2003年からの徒然日記2007年9月の日記(feelDiary by useWill.com)
前向きに生きたい、ぐっぴぃの写真日記。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
23
25
26
27
28
29
30
[2007年9月1日 11:41]
ねこ編んでます

自分の日記のGoogle広告のリンクをたどったら、編みぐるみの無料の編み図がありましたので。
ねこの編み図をプリントして、トイズの毛糸の余りで編んでます。
目は悩みましたが、ちりめんねこの様な糸目がいいかなと思っています。
旦那さんのCDケースが妙にマッチ。


[2007年9月1日 22:14]
ねこ編みました

かーわーいーいー。
手足の先は、ハッピートイズの毛糸。体はねずみのズボンの余り毛糸で、使いきり。
目鼻と口の刺繍はこげ茶と赤。チェーンステッチと、塗り潰すステッチ。(名前ど忘れ)
3体目のあみぐるみなのでした。
いやあ、あみぐるみってハマるな〜。

メール銀河、復活した模様です。


[2007年9月2日 13:24]
なまえ

とうもろこしっぽいのと、キツネみたいなのとで、あと子猫らしいから、「コーン」。
ちりめんねこにも名前をつけたはずだが、忘れてしまった。
名付けなんて、認識できればそれでいい。
頭文字をかぶすのはやめよう!そんなきょうだいがたまにいる。ごちゃごちゃする。
★ウータロさん
ありがとうございます(*^^*)
立体は難しいけど、やり遂げた感じは平面より大きく感じます。


[2007年9月2日 15:15]
うん?

「うん?新入りが来たぞ?」
と言っているのは、105円ショップのブタちゃん。


[2007年9月3日 21:57]
子宮卵管造影検査

行って来ました。
私の場合は、かなり酷い方でした。
来週、レントゲンをもらいに行って終わりです。



[2007年9月4日 12:49]
検査体験記

やはり、正直に書きます。
右側は完全閉塞、左側はなんとか通ったものの、詰まり気味。
内診台で1ccだけ造影剤を入れたあと、用意していたスカート姿で、テレビレントゲン室(?)まで歩いて移動。
更衣室で気分が悪くなり、撮影着をはおったまま、よつんばいに(orz)なる。
鼓動が早くなって、腹の底から頭までめまいがして、立てない。(鼓動がいきなり早くなる持病を2年前にカテーテルアブレーションで治しているが、それが一瞬ぶり返したと思った。違ったみたいだ。LGL症候群もあるので、脈の乱れには敏感なのかもしれない。)
部屋に入り椅子で休ませてもらっていると、
「中止しますか?」
と聞かれたが、気力で立ち上がり、撮影台に横になる。
1cc追加。便意をもよおすような変な気分になる。
「通り、悪いですね。」
私の頭上にモニターがあるみたいだ。寝たまま少しひねり、私もモニターを見た。
左側がぼちぼち通り始めた。それでも、通りは良くないそう。
右側が全く通る気配が無い。ポカンとしてると、造影剤が追加されていく。
「3cc、4cc、5cc」
「ぎゃあああああああ、痛い痛い熱い!」
痛みのあまり、涙まで出てきた。珍しくマスカラをつけていたが、目に染みてきた。(卵管造影をこれからするかた、マスカラはやめましょう。)
造影剤の注入をやめ、撮影。
「痛いけど、わかってスッキリしました。排卵ほとんど右からでしたから。」
と、台の上で涙声。痛くて熱くて、拷問みたいだ。
撮影後、また更衣室でよつんばい。着替えも無理な状態で、撮影着のまま車椅子で運んでもらう。
産婦人科奥の部屋の休息ベッドへ。嘔吐してから寝る。昼飯を抜く決まりだったので、そんなには出ない。(今思えばそのためだろうか。)
ベッドで横になっても痛くて、腹をさすったり、よつんばいになったり、ゴロゴロしながら痛みを逃がすのに必死。
そんなもうろうとしている間に医師が来て、厳しい事実を宣告された。私は他人事のように聞いていた。
休憩継続。
「お腹すいて気持悪いです。持ってきたアメ舐めていいですか。」
と私が撮影室にいたときからずっと言っていたら、看護士さんが
「本当は妊婦さん用なんだけど特別にどうぞ」
と、アメとチョコが入ったケースを枕元に置いて下さった。ありがたく頂いた。
ようやくうとうと寝られるようになってきたあと、目覚めて飛び起き、ベッドから降り、軽く体操をした。(造影後に「動くと通りが良くなる」と聞いていたから。)
元気に体操をしていると、
「撮影行きましょう」
と、ドア開けて看護士さん。気が付けば造影から90分もたっていた。
2度目の撮影は、普通の腹部レントゲン。
「いやあ、少し前に卵管造影しましてね」
と、気を紛らわすようにレントゲン技士さんに言うと、
「さっき私いましたけど」
と。やっちまった。(さっきは、それどころじゃなかったんだよ。)
プライバシーなのはわかってはいたが、私の直後に同じ検査の人がもう一人いた筈なので、先に2度目の撮影を済ませ帰ったのかだけを聞いたら、
「帰りました」
と。楽な人は楽な検査みたい。
撮影の結果は来週。
会計は、抗生物質の投薬(投薬指示)込みで、2550円。思ったよりかなり安かった。

★豊川メメさん
きょうだい猫、考えてみますね。
モチーフ編みのこたつカバーも、いつかやってみたいです。


[2007年9月5日 15:39]
しまった

室内30度超えてるのに、扇風機はもうしまうばかりだ。羽や枠も綺麗に拭いて、あとはもう来年カバーを開けるだけの状態。
開けるの勿体無いけど、蒸し暑い〜〜
('〜`;)ジットリ。


[2007年9月6日 12:40]
台風来てるとは思えない

布施辰治という地元の歴史上有名な弁護士さんの石碑です。
あけぼの南公園にあります。


[2007年9月6日 17:59]
かゆい…

指毛生えててごめんなさい。結婚指輪の指がかゆくなりました…。我慢できません。一旦外します。
素材はホワイトゴールド。
金属アレルギー?
昔、腕時計でかぶれた事が一度だけある。その時も夏。
造影検査の前に金属アレルギーの有無を聞かれたので、腕時計の事は話したのだが。一度だけでは問題無いようだ。


[2007年9月7日 16:0]
台風行ったみたい

思ったより日本海側に行ってるみたいです。台風9号。
ここは大丈夫なんだけど、うちの実家あたりに避難勧告が出てる模様。北上川河口付近の水位がやばいことになっているらしい。
指輪、まだ編みぐるみの腕にはめてます。
マニキュアのトップコーとを塗るべきか、指のミミズ腫れが取れるまで待つべきか。
つけっぱなしに憧れていたのに、ちょっとショック。


[2007年9月8日 16:6]
おおちさん

エアギター2連覇だそうな。おめでとうー。
ガチャピンが国内3位だって事しか知らなかったよ。

[2007年9月9日 9:31]
ももや

鬼太郎が
「ごはんですよを水で薄めて…」
と言いかけてCM行ったら、
「桃屋のキムチは〜」
ってそうか!提供桃屋か。次のCMなんて、木村昆さんの顔でごはんですよご飯食べてるし!
そうめんに水で薄めたごはんですよをどうするんだか。粉末味噌汁で味噌ラーメン風味は凄いと思った。


[2007年9月11日 13:38]
晴れ

カーッと晴れてきたので、シーツも洗った。秋の晴天って、斜めから日が差すから室内にガンガン紫外線が入る!
晴れが続けばカーテンも洗いたいのだが、今日を最後に当分は雨らしい。
徹子の部屋に出ている「お話玉手箱」の人、NHKにも出てたな。


[2007年9月11日 16:47]
前日

検査の結果を、明日聞きに行く予定。
なんで私が、卵管詰まって癒着してなければいけないんだろう。
あっちでも、またあっちでも、治療をすることなく、簡単に妊娠している。
真面目に避妊していた私が馬鹿だった。私の場合はもっと早く、妊娠を怖がらずにいれば、不妊になっていなかったかもしれない。
同士がいる掲示板に行って嘆いても、「もっと治療を進めたら?まだ若いんだし。」と。私が望んでいるのはそういうことじゃない。
ステップアップは、遠くて高いのだ。何で、そこまでしなくてはいけない?
昼寝でみた夢で、知らない誰かが高架橋から飛び下りて死んでいた。
起きて、洗濯して掃除して食器を洗った。
久々に、日の出ているうちに外出てみるか。


[2007年9月11日 19:33]
レッドカーペット

録画してますよー。
晩御飯用意と、あとレッドカーペットファンの旦那さんの帰りが20時以降なんで。
★魚子さんへ
妊娠出産報告は、貴女だけじゃないです。リンク周りの方々だけじゃないです。
従姉妹達とか、義従姉妹達とか、芸能人とか、書かないだけで、先を越されっぱなしです。
買い物行って来てから、なんぼか落ち着きました…。
お返事関係は、皆に滞ってます。
介護付き添いも無くなって、資格の問題集に向き合うだけになって、ウツウツしてます。
子ども産んじゃって、早くステップアップしたいです。
明日の結果に少しでも希望があればいいなと思います。
掲示板には、
「卵管片側だけでも通っていれば希望はありますよ」
なんて声もありましたし。
卵管が緊張で塞がっているように見えた可能性も、あるかもしれないですし。
とりあえず、明日です。
まず、明日です。
大病院で検査費安くあがったとはいえ、一週間は待たせ過ぎです。


[2007年9月12日 7:26]
手製つみれ

スーパーで安くなっていたサンマのすり身を小麦粉でこねて丸めてちぎり、大根とだしの素でグツグツ。
粉にした茶葉と冷凍グリーンピースも加えました。
手製つみれ団子は、旦那さんが言うには「そのままこねてもOK」だそうでしたが、サンマの脂が凄くてドロドロだったので小麦粉を入れました。もちもちです。
魚は、どんな形でも食べないと!
昨日は、魚の切身を買い込む奥さまがたを割と見かけました。値下げ始まった時間帯だからかな。


[2007年9月12日 10:9]
左だけだけど

通ってました。
先端のクルクルウネウネまでちゃんと写ってます!


[2007年9月12日 10:19]
造影剤注入1時間後

さっきの写真の1時間後です。
この広がり方は、優秀だそうです。
通ってるのは左だけでしたが、ちゃんと卵子を捕まえられる能力がある様子でした。
先端より先に癒着があった場合は、こんな広がり方はしないからだそうです。
高プロの薬を飲み始めてまだ3周期目なので、
「半年は様子をみましょう。健闘を祈ります。」
でした。


[2007年9月12日 12:51]
私信

★魚子さんへ
『私たちは増殖している』の文庫版が立ち読み出来たので、さらっと見てきました。
『〜ピンク』に、それと思われる記事がありました。
内田さんは、第1子と第2子の間に子宮外妊娠で片側の卵管を切除しましたが、残った卵管が切除側の卵巣から排卵した卵子を拾ったらしいとのことです。
排卵直前エコーは撮ってないものの、排卵痛などでそのような判断でした。
そのあと、3人の出産なんですね〜。
卵管が1本でも、希望を持ちたいと思います。
「偽閉塞の疑いもある」(緊張などで)みたいなことも、紹介元の産婦人科でも言われましたし。(さっき、レントゲンとお返事を置いてきました)


[2007年9月13日 22:1]
芽が!

今年の慌ただしい夏の間に、去年のこぼれ種の芽が出て、いつの間にか一通り終わってたみたいです。
ずっと放置していた去年のつるに混じって、今年のらしき細いつると種があるのを発見。
さらに、そのこぼれた種が芽を出したようです。ミラクル。
去年と今年のつるを除き、他の小さい芽も除き、コップで水をやりました。
秋の朝顔栽培日誌の始まりです。


[2007年9月14日 12:0]
乳がん検診ですか

案内がきた。
他で見たのだが、時期的には生理終わって落ち着いた頃がちょうどいいらしい。
今は微妙だ。
期限ギリギリまで待ってみるか。
授乳中に検診に行って、医師に驚かれた人がいたしな。


[2007年9月15日 20:23]
テルロン錠

小さい薬なんだけど、さらに半分に割らなければいけない。
医師は
「半分でいいからね」
と処方の度に念を押す。
副作用がある薬なのだ。
飲んだ翌朝は目覚めが悪い。たまにお腹が重く痛い。
だから間違っても、1錠は飲まないと思う。今日は割って飲む日。

★ngさんへ
おこしいただきありがとうございます。
私はシャイなんで、画面越しの応援にとどめておきます。
(^-^)/


[2007年9月16日 9:18]
シューベルト

『題名の無い音楽会』で、東京芸大の青島先生が音楽家の面白い個人史を紙芝居で見せながら、間にその音楽家の曲をはさむ回。
これに当たると面白い。
ムソルグスキーの部屋が汚部屋だとか、シューベルトが31歳で亡くなった理由が腐った魚を(貧乏性で)もったいなくて食べたら食あたりしたかららしいとか。


[2007年9月17日 11:38]
ソーイング

手帳・カード入れを作っております。
ふちどりテープを作って縫い付けて、アイロン。
これもキットなんですけど、いろんなキットをこなすとなんとなく次作品以降のオリジナルに生かせるのが楽しいです。


[2007年9月18日 7:46]
松茸

松茸ごはんいただきました。
こんなにしっかり味わったのは、生まれて初めてかもしれません。
やっぱり、エリンギとは全然違います。

★豊川メメさんへ
おはようございまーす。
フェリシモのサイトに投稿したトイズの画像を見て下さったんですね。
投稿した方の画像が全て載るわけじゃないそうですが、画像が大きくなくトイズがちゃんと写っていれば、載せてくれるみたいな感じです。
五月の2・3ページ前に、紅葉もいますよー。
神戸に送る前に載ったので、ちゃんと届いたかちょっと気掛かりです。


[2007年9月19日 10:18]
レーステープ

キットのままだと可愛くなかったので、カットクロス(てんとう虫柄)とレーステープを買った。
カットクロスは手芸店だけど、レーステープが高くてどうしても買う気になれなかった。380円…。
セリアを思い出し、自転車飛ばして買いに行った。105円のレーステープゲット。
熱湯消毒してアイロンかけてから、縫い付け中。
女ものの衣類にさりげなくついてたので今まで有り難みが分からなかったけど、やっぱりあるのとないのじゃ違うと思ってる。


[2007年9月20日 14:51]
ケースできました

イオンのベビーコーナーで買ったキットです。
一部布を変えて、レーステープを縫い付けました。
カードや通帳や、病院の領収書を入れたいと思います。
完成したので、一気に眠くなってきました。


[2007年9月20日 20:19]
収納

通帳と診察券、ボールペンを入れてみました。
通帳のみを入れるケースも作ってみたいですね…時間あったら。
時間あるうちに急いで作ったのですよ。
ポケットいっぱいあるし大きいし、布で縁取りテープを作って縫い付けたりと、ただでさえ作るのが大変なのに。さらにレーステープまでつけたので、紀成(に近い103番)の手縫い糸が一巻き無くなりそうになるほどでした。
特にレーステープ。付け方に「これ」といったマニュアルって無いんですね。あてがって悩んだあげく、上下のテープの向きは統一し、布の継ぎ目を隠すようにし、2列ずつ波縫いしてとめました。(前の画像参照)
満足です。
★魚子さんへ
数日間、起きている間は夢中になってずっと作ってました。
キットは今レシート無いんですけど、1500円ぐらいでしたよ。
ネットで売ってるキットより断然安いです。ネット注文だと送料かかりますしね。
家にある古着や空き箱でもベビーグッズ作ってる方いろいろ見たことありますよ。
キットは、梱包とかあって高く感じる場合が多いです。
あと、私は今のところミシンが無いので、布類の量産は出来ないと思います。今回もオール手縫いですよ。


[2007年9月21日 12:19]
七宝焼き

公民館で体験してきました。
幻想的に仕上がりました。
東北電力さんが主催だったのですが、予習しておけば良かったと反省しております。
レクチャーつきの講習会だったのです。
(小学生の頃、電力主催のポスターコンクールで入賞した時の電力での表彰式を思い出しました。)
電力の女性スタッフさんたちが綺麗に焼いて、台にボンドづけしてくれました。


[2007年9月21日 15:54]
アレンジ

手芸熱はまだあって、シャツのボタンをお花にした。
しかし、しあさってから通学なので、上履きも買った。白いバレエシューズの売り場まで案内してもらったけど、小学生向けにサイズの種類が豊富で安い。さすがイオン。
28センチの靴もあった!こんなのはく子は、ランドセルが小さいだろうなぁ。


[2007年9月23日 13:4]
胎盤癒着

『デスパレードな妻たち』のついでに、『天国への娘への手紙』というドキュメント番組を録画して見た。
胎盤癒着とその対処について調べてみた。そういう学習は必要だと思ったからだ。
祖父が胃の摘出手術のあと、全身に異常が見られ、消化管の大部分を摘出したが、ドロドロ血液が災いして亡くなった事がある。
「体に無理をさせた」と、緊急な手術に同意した父が周りから責められてしまった。
父が言うには、「医師を訴えることは出来たが、しなかった。」との事。
祖父がどうして亡くなったのか、その時私は12歳で、力が無くてどうしようもなかった。
父にも詳しく聞くに聞けないし、病院自体が倒産しているし。
病院から十分な説明と誠意の問題だと思うし、周りから責められていた父が本当にかわいそうだった。
まとめると、
「胃の全摘出手術(ピンポン玉位の腫瘍一つがついていた)のあとに祖父が具合いが悪くなって、検査をしたら悪い物質がいっぱいいるのがわかって、緊急に消化管を大部分取ったが、ドロドロ血液が原因で急に死亡した。」
のだが、何だったんだろうなぁ。
病院を責めていいのか、責めるとしたらどこからどう責めていいのか。
18年経った今でも分からないんだ。


[2007年9月25日 9:15]
?日目秋の朝顔

昨日一昨日連続で家を空けなくてはいけなくて、放っておいたら宅急便の不在通知が2枚に増えてびびった。
連日で来させて、無駄にガソリンを使わせてしまったのだ。
ビクビクしながら、今朝早く営業所に電話して、今日こそ配達出来るという事を伝えた。
宅急便慣れしてないな…。
昨日は、資格取得の講習の一日目。
マークシートの課題がまだ返ってきていなかったのだが、提出済みなので全く問題無かった。
食事介護の実習を受けるための、宿題の検便キットを渡される。
初日の授業は果てしなく長くて、皆スタミナとの戦いだった。
障害ヘルパーがオプション1万500円と施設での実習プラス1日で取得出来るらしいが、悩み中。
次は明日。


[2007年9月26日 0:15]
悪もいれば救いの神もいる

イトーヨーカドーにとめていた自転車の前輪と後輪の栓が抜かれてしまっていた。
一番近い自転車専門店まで休みながら担いでいった。
(ヨーカードーの清掃のかたにはもっと近いホームセンターをすすめられたけど、自転車の専門員がいるかどうか怪しかったので、そこより少し遠いけど確実な方に行ったのだ。)
専門員の店員さんが、レジ奥から余りの栓を出してきて直してくれて、今回はありがたい事に、無料だった。店員さんは、パンクまでされていなくてほっとしていた。(休みながら担いで行った甲斐があった)
直してくれてたお店には足を向けて寝られない。
そして、ヨーカードーの裏の駐輪場には日が暮れたらとめてはいけないと痛感した。


[2007年9月27日 19:43]
ノーモアワーム

いただきもののお米だから文句は言えないけど…
でもしかしこの米、白い小さなイモ虫がたまにいるよ!
蛾の幼虫らしいけど、何なのさ…
炊きあがってから一度発見されて以来、とぐ前に新聞紙に伸ばしていちいちチェックしている。
今のところ、5合に1匹位の割合で見つかる。
虫は米と同色なあげく、小さく丸まって非常に見分けづらい。
なんとかならんか〜!


[2007年9月28日 23:57]
両替事件

旦那さんに5千円札を1枚渡され、
「仕事で使うので全て10円玉にしてほしい」
と言われました。
「手数料生じても出すから、無理はするな」
と。
いくらだったと思います?
315円もしたのですよ。
1件目の銀行のうちで要領がわかっていれば200何円で済んでいたのですが、それにしたって、5千円の何%を占めたんだか!
両替の手数料の枚数の定義って、小銭には痛いなぁ。
1件目の銀行で要領が分からなくごねた挙げ句に銀行をハシゴして、10円500枚はかなり重かったし。
精神的に疲れてしまった1日でした。
銀行2件とも込んでいたし。(店も家も増えているのに銀行が足りません…)2件目の銀行は、通帳を作れば両替の手数料は1000枚までかからないらしいです。
通帳の種類増えるの嫌だけど仕方ないかな…。
自営業の人は枚数少ないうちにマメに両替行かなくちゃいけないんだろうな。
10円玉が重すぎて、紙袋が破れました。


[2007年9月29日 14:8]
でっかいカラスコ

乳がん検診でいつもと違う病院行きたがったが軒並みアウトで、結局いつもの所に。
卵管造影の写真のコピーが預かりようのないらしく、ついでに返される。
ついでに、漢方を出してもらった。
でっかい遊戯バルーンに入るのは憧れていたが、存在を知ったのは対象年齢をとっくに過ぎていた頃だ。
★クミ@お米大好きさんへ
実はあれからすぐ唐辛子、入れてみてました。
虫がつく前じゃないと意味なかったですかね。やはり。
(^-^;


[2007年9月30日 15:56]
ノーモアワームその2

じゅうたんから茶色いウネウネしたやつが2匹も出てきたので!
多分、毛を食う種類のやつ…。
フローリングのじゅうたん撤去は前々から検討していたけど、やつらのお陰で踏み切れました。
少し前に、GBらしきものもチラッと見てしまったし。
茶の間のフローリングにはとりあえず、こたつの下敷を敷こうと思います。家の洗濯機でギリギリ洗えるので。

他の月の日記を見る