日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1![]() | ||||||
4![]() | 8![]() | |||||
10![]() | 11![]() | 12![]() | 13![]() | 14![]() | ||
17![]() | 18![]() | 20![]() | ||||
![]() | ぐふふー ポチっちゃったー。 マリーちゃんに妹( ̄▽ ̄)(爆) 寸前まで悩んだんだけど。 3300円と5000円。 この5000円の子の方が、 なんだかかわいくて。 ベチって基本、顔は全く同じで、 髪型とメイクが違うだけのはずなのに。 この写真が妙にかわいくてノックダウン。 しかし、ショップが連休に入ってるので、 来るのは来週です。 楽しみ。 ってことで、もうおでこちゃんの線は無しで。 |
![]() | あれ・・・? なんか話が飛んでる様な気が・・・。 ということで、 花ゆめ最新号ゲット! あとで休載前の号の俺T読み直そう。 |
![]() | ああもう! 桶川番長かっこよすぎー!! 堪能・・・( ̄▽ ̄) さて。 恒例の長期休暇掃除・片づけに入ります。 いえ、昨日から入ってますが。 |
![]() | 最終日。 福図鑑 を 今回は初日に行って、 買ったポーチを取りに今日行ってきました。 詳しくははてダに書いて、 複数枚画像貼っといたけど。 このポーチ、結構人気あったそうで。 初日に押さえれてよかったー( ̄▽ ̄) うふふ。 今日はコーヒーの日で。 コーヒー飲ませてもらい、 おみやげに豆をもらい、 スイートポテトも食べさせてもらい、 オカキまでいただきました( ̄д ̄) 展示会なのに、何をしに行ってるのかとww 次回はまた元町でやるそうな。 岡本のギャラリーは、店が移転してしまったそうで。 まあ、ワタシ的には元町の方が行きやすい。 楽しみ~。 半年も後だけどw |
![]() | カワイイデス! 肉眼で見てるかわいさが、 カメラで写すとちゃんと映らないんですよ! タイニー・ベッツィーは。 ところで。 タイニー・ベッツィは2008年に版権会社が移ったんです。 マリーちゃんは2008年。 妹は2007年製。 (妹の方が年上!) で・・・。 なんか手足の手触りが違うんだよね・・・。 気のせいかも知れないけど。 で・・・。 ウィッグの質が違う。 妹のウィッグはつやつやきれいな髪。 で、実はマリーちゃんの後頭部って薄毛なんだけど(笑) 妹のウィッグは薄いところ無し。 えーっと、ベッツィはウィッグを張り付けてるタイプの人形です。 ブライスなんかは頭皮に植毛されてるんだけど。 だから、最悪ウィッグ買って張り替えるのもありかな・・・とか。 まあしばらくは二人ともこのままかわいがる! |
![]() | うはうは!! 昨日はワンピースを作ったんだわ。 twitterの友達が、誕生日プレゼントに送ってくれた型紙集使って。 蜜蜂けいとさんという人が、 個人企画で出したアルンカというパターン集。 1の方がほしかったんだけど。 買おうかどうしようかひじょーに悩んでたので。 かぶらないようにと2の方を送ってくれたんです。 1は20センチドールだけのパターン集。 (たぶんベチ専用っぽい気がする) 2は16・20・25・29・SD・DDそれぞれ1着ずつのパターン集。 なので1がほしかったわけ。 でも、このワンピもカワイイ! アルンカ2は買わないつもりだったから、 ある意味丁度よかったんです。 来月入ったら1を買うぞー! このワンピ。 裾のレース部分とか、 前タックの部分につける飾りとか、 布が変わっても印象変わるかも。 説明が簡素で苦労したけど、 苦労したかいがあった! そーいや妹の名前、まだ決まってません。 |
![]() | 考えてるんですよ? 彼女の名前。 まだ来る前。 サイトで画像だけ見てたときは、 デイジーだ! と思ってたんだけど。 実物見てると、 マーガレットだ! って気がするんです。 マリーちゃんがマリーゴールドからつけたから、 キク科で、と思って。 髪色的にはチョコレートコスモスなんだけどなあ。 ところが。 人名のマーガレットは、 由来がギリシャ語で真珠の意味らしい。 まあそんな由来はどうでもいいんだけど。 マーガレットの愛称が、 マギーかメグかってんで悩んでいる。 ペギーはワタシ的には論外(笑) どうする~~~ |
![]() | 結局のところ 名前は”デイジー”に決めました! 一カ所だけ、 マーガレットの愛称にデイジー というのを発見したので。 なんか「ボビーは?」 とかゆーてきたしんぶんしがいましたがっ(爆) ☆☆☆ ところで、階下が引っ越してから、ヒドい音が激減しました。 98%くらい階下の音だったらしい。 床の厚みを考えると、 あの響きかたは異常だったとしかいえない。 隣の音かと思ってたけど。 隣の音もあるんだけどね。 1回だけなんだよね。 よく、隣?っていう音がした後で、 何度もドンドン音させてたのは階下だったよう。 音に対抗してたのか? 何にせよ引っ越してくれてすっきりした。 次は普通の人が入るとイイな。 ☆☆☆ 今期のドラマ。 絶対零度 チームバチスタ2 臨場 三代目明智 失踪人 ヤンキーとメガネ まっつぐ 新参者 継続してみてるのは竜馬伝。 そして、なんと朝の連ドラを見始めてしまった! ゲゲゲの女房、おもしろいッス。 見てるのは夜7時半、BS2でだけど。 怪物くんは2話まで見て、 違和感を拭えず見るのをやめました。 |
![]() | 着れるけど・・・ このワンピース。 最初作ったとき手探り状態で作ったもんだから、 そでぐりとか肩ストラップのところ失敗してて。 ちょっといじってたら、 肩のところは少し修復できそうだったから、 マリーちゃんから脱がせ、 試しにニッキに着せてみたんだ。 ところが。 ニッキは幼児体型じゃないから、 横から見ると、 おなかのあたりに変な膨らみが( ̄д ̄)(爆) 着れるけど。 20センチドール向けってなってたけど。 やっぱりベッツィ向け型紙かなあ~。 ニッキには、 短パン&Tシャツを作ろうと思います。 |
![]() | 多忙? 明日は久々に、 大阪の猫写真展に行ってきます。 FF時代の友達のおねーさんたちと。 それはいいんだけど・・・。 来月はまたうめぐみ写真展4があるんだよねー。 http://umeteam.exblog.jp/ ここは1のときたまたま行ったんだけど。 なんか会期後も毎回丁寧にはがき送ってきてくれてて。 感じがいいので今回も行きたい。 行くとしたら6月12日。 で。 問題が起こったんだ。 なんか一昨日はがきがきてて。 「re-do」vol.1 DEMI & はやしみほこ 猫写真展 http://redocat.exblog.jp/ どこかで見たことある名前・・・。 と思ったら、 毎年秋にやってたみけさま展の人たち! みけさまは4人だったけど、今回は2人。 何故? と思ってブログ見に行ったら、 今年はみけさまお休みらしく。 急遽、2人だけで写真展が開催できることになったんだって! 行きたい・・・が・・・。 1週おきに大阪・・・・・・。 あと、連れがいない・・・。 うーん、どうしよう。 ☆☆☆ マリーちゃんが履いてた、ジェニーの靴。 似た形のが単品で売られてたんで、 注文してみた。 形は同じだったけど、なんか素材が少し違うっぽい。 まあ、靴下もお揃いで作って、 これでほんとに完璧お揃いに! かーわーいーいー! ベッツィ、一人でもかわいいけど。 確かに二人並ぶと激カワイイ。 かわいさが完璧に映らないのが惜しい・・・。 |
![]() | 楽しかったなあ 土曜日は。 楽しすぎて日常に戻りたくない。 今日は(今日も?)ダラダラ過ごす。 まとめは昨日、はてなダイアリーに書いておいた。 まとめと行っても、行ったところと買った物の羅列だけど。 しかも、昨日はほかにもトイデジ関係で何件かアップしてる・・・・。 ところで、昨日はお嬢を狂犬病の予防注射に連れて行ったんですが。 診察台の上で、まず体重はかりますねと言われ。 胴輪を持ってたんだけど。 この胴輪、留めの部分が一部壊れててな。 バチーンと言う音とともにはずれ、 お嬢は診察台の上からダイブ・・・(⊃д⊂) ピンピンしてるから大丈夫っぽいけど。 めっさビビった。 ケチらないで胴輪買おうと思う。 まだ2、3年は居てくれるはずだし・・・。 |
![]() | おかしいやろ!! 今朝の朝礼当番は、隣の席のマルボロ男だったんですが。 この男。 ↓こんなことゆーたんですよ。 なにか20日から女性が感想を書くようになると、 ボク知らなかったんですが。 はあ??? なんで知らんの?? ここのグループリーダー、 またグループ員に報せとらん・・・( ̄д ̄) ↓で、さらに。 それが行われることによって、 男性が何か変わるということはないでしょうが。 とのたまいやがった! 何のために朝礼でスピーチしてるのか?? 根底から覆されるコメントやった。 成長しないことならやめちまえ!!! さらに。 連絡便当番ってのがあるんやけどね。 彼の次はワタシなんやけど。 金曜日にして、ワタシに回さず月曜休んでやがって。 今さっき渡されたんやけど。 昨日、誰がしてたのかさっぱりわからんというおまけ付き・・・。 はあ・・・・・・。 |
![]() | うーん 明日はワタシが感想を書く日…。 むんどくさ~( ̄д ̄) 俺T 番長編終わっちゃったー。 コレは1冊くらいにまとまるのかな? 1冊まるまる桶川番長が出てる巻…( ̄; ̄) とりあえず花ゆめ集めて、 番長編読み直すかなーw |