小遣いいちまんえん2009年9月の日記(feelDiary by useWill.com)
おバカなお父さんの日記。合言葉は『鉄は熱いウチに打て!』

2
14
18
22
30
[2009年9月2日 1:3]
趣味

今日(昨日)から新学期。

かみさんにしてみれば、やっと終わったという感じだろうが
初日から震災引き渡し訓練で学校まで徒歩で往復させられたのだから
ほっと一息つける?のは明日か。

今年はやたらと出かけたので私は何だかバタバタした夏休みだったな。
計画なんてたてないし。

さて、夏休み中にリコの靴が変にすり減っているのに気づき、新しい靴を買いに行った。
その靴だけがおかしな減り方だったから、歩き方の問題ではないと思うので
あまり深く気にせず、普通に好きな物を選ばせた。

どうせまたパステルカラーにキラキラ系だろうなと思っていたら

「あ、これがいい!カワイイ♪」

と選んだのが写真のだった。
確かに銀色でハートがあしらってあって可愛いのだが
なんていうか、こう、結構、大人っぽい。

こういうのをカワイイといって選ぶようになったんだ…

かみさんも、「えっ!」と言ってショックを受けていた。

その前に撮った七五三の写真も大人っぽく写っていたけど
中身はまだまだ子供さ、と思っていたんだよね。

子供の成長は早いなぁ。
(T_T)

[2009年9月14日 12:40]
くらびのーば

縁あって、電子ピアノを頂けることになった。

もし、買うなら、本物のピアノを、と主張してきたかみさんも
いただけるならありがたく、と。

そこで、先日、レンタカーを借りて、引き取りにうかがった。
ウチの軽では無理だったので。

すっごく重くて、わたしとかみさんで必死になって搬入した。
今までのキーボードより大きいので、置くスペースを作ったりドタバタ。

ところが、肝心のリコは、頂いたお宅で初めて見た時は鍵盤を叩いたりしてみたものの、
その後は本に夢中になり、まったく、興味を示さない。
搬入が終わった後も、「あ、おわったんだぁ。」とそれだけ。
夜の練習の時も「鍵盤の重さがちがうね!」などと言いながらもいつも通り15分で終了〜。

ピアノがそんなに好きではないと思っていたが、ここまで無関心とは…
とちょっとがっかりしてしまった。
こんな日記を書くのは「使ってもらえるならうれしい」といってくださった方に悪い気もするのだけど。

ただ、このピアノ、うちに来たくて来たという気がしてならない。
話があった時、かみさんも強く「欲しい」と言ったわけでもないのに、結局は他へ行かずにウチに来た。
うちとしても、ダイニングテーブルを買う前だったら、食事スペースが狭くなるからと断ったかもしれない。
ピアノ自身も、前から使われていなかったようなのに、今のタイミングで。

一応、かみさんもピアノはひけるし、リコもこれから先、少しは変わるかもしれないし、チコだっているし。
ちゃんと弾いてあげようと思いつつ、リコにピアノを習わせる意味があるのだろうかと悩んでしまう今日この頃。


[2009年9月18日 7:44]
変な雲

会社に行こうと家を出たら、変な雲が。
単に縞模様になっているだけでなく、なんか気持ち悪い。
ふわふわした感じが無い。
地震とか起こらなければいいけど…

[2009年9月22日 15:20]
連休

土曜日は出勤だったので日曜からの4連休。

相変わらず、計画性の無いわが家はどこへ行くという予定も無く、
近所や車で30分くらいで行ける公園などで過ごしております。

今日はちょっと遠いホームセンターへ車で行くと中、
子供たちのご機嫌取のために初めて行く公園へ。

チコが写真のロッククライミングみたいな遊具をがんがん登って行ってしまったのに驚いた。
もともとヤッターマン大好きだったのだが、
土曜日にかみさんとリコと3人で映画に行って以来、ずっとあっちの世界へ行ったきりで、
「ヤッターキング しゅつどうだ!」とかそんなことばかり言っていて
登っている時はガンちゃんになりきっていて、声をかけたら
「ちょっとまってろって いってんだろ!」だと。

いや、ガンちゃんはそんなに口が悪くないからこれは私の影響か。

あ、良く考えたら、敬老の日ということで、リコとチコの写真を撮ってカードにして、
持って行くついでに実家に顔を出して、夕飯をご馳走になってきました。
何しに行ったんだか。

[2009年9月30日 12:24]
運動会

土曜日はリコの運動会だった。

が、木曜の夜からかみさんが39度の熱を出してしまった。
幸いインフルエンザではなかったけれど。(でも、原因不明)

そんなわけで、当日は朝からお弁当&朝食作り。
リコを送り出し、チコと準備をして学校へ。
場所取りが心配だったが、争いが大変なのは日陰席で、
グラウンド周辺はそれほどでもなく。
それもそのはず、みんな写真やビデオ撮影時はあちこち移動するから、席は重要ではないらしい。
少子化で、親の数も少ないからというのもあるかな。

運動会には母が観に来てくれたので、チコを預かってもらえ、写真やビデオは撮れた。
来られないかみさんのためにも片手にXacti,反対の手にD50。
D50を構えるとXactiがお留守になってしまい、明後日の方を映したりしていたが…
しかし、どっちもズームが足りないな。やっぱりビデオカメラも必要か?
少なくとも、D50用の望遠レンズは買わないとな。
そんなわけで、携帯で写真を撮ることなどすっかり忘れて、この画像。

さて、主役の話に。

リコは朝、起きてくるなり本を読んでいて、
「誰の運動会だ〜!」と私に小言を言われる。本好きも度をすぎると困りものだ。

でかけるとき、水筒のベルトが見つからず、バタバタ。
まぁ、これは置いた場所を忘れた私がいけないのだ。ごめん。

ベルトはリコが出た後に見つかって、学校についてすぐに届けた。
が、行ってみると、リコの紅白帽に汗の塩が浮いていて、びっくり。
前日にちゃんと持って帰らないからだぞ〜恥ずかしい。

で、運動会開会。
入場行進は本部の目の前の生徒席からまっすぐに進むだけで、ちょっと拍子抜け。
その代わり、準備運動では「ロッキーのテーマ」がかかり、
いきなりバービーやカエル倒立、ブリッジなど中高生かと思うハードな内容。
うーん、最近の小学校事情は、なんか変な気がするなぁ。

競技開始。
まずは徒競走。
リコは一緒に走った5人の中で2位。
1位じゃなくて悔しがっているかと思いきや、
「練習では3位までしか取れなかったから、びっくり〜♪」
とご機嫌だった。
写真も何とかとれたよ〜。

次は表現。
ノリのいい音楽に合わせて踊っていた。
すっごく楽しそうだった。やっぱり、あなたは踊り系なのね。
「一番、ママに観てもらいたかったの・・・」という言葉に少しさみしさも覚えつつ、がっちり撮ったよ!
遠いとどこにいるのか分かりにくかったが、先日の黒いシューズが目印になった。

お昼前には全員で盆踊り。
地元の伝統も伝えないとね。
大した歴史は無いだろけど。

お昼ご飯は家族と。
おばあちゃんもお弁当を作ってきてくれて、食べきれないほど。
やっぱり、ママがいないとちょっとさみしいね。
チコは暑い中、お昼寝に入ってしまっていた。

午後は玉入れ。
リコの赤組は2回やって2回とも負けでした…
もうごちゃごちゃで、写真もビデオもリコを狙って撮るなんて無理だ〜。

リコの出番はこれくらい。

でも、それ以外、リレーや大玉転がしなどは見ていて結構盛り上がって楽しかったな。
かみさんにも運動会の臨場感を味わってもらおうと、その辺もビデオには撮った。

総合では、リコの赤組が勝利!
良かったね。

帰りは下校班で帰ってくると思い、先に帰宅していたら、
他の子は家族と帰る子が多くて、班が成立しなかったらしく、
お隣家族に一緒に連れ帰ってきてもらいました。
ありがとうございます。助かりました。
本人は結構、ケロッとしていたけど、さみしい思いをさせてごめんね。

でも、帰りも30分歩くので、ヘロヘロになってくるかと思ったら、
まだまだ元気。たくましくなったな。

かみさんが来られなかった以外は楽しく終われ、元気いっぱいのリコが見られて良かった。
ちなみに、かみさんは日曜には復活してくれて、全く普通に生活している。
何だったんだろう。体に気を付けないとな。

他の月の日記を見る