風のふくまま…2010年3月の日記(feelDiary by useWill.com)
2005年3月22日うまれの息子
2006年9月30日うまれの娘
をダンナと一緒に育児中のみーたんです。
2児の母としての日々を見てってくださいな♪

3
6
9
10
12
14
16
19
21
22
23
31
[2010年3月3日 6:12]
早起きしたので

なんか早起きしちゃった…
ここんとこ、毎年恒例の花粉で体調がイマイチだったり
色々あってなんか
やっぱ春は苦手です。

最近
シングル布団を独占できるようになりました!
今まで息子とラブラブだったの。
毎晩、手足を伸ばして眠れるって幸せ~
をかみ締めています。

今は同じ部屋で寝ているけど
来年は小学生になるので
その頃にはそろそろ寝る部屋を分けようかと考えています。

嬉しいの半分、さみしいの半分。

ま、
予定は未定だけど☆


いつかの幼児教室のプレで出たひなまつりのケーキ。


4月から、いよいよ親子分離だぁ~
娘は行くと微妙な顔をしているけど超楽しみにしているのです。
だからあんまり心配してない。
こっちも嬉しいの半分さみしいの半分。

でもやっぱ春は苦手だ。
変化がいろいろ激しすぎて。

[2010年3月6日 21:34]
ぶつぶつ

最近ついったでぶつぶつしてる。
あっちは流れていくから結構こわいことも書けるね☆




今日の朝食。
カップケーキとパウンドケーキにしてみた。
朝からお菓子な家です。
だから痩せないのよ~

最近、妊娠疑惑があって。
(多分単なるストレスだったんだけど)
超焦ったんだよね~
しかもなんか太ってきたし。

でも、朝からお菓子なんか食べてるからだよねwww

まぁ
妊娠は疑惑だったんだけどね。


またダイエットがんばります!

[2010年3月9日 17:19]
日記

昨日の話。
おかあさんといっしょでザリガニのハナシが出て
そのとき、『脱皮』のハナシが出たんだけど
娘が急に目を輝かせて
『だっぴぃちゃん!?(ダッフィー)』って言い出した。

(写真がダッフィーね☆)

娘は口が回らないのだけど
それって発音の問題じゃなくてヒアリング力の問題なのかもしれない!!??


###
今日、近所の高校の前を通ったら
『入学者選抜試験』(?)って立て札が立ってた。
うぁぁ
そんな時期かぁ

なんか親目線で『がんばれ~』って思っちゃった。
考えてみたら自分の高校受験からはもう1○年(数えたくない…?)
息子の高校受験まであとちょうど10年。
息子の高校受験の方が自分の過去より近いと言う状況ぉぉぉ

こわっ

[2010年3月10日 19:45]
じじむさいダッフィー!

もう春になるっちゅーのに編み物。

編み物は無心になれるからいいね☆


で、できたのが
ダッフィーの帽子。

クリスマス時期に買ったポーチダッフィー。
ものすごくクリスマスな帽子をかぶっちゃってて
使う時期が決まってて残念だったのだけど。
とりコさんが自作の帽子をかぶせて使ってるって日記に書いていて
真似させてもらいました~♪

でも、なんかじじむさい色になっちゃった。
たまたま残ってた色だからなぁ

[2010年3月12日 18:28]
春の話題

息子もいよいよ花粉症だよ。。。
ってかまぁ
3歳くらいからこの時期、調子よくないし
鼻水が出たりしてたんだけどね。
だましだまし生きてたんだけど。
今年は顔が荒れちゃってねぇ
イケメン(笑)がかわいそうになって病院に行ったら多分花粉とのこと。。

おぉぉう
まぁ
自分も花粉症なので覚悟していたけど。
あまり酷くならないといいけど
息子は…しょうがないなぁ。。。


今日は幼稚園でお掃除の日だったんだけど
ワタシも花粉症対策で
『変装?』ってくらいのマスクメガネ帽子という重装備で行ったくらいだしね。
『誰?』って言われまくった。

そうだ、鼻に直接入れるタイプのマスク

使ってみたけどいいと思います。
まぁ
その上に更に普通のマスクしてるけどね。
そのマスクを外すと目立たないけど見付かったらかなり間抜けな面になってるけどね。

鼻がダラダラになるところが
詰まりもいつもよりマシな気がします。
リピ決定!

[2010年3月14日 9:8]
昨日は

無料券を貰ったから昨日、ピューロランド行って来たぜ☆

切り絵してもらった。
似てる??息子と娘。
ワタシは息子は結構似てると思った。

ディズニー行ってると
ワタシにとってやっぱ実はディズニーは安いな。と。

テンションの上がり方が違うからね。
キティーの家とか45分待ち?でもなんか行く気せず。
ごめんなさい…
ミッキーの家60分待ちなら♪♪で待てます。
あれ?あんまりキャラ好きでもないと思ってたけど…

あと、女子の国過ぎて息子がちょっと微妙だった…


でも、ショーが結構面白かったかな。
何かディズニーのノリで30分前から並んじゃってたら
一番前の真ん中で見れて
すごい迫力だった~
妖精?のハナシだったんだけど黒い衣装の女の子がかわいかったぁぁ

[2010年3月14日 12:49]
ヘ☆ン☆タ☆イ☆

帽子、メガネ、マスク、鼻マスク、シャカシャカ素材の服
最近
この重装備でお出掛けしているので
花粉症がそこまで酷くなってないぞ。

まあ
かなり怪しい格好だけど。

暑いな
中のパーカーいらなかったかな。

[2010年3月16日 20:21]
1年間

今日でお弁当終わり!

ワタシ、がんばった!
毎日徒歩通園、しかも毎日お弁当とか…
それまで1年間バス通園毎日給食の幼稚園からのギャップ
どうなるこっちゃと思ったけど
結果的には『楽しかった』
息子の成長もいっぱいあったし
いっぱい見れた。

息子の意外なところもいっぱい発見したしね。

娘も含めてあと3年。
がんばります。(予定。)

ってか4月から息子、年長!?年長!?
えぇぇぇ!?!?!?!


関係ないけど
この前のピューロランドで買ったスーベニアマグ

かわいいよね?
あぁ
もう1個買えばよかった~~
買おうとしたらダンナに反対されたんだよね。
これは娘の分だそうで。。

[2010年3月19日 7:45]
3月18日

昨日は幼稚園の卒園式&ダンナの誕生日でした。

卒園式って言っても息子はまだあと1年通うからね♪
毎日、全員通いのママたちだったんで
学年が違っても
名前は知らなくても顔は知ってるもんでねぇ
なんかさみしいよ。

息子も何人か年長さんに仲良くしてもらったりしていて。
お別れのときに声を掛けたりしてました。。。

そして…
とうとう息子、4月から年長っす。
ありえねぇっす。

持ち上がりなのでれんげぐみの息子はほしのくみになります。
(『の』って何だ?)



それから昨日はダンナの誕生日でした。

みんなで作ったから?ボロボロのケーキ。
センス良くとかキレイにとかには程遠い我が家ですが。。。
味は大丈夫なのよ!
レシピ通りに作るのはできるから!

ダンナ、おめでとう~~~
まだ半分残ってるからがんばって食べる!
そして、明々後日は息子の誕生日なんだけど
作るのが楽しかったらしくまた手作りをリクエストされてるんだよね。
嬉しい?ケーキ地獄。


[2010年3月21日 11:29]
ホームベーカリー買ったよ

昨日
コストコでホームベーカリーが激安で売ってたので買ってもらった。
あまりに安かったから不安だったけど
レシピ通りにはつくれたよ(←)
できたてウマウマー(^○^)

ってかコストコ楽しいー☆
電化製品も衣料品も食べ物も
一人でゆっくり見てまわりたい!

[2010年3月22日 19:35]
5歳

今日は息子の5歳のお誕生日でした!

リクエスト通り、またまた手作りケーキ!
楽しかった♪

ってかもう5年か。。早いなぁ。
あっという間だった気がする。

最近の息子
自転車の補助なし仮免中です。
ママと一緒なら遠くまで行くのを許可しました。
幼稚園まで行ってみたり
その先の近所の大きい公園を1周したり。

息子も楽しいみたいだけど…
慣れたときが危ないんだぞ~!!

[2010年3月23日 19:7]
一人の時間

あーもう
mixiお休みするわっ
息子の誕生日の日記に批判コメントいらねーっつーの。
しかも知り合いだし。
コメント消して非公開にしといた。


ウチの隣りの隣りの部屋売ってるー
高いわー
だって中古で10年モノしかも1階でそのお値段っ

でも欲しいよ欲しいよ
誰か買ってー
やっぱりこのマンションいいもの!
立地も気に入ってるし
設備もいいんだよねー

宝くじでもいいからさー
お金くれー

[2010年3月31日 9:55]
収録行けた

娘はすぐに熱が下がって
息子も調子良さそうだったので昨日
無事収録に行けました。

けど
寒かったので外に出たら息子が喘息が出ちゃってて
かわいそうだった…
渋谷は冷たいわ…
道でしゃがみこんだら嫌な顔された…

収録自体は息子のときとほとんど同じ
もらえるお土産も同じでした。。。

スタジオに入るまでに待つ控え室みたいなところがあったのが変更点かな?

娘は…
予想していたけど人見知り場所見知りで
リハーサル中は全く動かず。
本当に全く動かなくて棒立ちだったからなんか笑えたww

本番は少し動いていたけど…

オープニングのときは真ん中のブロックの向かって左端に座ってます。
よりによって端っこ…

スタジオの歌はラッキーなことに2曲!
今月のうた
とチューリップを歌ってたよ。
しかも小道具がプレゼントだった。

造花ね。

終わった頃になんか楽しくなってきたみたいで?
カメラが止まった後でスイリンと戯れてたよ…
遅いっちゅーの。

放送は4月21日水曜日。教育テレビで朝8時からと夕方4時20分からです。
楽しみ~~~

当日の服装はこんな感じ。
ツインテールにしていった娘です。

他の月の日記を見る