小遣いいちまんえん2007年3月の日記(feelDiary by useWill.com)
おバカなお父さん 友ぞ。 がお送りする、家族の絆を描く心温まるストーリー(笑)
出演:かみさん(友ぞ。の妻)、リコ(長女 4歳)、チコ(次女 0歳)

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
15
16
17
19
20
21
22
24
26
27
28
29
30
[2007年3月1日 1:22]
すべて花粉症のせい?

最近、チコにじん麻疹が現れるようになった。
出ても数分で消えてしまうらしく、初めはあまり気にしなかったが
数日立て続けなので、心配になり医者に連絡するよう、
かみさんと相談したものの
「今、出ていないなら来なくていいです。」
と言われてしまったらしい。

じん麻疹はたとえ診てもらっても、原因の特定は難しく、
とりあえずと言う感じで抗アレルギー薬とカユミ止めくらいしか処方されない。
それは経験上、知っている。

この小児科は
「やたらと病院へ来るとほかの病気がうつるから、来ないでいいときは来るな」
と言う方針なことは分かっているので(私の行った内科とは大違いだな。)
信頼して、あまり気にしても仕方がないのだろうと様子を見ることにした。

かみさんは、少しでも原因を減らすため、しばらくはスナック菓子や
肉類、生玉子も控えることにしたようだが、
花粉症を発症しているのが原因なのかもしれない。
うまく治まると良いのだが。

☆★☆★
リコがここ2日ほど、夜中に咳が出て起きている。
昨年の夏から秋にかけ、散々悩まされたので、
本人は咳が出て起きてしまうだけでパニック気味に泣いてしまい、
かえって咳が出てしまうと言う悪循環にはまる。

こちらは何とか落ち着かせようとするが、
咳こんで吐きそうになったりするとやはり慌ててしまうし、
いつまでも泣いていて切りがないので強くたしなめてしまったり
お茶を飲ませようとしてこぼしてしまったり。

昨日は、夏にしてあげたように、私のフトモモを枕に寝かせて、
咳が出そうになるたび、先手を打ってさすってあげていたら、
どうにか落ち着いたようだった。

今日、帰宅すると、鼻をズルズルしていて、
かみさん曰く、「なんか花粉症っぽい。」
去年の夏も、鼻汁が原因で咳が出ていると言われた。
今回の咳の原因も鼻水か?
てことは春と秋、2回も花粉症??
4歳なのにそんなの可哀想だよ・・・。

[2007年3月2日 7:47]
『あさがお』と『ひまわり』

昨日は種まきをしたのか、帰ったらこたつの上にコレが置いてあった。
狭いところに、はみ出さずに良く書けました。
朝顔も日向葵も夏の花だから、まだ先のこと・・・と思えるが、すでに3月。
あっと言う間に、夏が来てしまうのだろうなぁ。

最近、連日、少し帰るのが遅くなり、リコと遊べる時間が減った。
まぁ、今はママに甘えたいときなので、早く帰れても私はチコ担当が多いのだけど。

昨夜も帰宅は8時を過ぎてしまったが、風呂に入らないと言うので
少しだけ長く一緒に過ごせた。
手荒れがひどいかみさんに代わり、食器を洗っていたので、
ゆっくりと、とは行かなかったけど。

それはさておき。
風呂に入りたがらなかった理由は、右ひざを大きく擦り剥いたから。
転んだのかと思って聞いてみると、幼稚園の庭で
「プリキュアごっこしたときに、ころがったらけがしてた。」
おい、まてまて。『転んだ』じゃなくて『転がった』のか?
「うん、そう。」
・・・ダメとはいわないけどね。ちょっと気をつけようね。女の子だし。

膝が痛いと言えば、時々、夜中に「あしがいたい」と言って起きることがある。
痛がるのは脛のあたり。どうやら成長痛らしい。
大抵、さすってやるだけで落ち着くが、この間はなかなか治まらなかったので
アンメルツを塗ってやった。
「お薬塗ったから、大丈夫だよ。痛くなくなるよ。」と言うと、
たまたま、そのときはお腹も痛いと言っていて、
「・・・おなかのほうはどうするの?」となぜか小声で聞いてきた。
うーん、困った。ので、
「寝れば治るから。」とごまかしてしまった。

さて、今日は幼稚園のお別れ遠足だ。
年長さんには最期の遠足で、電車で行くらしい。
年中さんと年少さんはバスだ。
小さい動物園もある、少し大きな公園へ行く。
リコもママが用意してくれた荷物を自分でリュックに詰めて、楽しみにしている。
楽しんできてくれるといいな。

私としてはその後も気になるけど。
楽しい気分のまま、夜までご機嫌でいてくれるか、
それとも、疲れて、不機嫌になり、ママを困らせてしまうか。
さぁ、どっちだ?
なんてことをいつも考えているのです。

[2007年3月3日 12:40]
黒黒黒

胃腸炎になっていたので、今週はコーヒーを控えていたが、

もう限界。

今日は朝から鼻水が止まらず、気分が低下気味なので、カフェインないとやってられまへん!
家からは持ってこなかったので会社の自販機で買っちゃったもん。
でも、コーヒーの香りが少なくてがっかり。

パッケージが黒かったからこんなタイトルにしてみたけど、
「ミルク入り無糖」だから、中身は黒くないか。


しかし、この鼻炎、もしかして、かふ・・・

いやいや、そんなことはない!
年に1〜2度、季節の変わり目に起きるアレさ。
気温の変化に体がついて行かないって感じのヤツ。
大抵、1〜2日で治まってしまうんだから。

と、言いつつ、何となく健康によさそうな黒豆黒茶なんてものも買ってみる。

「脂肪分の多い食事と共によく飲まれるプーアル茶に、香ばしい黒豆をブレンドしました。」

鼻炎には効きそうにないね。

[2007年3月4日 13:51]
初夏のようだ。

天気がすごく良いので、岩槻公園に来た。
まるで初夏のような陽気に、人もいっぱい。
皆、思い思いに、ボールを蹴ったり、バドミントンしたり、
タコ焼き食べたり、クレープ食べたり、カキ氷食べたりしている。

娘は裸足になって公園を流れる小川を行ったり来たり、
ぱしゃぱしゃ水をはねかしたり。
今日はずっとこればかり。

場所

[2007年3月4日 22:18]
オリジナル・かるた

夕方、リコが突然、
「じぶんでかるたをつくってみようとおもうんだけど・・・」
と言い出したので手伝った。

私は紙を切るのと、読み上げ用のカードを書いただけで、
絵も文も、リコが自分で考えた。

親馬鹿なので、1枚1枚確認できるよう、今日は画像サイズを変えずに投稿。
(でも、XnViewのメール送信では解像度は同じでもファイルサイズ(画質)は圧縮されるようだ。)

以下、読み上げ文。(写真右上から横に)
絵のカードに書いてある文字が初めに来ていないところは、ご愛敬。

ーーーーーー
いちごがだいすき 「も」もちゃん ※

おひさまみたいな 「ひ」まわり

「ち」ょうちょ ひらひら かわいいね

かわいい 「ゆ」きちゃん めえめえめえ ※※

きれいな 「た」んぽぽ

ぴぐれっとの ともだち 「ぷ」ーさん

げんきな 「み」っふぃーちゃん

「じ」てんしゃ ころころ たのしいね

※ 絵本『ももちゃんといちご』より
※※ 子羊のぬいぐるみの名前。元ネタはハイジの子ヤギ
ーーーーー

うーん、天才!

しかし今日はリコを堪能した。
あまり遊べなかった1週間分を取り返した感じ。
リコも私にベッタリな感じでやっぱり必要とされてるんだという喜びでいっぱい。
これで明日からまた頑張れるぞ!

☆★☆★
>クミ@駄目日記さん
えぇ、そうですよ。花粉症なんかじゃありませんとも!
どうせ慢性鼻炎だから、花粉症になってもあまり分からないし。
ちなみに今日は目がかゆ・・・

ローズヒップは飲んでませんが、うちのかみさんは
「漢方的には体に水が溜まっているのが悪いってことらしいよ。」
と緑茶をがんがん飲んで、水を出しています。
お茶を飲んでいる日は、やはり軽い気がするとのこと。

私も、昨日の日記投稿の後、トイレでたくさん小便が出た後、
ピタッと症状が消えてしまいました。(なんの話をしてるんだ・・・)
なので、水が溜まる云々は別として、腎臓の機能と関係があるかもしれませんね。

☆★☆★
そういえば、リコの方は夜の咳が治まり、鼻水も青っぱなっぽくなってきた。
風邪だったのかな?
心配してくれた人、ありがとう。

[2007年3月5日 23:21]
夜泣き

リコは、よく夜泣きをする。
『チコは』の間違いではない。

夜泣きをするのは、ずっと前からで、チコが生まれたせいばかりでもないと思うが、
なかなか泣き止まなくなったのは、そのせいかもしれない。

チコは泣いても怒られたり、「どうしたの、しっかりしなさい。」などと
言われることはない。
しかし、リコは普段、口が立っしゃで話が分かるのに、
夜泣きのときは本当に手をつけられないくらい泣き叫ぶので
こちらはつい、「どこか痛いの?泣いてちゃ分からないよ?」と
質問したり、冷静さを求めたりしてしまうのだ。

ただ、夜中に目が覚めてしまって、気分が悪くて、不安で、
「側にいるよ、心配ないよ。」と言って欲しいだけなのかもしれない。
今日はそう思って、そんな対応をしてみたら、
比較的短時間で落ち着いてくれたように思う。

しかし、最近、本当に大きくなってきて、
抱っこしてやろうとして、泣きながら蹴られたり、
抱っこしているのに思いきりのけぞられたりすると、
文字通り手に負えなくなってきた。
かみさんにはもう無理だ。チコもいるし。

そんなわけで、私がなだめているうち、また、布団を占拠されてしまった。
写っているのは主人のいないリコの枕。

ちなみにチコは、昼夜の区別がついているのかと言うくらい、夜中はあまり起きないし
昼間もよく寝ているし、
おっぱい飲みながらうとうとして、その後元気になって、
でも30分くらいすると眠そうになって、子守歌で眠ってしまう。
って、眠ってばっかしやん!

起きているとき、一人で座布団に置いておかれても、結構ご機嫌ちゃんだけど。
かみさんの二人目の余裕のおかげもあるのだろう。
母親が笑っていれば、子供も笑う。
リコのときは、かみさんも本当によく泣いていた。
そういう意味で、リコは厳しい赤ちゃん時代を過ごしてきたのだな。
少しぐらいの夜泣き、我慢してやるか。

あ、リコの額に寝汗びっしょり。
布団厚すぎて寝苦しいのかな?

[2007年3月6日 22:36]
ありがとう

リコの夜泣きの件には、3人の方からコメントをいただいた。

まず、私の姉。
姉ちゃん、心配してくれてありがとう。
一度、起こすと良いと言う話は、かみさんからも聞いたことがあります。
でも、起こそうと思って起きないのが現実で。
かみさんがナイトランプをつけて、リコに向け、
「ほら!ほら!!」
と起こそうとする姿は、一生懸命な分、かえって滑稽な感じもしてしまい・・・。
警察の取り調べじゃないんだからさ(笑)(かみさん、ごめん。)

今朝はかみさんも心配して、
「私がもっと、かまってあげないといけないのかな・・・」
とポツリ。
成長痛で足が痛いこともあるし、カルシウム不足なら情緒不安定にもなる。
原因はひとつではなく、色んなことが絡み合っているに違いない。
自分が原因かもと考える気持ちは良く分かるが、
なんでも自分で解決できると思うのも、ちと傲慢だ。

ヒオさんの言う通り、子供の成長過程でよくあることだと思って心配しすぎない方がいいかもしれない。
ヒオさん、ありがとうございます。
先輩ママの経験談ほど、勇気づけられることはありません。
小学生になる頃まで続くこともありますか。
私たちもとことん、リコにくっついて一緒に乗り切ります!

それから、テトさん。
うれしい感想をありがとうございます。
でも、私だけが特別なことはなく、子供と言うのはいくらでも愛情を注ぎたくなるほど
心から愛しい存在なのです。
いつか、幸せなご家庭を持たれることをお祈りします。

>奥様は幸せですね。

それはどうですかね?(笑)
辛くて泣いているときに、黙って優しくフォローしてあげられれば良いのですが
ブチブチ文句を言いつつ家事をしたり、
俺に任せてみろ!と言わんばかりに、子供を取り上げたこともありますから。
同い年なだけに、許すことができなくなってしまうことがあるのだと思います。

でも、最近は、本当に泣いたりイライラしたりすることが減り、
帰宅するのが不安なことは無くなりました。
チコのオムツやおもらしした着替えが毎日大量に出るので、洗濯も毎日するし、
畳まないと次が干せなくなるので、洗濯モノも畳むようになったし、
月〜木でリコのお弁当も作っているし、文句のつけどころが無くなってきました。

人がやると自分はやらなくなるタイプなので、いつ、立場が完全に逆転するか
ちょっと心配しているくらいです。(笑)

みんなに支えられて生きています。
テトさん、ヒオさん、姉ちゃん、かみさん、本当にありがとう!

☆★☆★
写真は今日のチコさん。
座布団に寝かすには厳しいくらい大きくなったな。
そういや、初節句だったんだよねぇ。
ま、リコがしまうのを嫌がるからと旧暦までお雛様を片づけないことにしたから、
旧暦に合わせて、やるか。

[2007年3月7日 22:23]
車載用クレードル

以前に書いたが、イヤホンマイク端子に差せて、
ハンズフリー通話も可能になるFMトランスミッターを愛用している。
この製品はUSBで給電もできるから、USBケーブルも繋ぐ。

また、DC-DCコンバータも持っているので、
充電するのに、時々、DCジャックにケーブルを差すこともある。

なので、クレードルがあるといいなと思っていた。
クレードルが販売されているのは知っていたけど、
4000円近くするので、なかなか手が出なかった。

ところが、少し前にチェックしたら、横置きクレードルは、
すでに販売終了になっているらしい。
いつかは、買おうなんて悠長なこと言ってられないぞ!と思い、
立置きの『デスクトップ クレードル W-ZERO3』というのを調べたら、
値段も同じくらいで、しかも送料無料と言うので、即買いしてしまった。

これで、USB、DCジャック、イヤホンマイクの接続が、
非常に楽になった。
クレードルは両面テープで固定しないとダメかな?と思っていたけど、
今までW-ZERO3を単体で載せていた滑り止めマットの上に載せるだけで
何とかいけた。

電話がかかってきたときに、画面で相手が確認できるようになったし、
通話ボタンを押したり、プレーヤーの操作もしやすくなった。

こうなるとGPSカードを搭載して、疑似カーナビもしてみたくなるなぁ。
あ、でも、そうすると、ミュージックプレーヤーにならないや。

ちなみに、W-ZERO3充電中にトランスミッタを使うと、無茶苦茶ノイズがのる。
DC-DCコンバータを使用しても、USBからDCジャックにさせるケーブルを使用しても同じ。
どうやら、W-ZERO3側の充電基板がノイズ源みたいだ。
普通のラジオを聞いている分には問題ないので、
FMトランスミッタがノイズを受けやすいと言うのもあるかもしれない。
実に惜しい。



[2007年3月8日 22:5]
自動マナーモード切り替え

昨日書いたように、通勤中はミュージックプレーヤーとして使うため、
W-ZERO3のマナーモードは解除してある。
ところが、そのまま仕事に入ってしまい、上司との打合せ中に
「おとーさん、メールだよ。」とメール受信音が鳴ってしまうと
ちょっと、まずい。

探したら、ProgramableMannerというソフトがあって、
指定時刻に自動でモード切り替えができることが分かった。
一昨日から使い始めたが、これは便利だ。

モード切り替えの他、プログラム起動やデバイスのリセットもできるので、
仕事の開始時にマナーモードへ、定時を過ぎたらマナーモード解除、
夜中の2時に自動でリセット後、EzLockで画面ロック
をさせるようにした。

このソフトはこれらをイベントとして登録して実行しているのだが、
このスクリーンショットの通り、それを外す機能を持っていない。
そこで、削除はWakeAppで行う。
にしても、作者さんの
 「実装できていない。
  本当に申し訳ないと思っている。
  心から反省するとともに
  .NET Compact Framework2.0の
  使えなさを心に刻みたい。」
というコメントが笑える。

この作者さんが、W-SIMのOn/Off切り替えができるソフトも作ってくれているので、
どうせ電話に出る気のない夜間はW-SIMを切り、朝、自動で入るようにすれば
電池の持ちも良くなるかもしれない。

W-ZERO3にしてから1年が過ぎ、1日1回のペースで充電しているから
若干、電池の性能も落ちてきた気もするしね。

[2007年3月9日 23:5]
マルチスタイラスペン

購入後1年を過ぎ、My W-ZERO3熱が再燃気味。
こういう端末も珍しい。

今回は多機能ペンにスタイラス機能が入っているものを買った。
これも便利だ。

入力はキーボードが一番早いのだけど、
打っている姿はなんとなくゲーム機をいじっている風なので、
人前でメモをとるのに気が引けてしまっていたのだ。
スタイラスもちょっと恥ずかしい。

これなら、あまリ違和感なく使える。
それに、とても書き易い。
スタイラスの使い難さを改めて実感。
この日記も手書き入力してみているが、いい感じ。誤入力も減った。

ちなみに価格は1000円弱だったが、楽天ポイントがたまっていたので、ほぼ、送料のみで済んだ。
というか、ポイントがたまってきたので何か買おうとさがしていたのだけど。
それで、送料は500円。
かなり大きい箱に入ってきたので、初めは空かと思った。
こんなのメール便でいいのに。

出てきたパッケージにはW-ZERO3のイラスト。
1本5役と書いてあるが、1つは消しゴム。
それは普通、数えないのでは…

マルチペンだから、替芯(リフィル)も必要だなと思って調べたら、
4Cというー般的なもので、各社からリフィルが出ている。
おぉ、色やペン先も、よりどりだ〜と、思って見ていたら、何とスタイラスもあるではないか!
しかもSTEADLERとかから出てるし!
値段は1本300円程度なので、既にお持ちの多機能ペンをスタイラス化したい人にはオススメ。

ちなみに、『4C』という規格はゼブラの形番で、JISでは、『D』形と言うらしい。
さすが、シャーボを作った会社だ!
「右に回すとシャープペン、左に回すとボールペン」ってコピーを思い出した。
どうしてこういう事だけは忘れないのだろうか。

[2007年3月10日 21:27]
ひまわりとチューリップ

今日は義兄の誕生日ケーキを持って実家へ。
姉の家は実家から歩いて5分のところにあるので、大抵、実家に集まる。
姉は働いているので、息子たちが預けられていることも多いというのもある。
お義兄さんには、よく、父や母につき合ってくれているなあと感謝しているのだが
昨年までは誕生日を覚えていなかったので、買ったのは今回が初めて。
W-ZERO3の連絡先にメモしておいたのさっ♪

行ったら、「チコの初節句の頃、体調を崩して何もできなかったから…」と
母が手巻き寿しを用意してくれた。
母は日本料理と卓配弁当の店でパートをしており、
魚介類はいつもそこから売ってもらうので、本当においしい。
子供たちも、喧嘩もせず、たくさん食べた。
もちろん、私も。

リコは、帰りの車の中で眠ってしまった。
今日は、午前中に散歩がてらに自転車でスーパーまで買物に行ったし、
午後は実家近くの公園で遊んだから疲れたのだろう。
鼻が苦しそうで、少し咳が出るのが気になるな。

画像は、リコが幻色鉛筆で描いた絵。
私が買ったばかりのスタイラスペンを使っていたら、使ってみたくなったらしい。
「おえかきした〜い♪」と甘えてきた。
このソフト、結構多機能なのだが、一度、使わせただけで覚えてしまったんだよね。
画用紙に色えんぴつで描いたような絵になるところが、私もお気に入り。



[2007年3月11日 10:52]
君は光、僕は影

今日はチコと二人で留守番中、おんぶをして掃除に挑戦。
まだ3カ月前だけど、生まれつき首がしっかりしていたので、
もう、すっかり首は坐っている。

初めは戸惑っていたようだが、写真を撮る頃にはご機嫌。
掃除機をかけているうちに眠ってしまい、今も背中でスヤスヤ。
おんぶはいいね。

おんぶをしていると、つい、
「あ〜いが〜 くるぅしみぃならぁ〜
 い〜くらでぇも くるぅしも〜ぉ〜」
と口ずさんでしまう。

リコが赤ちゃんのころ、ベルばらのビデオにはまっていたかみさんが、
おんぶのときのテーマソングなのだと言っていたのを聞いたから。

「くぅ〜るしめばぁ くるしむほぉど〜
 あいわぁ あいわぁ ふかぁまる〜」
確かに子供を背負っている時にはピッタリかも。

でも、おんぶのときは「僕は光、君は影」という雰囲気がしないでもないが。

[2007年3月11日 16:27]
シュークリーム

今日はホワイト・デーを兼ねて、おやつにシュークリームをつくった。

学生の頃、やはりホワイト・デーにかみさんに作ってやって以来だから、実に15年ぶり位の二度目だ。

カスタードクリームは、初めて。
洋菓子を作ると、欧米人は本当に小麦粉とバターを食べてるんだなと思う。
皮もクりームも、半分は同じ材料だもの。
まあ、日本人も米と豆ばかりだけどね。

できあがりと同時に、あらかた道具も片付け終わっている所が素晴らしいな。(笑)
もちろん、味もグーでしたよ。
ちょっと皮の膨みが足りなかったかな?

[2007年3月12日 18:17]
またされ

最近、遅めに帰ると、かみさんとリコが風呂に入っていて、
チコが風呂の前で待たされていることがある。
リコを9時頃寝かせるには、8時までには風呂に入り始めないといけないから
会社を出るのが7時半くらいになると、こうなってしまう。

最近はチコも甘えることを覚えて、さみしいだけで泣くことがある。
先週も、ちょうど帰宅したときにチコがギャーと言う風に泣いていて、
慌てて抱っこしたら、それだけで泣き止んだ。
オムツもぬれていないし、おっぱいも飲ませてから風呂に入ったそうだ。
やはり、できるだけ早く帰りたいものだ。

今日は、講習会に参加して、直帰なので、あと10分ほどで家につくから
待っていてね。
一緒にご飯を食べよう!

講習会では前の会社の人たちに会った。
「変わらないなぁ。」
って言われたけど、それはお互いさまですよ。
でも、彼らは直帰なんてできないんだろうなぁ。
まぁ、聞いたところでは、最近は7時台にはほとんどの人が帰ると言う。
仕事だけの人生じゃね。

話は変わるが、チコはオムツからはみ出してしまっていて、
着ているものを全とっかえになることが、リコのときと比べて明らかに多い。
オムツカバーやオムツが小さいのかと思って大きめにしてもダメ。
で、先日気づいたのだが、チコは太ももが異常に太く、
オムツをきちんと当てることが難しいのだ。
私に似たのか・・・ごめんよ。
ちなみにリコはかみさんに似て、生まれたときから脚の方が長い。
うらやましい。

[2007年3月13日 22:13]
吉原殿中

同窓会で田舎に帰った母のお土産。

私の昔からの大好物なんだな、コレが。
有名なお菓子でいうと五家宝に似ているんだけど、もっと乾いた感じ。
柔らかい"おこし"に、きな粉をたっぷりまぶしたような。

今日は帰ってきたのと入れ違いにリコが就寝。
寂しいのう。

コレ食って寝るべ。

[2007年3月15日 23:33]
ハマる

リコは最近、アイロンビーズに凝っている。
1日1作品くらいのペースで作っている。

やはり、作れば作るほど腕やセンスが磨かれるようで、
今日作ったという花型の配色やオリジナルのママの顔などは
「ほぅ。」と感心してしまう。

ちなみに今作っているのは、自動車の型。
花型は自分のコースターにするつもりだそうで、自動車型はと言うと
「おとこのこが あそびにきたときとか、コースターにするんだ。
 クルマって おとこのこっぽいから、いいかなって おもって。」

買ってあげたものの、夢中になるのは小学生くらいかな?
と思っていたので、
「リコがこんなにハマビーズにハマるとは思わなかったよ。」
と言ったら、
「ハマビーズにハマるって、なんかへ〜ん!(笑)」

む、ダジャレが分かるようになってきたな。
よしよし。<何が?

※ハマビーズ(商品名)はアイロンビーズの一つです。ドイツ製?
 ハマビーズに限らず、100円ショップにあるヤツとか、アメリカ製のものとか
 適当に買っています。

※※リコがカタカナを読めるようになってきたので、カナかな混じり文になりました。
 アルジャーノン風に、成長に合わせて書いてみています。
 ちなみに書く方は、ひらがなを練習中と言う感じ。

[2007年3月16日 22:37]
おもいで

リコの幼稚園は今日が終業日。
A2サイズくらいのボール紙でできたバッグに、
一年間の絵や工作を詰めて帰ってきた。

バッグの手形を見てビックリ。
いつの間にこんなに大きくなったのか。

中を見れば、
初めてのおえかきのママの顔は紫で、グリグリと丸が書いてあるだけ。
それに引き換え、先月描いた凧上げの絵は、お日様や木もあり、
自分は色のついたゴムで紙を縛っていて、ウインクまでしてる。

一年間、いろんなことがあったね。
いろんなことができるようになったね。

「きょうは、ロッカーをじぶんたちでおそうじしたんだよ!
 ぞうきんでふいたりもしたんだよ。」

うーむ、頼もしいねぇ。

さて、明日からは春休み。約1カ月もある。
ママにとっては、朝から晩まで子供二人に挟まれて休みどころではないだろう。
とはいえ、こちらも仕事が忙しくなってきて、平日はあまり早く帰れない。
さすがに休日出勤をする気はないので、週末はできるだけ子供を預かり、
ママのガス抜きをしないとね。

今回、話題の偽てがっきーを使ってみたのだけど、どうもうまくいかない。
何かするたびに画面が隠れてしまうのはなぜ?
タスク管理ソフトにも出てこないのに、終了しているわけでもない。




[2007年3月17日 7:23]
乳酸菌

花粉症のかみさんが、
「腸内環境正常化だ!」と
カスピ海ヨーグルトとヌカ漬を始めた。

確かに、喘息などのアレルギーを発症した子としない子で
腸内の細菌バランスに傾向があるということは聞いたことあるけど。
大抵、母乳で育つから、それは母親の腸内の細菌と似るらしい。
それが乳酸菌の数と関係あるかは知らない。

カスピ海ヨーグルトのタネを分けてもらったママのうちは、
ここ数年、家族誰一人、胃腸炎を発症していないらしい。
3歳までに虫歯菌が口に入らなければ、一生虫歯にならないとかいうのと同じで
腸内に乳酸菌がいっぱいいて、外からきた細菌が増えるキャパがなければ、
胃腸炎にもなりにくいのかもしれない。

カスピ海ヨーグルトは、リコが生まれる前に、私がやっていたけど
生まれたゴタゴタでダメにしてしまったことがある。
今回、いつまで続くか分からないが、おかげで、朝食のおかずが増えたのはうれしい。

「カスピ海ヨーグルトって、ヨーグルトきのこっていうのと同じだっけ?」
と言おうとして
「きのこヨーグルト」
と言ってしまった。
それはちょっと、あんまりおいしくなさそうかも・・・
と言う話になって、質問の答えははっきりしないまま流されてしまった。

ちなみにリコはヨーグルトよりもヌカ漬け派。

さ、今日は出勤日だ。がんばるじょ〜。

[2007年3月17日 11:26]
雪だ!

ほえぇ!予報では聞いていたけど、本当に小雪が舞っている!

[2007年3月17日 12:39]
遊ぶ

チコがバウンサーに付いているおもちゃに興味を持ち出した。

あと、高い高いが好き。
私が立っている状態ですると、あまり喜ばない。高すぎて怖いのか?
私が仰向けに寝た状態でお腹に載せてから持ちあ出てやると、喜ぶ。声をあげて笑う。

お父さんを下敷きにして見下ろすのがそんなにうれしいか?(笑)

昨日の朝に送ったまま更新し忘れていた日記が変なタイミングで更新されてしまったので
急きょ、新しい記事で更新してみる。

[2007年3月19日 15:14]
SATYから

昨日はリコが音楽教室の体験教室のため、お昼ご飯から3時半までSATYにいた。
「どれみふぁそ〜らふぁ み・れ・ど♪」でおなじみのアレである。

教室にはかみさんだけが付き添い、私はチコを抱っこ紐に入れながら、
1時間ほどウロウロしていた。
途中、どこかで座って休もうかと思ったのだけど、
チコは寝ているか、起きても一声も発せずおとなしくしていたので、
めったにないチャンスと本屋や雑貨などをウインドーショッピングし、
ソファーベッドに物欲をそそられたりしていた。
おかげで今日は腹筋、背筋、股関節などが、ちょっとイタイ。

SATYは電波の入りが悪くて困る。
2Fから上は外のアンテナが電波を拾ってくれるが、1FとB1Fはほとんど入らない。
以前要望を出したのだが、改善されなかったようだ。なめんなよ。

窓から駅の方を眺めたら、反対口に建設中のマンションが見えた。
大分進んできたな。

教室が終わって、
「頑張ったから、ソフトクリーム1個買って、みんなで食べよう。」と言ったら、
リコが「ひとりでたべたいんだけど。」と言う。
「いいじゃん、いつも皆でわけっこしてるじゃん。」と言っても不服そうなので、
「じゃあ、買わないよ。」と言ったら、
嫌そうな顔をして「べつにかってもいいけどっ。」
これにはカチンときて、
「買ってもいいとか言ってんなら買わねーよ!
 何、調子に乗ってんだよ!」
と売り場の目の前を通り過ぎてエレベータへ直行。

しかし、気丈なリコは泣いたりわめいたりしない。
見かねたかみさんが、「早くお父さんに謝っておいで!」と促し
半ベソのリコが「ごめんなさぁい。」と言うので
エレベータを降りた。

仕方ない、買ってやるか。でも、皆で分けるんだぞ!と言おうと思ったら、
「ママがお金出すからさ。お父さんと半分こしな。」とかみさん。
え、そこで私が食べるって言ったら、ただのケチじゃないか。
「ママがお金出すんなら、お父さんはいらない!」

ということで、ソフトクリーム食べそこなった。orz。
そうさ、ご褒美と言いつつ、お父さんだって食べたかったのさ!
でも、アイスはいつも『さんぶんこ(3分こ)』だった。
リコには一つは大きすぎるし、かみさんや私はカロリーが気になる。
家族で1個がちょうど良かった。1杯のかけそばみたいな一体感。

これも成長のうちだろうか?

ちなみに、夜、日記を書きたいと言って書き始めたリコは、その中で
「おとうさんが あいすかわないよて いたけど ままが かてくれた」
と書いた。
何を書いたらいいの?というから、音楽教室のこととか、アイスのことを書けば?
と促したんだけどね。
ほんとに書くなよ。

[2007年3月20日 12:30]
電波暗室

開発中の製品の電磁波の測定に来ています。

別に、電波を飛ばすための機械ではないのだが、最近は電磁干渉を起こさないために、
無線利用以外の機器でも電磁波を出したり受けたりする性能を測定し、
規格をクリアしなければならないのだ。

測定は電波暗室と言う大掛かりな施設で、何百万円もする測定器で行う
測定はコンピュータ制御で行い、1回に20分くらいかかるので、結構ヒマ♪
いやいや、その間に同時進行でレポート作成してますって。

時間があるのは、今回は測定だけだから。
これが、対策をとって規格をクリアさせようとなったら大変!
何せ、電磁波は目に見えないから、どこをどうすればいいのか探すのが一苦労。
電気ならテスターとかで当たると可視化できるし、基本的に接触してるところにしか流れないからまだましなのだ。
やっと、原因が特定できて対策したと思ったら、別のところから出てきたり。
あぁ、ちょうど雨漏りに似ているかも。

機械が高度になればなるほど、いろんなことを考慮しなくてはならなくなる。
普段何気なく使っている機器も、作るのには結構苦労しているのです。

それでも考慮しきれないこともあるし、
費用と時間の関係で試作は省略して3Dデータで検証、
実験も解析を駆使してできる限り省略とか
安全性と開発効率の葛藤の上に製品が出来上がっている。

使う側もそれを承知で使わないといけないと思う。
どちらの機械の方が自分にとって安全か、
その機械を使うリスクと効果どちらが高いか
そのための、一般の人の教育と情報の提供が重要で、
何でも盲目的に使えるようにメーカーだけに安全性を求めるのは
成熟した大人の社会ではないと思う。

結局、自分の身を守るのは、自分の責任なのだ。

[2007年3月21日 22:25]
散歩道

今日は天気も良かったので、家族で岩槻公園へ。
「新しく見つけたルートとか教えてあげるから、一緒に歩いて行こうよ。」
とかみさんが言うので、私も日頃の運動不足解消のためにもと賛成した。

私以外の3人は、春休みに入ってから、毎日のように通っている。
写真のようにベビーカーにチコを乗せ、補助ステップにリコがのり、
かみさんがそれを押して歩く。
リコは時々は自分で歩いてくれる。捕まっているのも疲れるようだ。

「かわいい色の車を見つけながら行くんだ。」
「ここにすみれが咲いてるんだよ。あっちにも。」
「ここのお弁当が安くてボリュームがあったよ。」
そんな話をしながらゆっくりと歩く。

公園では、お砂場遊び、凧上げをし、お昼をほか弁で買って食べ、
場所を移して、シーソーやブランコなどをして帰ってきた。

なかなか良い休みだった。でも、…疲れたっ!
毎日椅子に座っていることが多い私にとって、片道30分を歩き、
子供と遊んでまた帰るのは、ハイキングか登山でもしたような気分だ。

かみさんは、「まぁ、フツーだよ。」
参りました・・・。

[2007年3月22日 22:37]


[2007年3月22日 22:43]
祝☆ISDN開通♪

じゃなかった、ADSLだ。

今日からWILLCOM ADSL 3Mプランに。
帰宅して早速、GyaO!のスピードテストやったら、0.073Mbpsしか出てなかったから、勘違いしちまったぜ。
8時台は混んでるのかな?
まぁ、前に10時頃、同じGyaO!のテストで0.1M程度だったから大差ないかな。
結局、GyaOの視聴は無理と言うことで。

ちなみに、今、W-ZERO3をワイヤレスでつないでgooのスピードテストやったら、0.46Mbpsだった。

でも、せめて1M出てほしいなぁ。
速度を上げる方法はないのだろか。

あまりのショックに文字コードを指定し忘れてしまった。

[2007年3月24日 15:4]
子守

今日はかみさんが美容室に行く間、一人でリコとチコの子守。

よーし、がんばるぞ!

と気合を入れたのに、チコは車に乗る前に眠ってしまい、
公園にいる間の3/4は眠っていた。

私とリコは遊具で遊んだり、野蒜を摘んだり、丘を転がり降りたりして遊んだ。
本当は思い切り遊んであげたかったけど、チコも見なければならず、
追いかけっこなどは少ししかできなかったが、
あまり文句も言わずにいてくれた。

チコは起きた後も、お姉ちゃんにかまってもらっていると、ご機嫌で、
おっぱいが欲しくなった頃には、私もリコもお腹が空いて帰途へつくことに。
その間もベビーカーが動いていれば泣かず、車の中でも赤信号以外は泣かずにいた。

なんて親孝行ないい子たちなのだろう!
いつもこうは行かないけどね。

[2007年3月26日 23:19]
お宮参り写真

昨日はチコのお宮参り写真を撮りに行った。
3ヵ月を過ぎて、何を今ごろと言う感じだけど…
「まだ寒いから。」と言っている間に、こんな時期に。
リコは8月に生まれて、「まだ、暑いから。」と言っている間に10月だったから
親の性分と言うか、性格と言うことで…許せ、娘たちよ!

リコはお宮参りも七五三もスタジオ ア○スだったが、いつも混んでいて
待ち時間が長く、子供も親も疲れてしまっていた。
そこで、今回は似たような写真館だが違うところへ行った。
システムは同じで、撮影料が3000円で子供は何着、何ポーズとってもOK。
その代わり、現像代は別料金。
衣装はア○スより少ないけど、ドレスや着物はちゃんとあり、特に不自由はない。
特に今回はお宮参り写真だから、まぁそれっぽければ何でも良いし。
何より、撮影している間はほかにお客がおらず、余計な待ち時間がないのが良かった。

リコは先日また姉からもらったドレスを着た。
こっちはおまけだから、と思っていたのだが、ちゃんと髪をセットしてくれ、
着替えもおまかせだった。
本人も朝から楽しみにしていて、鏡の前で笑顔の練習をしていたから
いつもと違う髪形でかわいく撮れて良かったね。

チコは準備のときはご機嫌だった。
「あらご機嫌ね、でも写真のときに笑ってないと、意味がないのよ♪ココでは。」
とカメラマンのお姉さん。
案の定、撮影が進むにつれ、泣き出した。
それが、「美人」という言葉に反応して、「チコちゃん、美人ねぇ♪」と言われると笑う。
面白いので「美人って言うと笑うよ。分かってんだな(笑)」と話していると
「まだ言葉は分かりませんからね。音の響きがいいんでしょうね。」
と、またカメラマンのお姉さん。
みょーに現実的な人だった。
でも、そんなお姉さんがチコに向かって
「あなたのお姉さん、美人ねぇ。あなたも美人だけど。」
って言っていたから、うちの娘たちは美人なのだ!←親馬鹿。

家に帰って、本当にチコはリコと似ているよねぇと、
リコのお宮参り写真を引っ張り出したのが、今回の画像。
改めて、そっくりだなぁと思ったけど、それ以上に私とかみさんが若くて驚いた。
「まだ30前だったからねぇ…」とかみさん。
最近、絵日記に登場するお父さん方がまだ30前とか、今年で30とか聞いて
ちょっと、ショックを受けていただけに、これは効いたな。

[2007年3月27日 17:42]
FW:チーズ

かみさんが例のカスピ海ヨーグルトにレモン汁やらバターやらを入れてチーズを作った。
どこかで聞いてきたレシピだそうだが。

差出人: かみさん@pdx.ne.jp
宛先: 友ぞ。@pdx.ne.jp
送信日時: 07/03/26 7:38
件名: チーズ

出来た。
少し口あたりがもそもそするけど、なかなかうまい。

女性がうまいとか言うな、リコが真似するから!(笑)

SATYでフランスフェアと言うのをやっていて、おいしいナチュラルチーズもあり、
欲しいけど高いなぁと思って、試食だけで済ませていたけど、
これが作れるなら、もういいや。
「コショウが効いていてね、・・・」と話していたから、ちゃんとコショウも入れてくれた。
ヨーグルトだと食べないリコも、これだと人の分まで食べるし。
実際にはチーズではないのだろうけど、ほんとにそれっぽいお味だった。


☆★☆★
xxmiyaxxさん

ほんとにかみさんには体力面でかないません。
ま、そこに時間や体力を割いている分、どこか抜いてるんでしょうけどね〜
夜の授乳は寝ながらで、時々、あげたかどうか覚えていないこともあるみたいだし(笑)
なんて言うと怒られるかな。
お忙しそうですが、お体に気をつけて。

☆★☆★
オムアリさん

激励ありがとうございます。(笑)
そうですよね。年をとったらそれなりに良さが出せれば問題ないですね。
お宮参り、実は行ってません。だって、雨だったから・・・
今度、近くの浅間神社にでも行かないとなー。

写真はドレスの他にちゃんと着物を羽織って撮りましたよ。
上の子のとき、お店の人が「ドレスはどれにしますか?」と聞いてきたので、
普通は撮るのかなと言う感じで撮ったものです。
こうやって何着も撮らせて、親馬鹿心をくすぐろうと言うお店の戦略なんですよ。
「撮るのは何着でも同じですから」って。
で、撮ったらやっぱり、1枚は残しておこうかな・・・はい、5000円!みたいな。
今回はリコのときに撮っていたので、後あとひがまれると困ると思って撮りました。

ちなみに、あの写真は上の子です。
下の子のが出来上がったら、また載せますので、比べてみてやってください。
本当にそっくりなんです。

[2007年3月28日 23:30]
展開中

今日は帰宅が9時近くだった。
5時ごろ少し昼寝をしてしまったと言うリコが10時半まで寝なかったので、
さっき風呂を出たばかり。
どうせすぐには寝つけないので、眠くなるまで溜まってしまった牛乳パックを
一生懸命、ハサミで展開中。

チコが生まれる前は、大抵、かみさんがやっていてくれたけど、
最近は余裕がないらしく、私がやらないと溜まりがちになっている。

元々、1日1本くらい飲んでいたのに、最近はヨーグルトにも使うため
2日で3本くらい消費しているから余計に、なのかも。

銘柄が分かるように、ちょっと大きめの画像にしてみる。
分かったからどうなんだ!と言われると困るけど。

[2007年3月29日 23:7]
かみさん発熱

午前中にかみさんからメールが来たと思ったら、「熱がでちゃった。」とのこと。
というわけで、今日は帰りに寄った”いなげや”から夕日が拝めるくらい早く帰ってきた。

かみさんが具合が悪いながらも、うどんの具を煮ておいてくれたので、
買ってきた玉うどんを入れて夕食を済ませる。
明日も午後は会議があり、明後日も出勤日なので、かみさんの実家に連絡をとり、
明日の朝に連れていき、かみさん、リコ、チコの3人は1泊させてもらうことにした。
会社とかみさんの実家はすごく近い。
こんなこともあろうかと、今の会社に決めたポイントの一つだ。

リコも、今日はあまり遊んでもらえず、帰宅時は若干、不機嫌だったが、
かみさんとチコのために夜なのにドラッグストアまで買い物に出かけたり、
明日のお泊まりの準備をしたりするうちに機嫌が直り、疲れもあって、10時前に寝てくれた。

その後は食器洗いやらゴミ出しの準備やら洗濯をしているが、
帰りが遅いときはいつもしていることなので、どうということはない。
今日は早く上がった分、楽なくらいだ。

チコは新しく買ったミルクを飲んでくれないので、こんなときでもおっぱいだ。
リコのときもそうだったから、別に問題はないだろう。
風邪のウイルスといっしょに免疫も移るだろうから。
おかげでかみさんは風邪薬を飲めないが、大抵、一晩寝ると治ってしまう
脅威の体力の持ち主なので、実はあまり心配していない。
今回も、リコが春休みになって、毎日遠くの公園まで歩いて行くものだから、
さすがに疲れが出てしまっただけではないかと思うから、
実家で少し休ませてもらい、すぐに回復してくれることを願う。

さて、チコの首も完全に座ってきたので、そろそろ自転車に乗せようと考えている。
かみさんがチコを背負って、リコを乗せて走る。
自転車の2人乗り(当然3人乗りも)は法律で禁止されているが、上記の場合は違法ではないそうだ。
2人乗り禁止の例外規定は
「6歳以下の子供を幼児用補助椅子に座らせている場合」と
「紐等で乳幼児を体に密着させて固定している場合」。
両方を併用する場合については触れられていないので、「違法とは言えない」らしい。
う〜ん、グレーゾーンだ。

といっても、リコの幼稚園送り迎えが終わらないうちに、
チコはとても、おぶって自転車に乗っていられないくらい大きくなると思うから、いずれは・・・

そんなわけで、オムアリさんの日記が気になり、質問したところ、
非常に丁寧に答えていただいた。
オムアリさん、ありがとうございます。

みーたんさんからもアドバイスのメールをいただいた。
ありがとうございます。

今のところ、チラシなどでチェックした限りでは、ジャスコで売っている
イオンオリジナルが\29,800‐とお手頃価格。
「ふらっかーず」もSATYで\39,800‐とそれほど高くはなかった。
ブリジストンは、\59,800‐と抜きんでて高かったが、生涯で1度だけ買ってもらった
ブリジストンの自転車は、高校3年間雨の日も雪の日も乗ったけど、
錆一つ浮いて来なかったから、やはり値段のことだけはあると思っていて
うちは自転車置場に屋根がないし、今回は3人乗りするし、
大事な子供2人のためにも耐久性のあるものを選びたいと思っているところ。
でも、イオンオリジナルの倍の金額には少し躊躇するな・・・

みーたんさんの言う後ろ乗せタイプもカタログを見て初めて知ったが、
半年くらいはチコをおんぶすると思うので、リコは前に乗らないと困るし、
後付けの前乗せ補助椅子はバランスが悪いのでやっぱり前乗せかなと。
確かに前乗せは15kgくらいまでで、リコはちょっとオーバーなので心配だったけど
小学4年生が乗っても大丈夫と聞いて、イケる!と思っちゃいました。

ちゃんとしたメーカーなら、安全率を2はとっていると思うので、30kgくらいは問題ないと思うしね。
でも体重はともかく、4年生だと身長的にキツクないすか?


ところで、ウィルコムのEメールの文字制限ていつの間になくなったの?
明らかに1000文字超えてるよね、この日記。
W−ZERO3だから?


[2007年3月30日 22:2]
ただいま

って言っても、誰もいないうちに帰ってくるのは寂しい。

かみさんたちは実家なので、少しは独身気分を味わうかなと思っていたけど、
会議が長引いて、今帰り。
家の心配なく仕事ができると言うのも、良いには良いのだが。

布団も敷きっぱなしだし、夕飯は夕べのうどんの汁に冷やご飯を入れ
朝作った雑炊も混ぜて済ませちゃおう。
これも独身気分と言えば、そうだけど…

他の月の日記を見る