日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
8![]() | ||||||
10![]() | ||||||
18![]() | ||||||
30![]() | ||||||
![]() | 俺の特権 今日はノー残業デーにつき自転車で江ノ島ですが うらやましい? 平日なんてがらがらよん ホントはウィルコムの海の家を見に来たんですがもう暗くなったw |
![]() | レジャーシートの下で始まるお話 今日は東京湾花火大会 やっぱ、この花火大会は迫力が違うね。満足しました。 一昨年は雨で中止だったし去年は到着が遅くて遠くから見ただけだったので近くで見たのは二年以上ぶりでした で終わると同時に雨が降りだして、みんな下に敷いていたレジャーシートを頭にかぶって木の下で雨宿り。 んで、俺の隣にいたのが二人でレジャーシートをかぶり思いもよらぬ大接近だったのか、聞いていてカユくなるような会話をしている開会式前日っぽいカップルが キスぐらいしちゃえ~ 写真は花火見物用持参品 後ろの方から話題にしている声が聞こえました。 ワインラッパ飲みはそんなに珍しいか?(^^; 花火がいつもよりたくさん見えていいのにw |
![]() | イチゴ畑でつかまえて 何を考えてるんだ うちの両親、今年の4月に二人とも定年まで数年残して病院勤めを辞め退職したのですが、そうとう暇だったのか退職金を大量投入してイチゴ農家になるそうだ これまで庭の畑ぐらいしか耕したことないのにね 写真は購入予定の農地、ひろー 30アールだとか、単位が分からん なんでも「農地」は「農業人」しか買えないという決まりがあるらしく秋からは認定を受けるために農業の学校と農家への研修に行くそうだ 老後の資金使いきるなよーとか心配しつつ、売り物にならないイチゴが大量に送られてきたらイイナと妄想! とりあえず後日「無謀な団塊退職世代がイチゴ農家になるまで」と言う本を出せるように写真と日記を残すように指示しておいたw |
![]() | てすと 雨っすなー |