日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1![]() | ||||||
2![]() | 3![]() | 4![]() | 6![]() | 7![]() | 8![]() | |
9![]() | 10![]() | 11![]() | 12![]() | 13![]() | 14![]() | 15![]() |
16![]() | 17![]() | 18![]() | 19![]() | 20![]() | ||
24![]() | ||||||
![]() | うさぎ? 31日の昼の写真. 12月31日(金) (-4.9~1.8℃,日照3.5h,積雪17cm) ゆっくりと朝ごはんを食べて,ゆったりと構えてみた. 職場の掃除をして,美味しいコーヒーをいれて, 楽しいしごとだけをした.o(^-^)o ・・・とさ. |
![]() | はつも 初詣に行って来ました. 1月1日(土) (-2.2~1.4℃,日照1.1h,積雪18cm) 今年もがんばろう! と,意気込んでみたものの, まあ,まったりと頑張りましたよ. |
![]() | もちろん 100円ショップで買った(2個100円)鏡餅に普通のみかんをのせてみました. バランスわる. 1月2日(日) (-3.8~0.8℃,日照1.4h,積雪20cm) 思い切りゆるゆると過ごしたかったが, 中途半端にゆるんだ1日になってしまった. 今年は,きちんと切り替えられるようになりたいものだ. と書いてみた. |
![]() | あたり? 元日の新聞の第3部以降が2部ずつ配達されていました. 今年はラッキー(*^▽^)/ なのかな・・・. 1月3日(月) (-4.3~2.3℃,日照6.8h,積雪20cm) まあ,三が日だからこんなもんかな. |
![]() | おにぎり 1月5日(水) (-4.3~-0.1℃,日照0.0h,積雪21cm) 昨日の油で胃がやられた. やっぱり体調よくないな. 1月4日(火) (-3.5~1.7℃,日照3.9h,積雪21cm) 仕事はじめ飲みに誘われ,遅い昼食用のおにぎりはそのまま持って帰ることに. |
![]() | ふぶ 吹雪いています. すごいな. |
![]() | さむさむ彡(-_-;) さむすぎ.-9℃ですよ. 1月6日(木) (-9.2~-2.2℃,日照0.6h,積雪37cm) うーん,なかなか仕事がトップギアとはいかないなぁ. でも,がんばろ. いろいろ,べんきょーしたいな. |
![]() | う彡(-_-;)彡 マイナスふたけたですよ. 寒いですなぁ. ふぶいてます. 1月7日(金) (-10.5~-6.5℃,日照0.5h,積雪53cm) しかしまぁ,胃がおかしいのが治らない. それでも,コーヒーを飲まないと仕事にならないような気がして飲んでしまう. コーヒーで胃薬を飲むってどうなんでしょう. |
![]() | その後 昨日の自転車,こんなになっています. ひと冬うもれていると,ボロボロになるらしいです. |
![]() | あきまへん 雪で開かなくなっていました. 今は除雪されています. 1月8日(土) (-7.7~-3.0℃,日照3.8h,積雪58cm) なんだか頑張って考えていたんだけど, 気が付いたら簡単なことだった. 時間を無駄にしてしまった気分. 久御山高校サッカー部ガンバレ! なんにも関係ないけど,いちおう,広い意味で地元ということで. |
![]() | すいとう 某ポイントが失効する前に,米とステンレスマグを買いました. (買ったわけではないか・・・.) うっきー! 1月9日(日) (-8.0~-4.0℃,日照1.7h,積雪61cm) 好き勝手に連休を過ごしたので,明日は調整しよう. 計画ほど仕事は進んでいないが. マグはなかなかよい. コーヒーがずっと温かいよ. |
![]() | はれ 少し湿っぽい雪なのか,てすりの上にもこんもりつもっています. 1月10日(月) 成人の日 (-8.6~-3.8℃,日照6.9,積雪60cm) 休みが終わってしまいましたねぇ. あれもこれもやろうと思ってたのに・・・. まぁいーか. 久御山高校ザンネン. |
![]() | またその後 こんなことに・・・. 1月11日(火) (-8.9~-3.4℃,日照7.6h,積雪57cm) いまさらながら,またちょっと新年気分. とういか,ちょっと気を引き締めた ・・・つもり. 鏡餅も,食べてしまいました. |
![]() | だれ? だれやねん. とまぴょんって人いましたな. 1月12日(水) (-9.6~-5.1℃,日照0.0h,積雪59cm) しんどい仕事が再開しました. 久しぶりの運動は疲れるな. |
![]() | せっぴ 雪庇っていうらしい. 教えてもらった. 1月13日(木) (-9.4~-4.6℃,日照4.8h,積雪65cm) 仕事のペースを整えて,さらに上げるつもりだったが, まぁ,こんなもんか. いや,もっとか. 世の中,受験の季節みたいですな. |
![]() | せっぴーつらら 下に落雪注意の看板があるんだけど, つららだったら痛い(>_<)・・・だろうね. 1月14日(金) (-8.8~-5.2℃,日照5.4h,積雪60cm) なんだか気ぜわしい. 気が付いたら金曜日で,土日が休みのところは休みになってしまった. まあ,来週で仕方がないか. コーヒーを飲んで,雑談. |
![]() | 大せっぴ しつこい(≧ω≦)? どうなってるんでしょう??? 1月15日(土) (-9.5~-0.1℃,日照8.2h,積雪59cm) なんだかちょっと風邪っぽくて, ビタミン剤を飲んでみた. 眠たくなると困るし. カフェイン効果か,ちょっこし頑張れたような気がする. 気がするだけ. |
![]() | つかえま・・・ 今はちゃんと除雪されて,使えそうになっていました. 凍結しないのかな? 大せっぴは,さすがに落っこちていました. 1月16日(日) (-3.8~1.5℃,日照0.1h,積雪61cm) 順調に真冬日を続けていたけど, とうとう気温がプラスになった. 10日以上ぶりみたい. やっぱり,空気がゆるい感じ. 気持ちは引き締めて行こうー!!! |
![]() | またまたその後 1月12日の自転車, ハンドルの先だけになりました. 1月17日(月) (-3.7~1.5℃,日照0.5h,積雪76cm) 今日もちょこっと運動系のお仕事,お疲れ様. 暖房がそれなりなので,汗がでます.(^^; 関西出身者としては, この日は思うことがいろいろあります. |
![]() | 雪のカベ 車道が狭くなっています. 歩道専門だから,いいんだけど. 1月18日(火) (-3.5~3.0℃,日照6.0h,積雪75cm) ちょっとスクランブル体制になった. こうやってやってしまった方がいいこともあるかも. しかし,ちょっと進みが遅いな. |
![]() | 作ってみました これでいいのかなぁ・・・? |
![]() | べーこーちょっと神戸に降り立ちました. そこからまたちょっとなのですが. |
![]() | かんくー昨日,関空からDOに帰って来ました. そして・・・ |
![]() | ちとせなう |
![]() | べーこー2そして・・・こーべ. またしゅちょお・・・. 目的地まで,まだ移動. |