小遣いいちまんえん2007年4月の日記(feelDiary by useWill.com)
おバカなお父さん 友ぞ。 がお送りする、家族の絆を描く心温まるストーリー(笑)
出演:かみさん(友ぞ。の妻)、リコ(長女 4歳)、チコ(次女 0歳)

1
2
3
4
6
9
10
12
14
15
17
18
20
23
24
25
26
28
29
30
[2007年4月1日 10:3]
昨日の日記

今日はとても天気が良いのに、こんな暗めの画像で日記更新と言うのもイマイチだが、
昨日までの内容なので勘弁願いたい。

一昨日の晩は、折角一人の夜に何もせずに眠ってしまうのももったいなく、
11時近くから、テレビで録画した映画『ゼブラーマン』を観始めてしまい、
寝たのは1時になってしまった。

『ゼブラーマン』は面白かった。
鈴木京花ら共演者の抑えた光る演技に哀川翔も助けられていたし
話のテンポも良く、特殊効果も安っぽくなくて十分観ごたえがあった。

30過ぎて、幸せな生活を送っているとは言うものの、
ふと、自分の夢ってなんだっけと思うと答えられない今日この頃。
「信じれば、夢はかなう。」というフレーズにちょっと熱くなったりした。

難を言えば、主人公が真のゼブラーマンになれた理由が、はっきりしなかったこと。
本当に信じ続けていただけで現実化したというにはあまりにも非現実的だが、
でも、それならそれでそう言って欲しかった気もする。

そんなこんなで寝不足した上、昨日も朝から会議があり、頭はボーっとしたまま
夕方は6時前に上がって娘たちとかみさんを迎えに行った。

かみさんの実家についたとき、丁度メーターが43000kmになったので記念撮影。
電車通勤のころは年間2000kmくらいだったが、今は年間1万kmちょっと。
半年に1回のオイル交換でちょうど良いくらいで、購入が12月だったから
覚えやすくて助かっている。

かみさん実家の玄関を入るなり、リコが飛びついてきて、幸せ〜♪
夕食をご馳走になり、少しフラフープで縄とびや電車ごっこ、コーヒーカップごっこをして帰ってきた。
お義父さん、お義母さんお世話になりました。
こんなときばかりお邪魔してすみません。

かみさんも熱は下がり、鼻水、頭痛などの症状も出なくなっていた。
心配していたチコも元気いっぱい。
良かった良かった。

帰宅後、宝くじの当選番号をチェック。見事にはずれ。
それを見ていたリコがくじを作ってくれた。
「とったらあけないで、リコにわたしてね。」というので引いてみると
「あたり♪」だった。
「何がもらえるの?」
「とりあえず、いいことがあるってことで。」

ありがとう。

[2007年4月1日 14:36]
花見

日本人として、花見をしないわけには行くまい。

とはいえ、名所は混むので、本社の近くの神社の隣の公園に来てみた。

昨日、覗いたときに屋台が出ていたので、そこそこ賑わうのかなと思ったが、
近所の人が数組、親戚一同と訪れているだけという感じ。
のんびりしていて、これくらいがちょうどいい。
近くに牧場があり、牛臭いのも人が少ない原因かな?(笑)

今日はチコを私が抱っこして、ママはリコ専任。
メリーゴーランドや滑り台で楽しそう。

リコは人を寄せるオーラがあるのか、
知らない子が「一緒にあそぼ♪」と声をかけてくる。
「いーよ。」と誰とでも遊べるのは良いところ。

今日はおじいちゃんと散歩に来たらしい小学生のお姉ちゃんから
「一緒に遊んであげていいですか?」と言ってもらい、
ほんの10分くらいだけれど、いろいろ遊んでもらった。

こういう純粋な子供たちがまっすぐ大きくなれるようにするのが大人の責任だ。
選挙カーに乗っている人たちは、それを忘れないでくださいよ!
場所

[2007年4月2日 23:22]
ボールプール

かみさん実家でボールプール。
と言っても80cmのビニールプールだけど。

リコはチコのいる生活にもなれてきたのか、
チコがちょっかいを出すとにこにこ笑うようになったからか、
一緒に遊んであげられることも増えた。

一人ずつでもかわいいけど、二人そろっているとますますかわいいのぅ。

今日もリコと一緒に風呂に入ることができて、ばしゃばしゃ水遊び。
腹の底から笑えて、ほんと、お父さんお元気の素だよ。

[2007年4月3日 14:44]
黒ネクタイと御霊前

今回、山形まで行くことになったのは伯父の葬儀のためだ。

先週、脳溢血で倒れ、危篤になり、父と母が飛んでいった。
助かる見込みはないものの、人工呼吸器につながれて
その日がいつになるか分からないからと、日曜に帰ってきたところだった。

なので、準備をする時間はあった。
と言っても、礼服もあるし、黒ネクタイもあるし、香典袋もあったはず。
確認すれば良かったのだが、まだ生きているうちに、
いそいそと準備をする気にはならなかった。

昨日、連絡があり、お通夜は今日、告別式は明日とのこと。
山形は遠く、会社もあまり休めないので告別式だけかなと思ったが
風習により、お通夜のうちに棺には釘を打ちつけてしまい、
告別式の朝に火葬場へ行き、骨になってしまってからお寺で葬儀とのこと。
やはり、最後に顔を見ておきたかったので、お通夜から参列することになった。

娘を寝かしつけてから用意を始めると、まず、香典袋がなかった。
いや、あるにはあったが御仏前だったのだ。
良く考えると、何であるのか不思議だな。
ついで、ネクタイも見つからない。
父のお下がりで、端の方が赤っぽく色あせたのがあったはずだけど、
そんな状態だったから、次は買おうと捨てたのだったかしら。

そんなわけで、駅のコンビニで急遽購入してきたのだった。

亡くなった伯父はとてもやさしい人で、サザエさんの絵が上手かった。
山形弁なので何を言っているのか分からないこともあったが
ひょうきんで面白いことを言っているんだなぁということは子供ながらに分かった。

ずっと子供がおらず、10年くらい前に奥さん方の親戚の娘を養女にした。
数年前、その娘さんが婿をとり、じきに孫が二人生まれた。
電話をすると「いや、大変だなぁ。」と言いながら、声は嬉しそう。
初めての子育てがとても幸せそうだっただけに、
もう少し、長生きさせてあげたかった。

農業をしており、毎年、さくらんぼや林檎、米を送ってくれた。
家族でさくらんぼ狩りに来たらいいとお誘いを受けていたが、
娘が小さいことやかみさんの妊娠を理由に行けずにいた。
チコが幼稚園に入ったころには行ってみようと思っていたのだが…

若い頃、冬は東京に出稼ぎに来て、かなり無理をしたらしい。
血管や心臓が弱っており、近く手術をする予定もあったが、
心臓がもつかどうか、というほどだったそうだ。
あまり長く苦しまずに、息を引き取れたことはせめてもの救いというものだろうか。

しかし、もう二度と伯父さんと話すことはできない。
今の気持ちはどうにも言い表せるものではない。

間もなく福島駅。つばさとやまびこは、ここで切り離し。
山形はやはり遠い。
場所

[2007年4月3日 14:53]
つばさ

今からつばさに乗っています。
在来線も走るこの列車に、一度乗ってみたいと思っていたけど
まさかこんな用事で乗るとは・・・

[2007年4月3日 17:59]
山形

16時に山形駅。
2番目の伯父さんが迎えに来てくれて実家に。
亡くなった伯父とも対面。
手術のためか顔には少し傷が着いていた。

お通夜と言っても、お坊さんが来てお経を唱えることもなく、
知人や親戚がぽつりぽつりとやってきては線香をあげていくだけ。
私や姉は手持ち無沙汰な感じ。

伯父さんの孫たちは人見知りもせず、たくさんのお客さんにハイテンション気味。
お爺さんの頭をペチペチして
「つめない。なんで?」

死んじゃったんだよと言っても、分からないし、
子供が元気だからこっちも明るくいられる面もある。
場所

[2007年4月4日 7:47]
お通夜

夜に雪が降ったようだが、積もることはなく、今は晴れて暖かい。

お通夜はお坊さんこそこないものの、それなりの儀式は行われた。
まず、亡くなった伯父の体を清浄綿で拭いてあげて、棺に入れ、
花を入れた後に棺の釘打ち、御焼香。
その後は手を清めて、なぜか生豆腐を塩でいただき、お清め。
生豆腐については父も初めてとのことで、ちょっとずれたところの
風習ではないかとのこと。

式の最中も終わった後も、忙しい従兄弟に代わり、子守。
寝かしつけまでしてしまった。
これが私の生きる道。保育士にでも転職しようか?(笑)

写真は父の実家からの風景。
正面に月山と言う美しい山がそびえているのだが、あいにく見えない。
ガスがかかって、滅多に見えないそうだ。

ぼちぼち人が集まってきた。

[2007年4月4日 19:10]
山形出た。

葬儀が終わって、実家に戻り、バタバタと着替えて帰途へついた。
同じくもう帰ると言う、渋谷在住の親戚の方に最寄駅まで送ってもらい、
1時間に1本しかない列車を30分待って乗車。
山形駅での乗り換え時間は4分しかなく、お土産を買う時間もなかったが、
9時半までには自宅に着けそうなので、とりあえず、ほっと一息。
職場への土産は車内で、自宅への土産は大宮駅ででも買おうかと思案中。

しかし喪主を務めた従兄弟は私とあまり変わらない年でしっかりしていたな。
その分、子供を相手する余裕がなく、上の男の子は私にベッタリだったのだけど。
「随分、おんちゃん(おじちゃん)が気にいったんだなは。」と親戚のおばちゃんに言われたら、
「だって、”おにいちゃん”、かっこいいんだも〜ん♪」
そういうことは、子供にも分かっちゃうんだね。w
明日からはまた、お父さんに甘えられるだろう。良かったね。

写真は月山。
先ほどの写真は葉山という山だった。
山頂はガスで見えないのは同じだけれど。

ついでに、もう一つ訂正すると、つばさに乗るのも2回目だった。
以前、仕事で酒田まで日帰りしたのを忘れていた。
良く考えると、酒田まで行って日帰りなんて、時間とお金の無駄だな。
前の会社の時だったので、何の違和感もなかったけれど。
今の会社的に考えれば、他にも会社を見つけるなり、顧客訪問するなり、
一つの会社に行くにしても複数の案件を持っていくなどして
往復の時間と費用のもとをとろうとするだろう。

変わっていないつもりでも、価値観はしっかり変わっているな。
と、そういうことを見つけるきっかけを与えてくれた旅でもあったと。


伯父さんへ
伯父さんはもう天国に着きましたか?
今日の葬儀で、伯父さんが誰に対しても優しくて、面白くて、
家族や土地を愛し、真面目だったことが良く分かりました。
私も伯父さんのような人になりたいと思います。
実家には血のつながった人が一人もいなくなってしまったけれど、
子供たちともすっかり仲良くなってしまったし、
たまには伯父さんにお線香をあげに行きますね。

[2007年4月6日 12:47]
壊れた。

会社のパソコンが壊れました・・・
orz

[2007年4月9日 23:13]
じゃんけん自動販売機

伯父の葬儀の帰り、土産は新幹線内でサラミを買った。
ただのサラミではなく、「米沢牛入り」だ。
リコも酒のつまみのようなものが好きだから喜ぶと思っていた。

帰宅してそれを渡し、あったことなどを話していると、リコがソワソワして
私の鞄の方をチラチラ見ている。
ピンと来た。
「お土産はこれだけだよ。」というと怒ったりすねたりはしなかったが
ガッカリと寂しそうだ。

行く前に
「いい子でいたら、お土産買ってくるからね。
 ちゃんと、ママに電話でいい子だったか聞くからな。」
と言い含めておいたから、本人なりに頑張ったし、期待もしていたようだ。
今まで、泊まりの外出のお土産は絵本とかおもちゃだったから。

と言うことで、週末に西松屋でおもちゃを買ってあげた。

コインを入れると、「じゃんけん、じゃんけん」と音声がなる。
グー・チョキ・パーのボタンを押すとジュースが出てきて、
ルーレットよろしくLEDが点滅し、グー・チョキ・パーのどこかで止まる。
押したボタンと止まったところでじゃんけんの結果が決まり
「かったー」とか「まけちゃった」と言ってメロディがなる。

本人はとても気に入って、土曜、日曜はよく遊んでいた。
3日で飽きそうだけど…

私は別の店で買い物があったので、「1000円以下で」と
かみさんにまかせて選ぶところは見なかった。
かみさんはこういうガチャガチャうるさいおもちゃは買わない主義。
私もどちらかというと好きではないけど、子供が欲しがる気持ちも分かる。
かみさんもそれは分かっているし、ご褒美と言うこともあり
今回は許してあげたらしい。

とはいえ、音量が大きすぎるので、スピーカー部をセロハンテープで
塞がせてもらった。
それでも十分聞こえる。

笑えるのが、ジュースの名前。
「なっちゃん」ならぬ「たっちゃん」。
「カルロスウォーター」
「はーい、お茶」
こんな細かいことにこだわるあたり、自分に似たものを感じるな。

負けないぞ!(←何が?)

[2007年4月10日 23:27]
ヘルメット間に合わず・・・

麦わら帽子で代用。

日曜に、やっと子供乗せ自転車を買った。
リコ用のヘルメットも買おうと思ったが、いろいろあって、後回しにした。
まぁ、今までも滅多に転んだことはないし大丈夫だろうと踏んでいた。

ところが、昨日の初乗りで、早速、リコが停車中に自転車ごと転倒。
とっさにハンドルは掴んだので大事には至らなかったが、側頭部を打ったとのこと。
おぶっていたチコの位置がずれ、止めて直そうとしたときに起こった。
ハンドルロック機能があるからと、つい、手を離してしまったらしい。
慣れないことは難しい。

そんな話を聞いてしまったので、やっぱりヘルメットは必要だ!と
7時半に会社を出た後、ホームセンターとディスカウントストアをハシゴ。

しかし、結局、買えなかった。

ヘルメットはあったが、娘が欲しがっていたピンクがこの2件にはなかった。
自転車を見に行ったお店では2件ともピンクがあったのを見てしまっていたから、
安全と色とどちらが大事だ!と思いつつも買えなかった。
2000円もするから、後で買い直せばイイやとは思えないし。

帽子だけでもかぶせておかねば・・・と思いつつ帰宅。
ちょうど良くコレが出ていた。
この麦わら帽子は鍔が丸まっていて固いので、
うむ、停車中の転倒くらいなら十分役に立つだろう!と
「ヘルメット買うまではこれかぶって行きな!」
と私。

リコは
「えぇー、はるなのにむぎわらぼうしぃ!?」
なんて言っていたくせに、寝るときは枕元まで持って行った。
変なヤツだ。

※自転車については明るいところで写真をとる暇がないので後日。


[2007年4月12日 23:58]
突っ張り棒

パソコンが壊れて、古いノートしか使えないものだから、今週は仕事がはかどらなかった。
昨日、新しいワークステションが届き、丸一日かかって必要なソフトをインストール&設定。
こんなことだけしかしないのに給料もらってちゃ、しゃれにならんから、
毎日30分早く会社に行き、帰宅後も1時間くらい仕事。
さすがに5日間続けると疲れるな。

わが家の2階の真ん中の部屋は、洗濯物一時干場となっている。
そこに部屋の壁から壁まで張っていた突っ張り棒が落下してしまった
というので、一応、今夜中に直しておいた。
耐荷重はたしか8kg。洗濯物が多いときはかなりしなっているけど、
ここ2年以上は落ちていなかったのだけどな。

[2007年4月14日 23:47]
マンボNo.5

以前、チコをおぶると、『ベル薔薇』のエンディング・テーマが頭の中に流れると書いた。
理由はリコが赤ん坊の頃、かみさんがリコをおんぶすると口ずさんでいたからとも。

だが、4年経って、母は強くなった。
今、口ずさんでいるのは、


『マンボ No.5』

ズッチャ ラチャッチャ ズッチャ ラッチャッチャ
チャラチャチャ ウー・マンボゥ!

チコがおんぶされているのにグズリだすと、ステップを踏みながら

ズッチャ ラチャッチャ ズッチャ ラッチャッチャ
チャラチャチャ ウー・マンボゥ!

とうとう、リコも覚えてしまい、今朝などは二人で

ウー・マンボゥ!
うー・まんぼー♪


ところで、最近、法事で不在だったり、帰りが遅かったりして、
チコの寝かしつけはかみさんが多い。
かみさんはリコのときから、まともにねかしつけをしたことがあまりなく、
基本的にはおっぱい飲ませながら、沿い寝。
疲れていると、自分も寝ちゃう。

今夜はチコの寝るタイミングがあわず、リコを寝かせる間、絶好調のチコを私が預かる。
が、かみさんは疲れていたらしく、リコと一緒に夢の中。
やがて、チコがグズリ出す。

以前は、「ねんねんころりよ」で眠ってくれたのだが効果なし。
『おっぱいないよぅ えーんえーん。』
泣き声は激しさを増すも、かみさんは熟睡して起きてこない・・・

困り果て、ふと、今朝を思い出して、半ばヤケになりつつ、

ズッチャ ラチャッチャ ズッチャ ラッチャッチャ
チャラチャチャ ウー・マンボゥ!

そしたら、1分で寝た・・・

ストイックなフランス人から陽気なラテン系へ。
あぁ、なんか、将来の対照的な姉妹の姿が目に浮かんじゃったよ。

写真はリコの靴を洗うかみさんと、ぬり絵中のリコと、寝返りしそうなチコ。
チコの寝返りは座布団の段差を利用するとうまくいくらしい。
100%自力ではもうひと息。

[2007年4月14日 23:48]


[2007年4月15日 0:55]
ヘルメット(予想図)

リコのヘルメットを今日は買い忘れたので、明日買うことを約束。

「どんなのがいいか、かいてみるね。」

と描いたのがコレ。

ピンク色でお花が描いてあるとベストらしい。
黒い模様は何?と聞くと

「ヘルメットってさ、あなとかあいてるヤツあるじゃん?
 それをかいてみたんだ。」

相変わらず、良く見てるね。

ということで、見た目重視で選びます。
止まっているときに倒れると言う可能性が一番高そうだから、
その時に怪我が軽減できれば、ね。
ママも時速20km以上でカッ飛ぶこともないだろうし。

>オムアリさん
アドバイスありがとうございました。

[2007年4月17日 0:2]
ヘルメット装着

ついにヘルメットが買えた。

買ったところはトイザらス。
トイザらスにも自転車を置いていることを思い出し、
自転車を買うときに行ったお店では品揃えは薄かったから、
ホームページでそれなりに種類がありそうなことを確認した上で行ってみた。

着くと、ちょうど、新学期のためサイクルフェアをやっていたので、
期待して中に入ったが、思ったより種類はなかった。
リコの好きな色とサイズ調整などの機能どちらをとるか悩んでいると
「あのピンクのは?」とリコが言う。

うん、気づいていたけど、一番安いヤツだし…
サイズ調整ができないから見ないふりしてたんだよね…

と思いつつ、仕方なく手にとってみると、ダイヤル式ではないが
マジックテープで調整ができることに気づいた。
リコに被せて実際に合わせてみると、それほどやりにくくもない。

小さな花柄もついていて、しかもそれがリコの描いた絵に似ている。

で、結局これにした。

別にブランドものでもなんでもないけど、アメリカのメーカーのもので
CPSCとかいう米国の消費者団体の基準に適合しているらしい。
上のプラスチック部分はペラペラで、ほとんど意味がなく、
発砲スチロールの本体が頼りなんだけど大丈夫かな?と思ったけど

「ヘルメットをかぶっていても、完全に安全ではありません
 怪我をしたり死ぬこともあります。でも、正しく着用すれば、
 最大限の効果を発揮します。」

というような文章に納得して。
どうせ1回転んだら、もう使えないし、高けりゃ良いってもんでもなかろう。

で、風呂上がりに調整。

・水平になるように。
・顎ひもを外さずに脱いだり着けたりできてはいけません。
・顎ひもを締めて、口を開けようとすると、少しきついくらいがちょうど良い。

など、意外と難しかったけど、どうにかうまく調整できたと思う。
ということで、記念撮影。

ヘルメットがあって良かった!なんてことに遭わないのが一番だけど。

[2007年4月17日 22:23]
明日の予定メモ

明日は会社がお休みなので、リコと上野へデートに行く予定♪

春休みが1ヶ月近くもあると知り、、
「上野動物園にでも連れて行ってあげようかな。」
なんて言いつつ、いろいろ忙しくて終わってしまった。
うそつきになるのも嫌だったし、せっかくの平日休みだしね。


上野動物園
http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/index.html
子供のころに行ったきりなので、私も楽しみ。
マップがFlash?で見づらい。4分割されてるし。
普通に1枚で見られる画像とかPDFもおいといてよ。


国立科学博物館 上野本館
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/
天気が悪ければ、動物園は早々に引き上げてこっちで楽しもう。
シアター360°ってすごく見てみたいけど、リコと私に耐えられるか心配・・・


恩賜上野公園の天気
http://weather.goo.ne.jp/leisure/0184.html
何とか雨は降らずにすむかな?でも、さむそう・・・
最高気温11度って、真冬かよっ!
リコの晴れ女パワーに期待!

お昼ごはんはどこで食べようかなぁ。

>オムアリさん
そうですね。ヘルメットかぶろうが、チャイルドシートに座らせようが、
結局は安全運転が第一ですね。



[2007年4月18日 10:20]
着いた。

上野動物園着いた。

9時を過ぎれば電車も空いていると思ったが、座れるほどではなく、
予定外に体力消耗してしまった。
天気はリコの晴れ女パワーのおかげで曇りでも明るい程度。
場所

[2007年4月18日 12:5]
新メニュー

上野動物園、すごく楽しい!
オムアリさんが言っていた通り、展示が見やすくなっている。
ガラス張りとか、上から横から見られる感じ。
動物たちも元気で良く鳴いている。

とはいえ、やはり今日は寒いので、お昼はお弁当ではなく、
レストランに入って食べているところ。

リコはお子様ラーメンセット。
いろんなところにパンダが描いてあり(パンダまんまで付いている)、大喜び。
知らずに頼んだけど、アシスタントのおばさんが、
「昨日からの新メニューなんですよ♪」
このおばさんが親切でまたgood!

公立の施設だけど、侮れないぞ、上野動物園。

午後はモノレールで西園へ移動だ。

[2007年4月18日 13:57]
ついに雨が・・・

とうとう雨が振り出した。
あとはふれあいコーナーだけ寄って帰ります。

[2007年4月20日 7:44]
テスト

夕べから何度やっても投稿できない。
なんでよ。

[2007年4月20日 7:46]
セキレイ

会社の軒下に、セキレイらしき鳥が巣を作ろうとしているのだが、
これがまたヘタクソで、ゴミを散らかしているようにしか思えない。

でも、番い(つがい)で一生懸命運んでいる、その目差しは何とも健気だ。

そこまで言うなら、セキレイを撮れば良いのにね。
動きが早くて難しいのだ・・・。

日記を書く前、「本当にセキレイでいいんだよな?」と思ってググッてみたら
セキレイにもいろいろ種類があって、私がそれと思っているのは

「ハクセキレイ」

というらしい。


ウチには鳥類図鑑がないのだ。買うか。


インターネットも便利だけど、自分の知りたいこと以外に出会うのが難しいからつまらない。


昨日、動物園で見た「ハダカデバネズミ」なんていう変な生き物も
うちの図鑑にはちゃんと載っていた。

まぁそれは、今知ったのだけど。

図鑑は写真のモノよりも、絵の方が分かりやすいので好き。
写真や動画なんかはインターネットに任せておけば良い。

使い分けが大事だね。

[2007年4月23日 7:34]
ハダカデバネズミ

xxmiyaxxさんに捧ぐ(笑)

ハダカデバネズミ
【デバネズミ科】
体長 10cm弱
生息地 アフリカ
乾燥した地中にアリの巣のような穴を掘って暮らす。
成長しても毛は生えない。
ハダカデバネズミの社会には女王、兵隊、労働者などの
役割があるらしい。

入場券の写真がたまたまコイツで、「なんだこれ?」と言っていたのですが、
西園の小動物舎に巣穴のモデルとともに展示されていました。
入場券の動物だと気づいたのはリコでしたけど。

上野動物園も旭山動物園に負けていないじゃん!
と言う印象でしたよ。
東京にいらしたときはぜひ!

先週は仕事も忙しく、人間関係トラブルにも巻き込まれ疲れた・・・。
どちらも今週いっぱいは続きそうだけど。

はぁ。

[2007年4月24日 22:3]
ワッフルバナナ

久々に会社を出るのが10時近くなってしまった。
急いで帰っても、みんな寝ているだろうし、
お腹も空いたのでローソンで腹ごしらえ。

絵日記投稿もしちゃおう。

ワッフルバナナは240円もしたけど、奮発しちゃった。
給料日前で財布スカスカ。
しかも、うちは月末が給料日・・・

GWのおかげであと3日の辛抱で済むのが幸い。

[2007年4月25日 23:1]
ほっと

今日は何とか9時前に帰宅。
何とか、というか仕事途中だったんだけどね。

あまり疲れると、怖くて車運転できない。
もともと運転が荒いのに、生まれつき睡眠不足に弱いから。
JUDY AND MARY をかけ、一緒に大声で歌い、眠気をごまかしつつ帰宅。

帰宅すると、和室のシャッターが開いている。
「閉めなきゃ。」と思いながら車を降りると、そのガラス戸から
パジャマに着替えたばかりのリコが顔を出しており、
「いま、しょうじにひかりがピカピカってうつったから、わかったんだよ!」
とちょっと照れてしまうくらいの笑顔で迎えてくれた。

チコの方とは2日ぶりに顔を合わせたが、まだ忘れられていなかったらしく、
抱き上げただけでケタケタと笑った。
単にまだ人見知りを覚えていないだけか?
いや、単に性格が明るいだけなのかもしれない。

そんなわけで頭と体は疲れているけど、心の疲れは、一気に吹き飛んだ。

おかげで、家事に追われて少し不機嫌なかみさんにも、かみつかずに済んだ。
週末に家事のことでひどく責めてしまったから申し訳ない。
今日のリコのように、私がほっとする一言をかけてあげなければいけないのだろうが、
自分が疲れてくると、つい、他人にして欲しいことが増えて
それが足りないと言って怒ってしまう。
精進せねば。

きれいなトイレときれいなお風呂でさっぱりしたよ。
ありがとう。
と、とりあえず、取り繕っておこう。

早く寝て明日に備えなきゃと思いつつ、
風呂に入って少し冴えてしまった頭を休めながら日記を書く。

☆★☆★
写真は買ったばかりのリコの歯ブラシ。
なぜか吸盤で自立するが、意外と便利。

絵はキティちゃん。
ただ書いてあるだけでなく、ちゃんと歯ブラシを持っている。
この辺の細やかさがサンリオの強みか。真似しないと。

毛先は極細タイプ。これを使うと、普通の歯ブラシには戻れない。
「ちゃんと歯周ポケットの中まで、かきだして〜♪」となってしまうのだった。

[2007年4月26日 23:19]
また修理。

明日は金曜なので、リコはパン給食の日。
かみさんは安心しきって弁当箱を洗い忘れていたので、
チコの哺乳便を洗うついでに洗っておいてあげようとしたら、
パッチン止め具のヒンジ部が壊れていた。

1年前、リコのお弁当が始まって間もないうちに割れたところだ。
そのとき、ダメもとで瞬間接着剤で直したのだが、
今日まで使えていたから大したものだ。
(と言っても、冬の間はお弁当を温めるからと、アルミのものを使っていたけど。)

中を見ると、ちゃんと破片が入っていた。
輪ゴムで蓋が外れないようにしてあったから、
これも先生が入れてくれたのだろう。

ということで、もう一度直してみる。
使うのはまた、ゼリー状瞬間。
ダイソーブランドだが、性能は全く申し分ない。

瞬間接着剤は何にでも良く付くが、
一度固まった瞬間接着剤の上に塗るとほとんど付かないので、
カッターでそぎ落としてから、再度、塗る。

ここまで書く間、15分ほど養生してから、止め具をはめた。
接着剤は何とかうまく付いたようだが、破断面を削ったためか
ヒンジの穴の軸がずれてしまったらしく、動きが渋くなってしまった。
まぁ、使えなくはないだろう。

リコが「おとうさんはなんでもなおしちゃうんだよ♪」とか
言ってくれることを期待してたりするが、実際はどうだろう?
「壊れたから、新しいのを買ってもらおうと思ったのに・・・」
何て口を聞くようになるのは、まだまだ先のことであってほしいな。

[2007年4月28日 7:48]
さあ、GWだ!

やるぜ!日曜大工。

どうせ、どこへ行っても込んでるし。

でも、陽気がいいから、ホームセンターも大賑わいなんだけどね。
工具レンタルできるかなぁ?

[2007年4月29日 6:47]
苦戦

やっぱり、頭で考えているのと実際にやるのとでは大違い。

電動糸鋸は小学校時代から苦手だぁ〜。
苦手だからって、美術の授業ではほとんど直線のデザインにして
ごまかしてきたツケが、いまここに!って感じ。

電動ドリルドライバーも買ってもらっちゃったことだし、頑張るぞ。

[2007年4月29日 19:41]
苦戦続く

塗装までは終了〜。

やすりがけに意外と時間がかかり、塗り始めるのが大分遅くなった。

刷毛塗りも難しかった。
オイルステインみたいに伸びないし。
一緒にやろうとリコを誘ったものの、塗り方が悪いと言って怒る父。
でも、自分もあまりうまく塗れなかったので、次第に無口になってしまった。

明日は組み立てだ。
一応、仮組はしてあるから、大丈夫。

[2007年4月30日 21:26]
とりあえず完成

作っていたのは、リコのためのドレッサーでした。

なんとか、今日出来上がった。
鏡を貼ろうと風呂用のものを買ってきて外したら、
面取りされていなかったので、急遽、枠を付けることに。

ひき出しは100円ショップのものを流用したけど、
家にあったそうめんの木箱がピッタリだったので、
いずれ作ろう。

左右対称じゃないし、ペンキのダレもあるけど、
とりあえず、まぁ、見られるものができたかなと。

名付けて、空色のハートドレッサー♪




他の月の日記を見る