変わり種お粥考えよ~っと

他の月の日記を見る