日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1![]() | 3![]() | 4![]() | 5![]() | |||
6![]() | 7![]() | 8![]() | 9![]() | 10![]() | 12![]() | |
13![]() | 14![]() | 15![]() | 16![]() | 17![]() | 18![]() | 19![]() |
20![]() | 21![]() | 22![]() | 23![]() | 24![]() | 25![]() | 26![]() |
27![]() | 29![]() | 30![]() | 31![]() | |||
![]() | ★あけおめ★ あけまして おめでとうございます! 本年もよろしくお願いします♪ 大晦日に焼き芋を食べたせいで、新年を迎える前から家族みんなの「お井戸」が緩み、あちこちでブーブー(笑) 食物繊維のパワーにびっくりしながら新年を迎えました! |
![]() | 1日~3日 元旦はダンナの実家へ。 私までお年玉をもらってしまった(^-^; 2日は私の実家へ。 実家すぐそばのゲーム屋に探しても売り切れやったWiiFitが売ってて。 ダンナが迷うことなくお買い上げ(笑) 実家にはWii持参で。 毎年昼寝ばかりしてるし、昨年テレビを買い替えた実家でWiiをするのもいいかと思って。 かなりの盛り上がりでした(笑) 65歳を超えた父親がボーリングを真剣にやってた! ボーリング世代の父親なんで、若干意地になってたかも?(笑) やっぱりWiiのことを「Will(ウィル)」と言ってた(^-^; 孫からじーさん世代まで遊べるゲーム機やなぁと実感! そして今日は、ダンナの実家にダンナのお姉ちゃん一家も集合! ダンナのお姉ちゃんちは、子供が四人いて全員男の子なんやけど、一番末っ子が1歳7ヶ月で超可愛い♪ 「そんなの関係ねぇ!」をやってたし(笑) あっという間に三日間過ぎました。 明日からダンナは仕事です。 昨日のWii大会で腕が筋肉痛… WiiFitはまだやってません。 あ~なんか疲れた(-_-;) |
![]() | ナマ四草! いや~ん!o(><)o テレビにナマ四草&小草若! 四草の照れっぷりイイ!!! アナウンサーに「温泉とかお好きですか?」と振られて、四草はテンパり過ぎて隣の小草若に「先言うてぇ~!」やって(笑) か…可愛い~♪ あ~久々に萌えた(笑) マニアック日記でごめんなさい… んむ~(*_*) さっき昼飯食べて、何かのブツが気管?喉?に張り付いて取れない… 唾を飲むときに違和感があるねん。 でっかいクシャミをしたら飛んで行きそうやけど…(^-^; どーやったら取れる? おもち食べてみるか。 |
![]() | なわとび練習中 長女は冬休みの宿題になわとびがあるので今日、やってきました。 二重とびが10回できるようになったので感心! 私も小学生の頃は100回ぐらいできたんやけど… 久々にやってみたら10回で足がつりそうになりました(-_-;) たまにはなわとびも楽しめますな(笑) |
![]() | ドーピング 先月始めぐらいから肌荒れが激しくなってきたん。 人生二度目ぐらいの酷さかも。 一度目は会社勤め時代。 ストレスなのか顔に酷い湿疹と頭に十円ハゲができた(笑) その時とは違って湿疹ではなく、ほんまに荒れてるって感じ。 それプラスニキビのような赤くて痛いポツポツが… いつもは気が付いたら治ってるんやけど、どんどん酷くなっていくので昨日薬に手を出した(笑) それなりの原因があるんやろうけどな。 わからんのや…(-_-;) 絶食でもすれば治りそうやけど無理やし(*_*) 治ったらいいな。 ◆◆◆◆◆ 昨日からやっと「メジャー」始まった! お正月は朝から「メジャー」再放送を見倒したし(笑) 野球アニメは子供の頃から好きやったから、「メジャー」はかなりハマってます。 |
![]() | ブロッコリー ウチの子供達の大好物。 一人で一株ぐらい平気で食べます。 茹でてマヨネーズで食べるのが一番好きみたい。 私は子供の頃ブロッコリー嫌いでした(笑) なんでこんなに好きなんか不思議… |
![]() | おばちゃんっぽい? 写真のかばん買いました。 安かったんよ。 1000円ちょっと(笑) 底がマチありで、肩にかけられて、ボンボン物を入れられて、洗えるモノを探してて。 これが良い感じやったんです。 持ち帰ってきて、なんか柄がちょっとハデ? おばちゃんっぽい? ちょっと恥ずかしくなってきた… 勇気出して使います(笑) |
![]() | おでかけ 今日はダンナのお姉ちゃんと阿波座までおでかけしてきました。 阿波座に住んでるダンナ家の従姉妹と一緒に、女子三人でかしましくランチして喋ってきました。 お姉ちゃんちの子供とウチの子供は今日休みのダンナに預けました(笑) なかなか集えるメンバーじゃないので楽しかったわ♪ 次はいつになるやら。 |
![]() | 霧 今日はすごい霧! ここに住みはじめてこんなに濃い霧は初めてかも… |
![]() | 病院へ行きました 顔の肌荒れが治る様子もなく、仕事中にお義母さんが病院行ってきたら?って言ってくれたんで、昨日皮膚科で診てもらいました。 何かのアレルギーみたい… 皮膚科で軟膏を塗られたんやけど、顔面てっかてか!(笑) 昼に処方された薬を飲んだら、ヒリヒリ感と赤ら顔が治まりました! どんだけ効くねん! ある意味怖い…(^-^; そやけど、何のアレルギーなんやろな? アレルギー検査はしたことないからわからへん。 もっと早く病院行っとけば良かった。 |
![]() | 認知症 お客さんで認知症の女性がいます。 82歳、独り暮らし。 数年前まで仕事をされてたんやけど、辞めてから徐々に認知症の症状が出てきて。 独り暮らしなんで、何かとお金の支払いが気になる様子。 払ったかどうかわからなくなり、心配で毎日電話がしょっちゅうかかってくる。 認知症なので自分の都合でしか物事が考えられず、こっちの都合はお構い無しで家に来て欲しいとか家まで送って欲しいとか言うのです。 昨日は髪を染めに来られて、帰りに買い物に行きたいけどスーパーがどこかわからん、帰り道がわからんと言うので暇やったし行ってあげて!と言われて行ってきた。 見た目は普通やし世間話もするし、誰も認知症とは気付かへんけど達者な時を知ってるだけにかなり進行してる。 担当のケアマネさんは、あまり構いすぎないで放っておいて下さいって言うてるんやけど、なんせ独り暮らしで頼る人がいないし、認知症なんで長い付き合いのあるウチの店や決まった人しか頼めないみたい。 こないだの休みもお義母さんが銀行について行ったらしいし。 新しく介入しようとする人は拒絶するらしく、ケアマネさんも保険証を見せてもらおうとしたら激しく怒られたらしい。 今日も何度も電話があって、保険証がないんやけどあんたに預かってもらってるな?と仰る… 大変やわ。 可哀想やけど今で限界。 お義母さんも人がいいので振り回されて大変です… |
![]() | 昨日の新聞 昨日の朝日新聞に「ちりとてちん」が面白いという記事あり! 朝ドラは時計がわりに見ている人が多いが、「ちりとてちん」は時計がわりに…と言ってられない面白さ!って内容の記事でした。 視聴率はさほど良くないらしいが、私はそれでいいと思う。 こんなおもろいドラマ、独り占め~♪って感じ(笑) 今では出演者のブログ読みあさってま~す。 |
![]() | 雨…… 朝から雨や… 嫌やなぁ! そろそろ髪を切りたい。 カラーも毛の傷みが気になって半年以上してないけどしたくなってきた。 近いうちに行くぞ! 源治パイうまいね♪ |
![]() | うぃ~フィット! 昨夜8時から11時過ぎまで家族四人で盛り上がりました! 子供達は「スキージャンプ」が楽しいらしい。 次女が飛距離1位!(@_@) 私は体のバランスはいいらしい。 「ヨガ」の太陽礼拝のポーズをしたら、ヨガマスター級と出ました。 おそらく、体重が重いので重心がずっしり真下に降りるからやろうけど(笑) 「ヘディング」はなんか怖い!(^-^; パンダとかスパイクが飛んできて、それに当たるとつい何が飛んできても避けてしまう(笑) 重心バランスはいいらしいが、バランスゲームは苦手な私。 有酸素運動とヨガをメインに頑張るかな。 写真はダンナの保温弁当箱。 ごはんがホカホカにキープできるやつ。 ホンマにお昼まであったかいらしい! |
![]() | やっと! ひっさびさに献血ができました! 確か三回続けて採血してヘモグロビン量が足りずにできなかったんです。 あー良かった! 今日は成分献血をしたので、献血ルームに置いてあった「闇のパープルアイ」のマンガを読み、カフェオレをいただきました。 「闇のパープルアイ」中学の時にハマって読んでたけど、ストーリー全く忘れてました… 主人公の女の子がヒョウに変身するってことだけしか覚えてなかった…(^-^; 今、続きが気になってしょうがない。 ブックオフで買うかな? 今日は子供達は実家へお泊まり。 夜はダンナとベトコンラーメン食べてきます♪ |
![]() | 衝動買い 思い立ったが吉日? 二軒の古本屋で全巻揃いました! コミックは全12巻で1冊100円程度。 写真の文庫は全7巻で1冊105円だったのでこっちにした。 4巻まで読み終わりました。 おもしろーい! ◆◆◆ マロキーさん! 「倫子」が主人公ですよ。 よく覚えてましたね~! 結構スリリングな話ですよね。 今読んでもとても面白い内容です。 多分、このマンガ知ってるのは同世代でしょうね(笑) |
![]() | シール ドクロのシールを可愛い~♪って買うウチの子… ちょっと趣味がよろしくないかも(^-^; |
![]() | ヤッターマン! 今日から始まったよん! 懐かしいぃ~~~~! ドロンジョ一味の声優とか昔のまんまだよ! ガンちゃんとアイちゃんがちょっとイマドキの若者になってる(笑) あのツナギはそのままやけど。 |
![]() | 変えてみた めちゃめちゃ久しぶりにシャンプーとトリートメントをいつもと違うものを買ってみた。 ミルボンのディーセス。 業務用で2500ml入り! いつものルベルの方がしっとりするかな? |
![]() | ロールケーキ 豊中の「エフラット」のロールケーキ♪ 大阪北摂地域では有名なロールケーキ専門のお店で、プレーンとチョコの二種類だけしかありません。 とんねるずの食わず嫌いで、ゲストが持ってきたおみやげランキングで上位になったらしいロールケーキです。 スポンジがチョーふっわふわ! クリームも多からず少なからずでバランス良し! 近所のお気に入りのロールケーキ屋さんより美味しいかも… でも豊中までしょっちゅう行けません~(泣) |
![]() | また病院へ また顔に発疹が… アレルギーの元を断たないとだめなのか? それがわからんから困るんやけど… 手もかなり痒くて久々に薬もらった。 ぶぅ~~~~(`´) |
![]() | さむ~(*_*) 今日は寒い! 雪がちらついてます。 風が冷たいと顔が痛いね! 写真は先日購入した米30㎏! あんまり美味しくない…と思ったけど、今日水を少し多めで炊いたら美味しくなった(笑) |
![]() | お買い上げ 一昨日、LUSHでソープ買いました。 ミルキーバー ボヘミアン マーマレードソープ ハッピーソープ 全部大好きな香り! スノーケーキが欲しかったのに、冬季限定なんで売り切れてました… 大事に使っていきます♪ |
![]() | ゲット! 梅子さんの日記見て情報を得て、早速買いました! 「濃厚ビターチョコ」なんてチョコ好きが黙ってられるかいな!(笑) 半身浴が終わったら食べます♪ 子供達~はよ寝なさい~! 母さんが独り占めするんやから(笑) |
![]() | 消耗品 ハンドクリーム二本購入。 左はいつも買う「ロコベースリペア」のクリームタイプではなく乳液タイプ。 右は皮膚保護クリーム。 右のクリームは何度も試供品で試して、塗ったあと手が明らかに白っぽくなるのがネックやったけど、その分水はかなりはじくので買ってみることに。 今、手が酷い状態なので効果がわからんのやけど… 酷い状態やからなんとかしたい一心で、ついハンドクリーム買ってしまいます。 こないだクリスマス前に買ったのがなくなったから一ヶ月持たない… 消耗品だなm(-_-m)~ |
![]() | 疲れた! 三時間ほどかかって8月分までの申告用の帳簿が終わった! 少しずつすることができない。 またお義父さんに返して、後半の売上や領収書整理してもらわなくては。 あ~肩凝った~! |
![]() | 手帳 今日はダンナの弁当作りをサボって朝ゆっくり寝てました…スマン! 手帳に写真貼ったりスタンプ押したりして遊んでたら、二年手帳にするつもりやったのにスペースがなくなってしまいました…( ̄□ ̄;)!! 前にりゅかさんに教えてもらったんやけど、ほぼ日手帳のカバーに使えるフェリシモのブックカバーを注文して到着待ち。 ファスナーで閉じれるのが魅力的! いつもカバンの中に何でもぶっこみ系なので、手帳の端が破れたり折れたりして困るんで。 ただどの柄が届くかが心配… 私、フェリシモの返品率高いんですよ(-_-;) 色柄の選択させてくれ!フェリシモさん! |
![]() | 雪がない 天気予報では今日は雪やったんです。 昨夜は雨降ってたし、こりゃ降るかな?と期待して起きたら降ってませんでした。 家から見える、生駒や市内の山は雪化粧してるのが見えますが。 今朝、次女が頭痛い…と言い朝ごはんも食べず。 熱を測ったら微熱。 今日は仕事も休みやし休む?って聞いたけど、本人が学校に行きたがったので登校させた。 見た感じしんどそうやったけど、泣いてまで行くと言うので。 学校に休まず行ってるのが自慢なので、プライドが許さんのかな?(笑) 途中でお迎え電話が来そうな予感… ( ̄□ ̄;)!! ここまで書いてホンマに学校から電話が…(T_T) やっぱり登校させるべきじゃなかったな… 迎えに行って来ます。 |
![]() | 新機種 今日発表なんやね。 知らんかった! ストレート端末は嫌やな。 |
![]() | 新機種Ⅱ これも京セラで折りたたみ。 ん~こっちは良さげやけど、カメラレンズが芝ぽんと同じ端末裏にある… 端末自体をスッキリ見せるには仕方ないのかな? 色も黒・白・ピンク… 選ぶなら白か。 |
![]() | やはり… 病院で検査の結果、インフルエンザA型との診断を受けました… 病院で体温を測ったら39度8分で、かなり熱が高いです。 頭痛も酷いみたいで、いつもおしゃべりな次女が言葉を発しません(^-^; タミフル処方されました。 ちょっと怖いけど仕方なし。 インフルエンザウィルスにはタミフルが効果的なんやから。 皆さんもウィルスもらわないように、手洗いうがいで自己防衛して下さいね! うがいのコツは「お~」と言いながらすることです。 かなり奥まで洗えます(笑) |
![]() | おぉー! まだ安心はできないけど、タミフル効果なのか熱が36度台になった次女。 今、味噌汁とヨーグルトを食べました。 さすがに昨夜は高熱で息も荒く体をビクビクさせてるので、長女が熱性けいれんになった時の事を思い出し、気になって眠れず… 朝になって熱が下がって次女もグッスリ寝てるので、私も横で寝てました! さっき、タミフルを飲ませようと粉薬を水一滴で混ぜて粒にしたら、小さいのは何とか飲めたけど、大きいの2つは吐かれました(T_T) タミフルって、熱が下がれば飲まなくてもいいのかなぁ? |
![]() | 意外に… 熱はぶり返すことなく落ち着いてきた様子の次女。 長引かなくて良かった! タミフルの効果と普段からしっかり食べるので体力があったんやろな。 目の下にクマができてるけど…(T△T) 明後日、病院に行って登校許可をもらえるはず。 写真はカレーせんべいの袋。 |
![]() | マスク インフルエンザ療養中@次女 100均で買ったエルモのマスクが活躍。 普通のマスクは着けてくれないけど、これなら進んで着用(笑) いつもは一重なんやけど、高熱のせいでパッチリ二重になってる\(◎o◎)/! 昨日からケータイと絵文字交換できるようになったんやねぇ! DoCoMoとauの友達からのメール、ちゃんと絵文字が届きました(●⌒∇⌒●) 時々[はあと]とか絵文字に変換されないのがあるのははなんでかなぁ? |
![]() | 藤井兄弟 はなまるマーケットのゲストに藤井フミヤ&尚之が… 中学時代に部屋にポスター貼ったチェッカーズ。 後にも先にもポスター貼ったのはチェッカーズだけ! あれから20年以上経つのに二人とも老けへんなぁ! |
![]() | 明日から 次女は登校できます! 皆勤目指してたのに残念… でも、高熱一日と少しの頭痛で済んだから良かった。 さすが40度の高熱でもオムライスを食べられる次女やわ\(◎o◎)/! こっちは晴れてるのに雪がチラチラしていますよ。 |
![]() | 雪が~! 降ってます! この冬で一番降ってるな! 朝一で病院行ってて良かった… なんか粒の大きいフワフワの雪だな。 雪が降ってるところを写真で撮るのは難しいので、窓から腕を出して服に着いた雪を撮影(笑) |
![]() | 魔の踏み切り 我が子の通学路でもある踏み切り。 昨年一年間で六人ほどこの踏み切りで死亡事故が起き、新聞の1面に危険だと大きく記事が載りました。 対策として朝から夕方まで警備員が立ってたんやけど、最近青い防犯灯がつきました。 この青さが不気味… 最近よくみかける青い防犯灯は青白いけど、これはほんまに青いよ?(゚_。)?(。_゚)? 踏み切り事故と言っても、自ら侵入される人が多いので自殺抑制に効果があるんやろか? ◆◆◆◆◆ 以下、「ちりとてちん」ネタ。 ここ最近、脳内に五木ひろしの「ふるさと」が流れっぱなし! オムアリさんはそんなことないかなぁ? ♪あぁ~誰にも~ふるさとがある~♪ |
![]() | 珍しく… 本を購入。 この本が原作の映画の宣伝をテレビでしてて、面白そうやったんで本屋で文庫本をみかけてつい。 まぁ、映画館に足を運ぶことないだろうし、テレビで放映されるのを待つことにするわ~! その頃には原作の内容もきれいさっぱり忘れてるやろし…(゚Д゚;) ◆今朝は雪はなかったけど、あちこち氷張ってた! 久々に見た気がするなぁ。 |
![]() | 小草若! 関西のニュース番組のコメンテーターとして出演中! 本業は狂言師の茂山さんやけど、喋りも達者で面白いなぁ。 |
![]() | お別れ… 今朝、ダンナのおばあちゃんが自宅で亡くなったみたいです… さっき、いつも通りに店へ出勤したらお義父さんが店のシャッターに「本日休業」の札をかけてて。 自宅で亡くなったので警察が来てるところみたいで、私もとりあえずダンナに連絡を取るために帰宅。 大正6年生まれのおばあちゃんなんで、91歳??? 年齢に不足はないよね。 12月に入って発熱して入院して、正月あけて退院して自宅に床ずれ予防の介護ベッドをレンタルしたところでした。 家族葬にするみたい。 長男の嫁の私は何をすればいいのかなぁ? おばあちゃん、91年の人生お疲れさまでした。 |
![]() | 留守番中 ダンナの実家で子供達と留守番中です。 家族葬のため通夜の部屋が狭く定員オーバーなので… 明日の本葬には行きます。 雪がちらついて寒いです。 |
![]() | ブーツイン 次女にブーツを購入。 ちょっと無理あるけど、ジーンズをブーツにインしてみた(笑) 意外とお姉っぽくなったわ♪ 歩くとコツコツ言うのが嬉しいらしく、長女も欲しがったので改めて購入。 長女のサイズがなかなかなくて23センチを買ったんやけど、思ったほど大きくなくてびっくりした! 案の定、二人とも履き始めてすぐ見事にすっ転びましたよ~(T△T) ◆ダンナのおばあちゃんのお葬式、無事に終了しました。 おばあちゃんの子供が集合し、孫や曾孫も集まって大騒ぎでとても賑やかでした。 90歳の大往生やからお葬式も和やかでした。 次は三月の四十九日。 |
![]() | ラッキー♪ 昨日ジャスコで買いました! レジで清算したら金額が安い…?(゚_。)?(。_゚)? どうやら値札から20%引きやったみたい! すごい得した気分(笑) ◆今日から店は開けます。 お義父さん、お義母さん、疲れが出ないといいけど。 |
![]() | 腰痛… 昨日の歯医者帰りからなんやら激しい腰痛。 陣痛を思い出す痛み… とりあえず、貼るカイロと電気あんかでひたすら温め早寝。 起きたらかなりマシになった。 良かった… 貼るカイロ、使用期限過ぎてるけどあったかいよ。 写真は自慢できないけど、私が住んでる市内が大阪府下で一番ひったくり発生件数が多いという記事。 しかも32年連続ワースト1位らしく…\(◎o◎)/ 私もいつもカバンの持ち手は自転車のハンドルに通して自己防衛!(自己防衛になってない?) |
![]() | 安全餃子! 皮こそ手作りではないけど、ひたすら細かくみじん切り~の手作り餃子。 冷凍餃子って食べたことないなぁ! 今まで基本的に冷凍食品だけじゃなく中国産は避けてたので。 ただ、外食では口にしてるやろけどね… 回収商品は我が家では発見されませんでした。 |