日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1![]() | 2![]() | 3![]() | 5![]() | |||
6![]() | 7![]() | 9![]() | 10![]() | 12![]() | ||
13![]() | 14![]() | 15![]() | 16![]() | 17![]() | 18![]() | 19![]() |
20![]() | 21![]() | 22![]() | 23![]() | 24![]() | 25![]() | 26![]() |
27![]() | 29![]() | 30![]() | 31![]() | |||
![]() | 無題 今日のお昼の、みのもんたで、行きつけの床屋が紹介されるらしい。 内容としては、「街の元気な大家族」みたいな感じだそうで。 情報ソース;父親とその知り合い ちなみに、少し前には某バブのCMにも出演。 どおやら業界関係者にコネがあるらしいのですが、 こっぱずかしいちゅうの! 小学通う前から行っている床屋だけど、(近所に) 話は変わって、 今日のミニストップのにいちゃんは、やたら気合い入ってた。 でも、テキパキって感じではなく、動きだけ大袈裟って感じ。 別に慌てる必要無いのにな。 |
![]() | 連休スタート 休日のようでいて、やっぱり平日のようです。 ガキが少な~い!! 本来は出勤日だったのですが、役所行ったりしなければならなかったので休みました。 てか、3月の手続きを今頃やるなんて放置し杉! (^_^;A それとは別に、 面倒な事象が持ち上がってきた模様。。。 (-_-;) マンドクセーけど、権利は履行しなきゃな。 ~画像は、役所の建物の外壁。 毎年、排気口と天井との隙間にツバメが巣を作ります。 壁に取り付けられた棚みたいなものは、そのフン避け。 今年はまだ来ていないようです。 |
![]() | ケンポーな記念日 某Y新聞。軍隊の持てるケンポーが欲しくて仕方がないらしい。 いつから、こんなウヨな新聞になっちゃったのか。。。 単にオイラが、ウヨをウヨとして見極めるようになっただけの事なのかな。 一昨日の日記 近所に一ヶ所しかないので、小学校に上がる前から通っている床屋だけど、行くの止めようかな。 と言いたかったらしいです。 文章作成中に一旦保存して、それをそのまま送ってしまいました。 |
![]() | なぜかさいたま 本日済ませたかった用事は、実は別の形で間に合う事が判明。出張ってきた意味は、なかったような。。。 まあ、国鉄色のこんな電車に乗れたから良しとするかな。 という訳で、辿り着いたのは大宮。 到着後、カメラ小僧が若干一名お出迎えしてくれました。 (^_^) あっ! そういや、フラッシュ焚いていたな。人混みで良く見えなかったけれど、注意しても良かった鴨。 いまは、西へ戻っている途中です。 ビバ!ローカル線! |
![]() | ヨコハマライン 名前を付けた当初は、横浜もそんなにたいした事のない街だったに違い無いけど、山ン中の八王子出てる「横浜線」って何だか、「横浜」の名前が可愛そう。 f(^_^;) でも確か、あのマットウヤユミさんは八王子に縁があるとか噂を聴いたので、オサレな曲を作りにこの電車を利用していたのかな。。。 |
![]() | 赤いくつ さすーが人気スポットヨコハマ! 激コミ!! 少しフリー乗車券の発券を制限した方が、身の為ですよ。 久し振りに重量オーバーのチャイムを聞いてしましました。 それでも乗り漏れる人多数。 そんな状況にもめげず、 「えー、予告しました通り山手線朝のラッシュ状態になってまいりました。 問題は走り出せるかどうかです」と とても明るい運転手さんでラッキーでした。 (^_^;)< ホントにそう思う? そういえば横浜市は以前、改造オープンバスを持ってたはずですが、ど~なった? 新たに改造を施すには、横浜ベイスターズが優勝しないと駄目ですかね。 |
![]() | 昨日のつづき 昨日の日記、たどたどしい文章ですが、アルコールは入ってません。 降りる駅を気にしていたり、電池残量が気になったり、文章に身が入らなかった証拠です。 (-_-;)< いつもの事じゃん そう言えば神奈川中央交通(画像参照)のバスを見て気付いたのですが、横浜市営は日の丸(日本国旗って言わなきゃ駄目?)を付けていませんでした。京浜急行バスも付けていないように思えました。 公営で言うと、たしか川崎市営は付けていたような。。。 付けないのは横浜の伝統?それとも中田市長の方針? 政治思想の押し付けは嫌いですが、イベントの一つとして見れば、祝日の日の丸掲示はやっても良いと思います。 まあ、どうせなら子供の日は、鯉のぼりを付けて走るのが、、、 (^_^;A |
![]() | お仕事、お仕事。 ほぼ、一週間ぶりのお仕事。 いやあ、体が仕事内容を忘れていなくて良かった良かった。 次のまとまった休みまで長いなあ。 と思うものの、既に5月は7日経過してしまったのですよね。 過ぎる日は早いですね。 ~画像 横浜市交通局の愛すべきキャラクター「ハマリン」 正面から見ると真ん丸ですが、意外とほっそりした体格のようです。 (^_^)< てか、本職なのですからバスの絵は本物らしく描いて下さい。 |
![]() | 臭男 仕事中、なんか厭なニオイがするなあと思っていたら、発生源は自分だった。 orz まあ、とりあえずは一人離れた場所での作業がほとんどでしたので、被害は与えていないと思われます。 (^_^;A 朝、カップ式の自販機でコーヒーを飲もうとしたら、[砂糖・クリーム入り]のボタンを押したはずなのに、砂糖が入ってませんでした。 (・Д・)マズー! 味の調整が出来る反面、こういうことになってしまうのは、仕方ないことなのでしょうかしら。。。 ~画像は旧国鉄車の車内。 |
![]() | 今日のスパム 約半日、京ぽん2の電源をオフにしていたせいか、朝起きたら新着メール8通うち迷惑なモノが8通。。。 朝から、速攻削除っす。 迷惑もたまには面白いのがあるのですが、最近は >安心の老舗参oした☆ 伝説の曳旨女房をGET筑警か♪ >漢⑯爪に感謝しています。無料なのに会えた!!私は┃ ┃友達の誘いで亳式感覚でやったけどホントに出会いが┃ ┃あるなんて思いませんでした。 なんて化けた文章ばっかり、 (^_^;) そう言えば、某メルマガ(無料)の購読を始めたのですが、配信会社の公式メールがやたらとあやしい広告を含んでいて、迷惑メールよりも質が悪い気がします。 登録は、京ぽん2からサクッと出来たのですが、発行者と配信会社が違うせいか、登録変更のページが良くわかりません。 何にしても、メール代を気にしないで居られるウィルコムマンセー! (・∀・) |
![]() | きょうの夜食 カップラーメン「ホームラン軒」 カネボウの食品部門の主力商品でしたが、今や株式会社カト吉に譲渡され、そのカト吉も循環取引とかで新聞を賑わせており、イヤーな感じです。 今日の昼食はコンビニのサンドイッチ1つ(3切れ)だけだったのですが、これといって空腹を感じませんでした。 が、 食べてしまいます。 もちろんハッポー酒付きで。 (^o^)/□ 今週も、よ~働いたぜ。乙ー! |
![]() | Zzz 今日は、なにかと居眠りばっかりしてしまいました。 陽気の心地良さと、多少の疲れ。そんな要素がうまく混ざりこんで、つい夢の中… (_ _)Zzz >>本日の北桜関(東十両2枚目) 5月場所初日 西十両1枚目 土佐ノ海戦 寄り切り で勝ち! いや、この場合、対戦相手の方が気になります。 どっちもガンバレー! |
![]() | 朝の風景 今朝、会社に行く時、丁度通用門近くで一台の車が止まりました。 どおやら旦那さん(推定)の出勤途中に、パート(推定)で働いている助手席の奥さん(推定)をそこで降ろすといったご様子。 で、見ちゃいましたよ、接吻を。 いわゆる行ってきますのチューってヤツですな。 f(。。;) その後は、そりゃあなた、そそくさと建物の中に逃げましたさ。 ~画像は、GW中のヒトコマ。 一応、お祭りしていたようです。 >>本日の北桜関 2日目 東十両3枚目 豪栄道戦 送り出し で負け! まだまだ、これからですよ! |
![]() | 頭イッパーイ! この2,3日新たに覚える事が増えて、いっぱいいっぱいの日々が続いています。 (*_*) 他の人の助けがなければ、到底満足いく仕事は出来ません。 有り難く思わなくちゃ。 感謝感謝。 >>本日の北桜関 3日目 西前頭15枚目 岩木山戦 寄り切り で二敗目~! 久しぶりの幕内での取り組みだったのに残念、、、 |
![]() | 夢大賞受賞 今朝見た夢は、余りにリアリティに富んでいたため、途中で目が覚めてしまいました。 以前の生活から繋がる内容なので、目覚めた後に影響は出なかったのですが、今後夢の内容と現実の記憶とがごちゃ混ぜになりそうです。 さすがに、夢でしか有り得ない内容だったのですが、逆にいい物を見させてもらったって感じです。 ただ、これを語っても理解できる人がいないというのが残念なところ。 久々、夢大賞でした。 まあそうは言っても、詳しい内容は既に忘れかけているんですけれど。 f(^_^;) >>本日の北桜関 4日目 西十両3枚目 栃栄戦 押し出し で二勝~! この調子でお願いします! |
![]() | アイドルタイム 仕事で待機状態のまま一時間ほど、ほったらかしにされてしまいました。 さっさとやりたいのですが、指揮命令を司る人が動いてくれないと、動けません。 仕事の量が減る訳では無いですし、 でも一応、仕事のポーズはつけておかなきゃならんし、、、 細かい仕事でもなんかしているほうが、まだマシです。 >>本日の北桜関 5日目 西十両4枚目 琉鵬戦 突き出し で三勝! |
![]() | ネコハート 『良く生きる』ベネッセの「ねこのきもち」の案内パンフレット。 スーパーのレジ横に、無料ですと書かれて置いてあったので思わずお持ちかえりしてしまいました。 (=^-^=) 雑誌「ねこのきもち」自体は、猫を飼っていないと無意味なんですが、パンフレットでも猫の写真満載で癒されます。 ていうか、ほとんどが可愛いいさかりの仔猫の写真ばっかりなんですが、、、 赤ちゃんというか子供というのは、自衛本能として愛らしく出来ているとしか考えられません。 大人の「保護しなければ」という意識を起こさせる能力ってすごいですよ。 まあ、独身者が言うことじゃないですけれど。 f(^_^;) >>本日の北桜関 6日目 西十両5枚目 駿傑戦 寄り切り で三敗! 五分の成績でも芳しいとは言えず、厳しい世界です。 o(^o^)oファイト~! |
![]() | 結婚感(疑問符) 自分に自信が無いというか、自ら枷をはめてしまうタイプなので、 結婚する相手は、その枷を外してくれる人だと勝手に思ったりしてます。 …おとぎ話の読み過ぎですかね。 f(^_^;) まあ、結婚するにしろしないにしろ幸せになって欲しいと願っております。 既婚絵日ッカーさんのなかには、家族の愚痴を漏らしている人もおられますが、愚痴を言えるのも幸福のうち、って事なんですよね。きっと。 >>本日の北桜関 7日目 東十両1枚目 嘉風戦 後ろもたれ で四勝! ちなみにこんな技です。 http://sumo.goo.ne.jp/kimarite/80.html |
![]() | インク詰め替え コロプラの鯖落ちに乗じて、家で一日過ごしてしまいました。 と言っても、3月頃からちまちま始めていた姪っ子たちの写真をパソコンに取り入れる作業、ようやくCDに焼き上げました。 来週は、姪1号の誕生日があるので丁度良かったかも。 ちなみに、画像データは200枚以上。でも、CDの5分の1ぐらいしかありません。 ついでに、さんざんインク不足の警告を無視し続けてきたプリンターに、やや反則なインク詰替を行いました。(市販のセットは購入済) 結構、簡単に出来ました。が、問題はインク不足の警告表示が止まらない事。説明書によると設定を無効に出来るらしいのですが、そういった画面がなかなか出てきません。 ま、とりあえずクオリティを求める印刷はしないという事で。 >>本日の北桜関 中日 東十両4枚目 将司戦 なんと不戦勝 今日から休場だそうです。 15番相撲出来るのって大変なんですね。 |
![]() | プロであれ 会社を定時に終え、駐車場までとぼとぼ歩いていると、某コンビニの塗装を付けたトラックがその道に入って来ました。 でも、そこの道は抜け道でもなんでも無いただの細い路地。もちろんコンビニなんてあるはずがありません。 しかも、角で曲がるでもなく止まったり。 どうやら、迷いこんで来たらしいです。 迷惑だなあと思いつつ、道幅が狭いので通り過ぎるのを立ち止まって待ちました。 その通り過ぎる際に 「この先抜けられますかね?」 と聞いてきたので、素直に肯定しました。 「この向こう側に行きたいんだけどさあ」 続けて、そう聞いてきましたが、言われた方向にコンビニなんてあるか知らなかったので、流石に答えられませんでした。 ていうか、 道も知らないで運転させてるのって、どうなんでしょ。 (-_-;) 大概、固定ルートなんだろうし、地図も持たせない、携帯電話という文明の利器どころか無線も無いのって、、、 …店も良い迷惑ですよ。きっと。 プロの意識が足りないって事ですね。 がっくし >>本日の北桜関 9日目 西前頭16枚目 春日錦戦 押し出し 6勝~! 幕内で白星(T_T) |
![]() | ツカレタ 欠勤者多数のため、初期に与えられた仕事をまるまる一日やる羽目に。いやはや激疲れました。慣れって恐ろしい。。。 家に帰りつくと、物陰から猫が。しかも2匹。。。 あんな暗いとこで、なにしてはったんやろ? (^_^;) 話は変わって、 移植医療というのは、「お金」では解決するものでは無いと思ってます。 だから募金はあまりしません。そのかわり骨髄ドナーに登録しました。 でも、ブラッドドナー=献血は数える程もやっていなかったり、 f(^_^;) 普段は、のほほ~んと待っているだけなのですが、いざという時には、親を説得しなければなりません。 患者さんのガンバリにくらべたら、そのくらいは障害でもなんでも無いですけど。 >>本日の北桜関 10日目西十両8枚目 光龍戦 寄り切り で七勝! 怪我なく、最後までこの調子でお願いします! |
![]() | んー 相変わらず銀行から金がおろせません。 ケチらず105円払わなければダメ? でも、ヤツら法人税をまともに納めてないらしいぢゃん。 退職金を解凍しちゃうなんて論外。 で、 連続勤務は、いつまで続けるべきだろうか、 疲労が溜ってきてます。もうひと踏ん張りするのも、テですが。 あー休みてー! (+_+) >>本日の北桜関 11日目 東十両5枚目 海鵬戦 突き落とし 四敗~! 甘くはありませぬ(>_<) |
![]() | ちょっと失礼しまつ >この世には、あなたの恋の取り分はちゃんと用意されている >素敵な笑顔はどんな高級な化粧品より女性を綺麗にする ~某AMの深夜ラジオで生まれた迷セリフを集めた本より。 ちなみに、このページの左には >父親には可愛い娘が成長する権利が与えられている。 しかし夫には妻が年老いてゆく過程を見る試練が待ち受けている。 なあんてセリフが… (^_^;) べつに誰に向けて言っているとかぢゃありませんから。 (^_^;A …てか、見て貰えない可能性が高、、、 真剣になっても答えは見付からないんですから、その分、笑ってすごしましょうよ。 深夜ラジオのノリで笑ってスルーしてくだせえ。 \(^o^)ノ >>本日の北桜関 13日目 東前頭12枚目 玉春日戦 寄り切り 八勝~~~! \(>_<)ノ 勝ち越しー! |
![]() | むはは 鼠講もどきの数字の話をされたけど、実感沸きません。 てか、この会社のシャチョーって、この人やったんや。 (・∀・) もう何回も会っているのに、今日初めて知った。 >>本日の北桜関 13日目 西前頭14枚目 寶智山戦 叩き込み で九勝~~! こうなったら残り二つともいただきましょー! |
![]() | 今日の諸々 自転車で走り過ぎるゴスロリを見る。 後ろ姿だけだったので顔は、、、 てか今日は暑かったのに、あんな衣装はアリエマセン! (-_-;A 国道の上り坂で枯れ葉マークを付けた車に抜かれる。 そりゃ馬力ねぇけんどアリエマセン! (;-_-;) まあ直後の信号で追い付いたけど、そのあと再び置いてきぼりになったのは言うまでもない事。 >>本日の北桜関 14日目 東十両11枚目 白乃波戦 上手出し投げ 4敗ー! 残る一番、怪我なくお願いします! |
![]() | 30分 先日、パソコンに取り込んだ写真をCDにまとめたので、これを機にデフラグとやらに手をつけてみました。 良く、時間が掛るので寝てる間にやってしまおう、という話を耳にします。 昨夜はやり忘れてしまったので、今日出かける少し前に取り掛かりました。 ただ、支度に時間がかかってしまい、作業開始から約30分後にようやく出かける準備が出来ました。 で、デフラグの様子を見ると、 完了してました。 ( ̄□ ̄;) そりゃまあ、空き容量92%とか出てますが、 どんだけ~! 今更ながらスペック合わない使い方をしているのかも。。。 >>本日の北桜関 千秋楽 西十両11枚目 把瑠都戦 寄り切り で負け! 結果、九勝六敗。ともあれ十五日間お疲れ様でした。 m(_ _)m |
![]() | 高所恐怖症 高い所は好きじゃありません。 ただ、仕事なので言われるまま登ってます。 おかげで多少は慣れてきました。 それでも怖いですよ。 落ちないように、落とさないように、と思うと。 落下事故を起こしちゃいけない、と思うと余計に足場が狭く感じます。 ま、とりあえず能率に関しては全く無問題なので、安心出来ます。 |
![]() | タ○リ○1000mg 栄養ドリンクを箱で買うなんて、まるでオッサンや。 と言ってた人が、何故か買ってます。 f(^_^;) 最近、このCMでケイン君と一緒に出てる若いあんちゃんの、ぐびぐび飲む、飲み方があまり好きじゃありません。 でも、名前も知らないあんちゃんですし、不買しようとも思いません。 気休なので、違う銘柄でも変わらないと思うのですが、いまのところ浮気するつもりはありません。 |
![]() | あめー まだ降らない、まだ降らない、と思っていたら来ました。 (>_<) 雨の量はそんなに多くないと思ったのですが、雨粒が大きいように感じますた。 下手をしたら、霰or雹?になっていたかもしれません。 そーいえば最近、WX310Kを充電台の上に置いていたらいつのまにかフリーズしてる事があるんですけど、何かの呪いでしょうか。 機種変の潮時? れっつひとばしら? |