日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1![]() | 2![]() | |||||
4![]() | 5![]() | 7![]() | 8![]() | |||
10![]() | 12![]() | 13![]() | 14![]() | |||
17![]() | 18![]() | 19![]() | 21![]() | 22![]() | ||
25![]() | 27![]() | 29![]() | ||||
![]() | ガトーショコラ 急にチョコケーキが 食べたくなり、作って見ました。丸型が無いのでスクエア型で。ふんわり軽い口当たりで生クリームをのせて食べたらちょうど良いバランス。ちょっと元気になったぞ。 |
![]() | 英語漬け 息子も英語漬けやってます。適当に書いているだけで、ちょっとずつ答えが出来ていくのが不思議 。 |
![]() | カブの煮物 カブを蒸して、だし汁で煮たものにそぼろあんをかけました。幾らでも食べちゃいそう。うまい |
![]() | あたり前田の 黒ごまソフトクラッカー。食後に食べてます。食欲が止まらなくて、一体私のからだのなかはどうなってるの?昨日何気無くウエストを測ったら、ちょっと真面目に運動しなきゃって思うくらいに育っている様子。ビリーのブートキャンプ購入してるけど、子供が寝た後に頑張るしかないかな。腹筋プログラム中心にやろう。目指せシェリー! |
![]() | チョココルネ コルネ型を買っていたので、今チョココルネを作成中です。うまく行くかな?午前中は保育園でたくさん遊んで来たのに、昼寝もちょっとだけで遊び出す息子。もうちょっと寝てみたら? |
![]() | 読了 一晩で一気に読み終えました。「練りに練られたストーリーに翻弄され」ました。映画で襲う本屋はうちから近いところにあります。映画レンタルされたら見よっと。いつも思うけど、瑛太は髪をボウボウにしていないとオーラが薄くなる。気がする。 |
![]() | ラック組み立てていたら キッズが遊び出しました。息子には丁度良い家みたいです。入ったり、出てみたり。娘は勝手に私物を並べ出しています。 |
![]() | プチオフ会 ミッチェル一家からの熱いラブコールに応えてくれた、おとさんとプチオフ会をしました。地方にいるとなかなかこんな機会は無いのでドキドキ。おとさんは、やはりとっても素敵な人でした。娘もなついちゃって沢山遊んでもらい感謝です。 |
![]() | プチオフ3 おとさんと娘の後ろ姿。娘におとさんの話をしていたら、「どこのおとーさん?おかーさんは?」と途中まで勘違いしていた。にほんごムツカシイネ。娘は初対面の人には警戒心が強くなかなか近寄らないのですが、おとさんには、このとおりぴったり寄り添いなにやら色々お話してました。素敵な出会いに感謝。 |
![]() | プチオフ2 夫とおとさんの携帯が一緒。夫は楽しすぎて、たくさんお酒を飲み只今爆睡中。酒飲み万歳\(^-^)/ |
![]() | おやき さつま芋あんを入れたおやきを作りました。ホットプレートで両面を焼いているので、パリパリといた食感。あまり甘くなくさっぱりとしてます。 |
![]() | 頑張ったね 今日から子どもだけの英語教室でした。親は送り迎えだけ。まわりは皆娘は確実に泣くだろうと思っていたようです。私は何となく一人でも大丈夫なのではないかと感じていました。迎えにいってみると、机に座り絵を描いている娘。楽しそうにしてました。良かった。 |
![]() | 焼け食いしようかな 昨日は満点の娘だった。が今日はダメダメ。昨日はやはりストレスだったのだろうね。でも私にもストレスがかかり今から焼け食いしようかと、おやつを前に悶々としてます。ハァ。発散したい。旅に出たい。一人でゆっくりしたーい。 |
![]() | 風邪 我が家の風邪おさまったかと思っていたら、私と娘が感染。息子も咳が続いてます。天気が良いのに出かけられないし。調子でないなー。早くすっきりとしたいものです。 |
![]() | トーマスから鉛 木製レールシリーズの塗料に鉛が含まれていたという記事。母にそのおもちゃがあるかと心配されたのですが、うちには木製のシリーズはありませんでした。怖いですね。 |
![]() | 円 私がウトウトしているあいだに、娘がレールで円を作りました。これ結構難しいです。 |
![]() | 読書三昧 みんな読んでしまいました。友人にかりたものです。新たファンになりそうな作家もありで有意義な時間になりました。食わず嫌いはいけないなと反省。 |
![]() | シルバニアファミリーをちょす 姉が珍しく夕方から寝てしまいました。その間息子は遊び放題。しきりにシルバニアファミリーの家を回転させて部屋を見ています。「ちょす」は方言で、「いじる」様子です。 |
![]() | フレンチスリーブTシャツ やっと出来ました。娘の夏服が小さくなったり好みが難しくなっているこの頃です。この林檎柄は気に入っているみたいなので、着てくれるでしょう。 |
![]() | お買い物ごっこ 幼児クラブでお買い物ごっこをしました。娘はおでんやさんの店番をしたあと、自分も買い物を楽しみました。アイスを食べて、レストランでサンドイッチセットを頼んでました。生き生きしてる娘を見ると嬉しくなります。いつも幼児クラブの日は雨降りで、今日も帰りに雨にぬれました。なんなんでしょう? |
![]() | フルーツパウンドケーキ 梅雨入りしました。昨晩はすごい雨。今日は出かけないから、ケーキを焼きました。甘いフルーツが入ったパウンドケーキ。ビリーの腹筋プログラムも出来た。汗かいた。シェリーがビリーの娘だったとは。てっきり愛人かと思ってた。 |
![]() | ほふくぜんしん じいじ、ばあばに夏服を買ってもらいました。息子の今日の服は迷彩柄です。おしりには「ほふくぜんしん」です。 |
![]() | ヘレンカミンスキー 今年ついに、買っちゃいました。一気にリゾート気分が高まるようなデザイン。我が家は特にリゾートする予定もないんだけれど。首の後ろまで隠れるから安心。これから活躍してもらいましょう。 |
![]() | るんるんクッキング 予約しておいたクッキング教室に行ってきました。大雨で大変でした。つくっている間は子供を預かってくれるので、るんるん!お昼ごはんも兼ねられるから、嬉しかった。鶏肉のくわ焼き、納豆サラダ、あじさいスープの三品です。あじさいスープは紫キャベツと紫玉葱を使ったもので、パープルのスープでした。凄く個性的!味は和風だしでしたが、洋風にしたらもっと食べやすいかなと。鶏肉のくわ焼きおいしかったー。たまにはこんなのも楽しいな。 |