日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1![]() | 2![]() | 4![]() | ||||
7![]() | 8![]() | 9![]() | 10![]() | 11![]() | ||
12![]() | 14![]() | 15![]() | 16![]() | 17![]() | 18![]() | |
20![]() | 21![]() | 22![]() | 24![]() | |||
26![]() | 27![]() | 28![]() | 29![]() | 30![]() | ||
![]() | 懐妊 いいえ、エイプリルフールです。 お薬で、なんちゃって妊婦にはなってますが。 眠い、熱い。 でも、お薬が切れる頃には普通。 写真は、薬の裏側。 |
![]() | 時間足りない 機能色々覚えてきたのはいいけど、夕食作らなきゃ~。 明日までに載せたい~。 |
![]() | 素材見つけた♪ 背景の参考に。某ホームセンターHP。 お薬による嘘妊婦生活、3日目。明日から旅行。法事みたいな旅行。 嘘妊婦でいることは、罪悪感みたいのでイライラする。 |
![]() | 第6話更新 しました。 |
![]() | 旅先 温泉ホテルに来ています。有名アニメ映画のような吹き抜けで、きらびやかです。 宮沢賢治の話を元にした、リアルに動くからくり人形も凄かったです。 薬のおかげで快適です。 ミサイル落ちませんように…。 |
![]() | お薬メモ 中用量ピルが48時間で排出されるのは、確なようです。 写真は、夫がいただいてきた花。一晩で一気に咲きました。 |
![]() | こめびつ 精米前30キロを買わなくてはいけない運命の我が家、虫の季節が来たらしいので、桐の米びつ購入を決行することにした。 今までは米袋で、夏を30キロスタートでしのぐのは未知の領域。 30キロを3等分して10キロずつ精米所に持って行くので、白米用の箱の1つは通販生活ので良いと思うのだ。(コンパクトさと計量機能付きが気に入った。) あとの精米前の20キロ以下は、簡単な10キロ桐箱と、冷凍? 国産桐か中国桐かで迷いはあるが、予算的にも、あと、こだわり加減も追うときりが無いと思うので…。(桐だけに、って、うるせぇw) ああ、米問題…。温暖化で虫だらけはやだー。 追伸 深夜に、既に話題のアニメが新規でいくつか。うち1つを追う事にした。(ヒント画像) 偽名で押し通すにはもったいない主役だと思った。うん、主役は絶対こっちだって。 日曜夕方にも話題アニメ開始。ロボット弟の声が、意外に可愛いと思った。2話目のプロローグは見ないと。 |
![]() | しがつここのか ずっと眠かった。 薬の後遺症か、いつもの3日目より量も多い。昨日も眠くてだるくて吐気がした。 土曜から別の薬。6年ぶりか! 「飲んでる間は28日でした」と言ってはきたが、6年も過ぎて同じ効き目なのだろうか? |
![]() | 今日の工作 福田哲平さんのブログを見たら、うまい棒USBが欲しくなった。 キャンペーン始め頃に既に一口応募してるけど、多分ハズレ。 うちの近所は2件以上まわれば幸い10種揃う。 応募券ケース作った。頑張ろう。 |
![]() | カスタムペンその後 好きなインクを3つ選んで作るペンを、先日病院に持って行った。 次回通院予定日などをダイアリーにメモする時に使ってみたが、色分けするのに予想以上に手間取って、不便さを感じた。 ノックする所に、マニキュアを小さく乗せてみた。芯の色と連動。 |
![]() | そして 印2つ目。 今日からお薬。 かかりつけでは、閉鎖側が育っても問題無いらしいが…本当かな。 6クール出来なかったらお腹の手術だね、次は。むしろ私はそっちが先な気がする。でも、解決出来なかったり、また閉鎖する事もあるそうで…。 |
![]() | 銀行新築移転 昨日オープンしてた。 最後のお花頂き。 |
![]() | DHCポイント 怒! 意味が詳しく分からずコツコツ集めていたけど、DHC通販で商品を頼まないと、専用応募シートがもらえないんだってさ…。 ちなみに通販、3千円未満は送料がかかります。 ああ、棄てよう。くだらない。DHCは、店頭でチョコチョコ買うのが魅力なんだよ~。 あと、ポイントは2010年3月廃止だそうですがな。 |
![]() | タイガとココア 今から、来年の年賀状の素材を考えなくてはと、意識しました。子虎可愛い。 |
![]() | 銀行の花 水中で茎を斜めに切り揃えて、サイダーの瓶に生けてます。 掃除の際に窓際に置いていたら水が温まり、ちょっと蕾が開いてきました。 |
![]() | パツンパツン 開くぞ~ |
![]() | ベーシック10 なんなんすかこれ(笑) |
![]() | 米びつ 通販生活のやつ来ました。軽いです。綺麗です。変な臭いしません。 |
![]() | 中断 第7話作画中。 一旦中断して保存。 早く仕上げたい。 |
![]() | あと1コマ 時間切れ! |
![]() | 第7話更新 2週間振り! リンク先のアメブロで公開してます。 やっとSAIを使いこなしてきたような。 |
![]() | カーネーションその後 花びらが一枚ピャッと出ました。 |
![]() | 今日のイラスト 外出に勢いつけるため、ローカル放送の懸賞に手を出してみる。 フラワーギフト券が1名様に当たるのだと。 |
![]() | 花 主張が激しい |
![]() | お取り寄せ願い しまむら試着室より。 気に入った服があったが、これはMサイズ。市内の他店にLサイズを探しに行ったが、見つからず。 そんな時、お取り寄せが可能なのを知った!試着したMを片手にレジへ。 調べてもらったら、Lサイズは全国にあと8着あることが判明。 取り寄せ発注はしていただけるのだそうだが、次回はGW明けと、ちょっとかかる。それまでに売り切れたらアウトなのだそうな。 在庫があるそう最寄り店舗も、電車で往復すると、シャツ代につり合ってしまう。 駄目元で待ってみる事にした。 |
![]() | 銀魂終わっちまった! なんだよ! うちの県だけ変なところで終わらせないで! ・。・゜・(ノД`)・゜・。 |
![]() | ベビスマにGコード 何気に、ベビスマを録画して欠かさず見てる。CGのメイキングが参考になるからだ。 今まではコードが無く時間帯を入力していたが、今回何故かコードがあった。 CGスキルについて。 スキャンしたものを描く行為に慣れず。(理由→保存先がややこしく感じることと、サイズがやたら大きいのでリサイズが要ること。) 内蔵のフォトショップエレメンツで描いた方がましなのかな。イラストレーターが良いのかな。 フリーソフトのギンプは取っ付きにくいらしい。しかも重いらしい。 まだSAIで良いよ、うん。ペンキ塗りだし私。線綺麗で、ソフト1本で仕上げられるし。夫のパソコンですし。 他に線綺麗に描けて仕上げまで行けるソフトって何だべな?イラレかな…。 |
![]() | 何だこれ カーネーションらしくないです。 って事は、咲いてる花の販売の裏には、ボツ花もいっぱいあるというわけか…。 |
![]() | あれ? カーネーションらしくなった。 |
![]() | 近況 周期22日目でようやく卵胞がφ22mm。子宮内膜は11mmで、合格点だが、排卵の気配は無い。 AIH1周期目、クロミッドを5日目から5日間飲んでの結果で、卵が育ってるのは塞がってる卵管側なのはいつものこと。 その右側に3個あるとか言われてたのだが、どうやら1個に淘汰された? クロミッド1錠じゃ足りないのかな。 で、病院自体は激込み。が、近くの内科がお休みの為に流れてきた新患さんが殆んどらしく、私は先に呼ばれた。 他にも色々あったのだが、結論はと言うと、エコーに腹部のガスが映ってるらしい。数日前も言われたな…。お腹が張ってるし体重も増えてんだよね。 飲んださ、帰りにファイブミニ。飲んでみたら微炭酸で、ラベルを見たら繊維以外にお腹がゆるくなる人工甘味料が入っている事がわかった。腸の動き良くなるかな。何本か追加すれば。 |
![]() | ハルヒ第4話 夕べの放送見終わった。 想像以上に大きい話だったんだなーと。このアニメ。 伏線は変わらず多いー。 |
![]() | 病院内覧会 自転車で15分のところに内科医院が開院するチラシが入っていたので、行ってきました。 話は変わって。 アパートの垣根に不法投棄が昨日あって。現物は見てませんが夫曰く「大量の吸い殻が入ったペットボトルなど」だったそうで。現行犯押さえていても直接注意しづらそうなブツ。 今日たまたまGW前の清掃が入ったらしく、綺麗に片付いていてほっとしました。 繁殖能力は人間性と全く関係無いのは承知ですが。 |
![]() | うーん これで、明後日AIHで大丈夫か? 一昨日までの検査での判断だけど。転院してステップアップして初だから、こんなもんなんかな?と。医師を信じるしか無い。 って事は、4年近く私がタイミング外してたか、排卵してなかった可能性もあるんだな。この段階で排卵まだだったら。 近くでちゃんとやってくれる病院見つけるまで時間かかったんだもの…。 市内の患者さんは皆市外に行ってる。うちの市はなってないんだ。無駄に人口と分娩施設が多いだけ。 今行ってる病院も、ギリギリ市外。情報少なかった。 |
![]() | 新多肉 ジャスコで花が貰えると聞いて来たのだが、品切れ。 勢いで、多肉と鉢と皿を買った。 ジャスコの罠にはまってみた。 |
![]() | ベンケイズ ベンケイ子宝(奥)と、 ベンケイ八千代(手前)。 ベンケイ八千代のお陰で、余っていたグリル石と土が片付いていて、スッキリ。 良いね~。 |