育児日記2007年8月の日記(feelDiary by useWill.com)
ひとり息子が育っていくのに、日がないちにちつきあっています。
こんな人生もなかなかいいです。

3
6
8
11
13
16
18
20
22
27
[2007年8月3日 20:21]
会社帰りにちょっと一杯→銀座で

今日、夫が会社で
「どうですか、会社帰りに、ちょっと一杯行きませんか」
と誘われたそうだ。

誘いに乗って銀座にいき
みんなで「カキ氷を『一杯』」食べたそうだ。

その後、「2次会」として、ピエールマルコリーニでケーキも食べてきたらしい。

いいなあ!


夫と、その誘った人は下戸なので
こういう「ちょっと一杯」になったのだけど
同行したメンバー(飲める人)は
「スイーツでハシゴなんて、オレ、初めてやったよ……」
と言っていたそうだ。そりゃそうだろうな。

桂文治の
『よお、これからみんなで大福食いにいこうぜ!
 何、遅れる?じゃ芋ヨウカンか何かでつないどくから、早く来いよ!
 あんまり待たすんじゃねえぞ、あれは食いすぎると屁が出るから』
ってヤツを思い出した。あれって何のマクラだったっけ。
場所

[2007年8月6日 17:30]
土曜の科博「インカマヤアステカ

行ってまいりました。
おとさん、ばりーさん、ご足労おかけしました。


「太陽の子エステバン」が好きだった私にはけっこうそそられる企画。
ヲタクの弟にオーパーツやら超古代文明やらの知識を注入された息子も(笑)。


展示順は時系列にマヤ、アステカ(とその前のオルメカとかが参考程度にちょびっと
)、
それとちょっと地理的に異なるインカの順。
息子が
「これじゃ『インカマヤアステカ』じゃなくて『マヤアステカインカ』じゃん」
と言っていたけど、英語名のほうは確かに
「Maya, Aztec and Inca」になってる。言葉のゴロの関係?

レベルとしては「NHK特集を見たシロウト向け」。
NHKの内容とすごく連動していたから、番組を観ないで展示を観ると
いまいち印象がぼやけるかもしれない。
私や息子には観やすくて楽しかったけど、詳しい人にはつまらないかも……?

生贄の説明がむちゃくちゃ詳しかった。
展示とパネルと。
生贄はどこで調達してきて、この台にこう置いて
このナイフでこう心臓を……
頭蓋骨はこのように……うひゃー(;´д`)


お土産コーナー。さすがインカ。ドクロモチーフのグッズいっぱい。
ドクロのビーズとか、ドクロのTシャツとか、ドクロのストラップとか。
他にも現地の特産品とか、すごく充実した品揃え。
お買い物目的で来てもいいかもしれない。
マヤ文字とアステカカレンダーの解説本、欲しいなあ。高かったけど。


科博を出て、あまりの暑さに「みはし」でかき氷を食べた。
その後、息子の電池残量が少なくなってきたようなので解散。
息子、軽く暑気あたりだったみたい。電車で爆睡してました。

[2007年8月8日 0:41]
ビー玉万華鏡

息子が学童で作ってきた。

おお、なかなか綺麗ではないか。

[2007年8月8日 0:55]
万華鏡外装

側面には
「ポケットモンスター」
のロゴと
モンスターボールの絵。

息子は
全ての製作物をノベルティグッズ風にしたいらしい。
景品とか雑誌のオマケとかが
息子的には「かっこいい」という価値観であるらしい。

[2007年8月8日 9:43]
JARO

パッケージ写真と中身が
ここまで落差が激しいのも
どんなもんかと……。

[2007年8月11日 1:38]
電王

デネブにほだされて、シール買っちゃった(笑)。

やっと映画に来られた。
最近の小学生の平日は、けっこう忙しい。
息子はお子様限定グッズをもらってご機嫌。
私も欲しいなーとねだったら
「小学生までです」
と断られた。
チクショー。いいなあ。料金払ったのは私なのに。


カブトの田所さんが出てた。あと轟鬼も。

[2007年8月11日 15:15]
電王スタンプラリー

カエルのツラさんと3人で
東急のスタンプラリーに参加中。

写真は
カメラスタンバイばりばりで
ラッピング電車の到着を待つ2人。
場所

[2007年8月11日 15:21]
ラッピング電車来ました

顏についてるマークはソードフォーム。
車内は……なんだ普通じゃん。
去年は車内全部ウルトラで楽しかったのにー!

[2007年8月11日 15:28]
俺、参上

モモ車両。

特撮仲間2名は
車両外観の写真撮りまくり。
撮っては走って次の車両に移動して……楽しそう。

[2007年8月11日 15:37]
降臨、満を持して

王子〜♪
私はこれが一番好き。


電車に乗り込んだ2人は
撮影したデジカメ画像を披露し合っている。

[2007年8月13日 0:3]
DVD!

我家のDVDレコーダは東芝。
かつてはオタクな団体のなんたらいう賞も獲った機種。
しかしその後の評判はさんざん。

我家のレコーダも例外ではなく
不具合に次ぐ不具合を騙し騙し使ってきた。
だけど録画内容をメディアに全然焼けなくなってしまい
こりゃもうダメかなあ、と。

仕方なく今日、買いに行ってきた。
買いましたよ……また東芝を(笑)。
懲りないなあ、私たち。

[2007年8月16日 0:23]
終戦記念日

バイト先のお客さんに、大正ヒトケタ生まれの人がいる。
世界大戦を2つとも経験している人。
普段はそんな話、お客さんとしたことがなかったのだけど
ある日、ふと戦争の話をしてくれた。
第2次大戦の時は、特攻隊の教官をしていたそうだ。
「自分が飛ぶってトシじゃなかったからね」と言っていたので
神風特攻隊には参加可能年齢の上限があったのかもしれない。

「今でも忘れられないよ」
「二十歳にもならない少年飛行兵の顔が、ね」
と、言葉を詰まらせた。



「あんたたちはいいよ、戦争がないんだから」
とその人はしみじみ言って、帰っていった。


戦争を知っている人は、もう増やしちゃいけないと思う。

[2007年8月18日 13:32]
初体験

息子、在京4年目にして、初ゆりかもめ。大興奮。
場所

[2007年8月20日 9:25]
ヨーグルト(餡のせ)

kina師匠の食事写真を見てチャレンジ♪

最初見た時には
「ヨーグルトに小豆??マジか?!
 ……kinaさん新しいな…」
とビビったのだけど
冷静に考えてみたら

 宇治金時に練乳かけるとか
 あずきアイスとか
 羽田空港のでかドラとか
 シロノワールとか
 小倉&ネオとか

特に名古屋人な私にとって
「乳製品+餡」
というのは
たいして斬新じゃないわけで。

kinaさんのアドバイスどおり
漢らしくガバッと餡を入れてみた。


……普通に美味しいよ?

これはもっと定番になってもいいかも。
このままどんびえに投入してもウマそう♪

優しい味になるので
特にヨーグルトの酸味が苦手な人にオススメ。

[2007年8月22日 15:5]
仁義なきバスケ

息子は夏休み講座でバスケットボールのクラスに入っている。

学年ごとにグループに分かれて練習している。
(例えば1年生と3年生じゃ体も頭も全然違うからね)

1年生クラスは試合をやるところまでいったのだけど
見るに堪えないというか何というか……。


・ボールを持ったままゴールまで突進(ラグビーか!)
・ゴールが近かったら、自分のでも敵のでも構わずシュートしてみる
・ボールを奪う時に相手を殴る蹴る
・味方からでもボールを奪ってみる

息子はというと
「ボールとられた」
と試合中に先生にチクりに行って叱られていた。


とりあえずルール覚えろよ、君ら……。

[2007年8月22日 22:28]
ウィングフォーム

息子画。
降臨の時の華麗な音楽がすごく好き♪



最近販売されている
105円のウィングフォームの人形の出来は
ちょっと許せないレベル。
全然ちゃちいじゃん!
ジークが見たらキレると思う。
たとえ15円でも、こんなの買わない!!

[2007年8月27日 19:56]
自画像展@藝大

NHKの番組は見てないんだけど。
最近、NHKタイアップの展覧会って流行ってるの?

初期(明治〜)の自画像は正当派油絵。レンブラントみたいなのとか。
すごく現代的な兄ちゃんの絵があるなーと思ったら
佐伯祐三だった。(@_@)

戦時中のは暗いのが多い。
目を描いてない絵もあった。
僕の未来は見えない、ってことか。
没年を見ると明らかに戦死な人も多い。


いきなり時代が飛んで昭和50年。
(どうして飛んでるかは謎)
芸術は爆発だ!みたいなのが多い。時代だなあ。

現代は見慣れた画風のものが多い。
やっぱりこういうのも流行ってあるんだな。


そして、現代は、ワケわからない作品も多い。

 板ゴムを丸めただけ。
 丸木の切端。
 黒いベルベット。
 ドコモのケータイ。


……自画像??
芸術センスのない私には
さっぱりワカリマセン……。
場所

他の月の日記を見る