週末はリンリン2010年7月の日記(feelDiary by useWill.com)
サイクリングの輪跡(都下、山間部を、主にリンリンしてます)、etc。

3
7
10
11
12
16
17
19
21
24
25
31
[2010年7月3日 18:1]
天気予報は、はずれ。


今日も降水確率は、午前30%、午後50%で、大変微妙なお天気、朝の天気予報では、午後から降るかもしれないので、お出かけの方は、傘を忘れずにだって。

8時過ぎに、出発して、関戸橋から多摩サイで日野橋まで、そこからは、R20でまずは大垂水峠を目指します、高尾駅前のファミマで、水分とようかんをSuicaでチャリン、便利っすね。
大垂水峠を越え、千木良から桂橋を渡って道志みちの青野原のヤマザキで再度水分補給して牧馬峠へ。

日連(ひづれ)と読むそうです、ずっと、「にちれん」だと思ってました、峠からその日連に出ようと思ってましたが、途中の左折箇所を、真っすぐ行ってしまった為、プレジャーフォレストの入口に出てしまいました、相模湖岸、R20を走って藤野まで、線路を渡ってトンネルを出て直ぐに、お猿さんが道ばたに、一匹だけみたいです、群れからはぐれた?、どういう行動に出て来るか分からないので、あまり構わずお別れ、ちょっと怖っかた。

最後に和田峠は流石に辛い、やっとこさ登り、峠へ到着、だけど車、オートバイが、1台ずつ止まっているだけで、人はいません、みんな雨を警戒して、お出かけを控えたのかな、すれ違う自転車も少ないような感じ。

帰りは、陣馬街道の切通し先のパン生活で、クリームパンとカレーパンを頂き、帰ってきました。

結局、雨は降らなかったですね、よかったよかった。

108.1Km Ave23.8Km お疲れさまでした。


[2010年7月7日 21:26]
いいお尻合いになれるかな


新しいお尻のお供を買ってみました、以前、定番で多くの支持を獲ているフィジークのアリオネを買って使いましたが、どうも自分には合わないらしく、70キロ前後で、尾てい骨辺りがジーンと痛くなり、お尻の位置をずらしては、ダマシダマシ、もうすぐお家に着くからもう少しの辛抱だよといい聞かせ、せっかく買ったのだからと、5、6回は使いましたが、結局もとのコンコールライトに戻していました。
結構周りの方々は、穴空きのものを使っていたので、自分も(^_^)/ ということで。



[2010年7月10日 20:17]
近場でチョロチョロ


今日は、連行寺を聖蹟側から、そして市民病院から坂上まで4回、内1回は連行寺、若葉台、向陽台を周回、あと向の岡から桜ヶ丘公園内を登り、再び連行寺へ、このルート、最初は住宅街ですが、途中より公園内に入ると、木陰が気持ちいい、ちょっと勾配がきついですが、山の中を走っている錯覚が味わえます。
そして尾根幹を大妻付近より別所公園横、堀之内駅を抜け、野猿街道を走って、四谷橋を渡って帰って来ました。
62.2Km Ave24.1Km
午後は、車で奥多摩へ翌日の受付に行ってきました。
週一ライダーで、特にトレーニングとかはしていないが、ヒルクライムレースを味わってきます。
その前に、雨が降らないように! お願いしまーす。



[2010年7月11日 16:57]
東京HC


東京HC・OKUTAMAステージに参加して来ました。
梅雨の中休みか、前日の土曜は良く晴れ、その天気も日曜の午前中までもつらしい、有り難いです、土曜日もそこそこ走って、ビール風も2本に抑え、夜は9時半には眠りに着きました。
セットした目覚ましが、2時45分に鳴り、ピタッと起き、軽くプチあんパン、バナナを食べて3時に家を出発。
大麦代トンネル先の駐車場に、4時半頃到着、まだ辺りは薄暗いですが、既にローラーを漕いでいる人もいて、オッてな感じ。
シコシコタイヤに空気を入れ、サドルバックを外して、準備運動をして出発、辺りはだんだん明るくなってきました、湖岸の東側が朝焼けで少し、オレンジ色に。
スタートライン手前の駐車場に到着、後1時間もある、トイレは大丈夫そう、でも軽量化したいけど、出ないものはしょうがない、ふるさと村の信号まで試走を2回行い、戻って来て15分前、丁度橋の上のスタートラインへ、自分は100番台のゼッケンなので、第2スタートの6時2分がスタート時間、10分前、5分前、1分前の合図が、そして第1スタートの方々がスタートして行きました、
あと2分でスタート、これが長いと言ってもスタートの合図、LAPボタンをポチとして、走り出すが、抜かれる抜かれる、後ろから、ゴチャゴチャしているので、安全な左側に逃げ、そんなこんな自分なりの位置取りをしていると、センターラインのはみ出し防止用ポールに接触して、反対車線に飛び出し、落車を目の前で、見てしまいました、ウワー気つけよーと思っていると、既に登りが始まり、スピードもボチボチになり、これからは坂との戦いというか、ガマン比べ突入。
ヒィヒィ登っていると、2分後にスタートした方が、スゥスゥと登っていく、1台、2台、3台、数え切れない、終いには4分後、6分後の方々にも、心拍は175辺りで落ち着いている、もう少し頑張れるはずだが、この辺でペースが合う方がいれば、そんな他力本願な思いも叶わず、第1駐車場まで登って来て、あと、1.8キロのかけ声が、さあ最後の微力を振り絞り、ゴール。
LAPボタンをポチっとしたが、ゴール先がゴチャゴチャしていた為、サイコンが見れず、その場ではタイムの確認は出来なかったです。
少し落ち着いた処で、風張峠まで走って来ました峠で、標高を確認、ちゃんと1,146メータで合ってました、そんな写真をパチリとして、ゴールまで戻り、7時過ぎにやっと下山、安全運転でスタート地点まで無事に帰ってきました。
PCに接続して、タイムを確認すると、36分56秒だった?、試走では42分台でした、やっぱりみんなと争って走ると、タイムが良くなる、一人で走っている時に同じタイムが出せなるようにならないと、だめだな。
まあ、雨も降らず、怪我も無く、良い大会でした。
来年は、富士を走りたいなと。

今日の自転車は、48.6Km Ave24.0Km お疲れさまでした。
今日は1日が長い。


[2010年7月12日 21:56]
リザルト出ました。


ちょっとサバを読んでいたようです、37分台の一桁でした、自分の計った記録より多いと、なんかおかしくない、ちゃんと計測出来てるのと、
まあ、総合でも年代別でも、半分より前でしたので、良しとしましょう。



[2010年7月16日 12:33]
休んだけど。


今日はお休み、本当は先週休んで、自転車に乗るはずでしたが、急な仕事の都合で休めず、特に休む理由は無いが休むことにしました。
特にすることも無いが、日頃お世話になっている自転車のお掃除をしました。
チェーン、スプロケ、リヤディレイラーのプーリー、そしてチェーンリグも外して、灯油でジャブジャブ、落ちない汚れは、フィニッシュラインのオレンジの奴で、ゴシゴシ、キレイになったよ、ホラ!




[2010年7月17日 22:9]
あつい。


今日は、みなさん(6人)と、三崎までお魚を食べに行こうということで、起床は4時40分頃、目覚ましの力を借りずに、自然に起きることが出来ました、遠足に行く小学生と変わらない、テカ。
晴れることは予想されていましたが、ここまで晴れ、強い日差しになるとは、対抗すべく、コンビニでの休憩はこまめに、2リットルの水、ロックアイスをシュアしながら、三崎には予定通りに11時に到着でき、いざ、まるいち食堂へ、刺身盛り合わせ、だつの焼きを頼みましたが、だつは注文が通ってなく残念、でも刺身は十分な量に、新鮮さに、まいうーてな具合でした。
帰りも暑い、終いには余った水で、頭の上からぶっかけ、ゲリラ豪雨だーという、猛者も。
後は、飯田牧場に寄って、ジャラートを頂き、牛さんにお礼をして、帰って来ました。
帰りに、ちょっとアクシデントがありましたが、大事には至らず、良かった良かった。
165.8Km Ave24.3Km お疲れさまでした。


[2010年7月19日 20:41]
ドライブで、秩父へ。


今日はドライブで秩父へ、入りは山伏峠経由では無くR299で、峠を登る、ローディーは見たく無い、下ってくるローディーはまだいい、登りを一生懸命にもがいている、ローディーの後ろ姿は見たくない(なんて羨ましい)、それにクーラーの効いた車で横を通り過ぎるなんて(なんて涼しいんだ!)...

写真は、ハスの花ですが、写真を撮るのに夢中になっていると、コトがお池にはまってしまい、体半分がびしょびしょに、本人は草を食べるのに夢中になって、池の中に落ちたようです、でも反省の色は無し、こまったちゃんです。



[2010年7月21日 8:3]
スーパーヒルクライム当選


エントリー最終日までどうしようかなと、10%が約10キロ、自分に登れるのか?、しかし東京HCもそこそこ走れ、自分としては満足していた、今まで自分が登った処で、10%がそこそこ距離の有るところはと、探してみました、そうすると奥多摩側から大ダワまでが、10%で約6キロ、これを自信にして、ちょっとアルコールの勢いも加わり、登録を行いました。
そして、昨日20日に吉報が届きました。
さあ、今まで通り、週一の自転車活動になりますが、怪我なく健康に気をつけて、頑張りましょう。


[2010年7月24日 20:49]
奥多摩周遊道路Done


今日は、サタデーライドのロングに参加してきました、全12人が、このクソ暑い中集まり、奥多摩周遊道路を回ってくるという企画です。
約1時間間隔で、コンビニ休憩をしますが、ボトルの水はみんな空、また水2リットル、ロックアイスをシュアして、奥多摩湖の水のなんとか館で昼食、他のサイクリストグループもいて、ここは自転車屋さんの2階の食堂なのかなと、勘違い。
食事をすませ外に出て見ると、北側に黒っぽい雲が、嫌な予感。
先を急いで、周遊道路へ川野駐車場辺りで、カミナリがゴロゴロ、月夜見第一駐車場を過ぎた辺りで、雨がそして、左のふくらはぎがツってしまい、木陰で休憩、雨が弱くなったのを見計らって、再スタート、しばらくして雨は止んでいた、殆ど濡れなかった、よかったよかった、月夜見第二駐車場は約40分で通過、都民の森に着いて、100円で冷やしトマトを買って、塩をタップリふりふりして、まいうー。
食べ終わってしばらくすると、激しい雷雨が、まだ到着していないメンバーが、3人が、途中雨宿りなどをしながら到着しましたが、びしょ濡れになってしまいました。
雨が止むのに約30分位でしょうか、どんどん気温が下がってきて、少し寒い位に、駐車場のアスファルトは急に冷やされ、湯気が立ち登っていました。
雨が止んだのを見計らい、下りへ但し路面はウエット、慎重に下り上川乗辺りでは、雨の降った形跡は無し、もうただ暑いだけ、逆戻りだ、戸倉セブン、福生南公園で休憩をして帰ってきました。
133Km Ave25.2Km みなさん、お疲れ様でした。


[2010年7月25日 19:18]
涼を求めて。


今日は、お昼前より、奥さん、奥さん妹と、いつものコトと、3人+ワンで、車で涼しい処ということで、払沢の滝へ、昼過ぎに到着、いっぷく亭でお昼にしようかなと、でもテラス席はいっぱいで、ダメそうなので、先に滝を見に。
涼しく無い、15分程歩いて、払沢の滝へ到着、流石に涼しい、崖の上から大量の水が、垂直に落ちて来ます、
あ!、それが滝でした。
しばし、滝を眺め、マイナスイオンを感じ?、られたかな!
汗も引いたので、帰路へ暑い、また汗が。
遅いお昼ご飯を、再度いっぷく亭へ、目当てのテラス席に着き、オーダーを済ませて...カミナリが、しばらくすると、ポツポツと雨が、テラス席です、しかたなくコトに犠牲になって頂き、コトは車へ。
席を部屋内に移動して、急いで昼食を済ませて、コトの待つ車へ、既に雨、カミナリはピーク、奥さんが帰り寄りたいと言っていた、ちとせ屋さんも寄らずに、帰路へ。
しかし、五日市駅までは一本道、川辺でバーベキューな人達も、急な雨で帰路に、よって渋滞、戸倉からは裏道で駅前まで、圏央道付近の豆腐屋さんに寄って、夜のおつまみも調達して、競馬場の花火大会へ。
今花火が上がるのを待つ間に、この日記をパコパコしてます。



[2010年7月31日 17:29]
大ダワ。


今日も暑くなりそう、薄雲の為、ギラギラのお日様今日もいつも通り、奥多摩街道で西へ、河辺で右折して、青梅消防署前にある、ル・パン青梅で、ステック状のやつを2袋、1袋に5本入って、確か80円位を買って、一本取り出し食べながら、また奥多摩街道に戻り、二俣尾のセブンで、水とポカリ900mlを買い、ポカリはボトルゲージにセットして、再出発。
奥多摩へは、新氷川トンネルの手前の歩道を通り、もえぎの湯前を通り入り、途中にあるトンネル先の木陰で、一休憩、一つぶやきしてから、またまた再出発、右手民宿若松荘先の左に大ダワ、鋸山、登山口の看板がある道を登りますが、看板前で写真を撮って、Lapボタンをポチとして、出発、最初は8%位の勾配、しだいに12%とか、道は木陰で、直射日光が無い分、勾配はきついが、少しは助かる、途中2カ所位、小石がコロコロな所が、かなり荒れています、約45分で頂上に到着、スクーターが一台止まっているだけ、誰もいなし...
下りは、檜原側へ、途中で登って来る、ローディーに合い、神戸岩では、サイクリスト?、後輪の横に大きなバッグがついた自転車でした、檜原側の道は、小石コロコロな箇所はあるが、奥多摩側から比べるときれいかな、神戸園では、キャンプや、BBQ,さかな釣りな人達でいっぱいでした。
先週に寄った豆腐屋さん、一丁庵でまた揚げ出し豆腐を買い、店先のイスで、食べて帰ってきましたが...

edge705からデータをパソコンに落とそうしたが、今日のログが認識されない、本体内にあるtcxファイルの中のタグを修正して、取り込めるようにしたが、御獄手前で終わってた、なんでだ?

とりあえず、78Km Ave22.6Km かな。
お疲れ様でした。


他の月の日記を見る