日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1![]() | 2![]() | |||||
14![]() | ||||||
15![]() | 17![]() | |||||
23![]() | 24![]() | |||||
![]() | 花見 今日は職場の人の家でお花見でした♪ 写真はイマイチですが、かなり綺麗でした。 風が吹くと花びらが散って、桜吹雪がすごく綺麗でした(>_<) |
![]() | またまた味噌かつ 先週の金曜にまたまた味噌かつの矢場とんに行ったのですが、上のライトまで豚さんだったのに初めて気付きました。 ちなみにこれは3階で、2階だと円のライトで縁は青の代わりに黄色(黄緑?)。 この後ソフトクリームまで食べに行き、計2時間ぐらいかかりました(爆) feel絵日記再開してから送信フォルダがあっという間にいっぱいになります(^^;) |
![]() | びくたー 大分前にちらっと書いた昔の端末の話。 私は京セラ→パナ→パナ→京ぽん1→京ぽん2と変えてるのですが、父は東芝→サンヨー→パナ→サンヨーだと前に言ってたんですね。 1、3、4台目は間違いないんですが、ほんとにサンヨーだっけ?と昨日聞いたら「え、日立じゃなかったっけ?」と違うことを言う父。 日立なんてPHS出してたのか~?と思ったらなんとビクター。 予想を上回る衝撃でした(^^;)。 ビクター、携帯電話なんて出してたんだ…。 ちなみにTN-PZ5です。 |
![]() | ひゅーまん ここのトップページを見て知り購入。 ただ、エコグラム診断が微妙です。 トラブルメーカータイプなのですが…解説読んでもおよそ自分に合ってないような気が。 酷い言われようだからではなく、本当に違うと思うんですよね…。 でも、登録してみたら案外頷ける行動をするかも?と登録。 只今夜遊び中。 リアルな私は家で遊び中。 遊んでるってのは合ってますが…。 ま、これはこれで面白いからいっか(笑) 自分ではネクラひとりぼっちかマイペースの自由人かぐうたら風任せかルーズな意気地無しタイプ辺りだと思うんですが。 IDは生年月日がバレるのでとりあえず公表せず様子見です…。 |
![]() | ほっと一息 父が食べたアイスの蓋です。 ほっと一息…なのか? 私のは「がんばったから、ごほうびなのか。ごほうびのために、がんばったのか」というものなので分かるのですが。 |
![]() | 衝動買い 今使っている傘がだいぶボロくなってきたのでそろそろ新しい傘でも…と思っていたら、帰りにちょっと蛇の目傘風の傘を発見。 和柄の傘で1本2000円とそう高くもなくデザインも素敵でつい買ってしまいました。 写真の2本で迷って…まあ1本2000円ならいいや、もしかしたら1本無くしたりするかもしれないし、と。 たかだか2000円で真剣に悩んでしまいました(そして両方買う) 骨の数が多目で丈夫…なのはいいんですが買ってから気付いたのですがちょっと重い(^^;) そして大きいのはいいんですが職場で干せないかも…しまった…。 |
![]() | 歴代端末 私の歴代端末を何となく並べてみました。 ただし今使ってる京ぽん2(この写真を撮るのに使った)と、別回線で契約してるZERO3は除いてます。 しっかしピンクばっかですね(^^;) 発端は1台目のPS-901。 ロゼとブルーで散々迷い、店員さんにどっちがいいかなんて聞く始末。 そんなこと聞かれても困るだろうに、後から出た色だし(記憶違いかもしれませんが)女性ならピンクを勧めますね、と言ってくれました。 そこからピンクへのこだわりが始まり…。 PS-901は半角カタカナしか使えず着メロも無く…新しい端末に惹かれつつ待ち。 H''が出て、いいな~と思いつつひたすらピンクの端末を待ち、とうとう待ちきれなくなってJ80を買おうと決めて店に行ったらKX-PH23Fのピンクが登場。 その時はパナ端末は眼中になく、しかもピンクといってもかなり子供っぽい色だしフリップというのも引っ掛かったのですが、ピンクというそれだけの理由で買いました(笑) 結果的には大正解で、かなり満足♪ ほとんど同じ感覚で使えるKX-HF300には早々と目を付けていたのですが、金銭的な問題で様子を見ていたところ、ある日1円で発見即購入。 それから4年ぐらい使ってたかな~…修理までしたのですが、修理後数ヶ月でバッテリーがへたってしまい、修理アシストも外れてしまい。 京ぽんはどうにも色が気に入らなかったのですが、シルキーレッドが出てきて京ぽんにするならこの色しかない!と変更。 いやぁ世界が変わりましたね! ただ、その半年後にWXシリーズにZERO3まで出てしまい(^^;) ただ、確かに京ぽん1はもっさりだしUI悪いけど機能的にも満足していたし、何よりデザインが好きで。 KX-HF300の時はPHSだからちゃちでも仕方ないか…と思っていたのですが、初めて周りの携帯を見て「私の端末の方が素敵♪」と思ったんですよね。 まあ結局10ヶ月ちょっとで京ぽん2に変えてしまいましたが。 色はもちろんノーブルピンク(笑) でも待望のピンクだったけど京ぽん1の方がデザインは好きだった…。 そしてそれから更に10ヶ月経った今も、これを上回る端末は出ず。 ある意味320Kも上なんですが「ある意味」だし。 ZERO3シリーズは上っちゃ上なんですが方向性が違うし…。 ちなみに写真の4つ、KX-PH23Fだけ電源が入っています。 時計としてしか使っていませんが、これだけ未だに使ってます。 KX-HF300は調子が悪いしKX-PH23Fが多分一番電池の保ちがいいし。 |