小遣いいちまんえん2008年5月の日記(feelDiary by useWill.com)
毎月一万円の小遣いとともにお送りする、普通のお父さんの日々。
協力:かみさん、リコ(長女・5歳)、チコ(次女・1歳)

2
8
12
13
15
18
25
[2008年5月2日 12:43]
連休

GWは暦通り。

なのだけど、先週末は色々と用があり、土曜に私の実家、日曜にかみさんの実家へ。

その後、日曜の夜中、リコがウイルス性胃腸炎を発症。
火曜の夜にかみさんが発症。
水曜の朝にチコが発症。

リコとかみさんは、ほぼ平常に戻ったが、チコは鼻風邪の気もあり、
あまり、無理はできない感じ。

連休後半には、上野へ出かけて、美術館や博物館へ行くつもりだったが、
近場の公園で遊ぶくらいにとどめた方が良さそうだ。
残念。

ところで、リコは今回、かなりひどい目にあった。
発症したとき、吐いたものを自分の顔にかぶってしまったのだ。
顔面が完全に覆われるくらいの状況で、
「うわぁ、ホラー映画みたいだ〜」
と思ってしまった。ごめん。

当然、その後、すぐに風呂に入れた。
そちらはかみさんに任せて、私はシーツや布団カバーの始末をしていたが、
どこから手をつければ良いのかという状態に加え、
チコが目を覚まないか、気になって、かなりオタオタしてしまった。

たまたま、リコが塗ったぬり絵をTシャツプリントしてあげる約束をしていて、
金曜に注文したTシャツが火曜に届いたので、
少しでも慰みになればと、すぐにアイロンプリントしておいた。
日曜に、おばあちゃんからしこたま洋服を買ってもらっていたこともあり、
昨日、プリントしたTシャツ含めて頭の先からつま先までおニューという状態で登園した。
一昨日の晩、ディズニープリンセスのパンツを履く時の顔がとってもうれしそうだったなぁ。
靴も初めてキャラクターもので、プリキュアだった。

夜中に吐いても、涙一つこぼさないくらい、気丈な子に育っているので、
時々、こちらが抑圧しすぎているのかもと不安になるのだが、
こういう服を喜ぶところを見ると、普通の子供だなぁと思ってほっとする。



[2008年5月8日 1:5]
自転車ほか連休の出来事

連休の間に、リコは補助なしで自転車が乗れるようになった。
がんばりました、やったね〜!パチパチ。

ペダル外しはできなかったので、「月の砂漠をさばさばと」を参考に坂を利用して練習したのだ。
おかげでほとんど転ばなかった。
まぁ、自分としては何度転んでも痛くても負けずに頑張った経験なんて、自転車くらいだから、
そう言う体験も必要かなとは思ったんだけど。

とりあえず、まだフラフラなので、仮免てとこかな?
また、公園に練習しに行こうね。

ふう、連休で楽しかったことといえばこれくらいか。

あとは喧嘩したり、泣いているのを慰めたり、慰めもせずにいらいらしたり、
イライラ解消にと、薄着で冷えたところに、風呂上がりにビール飲んで
夜更かしして映画観て寝不足したら熱出して、
後半2日間は半分くらい寝ていたり、なんだかなぁな日々だった。

最終日はかみさんが同窓会で、リコを実家へ連れていき、両親に面倒見てもらった。
最後にお出かけに行きたいというので、お願いしてレストランへ連れて行ってもらった。

私は熱で食欲がなく、一緒には行かず、母のゆでたうどんを食べて、
父の布団で寝かせてもらっていた。
なんと言う、親不幸者だ・・・

本当はチコも連れて行くはずだったが、かみさんと喧嘩して同窓会には連れて行かせることになっていた。
でも、結局、私がそんな状態では預かることもできず、
どうせこうなるなら、喧嘩しなければよかったと、馬鹿みたいで情けない。

リコはそのまま児童館へ連れて行ってもらい、とりあえず、連休最後の日として満足したらしかった。
お父さん、お母さん、ありがとう。
母の日、父の日にはちゃんと何か返すからね!

[2008年5月12日 12:36]
誕生日と母の日

土曜日はあいにくの天気。
楽しいこともあまりなかったので、今日の私の誕生祝いを前倒しで行った。

ケーキはいつも通り、コスモスで。

かみさん:苺のロール
私:クラシック ショコラ
リコ:ロッカク マンゴーバージョン
チコ:とろけるプリン(写真なし)

前回のケーキ購入はクリスマスで、かみさん、チコの誕生祝いも全部ひっくるめていたので、
「やっと、ちゃんとケーキが食べられた」とかみさん。
次回は私ももう少し奇抜なものにしようかな。
定番はハズレなしだけど面白みが・・・

前倒しは、平日だとどうせ帰りが遅くなるし、
日曜はかみさんの実家へ行きたいとリコが言っていたので。
母の日におしかけて、私の誕生祝いというわけにも・・・と思ったのだが、
土曜の夜に電話したら、都合があってキャンセル。
では、私の実家に?と考えもしたが、
やはり母の日におしかけるのは、かえって迷惑をかけるだけか?と。
昔から、母の日とかぶりやすくて、ちょっと困るんだ。

で、昨日はまた鼻風邪気味だったから、自宅で母の日。
リコと二人で、夕飯にカレーを作った。
かみさんはその間、リコのバッグを縫ったり、生ゴミたい肥を庭にまいたりして、
少しは助けになったみたいだ。よかった。


[2008年5月12日 12:36]
ミニアルバム

さて、誕生日プレゼント第一段はリコからです。

「手作りプレゼント」という絵本を読んで、幼稚園で先生も巻き込んで作ってくれたとのこと。

ミニアルバム。
中にはリコ・チコの写真がいっぱい?と思いきや、初めのページだけ。
「あとはじぶんではってつくるんだよ。」
あ、そうなの。

子供の写真を自分で集めてアルバムにするのも、ちょっとはずかしいけど。
あ、子供の写真じゃなくてもいいのか?

ちびまるこのたまちゃんのお父さんを思い浮かべてしまって、つい。

[2008年5月13日 12:40]
ベンチバイス

かみさんからの誕生日プレゼントはベンチバイス。別名、万能作業台。
前から欲しかったので、おねだりしちゃいました。
かみさん、ありがとー。

日曜大工の道具も、大分揃ってきたなぁ。
道具をそろえただけで満足しないように、どんどん作るぞ。

まずはピアノを始めたリコのために、キーボードを載せる台からだな。

[2008年5月15日 12:39]
ピアノ

一昨日の日記にチラと書いたが、リコがピアノを始めた。
以前より、やりたがっていたのだが、教室に空きがなく、おえかき教室で我慢。
年度が変わり、空きができたというので5月から通い始めた。
昨日は2回目の練習日だった。

教室は幼稚園を借りて行われているので、いつもは延長保育して
そのまま練習になる。
昨日は幼稚園の先生方の研修日で午前帰りのため、午後、また行くことになった。
あまり天気の良くない中、かみさんお疲れ様でした。

ちなみにおえかき教室も幼稚園を借りている。
3月の時点では、ピアノの空きが確認できず、今年もやることにしていたため、
ピアノが始まっても継続することにした。
リコは火・水とおけいこごとが続いて、疲れないかちょっと心配。

さて、練習日に備えて、一昨晩は先週の復習。
ピアノはないので、かみさん実家からキーボードを借りてきている。
まだ、ドとレしかやってないけど、それでも結構難しそうだ。
でも、本人はできているつもりらしく、早く『ドレミの歌』などを弾きたがっている。
「あまり急がずに、ゆっくりやりなよ。」と言っているが、言いすぎはモチベーションを下げてしまうし。
また、見ていると、もっとこうしたら?と言いたくなるが、ピアノを弾けるわけでもないし、
あまりごちゃごちゃ言うと怒ってやる気をなくしてしまうタイプなので、
その辺は先生に任せて口出ししないようにしよう。
反対に、リコに教えてもらいながら、ピアノ練習でもしようかな?

昔、幼稚園の頃、姉のやっていたピアノを真似して、習いたいと言ったところ、
「男がピアノなんて」と英語教室に通わされた。
その後、自分でピアノを勉強することもなく来たわけだが、
音楽に国境はないし、楽器が弾けるのはうらやましい。
ちなみに、私の姉は絶対音感を持ち、気に入った曲は勝手に耳コピして弾き語っていた。
中学、高校と吹奏楽部で、小さい体でホルンを吹いたり、パーカッションでティンパニをたたいたりする姿は
格好良かったっけなぁ。

私は英語教室を中学まで続けた。
小学3年の頃、先生が変わり、それまでのお遊び教室から、
しっかりとした方針を持った内容に変わり、一気に英語力がついた。
おかげで英語を感覚的に理解する力はつき、多少、成績が良かったが、
それに甘えてあまり勉強していないから、単語力は乏しく、
仕事で使えるほどではない。
折角だから、もっと英語力を磨こうかなぁ。
英語だけでも10億人とは話せるらしいし。(古い)
でも、中国語だけでも10億人?中国はあまり英語通じないからなぁ。

>紅緒ちゃん
感想ありがとう。ピアノはこんな感じです。
君の言う通り、楽しんで続けられるのが一番なんだよね。
でも、昨日の練習はそこそこ難しかったらしく、家で復習しながらため息をついていたらしい・・・。
どこまで干渉した方がいいのかむずかしいです。
今度、教えてあげて〜

[2008年5月18日 16:2]
年賀状整理

2008年も5カ月が過ぎようというころになって、やっと年賀状をファイルした。

いいかげんに、新しいファイルは買わずに、古いものを捨てて入れ替えることにした。

年末年始のラジオで、Dr.コパが
「年賀状には書いた人の良いものも悪いものもついてきてしまうので、
早めに捨てた方が良い。」
と言っていた。
Dr.コパは住所はさっさと住所録に移して、お年玉の抽選が終わったら、すぐに捨てろ、くらいのことを言っていた。
他人からいただいたものは捨てづらいかもしれないが、「塩でお清め」すれば良いと。
「なるほど、塩か!」と思った。
まあ、実際はお清めとか何とかではなく、自分の気持ちに整理をつけるための儀式なのだろう。

さすがに、今年もらったものは捨てづらいが、10年前のものからあるので、それは捨てようかなと。
だが、取り出しながら古いものを見ているとやっぱり捨てられない。

去年の年賀状とかなら、逆に捨てやすいのかもしれない。
今年もらったものと大差がないから。
でも、10年前だと、まだ「彼女」だった頃のかみさんからのものもあったりして
何となく、捨てるのがもったいない。
毎年、自分の撮影した天文写真を送ってくれた先輩からのものは、
そのままコレクションにしたいくらいだし、
今は、もう連絡をとっていない人からのものも懐かしい。
一番、物が片付かないタイプの性格かも。

とりあえず、かみさんと年賀状を菓子代わりにお茶でも飲みながら、昔話をして、
それですっぱり、縁を切ろうかな。
といっても、あと9年分、残っているわけだが。(笑)

写真は10年前に私が出した年賀状。
1998年寅年。

リコが生まれてからは家族写真になり、写真選びやレイアウトに気を使うくらいだが、
それまでは、毎年、受けを狙うのに必死になっていた。
年に一度の作品発表くらいの気合を入れていた。

この年も、わざわざタイガーバームを薬局まで買いに行ったのだ。
我ながら、馬鹿馬鹿しくて、今まででも3本の指に入るくらいの傑作だと思っている。
これも捨て難い。<だから、それがだめなんだって。

[2008年5月25日 17:7]
雨上がり

家の前に必ずできる水たまり。
車が跳ねかす飛沫に文句を言ってばかりでもつまらないので、前向きに利用中。
子供は水遊びが好きだし、家の前なら、濡れてもすぐに着替えられるしね。
チコもこちらの言うことは大体分かってきたから、少しは安心して遊ばせられる。


他の月の日記を見る