三日月に吠える2007年6月の日記(feelDiary by useWill.com)
親バカではないです。ちょっとだけ自分の子が
他の子より好きなだけです :-p 

2
5
8
11
12
13
14
15
18
19
21
22
23
24
25
29
30
[2007年6月2日 10:46]
潮干り


今日は潮干り。
娘は最初あさりを取ると言っていたのに、いつの間にか、カニと言い出した。

場所

[2007年6月5日 23:48]
アクセスランキング5月


4/30 13:00〜5/31 13:00の間のアクセス数です。
1:5,997 :もう一歩前へ!にゃ〜
2:3,858 :りゅか@テキトー
3:3,787 :うちの仔観察駄目日記
4:1,942 :いつもこんなかんじリターンズ
5:1,830 :小遣いいちまんえん
6:1,612 :オムアリのいつまで続く?自転車生活
7:1,578 :えてのこの頃
8:1,333 :はちべの今日は何食べた?日記
9:1,321 :ぐっぴぃ徒然日記
10:1,312 :NonLinear日記
11:1,265 :kumis*BOX
12:1,231 :育児日記
13:1,230 :つらつら日記・MOBILE
14:1,136 :@十王タロウ絵日記
15:1,136 :マロキー☆日々を記す
16:1,117 :はるるんのひとりでできたもん
17:1,075 :つれづれ記録19""
18: 997 :xxmiyaxxの………
19: 979 :風のふくまま…
20: 884 :◆スマイル◆
21: 848 :おとの絵日記
22: 785 :y-toshiスタイル
23: 729 :まめぶーすか
24: 706 :ウータロ吹eヘツ
25: 670 :つるてん@風まかせ絵日記
26: 644 :のんだくれ梅子の一日
27: 641 :日無な日常〜フェリーの馬車馬生活綴
28: 619 :水ノ瀬ゆいへの処方箋
29: 553 :★53★
30: 472 :ミッチェルの日常

月間の全てのアクセス数の推移。
2004年6月 104,868
2004年7月 80,453
2004年8月 76,656
2004年9月 72,060
2004年10月 72,087
2004年11月 64,110
2004年12月 57,976
2005年1月 57,062
2005年2月 57,876
2005年3月 57,414
2005年4月 49,606
2005年5月 56,985
2005年6月 54,960
2005年7月 54,792
2005年8月 53,071
2005年9月 46,176
2005年10月 51,086
2005年11月 60,013
2005年12月 61,510
2006年1月 48,942
2006年2月 51,733
2006年3月 67,769
2006年4月 59,556
2006年5月 59,044
2006年6月 53,876
2006年7月 57,347
2006年8月 50,358
2006年9月 47,454
2006年10月 45,797
2006年11月 43,576
2006年12月 41,990
2007年1月 43,896
2007年2月 42,000
2007年3月 37,868
2007年4月 42,460
2007年5月 48,818

大台を超えたのは…
*NonLinear日記      120,000超え
*育児日記         80,000超え
*りゅか@テキトー     70,000超え
*もう一歩前へ!にゃ〜   63,000超え
*つるてん@風まかせ絵日記 30,000超え



データが欲しいという方は感想メールください。
データが置いてある場所をお教えいたします。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

この1ヶ月くらいの間、週1ペースで徹夜で仕事してる。昨日も…
でも休出よりはまだましかなと思ったりして。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

友ぞ。さん

お気遣いありがとうございます。
実は少し前、風邪が流行った?頃、二十年ぶり位に喘息が出まして
自分でもビックリです。仕事を休むほどではなかったのですけれど。


[2007年6月8日 8:50]
バブリー


友ぞ。さんにご忠告いただきながらも、水曜日は終電の後の深夜バスで帰宅。
木曜日は、朝から喘息やら胃炎の診察で病院へ。特に悪い訳ではないけど、
薬を1ヶ月分処方してもらった。

その後、実は1日休みを取っていたので、計画通り、仕事を休んでいたかみさんも一緒に
横浜アンパンマンこどもミュージアムへ。

もう着いたとたんに娘は暴走。全然言うことを聞かない。
無料のショッピングゾーンの中のおもちゃ屋のプレイコーナーに入ったきり出てこない。
アンパンマンに会いに行こうとかなんとか言ってなだめて、
ようやく有料の館内へ。
これがなかなかよくできたもんで、中のこどもたちはみんな楽しそうに動き回ってる。
それでひと通り中を見て外にでて、最後にパトロールと称して出てきたアンパンマン
(の着ぐるみ)とおそるおそる握手して、退場。
帰りに中華街に寄って、ご飯を食べて帰った。

で、キャラクターものだしいろいろ物価が…
入館料は1歳から大人まで一律1000円だし、ショッピングゾーンではおにぎりやらコロッケやら買って食べられるけど、
サイズがこどもも食べきれるサイズで金額は普通のコンビニと同じ、とか。
そうはいってもつい使って(使わされて)しまうのだけれど。


しかし会社を休んだら休んだで、そのしわ寄せが来そう…orz


場所

[2007年6月11日 8:34]



最近は休みの日はベランダで朝食or昼食orお茶するのが(時には昼寝も)習慣だったのだけれども、
先週末はできなかった。

手前のデッキチェアは中学生の時(25年前だ)に授業で作ったもの。
大事にとったおいた甲斐があったなぁ。



[2007年6月12日 8:55]
夏の準備


ヤフーオークションで娘の浴衣と帯をゲット。
1000円。
娘も気に入ったらしく、スマイル。
で、しまっても、また着るーとかいって、出してくるので、その度に着せて。
それだけなら別にいいんだけれど、パパも着なさい、というので、僕も着るハメに(服の上から羽織るだけなんだけど)。

他にもかみさんが会社の先輩から水着やらエプロンやらもらってきた。
すると娘は何を考えたのか(いや考えてないと思うけど)、風呂上がりの素っ裸の時にエプロンをつけ始めたw
そんなこと教えてないんだけど。かみさんだってそんな格好したことないしw
いや頼んでもいないけど。
とりあえず写真を撮ろうとしたら、かみさんに叱られた。

裸エプロンって女性の本能だったんだ(違うって)
それとも本能的に男の好みがわか(ry
(もういいって)





[2007年6月13日 9:32]



ゆるゆると庭とベランダづくりを実行中。
枕木に続いて玄関へのアプローチ部分。
玄関への上がり部分の段差には小さい枕木を横に倒して置いて、
踏み石は25cm角の石のものを。色はローズ。
本で見たやり方に従って、まず石を敷くところを少し掘って、路盤材という
細かく砕いた石を2cmほど敷き、さらに砂を0.5〜1cmほど敷いて石を載せて完成。
最初に水平を作るのが意外と大変。

そして踏み石のまわりにウッドチップを撒いて出来上がり。
アクセントとして一番道路側には焼き物?のひまわりと葉っぱの踏み石を。
娘はひまわりについているてんとう虫がお気に入り。

ウッドチップはもう少し細かい方がよかったかも。どうしても踏み石の上
に乗ってしまうことがあるのだけれど、それが大きいとちょっと歩きにくい。
どっちみちまだ玄関まわり全体に敷ききれてないので、もうちょっと細かい
やつも試してみよう。




[2007年6月14日 8:26]
タコ


というらしい。
地面を掘って平らにならした後、土を固めるためにこれで叩く。
踏み石を敷くときに使った。
で、これも本に書いてあった通り、自作してみた。
丸太は買ってきたのだけれど、角材は近所で新築中の現場から、捨てるものをもらってきて、
木ネジでとめた。
ここで以前に貰ったインパクトドライバーが活躍。やっぱり電動工具はいい。
まあ釘でとめてもよかったんだけど。


[2007年6月15日 9:27]
つぎは表札


表札も自作。

透明なアクリル板を裏から掘って色を塗って、立てた枕木に浮かせた感じで取り付け。

【作成】
1アクリル板(厚さ3mm)を適当な大きさに切る。
2字に自信がないので、PCから気に入ったフォント(今回はあくあふぉんと)を実際の表札にしたいサイズで印刷。
3表側に文字部分からはみ出すように両面テープを貼る。まだ表側になっている両面テープの剥離紙は剥がさない。
4印刷した紙の文字の部分だけを切り抜いて文字の部分を捨てる。文字の形に切り抜いた枠が残る。
5紙に貼った両面テープの剥離紙を剥がして、アクリル板の、表札として表に出さない側に貼る。
6貼り付けた紙をガイドにして、文字部分を掘る。電動ルーターを使いました。掘った部分がなるべくなめらかになるように。
7掘った部分に塗料(今回は白色のプラカラー)を塗る。
8塗ってはみ出したところを目の細かいコンパウンド(今回はプラモデル用の2000番のコンパウンド)で磨く。
9四隅に取り付け用のネジを通す穴を開ける。

【取り付け】
1浮かせて取り付けたいので、長めの木ネジ(タッピング)とスペーサー(金属の筒)を用意。
2スペーサーを取り付けたい部分とアクリル板の間に当てて、ネジで留める。

表札をしっかり留めたいので長めのネジを用意したら、枕木が堅くて奥までネジが入らない。
電動ドライバーを使ってグリグリやっていたらねじ切れちゃった。ステンレス製だから弱いんだとしても、おそるべしオーストラリア産枕木。
ネジも頭の部分が大きくて薄いやつにしたかったのだけれど、今回は手に入らなかったので、
普通の鍋頭といわれるネジに。そのせいでアクリル板とネジの間にワッシャーを噛ませてます。
格好悪いorz

掘った文字にモザイクかけちゃった(By UltlaG)けど、名字が一文字だからしょうがないのです。

いつ実行できるかわからないけど、庭いじりはまだまだ続く。



[2007年6月18日 12:17]
週末は熱海


に行ってきた。

途中、箱根ターンパイクがネーミングライツでToyoタイヤターンパイクになっていて
おどろいた。知らんかった。でも走りたい人がやってくる道路だから(車の雑
誌もよく試乗に使っているらしい?)、タイヤメーカーの名前がついているの
は、アピールとしては間違ってはいないんじゃないかと思うけど。
でもそういった事情をしらない人からすると何で?って思うかな。

写真はそのターンパイクの大観山のパーキングから見た芦ノ湖と富士山。


まわったところ
【初日】
酪農王国オラッチェ
 牧場ではなく、チーズとかビールとかの工房やレストランがあるだけで、1
 日出かけるか、というよりは、ちょっと寄ってみるか的なところ。
 でも、うさぎだけのミニ動物園(ここだけは有料)とか、子牛子山羊子羊子
 馬とか数頭いて、小さい子なら楽しめるかなと。中に入るだけなら無料だし。
 アイスクリーム好きな娘のために、アイスクリーム作り体験をやりたかった
 けど、時間が合わず。

和食処 天匠
 街中にでて昼ご飯。ガイドに出ていたらしい。なかなかおいしかった。値段
 は、熱海なのでちょっとお高い感じもするけど。

熱海銀座
 遅めの昼ご飯の後、宿に行ってから、店がある通りをぶらぶらと。宿が駅の
 西側なので、ひたすら下りながら進む。戻りは、お義父さんお義母さんもい
 るし、しんどいのでタクシーで。

梅園
 夜に蛍を放しているというので、夕食後に、娘に浴衣を着せて行ってみた。
 確かに結構な数いた。出店とかはなく、ただ暗い園内で蛍を見て帰るだけと
 いうのがちょっと寂しいかな。

【2日目】
ハーブ&ローズガーデン
 時期がよかったのか、花がたくさん咲いていてよかった。バス(無料)で一
 番上まで行って、庭を見ながら下ってくるという順路になっていて、庭だけ
 ではなく、眼下に広がる海も見えるという、凄く気分がよいところで(晴れ
 ていたし)、娘もはしゃぎまくっていた。
 いくつか体験でやれるものがあった中で、ハーブ石鹸作り体験というのをや
 ってみた。石鹸をこねて型に詰めて、乾燥 させたラベンダーの花とかバラ
 の花びらとかで飾り付け、というのが娘もいたく気に入ったらしく、おじさ
 ん(かみさんの弟)に見せる、とはりきっていた。
 園内のショップではハーブ製品が充実していた。

今回回ったところは(宿のまわりを含めて)なにしろ坂が多くて(多分オムア
リさんの自転車でも上がれないと思うw)歩くのも大変。伊豆だから海と山し
かないので平らなところは少ないししょうがないけど。
そこで、愛車のキューブキュービックのCVTのマニュアルモード(ハンドル
にあるスイッチで仮想的に1〜6速を切り替える。マイナーチェンジ後はマニ
ュアルモードはなくなった)が活躍。排気量が小さい(1400cc)なので
まめにギアチェンジしないと失速しちゃう。
そんなわけで元々凄く気に入っている愛車がよりいっそう素晴らしいと思えた
のでした。

娘も最近は語彙が増えて、楽しかった、また行こうと言っていたのでよかった。
でも、何が一番楽しかった?ときいたら、よるごはん、といわれなんだかがっ
かり。



[2007年6月19日 8:0]
青くなってきた


庭のブルーベリーの実が青くなり始めた。
今年は、庭に枕木を立てたおかげで、そこに鳥避けのネットを張ることができた。
これでカラスとかの被害がなくなるな。

そして、いいことだけではなくてわるいことも。
この木の相棒の木は元々少し小さかった上に、去年大風が吹いた時に、1/3くらいの枝が折れてしまった。
そして今年も、花が咲き終わった頃に(おかげで受粉できて実がなったわけだけど)、
1/3くらい折れてしまっていた。これだと来年は花が咲かないかな。
もう1本買わないとだめかも。



[2007年6月21日 1:18]
スクリプト書き


es の標準のマナーモードでは自分の好みにできないので
【平日】
電話:消音,ライトメール:消音,Eメール:消音
【休日】
電話:一定,ライトメール:一定,Eメール:消音
にしたいのだ。
そもそも曜日ごとにマナーモードを切り替えることができないのだから、
プログラムとかでなんとかするしかない。
それくらいのことなら自分でプログラムを作れそうな気もするけど(初心者だが)、
うちのPCは非力な上に、HDDは一つ飛んでて、CD-RWドライブも故障中と、
とても開発環境が作れる状況じゃない。

そんなわけで nscript と tre でなんとかすることに。スクリプトだと es で
作れて実行できるから、どこでも作れる。

消音とかの設定はレジストリに保存されているので、必要な部分だけの
レジストリファイルを作って tre で読ませることにして、es のシステム時刻から
曜日を取り出して、曜日ごとに違うレジストリファイルを tre に読ませるように
スクリプトを書いた。
あとはそのスクリプトを毎日決まった時刻(4時)に実行できるように、
ProgrammableManner で登録。
まだ1日もたっていないので、よくわからんけど、テストで大丈夫だったから大丈夫だろう。

スクリプトをいじれば特定の日に絞った設定もできるな。
つまり祝日を設定しておいて、その日は着信時に音が出るようにできる、と。

他にも nscript を使っていて、本体メモリにたまった jpeg をまとめて miniSD
(実際はmicroSDだけど)に移したり、
絵日記のカウンタ保存のために、NetFront のオートクルーズ機能でページを
保存しているのだけれど、その保存ファイル名の末尾にファイル日付時刻をつけたり、
と結構便利だし、楽しい。



[2007年6月21日 9:22]
うし


昨日届いた。
これでベランダカフェライフも更に充実。
本当はピンクがよかったんだけど。
安い店が見つけられなかった。
4,000円違うからな…

あっこれはカプチーノメーカーです。
牛乳とコーヒー(粉)と水を入れて火にかけるとカプチーノができあがる、と。

まだ試せてない。今日こそは早く帰りたい…

−=−=−=−=−=−=−=−=−=−
オムアリさん

どこでも走れる、と思って MTB にしたわけですが、
その“どこでも”になかなか行かない。ひたすら舗装路だけ。
実家に住んでいればまだいろいろ行きやすいんですけど。
そろそろタイヤがいたんできたので次はスリックかな。
自転車自体は非常に気に入ってます。型落ちで安く買ったスペシャライズド。
色は鮮やかなオレンジ。前も一応は MTB だったので、もうフレームのやわな
自転車には乗りたくないんですよね。
そういえば買った当時は、クロスバイクが流行りだした頃でした。

スクリプトも書ける es ですが、GPS つければナビにもなりますよ。
アドエスでなくても、現行の es に GPS つけた自転車乗りの人もいますね
http://yoneyuta.txt-nifty.com/blog/
とか。



[2007年6月22日 8:30]
赤いのないよー


ベランダのミニトマト。
数個は食べたけど、本格的に赤くなるのはこれからか。
そんな状況を娘が教えてくれる。

でも、かみさんから聞いたのでおとうさんは知っています。
保育園から帰ると真っ先にベランダに行って、赤くなったトマトを全部食べていることを!

まあなんというか、自作自演なのか。
それとも、(食べちゃったから)赤いのないよー、という報告なのか。



[2007年6月23日 8:19]
朝ご飯


駅の中だけど、(たぶん)ちゃんとしてるさぬきうどんが食べられる。
まあ朝ご飯というか夜もチョコビだけだったからなぁ。

昨日の朝いちに、20時までに作って欲しい資料があるから、あとで打ち合わせを、
といわれて、実際に打ち合わせできたのは、23時40分。
それから資料作りを始めたわけで。

普通なら怒りたくもなるけど、上司は昨日の時点ですでに徹夜明けだし、
おこれないよなー

まあからだをこわさない程度に頑張ります。

場所

[2007年6月24日 18:49]
五反田


バーゲンとかで五反田にくる機会があるのだけれど、そこでご飯を食べる時は、
車で来た時はフランクリンアベニュー、電車で来た時は、ここクアアイナ。
どっちにしてもアボカドバーガーを食べることには変わりないけど。

今日の飲みものは生ビール。



場所

[2007年6月25日 12:37]
暑かったから


朝の通勤電車の中がかなり蒸し暑かった。
うちの寝室も蒸し暑かった。
朝起きた時娘は上半身裸。
どうしたの?と聞いたら、暑かったから、とすごーく小さな声で。
よくないこととは思っているみたい。そういうところがかわいいな、と。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ぼんさん

電源コネクタの形なんてすぐに変換コネクタが出るから気にしなくてもいいんじゃないかと。
どっちみちエスとかアドエスではナビで使うには(どうせバイクに積むんでしょ)、
画面が小さいっていうのはその通りだと思います。
でも、自動車のナビを見てると、縦長画面のナビは便利なんじゃないかな、と思います。


オムアリさん

熱海の坂は、間違いなく10%超えている上に、距離もあって、おまけにカーブ多数ありでしたw
牛柄はカプチーノメーカーです。
すっごい泡が作れるんですが、写真撮り忘れたので、また今度日記に書きます。



[2007年6月29日 8:12]
さくらんぼ


うちもさくらんぼ。
佐藤錦いただきました。

娘はようやく自分で種をペッてできるようになった。
それを誉めていたら、パパママ見て、と得意気に、種を出し続けていた。
種と身を口の中で分離するときは、まだなんか神妙な顔つきだけど。


-=-===----=--==-------=-==-=-==-
育児日記著者さん

そんなわけで、種取って、はなくなりました。
これからは、自分でやりなさい、と言えますね。



[2007年6月30日 9:55]
ガーデン


うちにお越しの際は水着をお持ちください。


他の月の日記を見る