おとの絵日記2009年5月の日記(feelDiary by useWill.com)
茨城に転勤してきてはや3ヶ月。
新しい仕事と生活に慣れてきたけど馴染みきれないダメリーマン『おと』が
越後魂を奮い立たせてお送りします。

2
3
4
6
10
16
21
22
24
26
30
31
[2009年5月2日 10:0]


3月に転勤が決まった時に車を購入することを決めた。
4月頭には手元にくるようにしたかったんだけど、
車庫証明を取るのは住民票を移してからじゃなきゃダメだとかなんだとかで、
結局4月末になってしまった。29日にやっと納車。

はじめはマツダのアクセラにしようとしてたんだけど、
でかくて怯んだのと、在庫無しで断念。
結局コンパクトカーで絞ることにして、最終的にヴィッツにした。
前の職場の人々には「つまらん」と言われた。
そう。つまらないのよね。ヴィッツってやたら走ってるし。
でもいいんだもん。ちょっと変わった色にしたから。
ちょっと走り出しが気に入らないんだけど。まだ気が合ってない。
アクセルブレーキはデミオが良かったんだけどね~。形と内装がちょっと。

とりあえず車庫入れの練習と、ちょっと離れた駅まで運転の練習をした。
夕方と暗くなってからの2回ずつ。久々の運転で緊張。
練習で運転はだいぶ慣れたけど、今週は結局チャリ通。
29日に乗ったきり、車はずっと置きっぱ。
今日もこれから歌の練習だし。遠出デビューはもうちょっと先だな。


人生初のでかい買い物。散財だ。倹約生活を送らなければ。維持費もかかるし。
とか言って、やたら遊びの予定ばっかりなんだけど。
出歩いてばかりで全然新しい環境に馴染まないよ!

[2009年5月3日 18:46]
まさにGW

こんなに混んでる未来館初めて!
玄関前に長蛇の列。何重にも折り返してた。
友の会会員だったから1時間待ちで済んだけど…。
何?みんな何に興味があって来たの?
いやぁ~。ゴールデンウィークなんだねぇ。

[2009年5月4日 9:5]
また~り

今日はM嬢とコナンの劇場版を見に…行く予定だったけど
きっと混んでるだろうとヒヨってやめた。
またりニャンコと戯れ中。

[2009年5月6日 14:22]
たい焼き

内臓べろ~ん。

ホームセンターまで車でやって来たが、混んでる!
駐車場の空きがなかなか見つからん!
流されて立体駐車場に上がったけど怯んで下りてきた。
めちゃめちゃ端まで行ってやっと停められたよ。

とりあえず買い物すんだから帰ろう。
風が強くて寒いぜ。

[2009年5月10日 15:0]
いい天気

めちゃめちゃ晴れましたなぁ。洗濯日和。
でも干したのが遅かったからまだ乾かない。

しろたんも紫外線滅菌だ。

[2009年5月16日 18:44]
またもや上京

今日も歌の練習のため上京。
一向にドライブに行けないなぁ。

練習も終わり、これから会社の後輩の家へ。
行っとき隊宅飲みVer.なのだ。
2月に生まれた後輩の長女のお披露目会と、
隊内結婚をする二人の引っ越しお疲れ様会。
あんまり大騒ぎしないようにしなきゃ。

しかし、奥さん大丈夫なのかなぁ。
楽しみにしてるって言うからノコノコ行くけど。
6月頭の部の旅行も子連れで来るそうな。那須のペンションでBBQだよ。
若いから元気なのかな。
お祝い持っていくから許してちょ。

[2009年5月21日 21:38]
日常のこと

新型インフルエンザがとうとう関東にも上陸。
さいたまの事業所では出勤時、外出からの帰社時に
手をアルコール消毒するよう命令が出てた。はわわ。
私としては、毒性低いし、冬の忙しいときに患うよりは
今のうちにかかって免疫つけておきたいぐらいの気持ちなのだが。
妊娠してるわけじゃないし。
週末のライブが中止にならなけりゃそれで良い。

巷ではマスクが売り切れてるらしいね。
今、会社の机の上にはマスク50枚入りの箱が3箱ある。
2箱は会社の危機管理の一貫でGW前に配布されたもの。
1箱は健康保険組合から今日配られた。
でも、まだ着用命令が出ないから使えない。
…邪魔だなぁ。
ヤフオクで高値で売れそうだよね、なんて会話が飛び交う。
ほんとにやってバレたら大変なんだろうなぁ。

週末上京したときに本を買い込んだ。
まだこっちで大きな本屋を見つけてないのだ。
漫画の新刊、文庫の新刊、ガイドブック、料理本。
漫画はまだ買い足りない。

ガイドブックは茨城のるるぶと日光・奥鬼怒と会津・磐梯のことりっぷ。
県内と近県のお出掛けスポットをリサーチするため。
しかし、日光も奥鬼怒も会津も磐梯も既に行ったことあるんだよな~。
まぁ、何度行っても良いと思ったからガイドブック買ったんだけど。
とりあえず県内の探索からだな。
とは言え、実際に出掛けられるのは最も近くて6月の第3土日だけど。

4月はずっとコンビニ生活だったけど、
ゴミの処分が面倒で自炊を試みる。
が、久しく自炊してなかったからおかずが作れない。
ご飯と味噌汁と納豆とめかぶとか、野菜焼くとか、そんなの。
これじゃいかんと料理本を買った。
でもまだ読んでない。
とりあえず2冊買ったけど、1冊はおつまみ横丁。
続編の「もう一軒」の方も買っちゃおうかな。
まだ読んでないけど。

写真は会社の構内に咲いてたタンポポ。
外来種らしく背が高い。

[2009年5月22日 11:36]
マスク

今日は仕事で上京。
なので一応マスクを装着。
このタイミングで感染すると色々面倒そうだから。
もっと蔓延したらその他大勢で済みそうだけど。

支給されたマスクは使用可能なのかわからないのでNEW DAYSで購入。
3μm未満のものは通しちゃうから、効果の程はわからないけどね。

[2009年5月24日 1:42]
ポルノライブ追加公演

今日は代々木体育館でポルノライブ。
追加公演の3日目に参戦。
基本的に本ツアーと構成は一緒だけど、2曲違う曲になってた。
今回変更されたうちの1曲は9月にでる新曲。
いい曲~♪9月が楽しみ。
ビデオクリップのDVD-BOXも出るし。散財だ。

なんだか今日はアキヒトもハルイチも妙なテンションだった。
アキヒトはやたら歌詞を間違うし。
疲れが溜まってるのかな?

明日でオーラス。もうちょっと頑張れ!

[2009年5月24日 21:48]
ポルノライブオーラス

すっげぇ盛り上がった~!
やっぱ最終日は空気が違う。
ポルノも観客も初っぱなから飛ばしまくり。
いつも以上に気合いを入れて踊ったぜ。
すっごくすっごく楽しかったよ~。
昨日もアリーナだったけど今日は更に前の方で、表情も肉眼でバッチリ。
ハルイチが相変わらずエロ顔でギターを弾くから参っちゃう。

最終日だから特別な演出もあって、
メンバー紹介ではサポートメンバー達からも一言あったり、
メジャーデビュー後のライブ通算400回を祝う映像が流れたり、
その映像のバックに流れるアポロにあわせて皆で大合唱したり。
感動したよ~。
スタッフも一緒に跳ねてたりして、ほんとに会場が一体になった。
8年前にやっぱり代々木体育館でライブを観た時
(これがポルノのワンマンライブ初参戦だった)から
ずいぶんと大きくなってしまったなぁ。

ほんと、ずいぶんと大きくなってしまって、
11月28日に東京ドームでライブだって~!
ぎゃ~。絶対行く!
昼にM嬢と、ジャニーズみたいな派手なステージならドームもいいけど、
ポルノがドームでやっても微妙だなぁ、なんて話をしてたんだけど、
まさか本当にやるなんて~。
絶対行く~。
おっきなドームを、私たちの力で小さく感じさせてやるぜ。

[2009年5月26日 21:31]
最近

保育器の中の我が子を見守るように
グローブボックスの中の試料を見守る日々。

お腹すいたなぁ。
ポッキー持ってくればよかったなぁ。

[2009年5月30日 21:42]
混沌

今日は新居で初の宅飲み。
てきとーなつまみと泡盛で。
今は〆のタコチャーハンを食べてるところ。
ニンニクくせぇ~。
酒が進む~。

[2009年5月31日 12:38]
ぶらんち

しょぼいブランチ。
デザートのアメリカンチェリーをむさぼり食う。

さて~。どこへ行こうかな。
天気が良くないからなぁ。

せめてウィンナーだけでも晴れに、と並べたけど
台風の目みたい。

他の月の日記を見る