日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
10![]() | ||||||
21![]() | ||||||
![]() | 施設入所 日中、 「在宅生活をいかに支えるか!」 という、気合いの入った研修に参加。 夜、 「施設入所に強い拒否感を示しているおじいさんを、どうやって施設に入所させるか?」 というケース会議に参加。 家族ぐるみで、だまし打ちのように入所させてしまうことで結論が出る。 結局、身体機能も不安定な上に、急激に進行してきたアルツハイマー型認知症を抱える本人にとって、それがベストの選択だと、家族も含めた関係者全員が合意。 ただ年をとって生きることの、なんと困難なことか。 屋台でベビーカステラを焼いているこの若者が老人になる頃には、 どんな時代がやってきているのだろう。 そんなことを考えたりしながら家路についています。 少しでも、みんなが年をとりやすい社会を作りたい。 強く思います。 |
![]() | プレゼント 真夜中12時過ぎ。 やっと仕事を終えて帰宅。 疲れた心と身体を、 息子が作った夕飯が出迎えてくれました。 随分腕を上げたもんだと、 料理と一緒に、彼の成長もかみしめています。 思いがけないプレゼントに、 感謝を込めて手を合わせる夜。 |