おとの絵日記2011年3月の日記(feelDiary by useWill.com)
茨城在住在勤ダメリーマン『おと』が
越後魂を奮い立たせてお送りします。

2
3
5
6
8
14
15
16
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
[2011年3月2日 0:7]
新曲ポルノの新曲。EXIT。
Amazon様からお届け。

月9の主題歌。
2番の歌詞の方がドラマに合ってる気がする。
もがく感じが切ない。
ちょっとさみしめの曲にアキヒトの声が染みますなぁ。

ドラマ、録画したのが4話分もたまってしまった。
怖いけどなんだか見てしまってるのよね。
いや、2月は全く見てないけども。

カップリングのRegretも寂しげで。
3月発売だけど、冬の1枚って感じ。

3曲目のLIVE ON LIVEは、去年のカウントダウンライブの音源。
これ、ライブでやるときに
「今回のライブはファンクラブのみだから、コアな曲やっても大丈夫だよね?」
って言ってやったんだけど、反応すげぇ薄くて。
やりおわってから「コア過ぎたかね…」と言っちゃうほど。
何のカップリングだ??と頭をめぐらせたけど、サビになってもわからず。

正解は2002年のライブのDVDにボーナストラックとして入ってたやつだった。
知らないはずだ!そのDVD持ってないもん。
(新曲CD注文するときにライブDVDも注文したから今は手元にあるけど。)
ライブには行ったけど、DVDは買わなかったんだよね。
そういうのにお金使うの慣れてなくて。
翌年からはDVDも買うようになったんだけど。
やっぱりそういうボーナス要素があるから、
ライブ行ったとしてもDVDも買っちゃうのよね。

いや。一番はやっぱりライブだけどね!
あ〜。ライブ行きたい〜!

[2011年3月3日 22:33]
弟君からお手紙ついたいや、手紙じゃなくてメールだけど。
「今日、引っ越しします!」
それだけ。新住所も何もなし!

まぁ、今までの住所もわかんなかったけど。
だからチョコ送れないんだって〜。
まぁ、落ち着いたら連絡してくれるらしいからいいけど。
何がどうなったんだ??おねぇさんは心配ですよ。


なにやらどこかで転勤話が持ち上がっているようですが
うちの会社も春の人事異動が激しそう。
私は異動しないけど。
なんつーか、先行き暗い話ばかりを聞かされて
気持ちを保っておくのがしんどい。
これ、来年度、回らねぇぞ?

[2011年3月5日 10:21]
なんとMaxときの1階1車両の90%が幼児連れの集団に占拠されている…!
ま、寝るから関係ないけど。

[2011年3月5日 17:9]
産まれました姪が産まれました。昨日。
3622g、51cmの巨大児。
いや〜。私もとうとう伯母さんだわ〜。
うふふふふ〜。

[2011年3月6日 20:16]
願わくは日に日に体積収縮していく姪。
昨日よりも今日の方がさらにかたまってきてた。
でもまだ怖いから上から覗き込むだけ。
服をツンツンするだけ。
同じポーズの写真を撮りまくるだけ。
だって、まだ肺呼吸歴2日ですよ!?
ゴールデンウィークにはだっこさせてもらおう。

他の新生児を見ると、姪の巨大さをひしひしと感じる。
そりゃ妹も産むのしんどかったわけだなぁ。
ま、でかいかも知れないけど、うちの子が一番かわいいわ。

名前も決まったそうで、メールが来た。父母宛てに。
しっかり想いを込めてかわいい名前をつけていた。
ちゃんと想いが伝わるように、親がしっかり見本になってくださいよ。
真摯に正しく。
大きな愛で包んであげてくださいな。
私も伯母さんとして、恥ずかしくないように真摯に生きねば。
まずは明日、ちゃんと会社に行って仕事をせねば。

私の家族みんなが、幸せに平和に暮らせるように。
父も母も、妹も弟も、それらにまつわる家族たちも。
苦しいことがあったとしても、みんなで助け合っていけるように。


ばりーさん
メッセージありがとうございます。

[2011年3月8日 19:57]
ばばばか母上のババ馬鹿っぷりが発揮されてきた。
「今日のメイちゃーん」というタイトルで姪の写真が送られてきた。
(メイという名前ではない。姪だからメイ。)

父もそうだが、何だかんだ言って、やっぱり孫が欲しかったんだなぁ。
妹さんが父母の望みを色々叶えてくれて、ほんとありがたい。
お陰で私はこのままフラフラしていられるよ。
もう姪っこだけを生き甲斐にするんだ〜。
バリバリ稼ぐぞ〜。

[2011年3月14日 11:39]
無事ですやっと電波が届くようになった〜。
お陰さまでこちらは無事です。

会社は電気が来たので、今日から出社して片付け。
でも、今は12時になるまで停電だし
水はないし排水はできないし、今後の対応を上司が協議中。
あ。なんか自分の生活を優先しろ、って話になった。
水、ガスが復活するまで。
昼間やることないから、とりあえず毎日出勤するけど。
あとはボランティアか?

私生活は、アパートは無事なのでそこで暮らしてる。
停電断水中。電気は近くまで来てるみたいだけど、
アパートは朝の段階でまだつかなかった。
食料もなんとかあるものをちょびちょび食べてしのいでる感じ。

まさか自分が被災者になるなんて!
ちゃんと備えないとダメだなぁ。
水、食料はもちろんだけど、
懐中電灯、ラジオ、ウェットティッシュは必要だなぁ。
ティッシュとトイレットペーパーは買ったばかりで十分あるからよかった。
生理用品もある。あと1週間くらいか…?
シャワー浴びたいなぁ。


原発が心配。
業界自体がダメになったりして。
少なくとも日本で原発は、かなり厳しくなるだろうな。

[2011年3月14日 17:27]
祝☆通電停電が解消されてた〜。
でもでも節電。
輪番停電で東電圏内の人々苦労してるもんね。
ま、うちも圏内だけど。

便座の電気もオフ。
エアコンもつけない。数日耐えられたしね。
全く何も電気がないのに比べたら相当気持ちが楽。
あ、お湯だけ沸かさせて〜。

会社は明日から自宅待機に。
上水と排水が復旧するまで。
…って、いつ!?

[2011年3月14日 19:21]
情報過多電気が通って、テレビを見てしまっているけど、
宮城の状況が恐ろしすぎる。
テレビのインパクトってすごい。
強すぎてこわい。
見なきゃいいけど目が離せない。
よく知る仙台駅とか、ぐちゃぐちゃじゃん。
同期大丈夫かなぁ。奥さん妊婦なんだよなぁ。
会社の同僚ママさんの実家は気仙沼の辺りで、弟さんと連絡とれないらしいし。
何を言えばいいかわからなくてメールも出せない。


停電断水くらい甘んじて受けるよ。
ガソリン無いとか、店が開かないとか、全然平気。
でも、逆に言えば、この程度までしか一人じゃ乗りきれない。
いや。一人じゃないけど。
事務のお姉さんがグイグイ引っ張ってくれるし、
井戸水くれる近所の人はいるし。
知らない人同士でも情報交換するし。
助け合わないと生きていけないんだなぁ。
私も誰かの助けとならなけりゃ。

[2011年3月15日 9:36]
おはよう明るくなる頃には目が覚めるようになってきた。
健全な生活だ。
…などと書きながら、他とのメールのやりとりしたりして
時間がたったので、ちょっと履歴を残しつつ改訂しよう。


とりあえず停電にはなっていない。
グループ3か4なんだけど。
7時からのは茨城含まれてないっぽいなぁ。
今日も自分のグループはわからないままかな。
→9時丁度に電気が消えた。グループ4だった模様。

とりあえず外出するときはブレーカー落としていこう。
冷凍庫空だし。
→部屋以外のブレーカーは落としていたし、
テレビと電話以外はコンセント抜いてたから平気。
今、大元のブレーカーも落とした。


しかし、天気悪そうだな。
徒歩かチャリ移動だから(ガソリン温存のため)雨が降ると困るなぁ。
シャワー浴びれないし、あと、いろいろ。
今日は近所を探訪して回ろうと思ったんだが。
あと給水車に並ぼうかと。
いや、水はわりとあるんだけど、いつまで続くかわからないからねぇ。
→とりあえず周辺探訪してきた。
近所のセブンが10時から開店ということで、もう人が並んでた。
いつも行くガススタは長蛇の列。レギュラーは並んでも無駄っぽい。
最寄り避難所はガラガラ。給水車が帰ったあとだし、ご飯の配布も終わってたから。
指定ごみ袋が欲しいなぁ。
でも今日は風が強いからもう外には出ない。砂埃がすごい。
水もまだいらないや。食料も家にあるうちは避難所からは貰わない。
でも、家にいるとお腹空くんだよなぁ。


着替えもどれくらいのペースでしたらいいのか悩むわ。
とりあえず1ヵ月くらいのつもりでいればいいか?
下着、あといくつあったかなぁ。
→3日ずつ着れば1ヵ月はもつ感じ。


風が強くてガタガタ言うのを地震かと思ってしまう。
そんなに怖いと思ってないと思ってたんだけど、構えてしまうな。
本震が、緩やかな揺れが長く続いて、それがどんどん激しくなっていったから
小さい揺れでも、そのうち大きくなるんじゃないかと思ってしまう。
やっぱり怖かったのかしら。


とりあえず情報収集のためNHKを見る。
枝野さんの記者会見で(7時くらいのやつ)、TBSのリポーターが
「東電が隠蔽してた、と言うことでいいですね?」
と質問していた。
2、3個しかできない質問の1個でそんなことを聞くなよ。
事業者からの情報が遅いと言うけれど、そんなにパシパシ出せるもんじゃない。
何でも垂れ流しにしたら混乱するし、
ましてや原発なんて、確認作業一つにしても
すぐに飛び込んで行けるわけじゃないし。
急かさずに、正確な情報を出してもらうようにしてよ。

高校の同級生が東電社員で、まさに福島第一で働いてる。
別の同級生経由で一度だけ連絡があった。自分も家族も無事と。
心配をかけていますが、許してくださいって。
もうしばらくがんばってみますって。
よろしく頼む。でもお前自身の安全も気にしろよ。

2号機の燃料棒が露出したと言うので長岡の両親が心配しちゃって。
爆発したら大変だから帰ってこいって。
まぁ、ここなら、その瞬間は家の中にいれば大丈夫さ。
帰るにも電車はないし、車もどこまで使えるかわからないし。
こういうときは動かない方がいい。津波から逃げるのとは違う。
それに、事務のお姉さんを残して帰れないよ。
彼女は仕事があるから。(所属が違うので、同じ敷地にいても対応が違う)

妹と電話で馬鹿話をして少しストレス解消。
うんちょをしたくなったら穴を掘るんだ!と言われた。
それ、会社の方針と一緒ですから!基本はガマン。

両親の不安な気持ちも、メイが癒してくれている様子。
私も彼女の変顔写真に癒されてる。
新しい命の持つエネルギーってすごい。
さすが細胞分裂が活発なだけはある。

[2011年3月15日 17:47]
チキン今日、朝の外出から帰ってきて、
風がヤバイ感じだったから自主的に家にこもってた。
そこにGLから屋内退避しろ、って電話が。南下するならするで構わない、って。

そんなに影響ありますか〜?なんてそのときは言ったんだけど
一応同じアパートに住むお姉さんに連絡したら、
実家から帰ってこいってものすごく電話がかかってくる!と。
私も昨日、親から帰ってこれないの?って言われてるし
お姉さんが気がかりだったけど、そこが帰るつもりなら
GLがそう言っている今、南下してしまおうか、と。

で、荷物を積んでとりあえず行けるところまで行こう、とアパートを出発。
が、途中で会社に寄ったら、GLの電話はGL判断なだけで、
所の方針だった訳ではないらしく。
所長に、明日から装置の立ち上げ確認しようと思ってるんだけど、と。
なんだか帰るのを渋られてしまった。
気持ちの問題だから帰ってもいいけど、と言われたけど。

うむぅ。確かに。
まだどうなるかわからないし、今日出るのは早計かも…
仕事してる人だっているんだし避難する場所がない人もいるんだし…と思ってたら
お姉さんも同じ状況で。
二人でどうするか悩んでみたけれどなかなか決まらず。
お姉さんの実家も落ち着いたのか諦めたのか仕事なら仕方ないね、と。
うちの親は昨日の時点で諦めてたし。
とりあえず状況を見て、もしヤバかったら夜か明朝出発だ!と決めて職場へ。
とりあえず今日は逃げません、と言って
仕事関連の情報を整理したりしてるうちに落ち着いてきた。

ああ。私ってチキン。
電気が通ってテレビを見て色々な情報に触れてしまったり、
親や友人からこっちに来なよ!なんて言われたからって
フラフラしてしまって。
私、全然理系の女じゃなかった。
とりあえず腹がくくれたので逃げずに仕事しよう。
明日は私は結局自宅待機になったので、会社にいかないけど。多分。
なんだか今日で疲れちゃったし。

結果として一番線量の高かった8時半頃に外をうろついてたんだよね。
ははは。
でもさぁ、シャワーも浴びれないから、気分的に嫌なもんだよ。
毎日ウラン触ってるよりは安全、とか言われても。
頭で理解していても。



でも、今回逃げよう、って気になったのは、
被曝が怖いって言うのより、この被災した状況がもう嫌だったのかも。
もっと北の人々に怒られちゃうかもしれないけど。
朝までは頑張ろー!って思ってたんだけど。
なんだかへこたれちゃった。
親のそばにいきたい。


明日の朝になったら元気に復活だ!

[2011年3月16日 16:17]
本日休業今日は風がものすごく吹き荒れてる。
昼前からすごくなってきた。
家が揺れてるんだけど、それが地震のせいなのか風のせいなのかよくわからん。
あと、自分の心拍で体が揺れるのも地震かと思ってしまう。


今日は会社には絶対行かないぞ、と決めて
朝からガススタに並んでみた。地震後初給油。
7時頃にはガススタに着いたんだけど、既に長蛇の列。
環境保護と燃料節約のためエンジンは切って待機。寒かった。
毛布2枚にくるまって本を読んだりメール打ったり。
2時間並んで店までたどり着いた。多分これって早い方だろうな。
当初3000円分だったのが2000円分までの給油になってた。
いいよいいよ。少しでも多くの人に回るようにしないとね。
13.5リットル入れられた。これで総量30リットルくらいはあると思う。
これでいざというときにもなんとかなるだろう。
今後はなるべく使わずガソリン温存。

家に車を置いて、自転車で近所のセブンへ。
電気が復旧してレジが使えるので開店後すぐに入れた。
一人5点まで買い物可能。
指定ごみ袋は売ってなかった。ので5点全部食物を購入。
サンドイッチ3つとお総菜2つ。
お昼にサンドイッチ1つ食べた。久々に野菜(キュウリ)食べた。んまーい。
残りのサンドイッチ1つとお総菜1つはガススタ情報をくれた同期にあげよう。
もう1つのサンドイッチはお姉さんに。お総菜は分けよう。
二人とも今日は出勤してるから。
食料あるからいらん、って言われるかもしれないけど。

コンビニのあとは役場に行って、指定ごみ袋があるか聞いてみた。
在庫わずかだから一人1つと言われた。十分です。
一人暮らしだからサイズも一番小さくていいんです。
役所は既に避難所としては使ってなかったみたい。外に給水車はいたけど。
役場近くのスーパーは長蛇の列だった。いつ開くかわからないようだった。

家に帰って自転車の前輪に空気を入れようとしたら、入れ口のゴムが劣化してた。
なにー!自転車使えなくなるではないか。
ダメもとで駅側のジャスコへ部品を買いに。駅を通り抜けられないから遠回り。
ここでも食料などを買う人が長蛇の列。最後の人まで回るのかな?
部品は売ってなかった。ですよね。
あーあ。後輪直したときに前輪も直せばよかった。
お姉さんの使ってない自転車の部品、借りれるかな?それで直るかな?

帰ってNHKつけたら福島で線量上昇のニュース。
またしても高いときに外出していたのか。
今日もマスクしていたけどね。
新型インフル大流行の時に大量支給されたからマスクは十分すぎるほどある。


その後はずっと部屋にこもって太陽熱で体を暖める。うすら寒いけど。
昨日なんだか疲れちゃったから休養だ。
夜もよく眠れなかったし。でも眠くない。
水はまだ復旧しない。今日の8時から順次復旧という話なんだが。
トイレ流したい!切実。
今日中に復旧しないならどこかに井戸水もらいにいかないといけないだろうか…。

食料調達のために長時間並ばないといけない状態はいつまで続くだろうか。
とりあえずカップラ、乾麺、米があるから今は並んでないけど。
会社が本格的に復旧活動を始めるようなったら
一人暮らしの人間は並べないぜ?
まぁ、米があるから当面平気だけど。

[2011年3月18日 0:23]
地震の名前地震の名前、なんで民放とNHKで違うの?
民放の東日本大震災は、長野と新潟の境が震源のやつも入ってるとか?


昨日の夕方から水道が復旧しました!わーい!
しかし、夕方の段階では台所も洗面所も、蛇口をひねっても何も出ない。
トイレのタンクで微かにチョロチョロと音がするだけ。
どうも水量が極めて少ないらしい。
こりゃシャワーは無理だな、と思ったけど、
トイレのタンクに水が貯まってくれれば流せる!と思ってちょっとウキウキ。

しばらくしてからトイレに行ったらチョロチョロ音が止まってた。
レバーをひねると…流れた〜!
やった〜!
いやぁ。トイレ流せるって素晴らしいね。
しかし、これだけ貯めてる生活したあとだと、1回で流すのもったいないな。
と思って、自治体の水道が完全復旧するまでは2〜3回で流すことにした。節水。

夜には台所でも糸のような水が流れるようになった。
夜中にはさらに水量が増え、今朝は通常とほとんど変わらない水量に。
うっほほ〜い。
とりあえず泥水を流すのを兼ねて湯船に水を貯める。4分の1くらいかな。万が一に備えて。
台所も水を出す。出した水は桶に受けて湯船へ。洗面所も同じく。
歯磨きと洗顔。シャワーは会社から帰ってからにしよう。
空きペットに水を入れる。7.5リットル分。
会社に来た水が必要な人にお裾分けだ。

が。意外と飲み水はみんなあるみたい。
なので、持ってきた水は会社で飲むお茶用に使うことになった。
これが好評で。今日は寒かったからねぇ。
私も紅茶を何杯も飲んじゃった。久々にこんなに水分とったなぁ。

しかし。それだけ水分取るとトイレに行きたくなるわけで。
しかし。会社のトイレは使えないわけで。(排水不可)
我慢したんだけど、7時間くらいで限界がきた。
男性は小は外で、ってことになってるんだけど
女性はそうはいかないので、一ヶ所のトイレを流さず使うことになってるんだが
か〜な〜り〜厳しいね。今日初めて使ってみたけど。
明日は使わずに済ませたい。

で。さっきとうとうシャワーを浴びてきたんだけど。
すげぇサッパリ!!
もうこれだけで全てが解決してしまったような気分になってしまった。
完全に幻想だけど。
1週間ぶりだ〜。まだ洗いきれてない気がする。明日もゴシゴシ擦らなきゃ。
しかし耐えられるもんだね〜。この時季だからこそだな。

パジャマも枕カバーも換えた。
洗濯もした。まだ残ってるけど。
地震後に着た服以外に、週末に向けて貯めてた分があるから。
あー。水があるって素晴らしい!
同じ自治体内でもまだ復旧してない地域もあるし、
上司や後輩が住んでる隣の市は月末までかかる見通しとか言われてるらしいし。
水も電気も大切に使おう。

いざとなったらうちでシャワー貸しますよ。

[2011年3月18日 21:25]
救援物資実家から救援物資が届いた。
日曜に母から、そっちに食べ物とか送りたいんだけど
茨城には配達できないって、と言われ、そりゃそうだと思ってた。

が。月曜に、こっちの客先に出向している後輩が
会社から1週間自宅待機を命ぜられたから、とさいたまの先輩の家に避難した。
水とカップラをありがたくいただいて、見送ってからハタと。
そのさいたまの先輩宛に宅急便を送ってもらい、
後輩が戻るときに運んできてもらおう、と思い立つ。
(そして今ハタと気がついたが、先輩には許可を取ったけど
後輩には許可取ってなかった。パワハラしちゃった?)

で、昨日の夜に無事に物資を受け取った。
(後輩は、荷物の運搬、先輩に悪い、ってので早めに戻ることにしたらしいが、
最大の理由は停電が不便だからだとか。何てこと!?逆避難かよ。)
お礼に何か持っていってもらおうと思って一緒に開封。
頼んだときは断水中だったので、レンジでチンするご飯&お赤飯とか、
湯煎のお湯は使い回しできるから、とレトルトのカレーとか。
大量のウィダーインゼリーとか。大量の缶詰めや魚肉ソーセージとか。
段ボール3箱!
餅と、焼くための網も入ってた。パール柑も入ってた。

長岡で大量買い占めしてたおばちゃんは私の母です。すみません!
あまりの大量っぷりに後輩に笑われてしまった。
米はあると言われたので、おかずになるカレーと魚肉ソーセージと缶詰めを渡した。
いやぁ。母の愛ってありがたいね。しばらく買い物要らずです。

でも、今日会社帰りに探訪したらスーパーもチョビチョビ買い物できるみたいだし
飲食店も営業していた。美容院も!
水ってすごいね。
髪切りたいな〜。

今まで炭水化物ばっかり食べてたのに体重が2kg減った。
食べる量は少ないし、通常よりちょこまか動いたからかな。
でもあと2.5kgぐらい減った方がいいくらいだから問題なし。
でも、これだけ目の前に食料があるとガツガツ食べちゃってリバウンドするかも。



福島の原発事故、レベル5に引き上げられたね。

最近は外出前に茨城県のHPで空間線量率測定結果を見て、
線量が高くなってないのを確認してから外出している。
まぁ、出たあとに高くなったら仕方ないんだけどさ。
昨日今日は低いところで安定してる。と言っても通常の3倍強だけど。
気休めにマスクして自転車通勤。(自転車はお姉さんの部品を借りて直った。)

やはり放射性物質は漂っていて、外で活動すると体に付着するみたい。
サーベイ結果が午前より午後の方が高くなってる。
まぁ、極めて微量ですがね。
あと、水がでなくて体を満足に洗えてない人の方が高い。
ほんとに水が出て良かった。

まぁ、こんなの、健康に影響あるかないかなんて誰にもわからないんだけど。
サプリメントと同じよね。
実際の効果はともかくとして、気持ちの問題。
恐ろしいと思うストレスが体をダメにする。
自分で考えて納得して、これなら許容範囲だと思う状態にすること。
現状はそれしかない。

[2011年3月19日 13:34]
今なう待機中この土日は会社も普通に休日。
誰も会社には出社しない。
(安全管理グループは出勤だが。お疲れ様です。)

部屋の片付けでもすればいいんだろうけど、何となく落ち着かないから
自治体が募集してたボランティアに応募してみた。
仕事の内容は倒れた塀や家の中の片付け。
力仕事だから男性にお願いしたいようで、こちらにはまだ連絡なし。
必要な時に連絡しますので待機していてください、とのこと。
でも、さっきも放送でボランティア募集してた。
うーん。女が応募しちゃって、かえって迷惑だったかな?
とりあえずゆっくりぼんやりしていよう。

水道も、今日中には自治体全域で復旧するみたいだし
力仕事以外のボランティアはないんだろうなぁ。
まぁ、とりあえず今日明日は自宅待機。
月曜日は会社から自宅待機を命ぜられているので、
一応勤務時間を過ぎてる6時に髪を切りにいこう。予約した。
もともとこの休みに行こうと思ってたんだ。大分のびて襟足がはねてウザい。
髪染めは延期。何となく。
途中で断水したり地震きたりしたら嫌だから。


所長から自宅待機の定義を明確に示された。
いつでも連絡が取れること。
要請あれば出社できること。
ということで、遠出できるのは2日間。
交通手段が整っていない今、2日の間での遠出は疲れるんだよな。
お姉さんのところは完全3連休で、
それを聞き付けたお母さんが帰ってこいってヒステリーを起こしたらしい。
つうわけで、昨日の夜旅立っていった。乗せてくれる車があったらしい。
帰りはバスだって。しんどそう。バス停までは迎えに行ってあげよう。


お姉さんが置いていってくれたドリトスを食べた。ジャンク欲が満たされた。
着々とリバウンドに向かってる?
朝もバリバリ力仕事するつもりで腹持ちのいい赤飯食べちゃったし。

[2011年3月19日 23:21]
余震木曜に物質を輸送してくれた後輩から援助のお願いが。
水60リットルとシャワー使わせてくれ、と。
輸送の恩があるからそれくらいは協力しましょう。

後輩がシャワーを使って帰ったあと、
どうせ換気扇回すなら自分も使ってからがいいな、と思ってシャワーを浴びた。
終わって体を拭いていたら地震!しかも結構揺れる!
やべぇ、真っ裸じゃ逃げられねぇ。これ以上強くなるなよ、と思いつつ
とりあえず脱衣場の扉を開け放つ。
幸いすぐに逃げる必要が生じるようなことはなかったけど、
次があるかもしれないからとすぐさま服を着る。
親からの電話に出て、友達のメールに返信してたら会社から電話が。

震度5の地震がきたので出動して安全点検せよ、と。

なーにー!?
せっかくシャワー浴びたのに〜。
うちは震度4だったのに〜。会社のある隣の市は5だったのか。
(というか、いままでの余震では震度5未満だったのね)
とにかく髪を乾かして着替えて出動。暗いから車で。
会社について、安全管理グループ+3人で分担して施設の点検。
すっげぇ寒いすっげぇ寒い。完全に湯冷めした。背中がゾクゾクする。
1時間で点検終了。異常なし。
ちょっと引き出しが出たり道具が倒れたりしてたけど。

帰って手を洗おうとしたら、ガスが出なくなっていた。
何!?
メーター見に行ったら警報他、ってアラームが。
取説見たら震度5で止まるみたい。本震でも止まらなかったのに!
しかもアパートの他の部屋のメーターは異常ないみたいだし。んもー。

とりあえずお腹すいたので夕飯。久々の21時過ぎの夕飯。
救援物資のご飯とカレーとミネストローネ。
食べたら少し暖まってきた。けど、まだ背中が寒い。冷たい。
カーペットをつけて、ちょっと強くして毛布にくるまって仰向けに寝転がる。
背中よ暖まれ〜。
今日は計画停電やってないくらいだから、カーペット強くてもいいよね。
暖まったらすぐさまベッドへ移動だ。


こういう時、家が会社に近いと微妙だな、と思うわ。
今日中の再出動はありませんように。
いや、もう余震が来ませんように。

[2011年3月20日 9:11]
日曜日先週の日曜日は妙にハイで。
お姉さんと一緒に周辺探索したり、手動ポンプで井戸水汲むお手伝いしたり、
近所に住むOB宅にご機嫌うかがいしたり、会社の点検したり。
めちゃくちゃ活動的だったのに。
今日の脱力感たるや。はぁ。
あ。今日はボランティアにお声はかかるかな?
軍手持ってません、って言っちゃったから呼ばれないのかな?まさかね。


日曜しかやらない各番組が、ご丁寧に一週間を振り返ってくれちゃって。
昨日のスマステはなかなか良い番組内容だったんじゃないかと思うけど
どうだろうか?


今日の朝ごはんはリゾットにしよう。
母から
『レトルトでもせめてこだわりの逸品?をと思ってお父さんと二人で選びました。』
と。
なんという親の愛…!!泣ける。


福島の原乳と茨城のほうれん草から基準値以上の放射能を検出したとか。
もう?こんなに早い?
原乳って、搾ったあとに混入したんだよね?
ほうれん草だって、葉に付着してるやつだよね?
検査するときって、洗わないのかな?
それとも、市場に出すための洗浄は済んだ状態で検査してんのかな?
検査手法ってどこかに出てるかなぁ?

住んでる自治体の名前が出てるとちょっとびびる。
つか、親や友人がびびるだろうな…。

[2011年3月21日 12:5]
救援物質2昨日、さいたまから救援物質が届いた。
ジャンプ15、16号。
電気も水道もない状態の先週日曜日。それでもジャンプは忘れない。
買っておいて!とお願い。
まぁ、命があって住むところがあるからこそ、なわけだが。

ずっと送れなかった宅急便だが、
ヤマト運輸は埼玉から茨城北部までは運送可になったようだ。
(北部と言っても我が家は日立以南だから、うちより北に届くかはわからない)
土曜の集荷で日曜午前には着いた。すげぇ〜。
ありがたやありがたや。
送り主さんにも感謝感謝。
16号はこっちでも買えたのかもしれないけど、外出してないから不明。
とりあえずバクマン、スケットダンス、保健室、いぬまる、こち亀、エニグマを読んだ。
北の方々にも、早く娯楽で心を和ませられる状態になってほしい。


朝方から雨が降りだしてるけど、そのちょっと前から線量が上がっている。
ずっと高い値をキープしてるわけではなく、ピークがピコピコ見える。
最大で通常の11倍、今は5倍。15、16日よりは全然低い。10分の1。
しかし、環境モニタリングってすげぇ興味深いなぁ。

自治体の放送で
北東の風が吹き、雨も降っているので急ぎでなければ外出を控えろ
と言っている。
このあとは農業への対応が大変になるんだろうなぁ。
食品で放射性物質が検出されてるのは、表面に付着してるものなのか
内部に取り込まれているものなのか。そこが知りたい。
この時期なら、付着物だよね?
でも測るときに洗わないのかなぁ。
上水のレスポンスは早いとは思うけど。食品もそんなに早いの?

水は17日だってガブガブ飲んでやった。会社の人にもガブガブ飲ませてやった(笑)
女子的に、やっぱり不安はゼロではないよね。
不安になるかならないかは心の問題だから。
正確なデータと正確な解釈で、自ら不安を拭い去る努力をしなければ。
でも、あんまりデータを気にしすぎるとなにもできなくなるから。
そのうち飽きるようにならないとな。
そのためにも東電には頑張ってもらおう。
しかし、うまく継続的に冷却できるようになったとして、そのあとどうするんだろなぁ。
覆うの?覆えるの?ゴミどうすんの?
まぁ、そんな心配まだまだ先だろうが。

[2011年3月22日 21:29]
ほろよい今日は震災後初めて全員が出社…とはいかなかったけど、1名を除いて全員集合。

所内で一番若い男子が大阪だかどっかの実家に帰っていて今日は来てなかった。
彼は原発がどうのと言い出してすぐの頃、確か13日には寮を旅立っていった。
メモのみ残し。
どうも寮の連中を煽動したらしい、との噂があったが、はてさて…。


朝一で所長の話を聞いたあとグループで集まって装置立ち上げ確認の分担。粛々と作業。
お昼はカップラとおにぎり1個。排水不可だから汁は飲み干せって。
午後は午前の作業の報告と、今週の出社分担。
トイレが使えないし、通常業務はできないから、出社人数を絞り込む。
今週はだいたい1〜2日出社な感じ。勤務時間も8時〜昼過ぎ、って感じみたい。

私は装置の確認は無いけど、28日の客先報告会の資料を作るため毎日出社。
(電車不通だから私は報告会には行かないが。)
でも、金曜は自宅待機にしたいなぁ。2日あれば資料なんて作れるだろ。どうだろ?
節電でエアコンついてないから凍える。すげぇ厚手の防寒着を着てるんだけどね。
トイレもないし。いや。一応向かいの会社のトイレを借りられるんだけどね。
でもそろそろ月の呪いが…。
ま、とにかく明日パキパキ働こう。
今日は膀胱に限界がきたから5時半で業務終了。10時間トイレにいかなかった…。

今日は余震が多かった。しかも揺れてる時間が長い。すげぇ身構えちゃう。
スーパームーンのせいだと言う人がいた。
地震が起こるのは地球の重力のせいだから、月の引力が強ければ当然影響受けるとか。
そうなの?


2週間ぶりくらいにアルコールを摂取したら、なんだか眠い。
ほろよいアイスティを1缶飲んだだけなのに。
もう寝ようかな。

[2011年3月23日 19:19]
寒い東京都の水道水が飲用できないなら、もっと北の茨城県の水道水もダメなんじゃねえの?
と思わなくもないのだが。
今日は寒いですなぁ。さすがにエアコンつけないと厳しいな。室温12℃だ。
とりあえずシャワーに行こう。地震来るかな?


月曜日の客先報告会。
資料が昼には形になったので、さいたまの先輩に投げた。
報告するのは先輩だから、と思って早めに渡さなきゃと思ったのよね。
そしたら
「当日は13時30分から報告会だけど、その前に30分客と打ち合わせをします。
おとさんは時間通り13時30分でいいです。」
とメールが。
ん?この案件、さいたまが全部やってくれるんじゃなかったの??
私も行かなきゃいけなくなったの?
そういう変更は生じた時に言ってよ。どういうふうに進めることになったの?
慌てて高速バスの検索。なんとか予約できるのがあった。

所長やGLは基本的にさいたまに任せろ、と言ったんだけど
直の上司が、私のやった実験だし、会社にいても鬱々するだけだから行ってこい、と。
えー。別にいいよぉ。もう。疲れちゃうよ。
と思ったけど、意地でも東京往復して、
さいたまからこっちに来ないやつら(って、誰も来てないけど)をイジメてやる。
こっちで打ち合わせがあってもいつでも来れますね、って。


アパートの火災保険の更新に行ってきた。地震保険を勧められた。
入るとだいたい無駄になる、という法則に期待して入ろうと思ったけど
手持ちの現金が足りなくてやめた。
今回ので家財道具に被害はなかったし。建家は大家の管轄だし。
今回以上の地震があと2年のうちに来たら、会社やめて実家に帰る。家財要らねぇ。
日本のどこにいても地震からは逃げられないのだから、
せめて家族と一緒にいたい。


実家から姪の写真が届いた。いやーん。かわいい。
よく見たらミッフィー柄の服を着ていた。
うちの母上の仕業か…!?
うちの実家はミッフィーが溢れている。
姪を抱っこしたいなぁ。

[2011年3月24日 18:15]
ほぅらね。茨城でも水道水から乳児の規制値を超えるヨウ素131が検出されたぜ。
しかもピンポイント。名前が出たぜ。
自治体から乳児一人につき2L/日のペットボトルが配布されるらしいが、
スーパーのミネラルウォーターの棚は空っぽ。
まぁ、ああいう言い方で、大人は大丈夫と素直におさまる人は少ないだろうね。


今日も地震がちょこちょこきたけど、午後の地震が変な感じ。
今までは横に長く揺れてる感じだったんだけど、
今日のは短くドスン!っと縦に弾む感じ。
そのあとの揺れを感じてないだけかなぁ。
もう疲れちゃう。


明日は自宅待機。よーしよし。
月の呪いでお腹痛くなりだしてるし、ちょうどよい。
呼び出し来ませんように。

[2011年3月25日 11:26]
腹いてぇ…んぉ〜。腹いてぇ。そして寒い。室温12℃。
なんか貧血っぽいのかなぁ。くらくらする。
鉄を補給してみよう。


会社メールをちょびちょび確認して、今日は出勤せずとも大丈夫そうでちょっと安心。
昨日一昨日でパキパキやった甲斐があった。
さいたまの段取りがこっちに何にも伝わらないんだもんな。
超省エネモードな内容とはいえ、報告書作っておいて良かったぜ。


あー。痛い痛い。血がドクドク。
昨日も自治体の水道水からヨウ素131を絶賛検出中。
仕事するモチベーション、下がるわぁ。ばかばかしすぎる。
なんで津波に、水に負けるかなぁ。
何か色々考えたんだけど面倒だからいいや。
とりあえず、計画停電ごときでウダウダ言うやつらは原発廃止とかゴチャゴチャ言うな。
関東なのに計画停電になってないやつら(うちもね)はもっとゴチャゴチャ言うな。
今まで原発に無関心だったやつらもゴチャゴチャ言うな。
事故の時だけ騒ぐマスコミ黙れ。
原安委、しゃっきりしろ。

[2011年3月25日 20:3]
堅あげ堅あげのコンソメ味なんてのが出てたから買ってみた。


今日の日中は地震少なかった気がする。
早く会社が通常勤務にならないと、色々ウダウダ考えてしまって良くない。
月の呪いもあいまって鬱々していく。
来週からは通常勤務らしいから、少しはましになるだろうか。


私は別に原発推進を支持するつもりはない。
無くしてもうまく回っていくなら無くしてほしい。

うちの実家は柏崎刈羽原発から21km弱のところにある。
今回みたいな事故が起こったら家を捨てて逃げなくてはならない。
私の大切な家族は(一部除き)みんな長岡にいる。
その全員が逃げなくてはならない。
今はまだ両親も元気だけど、10年後だったらどうだろうか。
もう十分生きたから逃げなくていいでしょ、なんてどうやっても思えない。

今回の事故で、原発立地地域の人々は怯えながらこの状況を注視しているだろう。
明日は我が身。
目先の助成金で納得してしまったことを後悔してるかもしれない。
こんな事故が起こる確率は交通事故が起こる確率より遥かに低い
って常套句だけど、結局確率論じゃあ納得するのは難しいんだ。
だって自分の身に降りかかったら100%だもの。交通事故も原発事故も。
私だって、福島第一から100km以上離れているのに、放射線量を日々気にしている。
影響ないって言うけど、因果関係がわからないだけだし。
だから、気休めに自分ができることをして、心を納得させるしかない。
って、マスクと部屋干しくらいしかしてないけど。
過剰に反応するのは適切ではないが、何でも安全だと鵜呑みにするのも適切ではない。


自分で使うものを自分で賄うことは難しい。
電気も燃料も食品も衣料品も何もかも。
作れば出てくるゴミを処分する施設や場所も必要になる。
基地だって、飛行場だって。輸入だってしてる。他にも色々。
自分の生活を支えている他の地域がある。
それら全てを自分で抱えることはできないから、
せめて、それらの地域に思いを馳せて
無駄にしたりしないようにしなくちゃいけない。
今まで何も考えず贅沢な暮らしをしていた自分を戒めなくては。
そういうことを考えずに、賛成だ反対だと論じることは卑怯なんだ。


こんな事故が起きても、やはり原発に頼らざるをえないと思う。
(再処理、プルサーマルは撤退かなぁ。国がそんなことはさせないかな?)
今の生活水準は落とせないし、落としたら今より人口が確実に減る。
でも、原子力業界にはこれから長く冬の時代がくる。
(逆に事故の後処理と安全な原発を作ろうという機運が高まってバブルがくるか?
ここ数日の世の動きから、その可能性は低いだろう。)
大学でも専攻する学生は減るだろう。
小中高の学校教育でも相変わらずこの分野はないがしろだろう。
だれが安全な原発を支えるのか。
せめて、単位の説明が要らないくらいの学校教育が必要だ。
シーベルトやベクレルはいいよ。知らなくて。
でも、ミリやマイクロ、キロやメガは誰でもわかるような教育をしよう。



でなければ、今の生活を捨てる覚悟をしなければ。
日本に住む全員が。
それでも放射性廃棄物の問題は残るけどね。

[2011年3月26日 18:37]
しょこらねいただきもののお菓子。
銀のぶどうの「しょこらね」ってお菓子。

クッキーサクサクでカフェクリームがちょっとビターで旨い♪
周りをオレンジの香るチョコレートで包んでるらしいけど、
あまりオレンジは感じない。
でも旨い。

バクバク一気に2つも食べちゃった。
いかんいかん。
お夕飯まだなのに。

[2011年3月27日 17:30]
よもぎ餅&大納言今日の朝ごはん。
よもぎ入りの餅と缶詰の大納言。んまんま。

朝、ガススタに行ってきた。8時半から並んで9時半にはガソリン入れられた。
3000円上限っぽいけど、はっきりとは言われなかった。セルフだし。
10日前に入れたあと、使用を控えていたおかげで3000円までいかずに満タンに。
ふぅ。休みのうちに入れられて良かった。
ガソリンの入ってくる店に偏りがある感じ。いつも行くガススタは入荷未定になってる。
次に給油したくなる頃には普通に営業してるといいなぁ。


福島関係で自治体の名前が出るので、心配した友人たちが電話やメールをくれる。
今日は大阪の友人から、とろろ昆布送ろうか?と言われた。
どうも彼女の周りには東京の知り合いにとろろ昆布を送りつけてる人がいるみたい。
丁重にお断りした。いや、とろろ昆布自体は美味しいからくれるなら欲しいけど。
ヨウ素の件ならいらん。


姪の写真を待ち受けに設定してみた。
おっぱい飲んだあとでキバッてるところ。
か〜わ〜うぃ〜うぃ〜♪

[2011年3月28日 8:49]
高速バス地震後初の遠出。
つか、今まで家から半径3kmくらいの範囲しか出歩いてなかった。
しかし、朝から地震が何度かあって、遠出するのがちょっと不安。
無事に戻れますように。


高速バス。東京駅着で検索したもんだから、こんな早い時間になってしまった。
なんてことだ。
まぁ、道の状態もわからないし、早くて悪いことはないだろう。
常磐道がどんなもんかチェックしてみよう。

[2011年3月28日 18:1]
送別会0次会出張で東京まできたものだから、
ちょっと早めにばりーさんを呼び出して送別会0次会。
と言ってもケーキ食べてるのは私だけだし、コーヒーも奢ったわけではなかった…。
私ひどい!
すみません、ばりーさん。
送別会本番で盛大に送ってください!>参加者各位

どうぞお体に気をつけて、と言ったら、むしろそちらが、と返されました。
やっぱり?
新しい土地でもご活躍されることをお祈りします。

[2011年3月29日 19:40]
上野の公園の入り口の桜。きれい。
公園の中の桜はまだまだつぼみだったけど、ここだけ満開近かった。


昨日は出張で東京に行ったついでにS吉に会いに行ってきた。
お店をやってるので昼食食べに行きがてら、と思ったんだけどお休みで。
結局呼び出して別の店でお昼を食べる形になっちゃった。
旦那と一番上の子と一番下の子を連れて。真ん中二人は保育園。

上の子が大きくなってて。春から小2!
マジで?
産まれたばっかりの時に抱っこしたあの子が!
1歳の時に私の膝の上でおもらししたあの子が!
美人に成長してて、目鼻立ちはっきりで。明るく元気で。かーわいー!
弟の面倒もちゃんと見れるしっかりもののお姉ちゃんになっていた。
あわわわ。歳をとるわけだわぁ。
下の子がぐずったのであやしていたら、そのおもろ顔をガン見された。恥ずかし☆
短い時間だけど癒されたわぁ。


マロキーさん。次は一緒に飲みましょ〜。
ビール美味しそうで羨ましい〜。

[2011年3月30日 18:2]
お弁当今日のお昼。お弁当を作っていった。

鮭としめじと十六穀米の炊き込みご飯
卵焼き
鶏の唐揚げ(スーパーのお惣菜)
もやしと豆苗とチンゲン菜としめじとベーコンの炒め物
トマトとブロッコリー
ポテトサラダ(スーパーのお惣菜)
カマンベールチーズ

お惣菜率高いけど。
昨日、夕飯(唐揚げとポテサラ)食べたあとに作った。
お弁当なんて、初めて作ったかも…。

会社の社食が営業できないので、お昼はカップラかおにぎりしか食べられない。
しかも排水できないからカップラの汁は飲み干さなきゃいけない。
そんなわけだからお弁当持参が推奨されている。
昨日、グループの人々はお弁当を持ってきていて、私だけカップラ。
女力低っ!低すぎる!
ってことで今日はお弁当を持っていったのだった。
明日も持っていこう。メニューは同じだけど。


アパートの上の階の人がドスドス歩くのを地震かと思ってしまう。
紛らわしい。
あ、ほんとの地震だ。


東電会長。
恐らく、じゃなくて廃炉に決まってるだろうが!
5、6号機は残したとして、あの場で運転できるのか?

もーれつに眠い。

他の月の日記を見る