日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
3![]() | 4![]() | 5![]() | ||||
9![]() | 12![]() | |||||
20![]() | 22![]() | 23![]() | 24![]() | 26![]() | ||
27![]() | ||||||
![]() | それってヤクルトではないのですね? 2月1日(火) (-5.8~-3.2℃,日照0.4h,積雪85cm) 週末にS市に戻って,月曜日から通常業務. というか,ハードな季節に. まぁ,なんとかやりましょう. |
![]() | ゆるいなんだか,空気がゆるい感じです. 2月2日(水) (-8.1~1.5℃,日照7.1h,積雪82cm) とにかくやらなきゃいけない仕事に追われまくった. 変に疲れるな. |
![]() | ちゅぅい気温が上がって,雪がとけています. 雪まつりは大丈夫でしょうか. 2月3日(木) (-2.1~5.9℃,日照9.1,積雪76cm) お客さんが来て,ランチを一緒に. ちょいとハードな仕事を,一気に片付けてしまう. その方が切り替えやすいもんね. |
![]() | 雪の山上まで刺しに行ったのでしょうなぁ. 2月4日(金) (-2.2~7.4℃,日照5.2h,積雪72cm) 今日から切り替えて楽しいはずが,ちょこっと疲れが出てしまった. それなりに楽しんだけど. 歩道で除雪車に追われた. 雪の壁で,避けられないのよね. |
![]() | かべのりこえられ・・・すべりまっする. 2月7日(月) (-6.6~2.9℃,日照2.8h,積雪71cm) 勢いでガーっと.とても疲れた. ちょっと理由があって,1日中頑張っていたい日だったのさ. たまにはいいかな. 2月6日(日) (-8.2~1.8℃,日照3.3h,積雪66cm) 明日の仕事もにらんで,短い1日だった. たまにはいいかな. 2月5日(土) (-4.4~2.8℃,日照4.5h,積雪69cm) 休みなので,だらだらと長時間気のすむまでやってみた. たまにはいいかな. 長い1日だった. |
![]() | あしあとからすかな? 2月10日(木) (-4.1~1.8℃,日照4.7h,積雪82cm) 昨日の疲れが残りまくり. もう若くはないですなぁ. 2月9日(水) (-5.9~0.5℃,日照7.2h,積雪68cm) みなさんお疲れ様でした. 私はちょっとショック ガ━(゜Д゜;)━ン なこともあったけど, お仕事はやっつけましたよ.(丁寧に(^.^;) 2月8日(火) (-7.0~-2.2℃,日照5.5h,積雪69cm) 昨日頑張りすぎたか,ちょっとお疲れ. でも気分は悪くなかった. 真冬日,久しぶり. |
![]() | だれやねん出張先で休日. この一週間,いろいろと刺激を受けました. 来週も忙しくなりそうですな. で,写真は出発前にS駅で. |
![]() | じゃるじゃるあったか~. |
![]() | 阪急電車に乗って(その他いろいろ乗って),帰ってきたDo. 2月22日(火) (-3.0~6.1℃,日照9.8h,積雪73cm) 帰る早々,ハードなことに. まぁ,楽しかったからいいのだけど. しかしまぁ,やるべき事はやらなければ. |
![]() | よりすぎだれやねん. B・Bという名前だそうです. 2月23日(水) (0.3~3.7℃,日照8.9h,積雪70cm) 朝,気合いを入れておきました. 疲れが残っています. 疲れのないクリアな頭で,考え事をしたいものですな. |
![]() | れいの例の自転車が,雪の中から現れ始めました. 春だねぇ~. 足元ぐちゃぐちゃだよ. 2月24日(木) (2.2~9.3℃,日照4.6h,積雪67cm) 遠方から来ていた友人たちが,明日帰る. 上司といっしょに送別会. みなさんお疲れの様でしたが, そのせいか(?)なんだか和やかで楽しかった. |
![]() | Kitaca(キタカ)JRはこんなこともやっています. Kitacaは北のSuicaみたいなものです. 2月25日(金) (-5.0~7.0℃,日照1.4h,積雪63cm) 忙しかったのが,やっと一段落って感じ. 週末か~. さて,頑張ろうかなって感じです. |