日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 21 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
年度始め今年度開始。1週間ぶりに出社しました。当然出社先は転勤先。これまでに両手で足りる回数しか行ったことのない事業所に行くというのはなかなか緊張しました。 今日は事業所内ツアーと今年度の仕事の話をしてほぼ終了。時間が過ぎるのがあっという間でした。 夜は敷地内で軽く飲み会に。どうやら昨日は送別会で飲みに行っていたらしく(しかもみんなかなり飲んだらしく)、何となく大人しめでした。歓迎会は別途開いてくれるそうなのでそれはそれで期待。 さて週末。この週末で荷物をやっつけきりたいところ。 |
やっつけ荷物のやっつけがほぼ完了。引っ越しの段ボールはすべて空けて、部屋に散っていた細々したものを小さい別の段ボールにうつしました。 夜は兄が来ました。曰く「この部屋のレイアウト(家財の配置)はおかしい」と。それはわかっているけど色々な事情で今の配置になっているというのが一番。 特にパソコンの置き場所が一番苦労。というのもテレビと共用になっているパソコンの役割が中途半端。普通はテレビを置くであろう位置にパソコンを置いているので、将来テレビを買ったときの置場所がない。又は置き場所がおかしくなってしまう。 今月中にはテレビを買うつもりでいますが、それまでにはしっかりとレイアウトを考えないとな。 |
兄の住み処へ今日のお昼は兄の住み処にお邪魔してきました。お昼ご飯を食べて銘に遊んでもらってきました。 上の子は年長に。できることも増えてきたし自己主張も強くなってきました。お気に入りはプリキュア(やっぱり…)。食べ物のおまけについているシールを見せてくれました。兄の奥さん曰く「おもちゃはシーズンが終わるとすぐに飽きるし下の子が遊ぶ頃には別のが流行っていてもったいない」と。なるほど、確かに。万年もののキティやミッキー等はいつでも使えるので、その辺の玩具はそれほど惜しんでいないらしい。 下の子は1才1ヶ月。人見知りが強くなってきているっきいていたのでギャン泣きされら覚悟していましたが意外とあっさり。というか私に興味がなさそうでした。触っても抱いてもおもちゃを渡してもとりあげてもほぼ無反応。 知らない人でも知ってる場所なら大丈夫なのかな…? 午後は兄と2人で車で周辺探索…というか案内。ついでにホームセンターでちょっと買い物をして送ってもらいました。ありがたい。 もっと色々と買いたいもの(必要なもの)はありますが、生活スタイルが定まらないと買いにくいものも多いので買い物は少しだけ。 しかしまだ落ち着かないなぁ。生活スタイルが固まってないからだろうか。 |
温度差関西生活がはじまってもうじき1週間。 震災以降の関東と関西で感じるいくつかの温度差。仕方がないとはいえ、どことなく「震災はテレビの中の話」という感じ。地震(余震)なり放射能なり停電なり、どれも自分の生活への影響はほとんどないような感じで見られています。なるほど確かにスーパーの野菜を見れば中部〜西日本産がほとんどで、関東以北からの品物はほとんど見かけず。 節電は行われているし、関西の番組内でも節電術が取り上げられていますが、何となく他人事。 …と書くと悪く感じているようですが、実際にはそこまで気になっておらず、むしろもう少し活気かあってもいいんじゃないかと思うところ。 行き過ぎた自粛ムードは経済への影響大。となると国が儲からず被災地への復興費(税収)も減る。悪循環。義援金での救済もいいけど、日常や日常以上の贅沢をして経済を回すのも悪くないかな。と。 当たり前ですがこちらは有感地震ゼロ。ちょっと前まで毎日揺れていたのを考えると若干違和感すら感じます。 |
自転車購入日曜日に自転車を買いました。それまでは歩きかバスか電車(か兄の運転する車)だったので、これで行動範囲が広がりました。 前に乗っていた自転車は引っ越しで実質的に引退。置いてきただけなので、戻れば乗れます。ただ6年半ほど毎日のように乗っていたので変えることにしました。こちらでも毎日のように乗ることになりそうなので、ある程度のものを買うことに。と言うよりも最近は「高いものには高いなりの価値がある」と思うので、特に耐久性を求めるようなものはケチケチしないことにしました。 で、買ったのはP社の35000円ほどの自転車。アシスト付きは安いものでもこの2倍くらいしますが、そこまでの距離でもなくほとんど平坦なところしか走らなそうなのでそれでいいかと。本当は予算50000円くらいでしたが、それくらいのものはありませんでした。 今度の自転車も長いお付き合いになるかな。でもさすがに10年はもたないだろうな。 |
炎上後輩が引火性のものを扱っているときに何かのはずみで引火・炎上しました。火が出たのは一瞬だったので大した火傷はせずに済んだようですが、かなり痛そうです。 原因は静電気と思われますがその発生元までは掴めず。 私も2年ほど前までは火傷と隣り合わせの仕事をしていましたが、幸いそれほどの怪我はせずに済みました。経験則では冷やすのは重要ですが最初の10分くらいでどれだけ冷却できるかが勝負かと。たいてい最初は痛くないので「大丈夫だろう」と思っても後から痛くなることが多かったです。 後輩も最初よりも帰る頃の方が痛そうでした。 しかし引火性物質は本当に引火するんだな…話にきくだけで目撃したのははじめてでした。私も最近はその物(ブツ)を扱うので気を付けようと思います。 |
兄来訪夜に兄から電話が来て「時間ができたから行ってもよい?」と。なんでも仕事が早く終わったから来てみたらしい。そのまま帰ると、ちょうど子供の寝る時間にかぶってしまい、夜更かしの原因になるので時間潰しがてら寄り道したらしい。 前回(4月2日だっけな)来たときよりは片付いて生活感が出てきていたらしい。確かそのときは電子レンジすら箱の中だったからな… でもまだ引っ越しの段ボールがまとめて置いてあるので、それがなくならないと落ち着きません。 色々買いたいものもありますが、もう少し部屋がスッキリしてからだな(と、何度も言ってる気がする)。 |
USJに行ってきました。入り口まで。 中に入るにはそれなりにエネルギーが必要なので今日は入り口まで。というよりも今日の目的はユニバーサルシティのたこ焼きミュージアム。関西に来たからにはたこ焼きを。 5つのお店がありましたが入ったのは2つ。「くくる」と「会津屋」というところ。前者はよくあるたこ焼きでしたが後者は非常にあっさりした醤油味。新境地。でもこれが本家で元々たこ焼きはこういうものだったらしい。勉強になりました。 USJにはそのうち…行くだろうか。どうだろうか。 |
選挙権喪失今日は統一地方選。地方選挙を含めて投票率100%(毎回投票)を維持してきたので、今回も何とか投票を。と思ったら、制度上選挙権がなくなっていることが判明。 引っ越しをしても3ヶ月は新住所の選挙での投票はできず、旧住所の選挙での投票は可能。ただしこれには条件があって、地方選挙(県議会、県知事、市議会など)の場合は同一の地方内の引っ越しじゃないとダメらしい。 例えば都知事選は東京都から東京都の引っ越しなら投票できるけど、神奈川に引っ越すとダメらしい。同様に例えば大阪市議会選は大阪市から高槻市に引っ越すとダメらしい。 それで行くと私の場合は地方選の投票は不可。権利がないから「投票に行かなかった」ことにもならない? とすれば一応毎回投票は継続中。と考えてもいいのだろうか。そうしよう。そう考えよう。 |
相変わらずの余震先月、ネットのどこかの記事で見たものですが、「余震」というと弱そうな気がするので「追震」などの表現はどうかと。なるほど、確かに本震と同じかちょっと弱いくらいの印象。「珍走団」と同じく流行らせたい。 ということで今日の追震。 18時過ぎにそそくさと帰ろうとしたら、同時に転勤になった先輩(別の部署)と敷地内でばったり。「また福島の方で大きな地震があったらしいよ」と。どうやら関東の事業所の後輩と、その地震の後に電話することがあったらしく、その関東の事業所では一時屋外に退避したらしい(単純に震度だけを見るとそこまでしなくとも…と思ったりも)。そしてその電話中にも「あ、また揺れた」ということもあったらしいです。 ちょくちょく地震が起きるのはエネルギー発散の意味では好ましいけど、頻度と規模がいきすぎてると。先週の宮城の「追震」もそうですし、普通なら本震と言われてもいいような規模の地震が多すぎると思います。 復旧&復興に大きな悪影響が出なければいいですが… |
抽選会イオンで4000円分のレシートにつき1回抽選できるイベントをやっていて、2回やってきました。 当たったのは箱ティッシュ&メモ帳のセットとポケットティッシュ。実用性抜群でありがたい。 イオンはイエローレシートの一環で、ここ5日間のレシートのうち、投函されたレシートの金額の1%を義援金として寄付するらしいです。 私の投函した分でざっと85円。塵も積もればなんとやら。まぁまぁの金額になるんじゃないだろうか。収入の1%の寄付とすればバカにできる金額ではないからなぁ。でも「ただちに経営(家計)に影響を与える金額ではない」かな。 |
掃除前の週末、やっと時間ができたので部屋の水拭き。 そうしたら雑巾が超絶汚くなって思わずひっくり返りそうでした。元からの汚れ(ホコリ)に引っ越しの荷物からのゴミ(チリ)が入り、更に生活する上で出た汚れの3段活用? でも玄関付近の壁とかドアの上は元から汚かったんだと思う。掃除が入っているはずですが結構いい加減ってわけで… しばらくは時間ができたら部屋の掃除かな。 |
広告記事引っ越しのバタバタで読むのがとまっていた日経ビジネスを再び読み始めました。震災直前のやつから止まっていたのでそこから再開。 そうしたらこんな広告記事が。これが発売されたときには1週間もせずにこんな事態になろうとは誰も思っていなかったろうなぁ。 原発に関して地震と津波に対する備えが充分だったかと言われればそうではないでしょうが、5〜60年の施設に対して1000年に1度の地震への備えをするというのも「金の無駄」ととるか「必要な対応」ととるかは意見の割れるところ。(ちなみに1000年に1回の地震が50年の間に起きる確率は5%ではないはず。例えばサイコロを2回ふった時、1の目が出る確率は1/3ではなくて1-25/36で11/36になるのと同じ。) 100年に1度のリーマンショックのように、確率はかなり低いけど起きたら影響が大きいものをテイルリスクと呼ぶらしいですが、そういうのを考えると判断が変わってくるそうです。 今は自然災害に対してリスクをとらない意見が多数でしょうから、これを機に5000年に一度の災害に備えるというのもアリかも。 色々な災害への「テイルリスク」対応として、まずはスーパー堤防工事を復活し考えを増強させる。まずは一級河川すべてに適用とか。あとはタワーマンション顔負けの防波堤とか、マグニチュード20の直下地震に耐える原子炉格納容器&システムとか。 公共事業が増えて雇用も生まれるし、こういうときには技術のブレイクスルーがおきやすくなるので、バカにしたものでもないかもしれません。意外と。あくまで意外と。 |
ご近所さん関西に来て3度目の週末。基本的にはご近所さんは静かに生活しているようですが、3週連続で起きているのが週末の宴会(?)。金曜と土曜の夜は楽しげな笑い声&話し声と、バタバタしているような音がたまに聞こえます。 それくらいはたまにはあるだろうと思っていましたが、まさか毎週末とは。幸い眠りに支障が出るほどではありません。 と書いてきましたが、偶然毎週末に発生しているだけで、実はすべて別の部屋だったり?なんて考えることもあります。 私自身は静かに暮らしているつもりですがさて実際にどう思われているかは完全に未知。宴会はしていないし夜に掃除機を動かすようなこともないのでうるさいということはないつもり。 |
船旅会社の組合行事の一環で大阪市内を船旅で観光してきました。あまり期待していませんでしたが、(だからむしろ?)面白かったです。ただ子どもにはあまり面白くないかも。大きいお友だちを対象とした感じ。 見頃は過ぎていましたが桜がきれいだったのもなかなか。 こちらの事業所の組合行事に長く参加している人の話では「最近の中で一番面白かった」と。関西に長くいる人でも新しい発見があるようです。 船酔いの心配さえなければ…あとは川の臭いが気にならなければ…おすすめできる観光方法かと思います。 |
おでかけ?昨晩は兄の誘いでTSUTAYAとブックオフに行ってきました。 売ってしまおうと思った本もあったのに、うっかり忘れて出発。引き返すのも面倒だったのでまたの機会にすることにしました。兄には「バカだなぁ」と。全くその通りです。 兄は先週末IS03に機種変更したらしく見せてもらいました。まだ不慣れらしいですが1週間たってそれなりに使えているようでした。 見ると欲しくなる…けどちょっと高い買い物なので踏み留まり。第一それ以上に必要なもの(買うべきもの)があるので、少なくともそれがなくなってくるまでは手を出しません。 ちなみに1週間触った兄の感想は「確かに面白くて便利だけど、触れば触るほどガラケーの完成度の高さを感じる」と。スマートフォンの方が勝っている部分あり、一方で一般の携帯電話の勝っている部分ありということらしいです。まぁすべての面で良いってあまりないですよね。 |
無線環境やっと無線LAN環境を導入。昨日の日記にも書きましたが、本当はそれよりも買うべきものが…とは思っていますが、ちょうど手頃な値段の親機を売っていたので買ってしまいました。 でもこれでやっとPCに繋がる配線を減らすことができました。一方で別の部分では配線がこんなカオス状に… 減らすことはできませんがもう少し見映えを良くできればなぁ。とは思います。きっと見映えの問題は床に直置きでしかも目につくようなところにあることだろうな。 |
引っ越し段ボール今日、やっとなくなりました。今月の早い時期にはこの状態になっていましたが、先方(アート)都合で初旬は引き取ってくれないのと、私が引き取り依頼の連絡をサボっていたのでこの時期に。 これがなくなったら部屋がかなりスッキリしました(精神的にも)。まず跡地の掃除が必要かな。結構汚いだろうし。 |
飲み会昨日、今日と飲み会でした。 昨日は関東の事業所から出張で来た人がいたので「お疲れさま飲み会」。でしたが、それは最初だけ(1時間ほどで帰っていったので)で途中からはただの飲み会。 下っ端が上の人の自慢話をきくのは全く構いませんが変なプライドのある人の話はうんざり。生物多様性のように色々な生き方があってもいいと思うのだけど… まぁ思い返しても楽しくないのでこの辺で。 今日は海外勤務になる人の最終出勤日だったので軽く飲みに行くことに。 あまり面識のない人でしたが、最後に(?)ちょこちょこ話ができてよかったかな。と。 印象的な話はかなり昔のモテ自慢をしていたことかな。嫌みのように感じないのは伝え手が上手いのか受け手の感受性に乏しいのか… ちょっと風邪っぽいようで喉が痛いです。が、もしかしたら奥の方に口内炎ができているだけの気もしてきました。熱は平熱で咳も出ません。くしゃみと鼻水は花粉症の延長でしょうし。 どちらにしても早く良くなってほしいところです。 |
歓迎会昨日は急遽、村の歓迎会が開かれました。 村と言っても本当に村に引っ越したわけではなく、私の住んでいる地域には会社の人達がたくさん住んでおり、その人たちのことを「○○(地域名)村の村民」と呼んでいるようです。 で、その「村」の歓迎会をやってもらったということです。 開催場所は村内の個人経営の飲食店。お店の隅にはお客さんみんなが見れるテレビが置かれているのが何とも言えず昭和でした。もうしばらくそういうお店に行っていなかったような… 会では他の部署の全く話をしたことのないような人とも話をすることができました。なかなか貴重な体験。 どうやら3月まではかなり「困ったちゃん」がいたらしいとか、一部の村民の人間関係事情とか、新入りには勉強になる話題も色々ありました。 会は何だかんだ夜中の1時頃まで行われ、そこから徒歩で帰って就寝。 今日は特に予定もなかったのと雨の予報だったのでお昼くらいまで寝て午後はひたすら掃除。一部は連休直前にやろうかと。しばらく部屋をあけることになるので、そのタイミングがいいかな。 |
散策今日は天気も回復したので近所を自転車で散策。 アウトレット、ホームセンター、ショッピングモールと3ヶ所はしご。 どれも住んでいる場所からは自転車圏内とはいえ、方向が違うので結構な距離がありました。いい運動(と思おう)。 キッチン回りの収納が心もとないので何か買おうと思いつつ結局手を出さず(出せず)。GW明けには買いたい。 朝食をとった後、夕方まで何も食べずにいましたがお腹が空かず。試しに熱を測ると微熱が。最近会社で風邪が流行っているのでもらってしまったのか、あるいはここ数日は生活習慣が乱れていたのでそれが原因か。 とりあえず今日ははやく寝ます。今週はやるべきことも多いのであまり休みたくもないですし。 |
研修今日から私のいる事業所で新人研修スタート。今年ははじめて講師として声がかかったので初日(今日)の朝に少し挨拶してきました。新人は初々しかったです。私にもそういう時代が…あったのだろうか。 ところが?その新人の面々の中に見覚えのある姿が。思い返すと去年度に中途採用された方でした。どうやら混ざって研修を受けて(受けさせられて?)いるらしい。 講師に呼ばれたといっても今やっている仕事に関しては素人なので、その分野の研修内容を聴いてきました。講師は後輩。 後ろの方で聴いていたところ、あちこちに舟をこいでいる姿が。確かに話を聞いているだけで、しかもちょっと暗いと眠くなるよな… 講師としての出番は明後日。聞いている側が眠くならないようにする対応はとれるだろうか。 |
住所変更手続き先週後半からやっとスタート。住民票を移すのと免許証の住所変更はすぐにやりましたが、その他(銀行、カード、ウィルコム、ネット通販などなど)はやっとはじめました。 住所確認の書類なく手続きできてしまうものが多数のようです。銀行なんかは厳しそうな印象ですがそうでもありませんでした。 リストをつくって、大事そうなところはだいたいやったつもりですが、忘れているところもありそうです。 |
ろ紙かなり久しぶりにろ紙を折りました。久しぶりでも体が覚えているようで結構スラスラと。 もしかしたら今の会社に来てからははじめてだろうか。 今日の午後には新人研修。当初は先輩だけがやる予定だった内容を分割することになったので時間の割り振りをしました。「1時間あったら時間が余ってしまうと思っているので40〜50分くらいで」と頼んでいたら結果的に35分に。ちょっと短いかな。と思っていたら10分以上オーバーしてしまいました。当初の読み通りといえばそうですが、思ったよりも時間がかかってしまうものだというのが今日の実感。 来年への教訓かな。もうやらないかもしれないけど。 |
御菓子御殿読谷本店このGWも沖縄に来てしまいました。那覇市内でお昼ご飯(そば)を食べて、やちむんの里をふらふら。焼き物を見てきました。 更に足をのばして御菓子御殿の読谷本店に。さすが本店、種類豊富。試食し放題。色々見て&食べてみましたが、結局最初から買うつもりだった「ぱいさい」だけ購入。紅いもやもずくなどの餡をパイ生地で包んだお菓子です。前に沖縄に来たときにバラで買ってみて気に入ったのでリピートです。紅いもタルトほどメジャーじゃないので直営店以外では見かけません。初日から土産を買ってしまうのもどうかと思いつつ…買うと決めていたなら、いつ買っても同じはず。 さてこれからホテルに行きます。明日は去年のリベンジ戦。 |
ポスター感想メールで要望(?)を頂きました。 宿の近くのWILLCOMのお店でみつけたポスターですが、これも新しいやつでしょうか? |
辺戸岬去年も行った辺戸岬。でも大雨で「行っただけ」になってしまったので今年リベンジ。 今年は雲が多いながらも日差しもちょっとあるくらいの天気。でも散策するには問題ありませんでした。 うっすら与論島も見えたくらいなので天気はいい方だったのかも。 辺戸岬近辺は圏外なので南の方まで戻ってから更新。 |
比地大滝今日の2ヶ所目は比地大滝。こちらも去年行こうかと考えていた場所ですが大雨のために断念した場所です。 入り口から滝までは大人の足でも40分程度。遊歩道が整備されているとはいえ、アップダウンもかなりあるので時間か体力かがないとなかなか厳しいです。小中学生くらいの方がスイスイ歩いている感じ。体力は彼らが一番あるだろうからな… でもシルバーな方ともすれ違いましたし、そこまで大変というところでもないです。 遊歩道は途中に吊り橋あり、休憩場所あり、木で遊歩道が塞がれかけているような場所あり(画像参照)。でもこの木を越えれば滝はすぐでした。 滝は水から少し離れたところまでしか行けませんでした。水の中には魚もいるらしいですが全く確認できず。下流側では水辺に行ける場所もありましたがそこでも確認はできず。魚がいない時期なのかな。 往復で1時間30分程度。 沖縄の森と自然を比較的お手軽に楽しむにはいいスポットだったかな。 |
ブセナ海中展望塔思っていた以上に楽しめる場所でした。 |