日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
2 | ||||||
4 | 5 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 13 | 14 | 15 | ||
17 | 18 | 19 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
はる日曜日に実家に行った時に かーちゃんがくれた切り花。 もちろん庭に生えてるのを チョキンチョキンとね。 我が実家はただいま花盛り。 庭にいると花の香りにつつまれて 気分も華やぐ。 今年はどこの桜を見に行こうかな? 上野のパンダも見たいな。 |
スタバ買い物にきたついでに献血。 そういや 3月12日に地元の駅前に 献血車が来るって案内ハガキがきてたから その日に行こうとしてたんだよねー。 それどころじゃなかったね。 献血前に水分取って 献血後にも水分取って 若干たぽたぽ気味だけど 休憩もしたいし、お腹も空いたので スタバで一休みします。 |
新ロゴうーん。 私も前のロゴのが好きかな。 ちょっと寝ちゃったもんだから ヤフオク、落札しそこねたな。 すごく安く手に入ったかもしれなかったのにぃ〜。 |
向田邦子賞クドカンが賞を! しかも「うぬぼれ刑事」で! うぬぼれ刑事、面白かったもんね。 良かったね。 ようやく文庫になった クドカンの「僕だって子供だ!」 週刊文春に連載している時から 毎週立ち読みしていたが 始めの頃は読んでなかったから 文庫化を待ってたのー。 (単行本は高いのでスルー) 今の連載の「いま、なんつった?」も 毎週楽しみにしてる。 地震の最大震源の地域が クドカンの実家の方だから どうだったかなと気になっていたが この連載でご家族の無事を確認。 合わせて良かった。 |
また本を買ってしまった。 昨日に引き続き文庫本。 伊集院光の「のはなしに」 昨日のクドカンの本もそうだけど エッセイなんかは部屋に置いておいて 合間合間に読む。 物語系はお風呂で読んでいる。 震災の直後は 余震も多いし なんだか落ち着いてお風呂に入っていられなかったので 「ICO」はなかなか進まなかった。 先日ようやく読了。 これってゲームのシナリオをもとにした小説だったんだ。 あとがき読んではじめて知った。 今は「八日目の蝉」 角田光代は、わりと読んでいる作家かも。 |
ランタン狙っていた無印のLEDランタン ちょっと前まで4月中旬に入荷予定となっていたのに さっき見たら、 「ネットストアでは取り扱っていません」 に変わってた。 何だよー! もういいや。別候補のを買うか。 緊急時用のLEDランタンは持ってる。 画像のヤツ。 2年くらい前、フェスに行くのに アウトドアグッズをイロイロと買いためていたころに購入。 ランタンといえばコールマンだけど このジェントスのランタンは 割と明るくて、デザインは無骨だけど 値段も、お財布に優しい。 評判も良かったし。 で、この時期。 安いし、親に一台買ってあげようかと amazonさんをのぞいたら 有り得ない価格になってて。 便乗値上げとはこのこと? よく知らない人なら、買っちゃっうよ! まぁレビューに書いてあるから よく読めばわかるけどね。 今欲しいのは 常夜灯になる暗めのLEDランタン。 寝室は真っ暗でいいのだけど 夜中に起きた時に 別の部屋をほんのり明るくしておきたい。 なぜなら! 立て続けにテーブルに蹴つまずいて 青あざを作ってしまったから! |
電気使用量3月4日〜4月5日までの電気使用量は350kwh 先月は414kwhで、去年の同月は458kwh。 細かな努力が節電になってるっぽい。のか? でも2月の終わりに ミニクリプトン球が切れたのを機に リビングの照明を思いきってLED電球にかえたのが大きいかも? サントリーのCM、 最初、竹内結子が誰だか認識出来なくて 「この人誰?」ってしばらく思ってた。 あと 岡田将生よ、ガンバレっ!とも。 しばらく在庫切れだったハイブリさんの電池パック 昨日の夜、いきなり在庫ありになってて あわてて注文。 コインを使って半額に。 送料も今までのオンラインポイントでほとんど相殺できたから まあまあ安く手に入ってよかった。 これでハイブリさんでのネットも ハイブリを無線ルーター化しての通信も 安心ね〜。 |
仕事が早い金曜日の夜9時頃 オンラインストアで注文した電池パックが 今朝9時半くらいに届いた! 早いっ! ウィルコムったらやるじゃなーい。 2月から用意してあったバッテリーチャージャーが ようやく日の目をみることに。 電池パック、手に入らないかと 実はドキドキしてた(笑) 03の時も電池パックを追加で買って 持ち歩いていたので ないとちょっと不安。 03の時はバッテリーチャージャーがなかったから 本体にいちいち入れて充電してたんだけど (本体と予備電池を同時に充電できるクレードルはあっけど高かった) 今度は電池単体で充電出来るから楽だわ〜。 |
帰るよ会社の子のグチを聞いてあげようと 月曜にも関わらず居酒屋へ。 思えば、 飲んだの久しぶりだな。 前回飲んだのは…2月の終わりだった。 地震。 マックで待ち合わせ中に揺れた。 ずいぶん長かった気がする。 これは余震なの? もーもーもー。 早く落ち着きたい。 昨日のバッテリーチャージャーは 充電が終わると青く光る。 キレイな色。 |
春お天気もいいし 気温も高くなってきて 春なんだと実感。 昨日冬コートをクリーニングに出した。 春は眠いというよりも怠い。 (眠さは季節に関係なく常にあるもんね) でも怠くてもなんでも 春は芽吹く季節だから好きだ。 あーでも何だかシャッキリしないなぁ。 |
つぼみうちの実家の木瓜に関して言えば 正直言って花よりつぼみの方が好き。 なんつーか、コロンコロンしてるというか ぷくぷくしてるというか 可愛い〜。 ここのところ 期限切れの近いホットケーキミックスを使い ルクエで蒸しパンを作っている。 3回作ったけど ブルーベリーを混ぜたのが、一番美味しかった。 色はマズそうなんだけど。 でもイマイチふっくらといかないのよね〜。 |
本日の一冊新刊コーナーにあったから 買ってしまった。 東野圭吾は久しぶりかも。 今年のラジオ講座は 初心に戻って基礎英語の2と3をやろうかな。 もう4月も中旬だけど(笑) 今年度のチャロは再放送だし。 チャロのストリーミング、 保存しそこねた部分があるから その時期に忘れないように PCに付箋を貼っておかなきゃ。 |
吉野家昨日の晩ご飯は オットのリクエストに牛丼だった。 一番近所の吉野家がリニューアルオープンしたらしく それでなのか、ただキャンペーン期間中だからなのか 小どんぶりをもらった。 つまりお茶碗サイズ。 まぁ正直使い道ないんだけど(笑) でもオットは大はしゃぎ。 朝からの地震に怯むことなく お出かけするぜ。 |
昨日昨夜は日記をつけるつもりで寝落ち。 仁和寺にて。 御室桜、綺麗でした。 |
天気今日の天気はどうだろうか? 予報ではあまり良くないらしいが。 吉野山は上千本が満開。 途中小雨に降られた時間もあったけど 帰りの電車の時間までかろうじてもってくれた。 |
桜の通り抜け今はほんのちょっと降ってるけど 午前中はいいお天気で。 テレビではなんべんも見たことある 造幣局の桜の通り抜け。 去年、休日に行った友達は それはそれはすごい混みようだった と言ったが 今日は混んではいるものの 一本一本、じっくり見ることもできる。 警備員さんは 「立ち止まらないで!」 としきりに注意はするけれども。 いろんな種類の桜が見られて 楽しかった。 先週なら川沿いのソメイヨシノも堪能出来たかもしれないな。 さて帰ります。 余震、どうだろか? |
旅行記録0417#1もともと去年から 4月になったら吉野の桜を見に行こうと 計画をしていたのだが 震災があって 気分も落ち込んだし 余震も続いている状態で それどころじゃないって気もしたし でもまぁ 1ヶ月経って いつまでもこんなんじゃダメだな〜 と急遽行ってきました。 4月17日 前回と同じくらいの時間のつもりで 予約した新幹線は どうやら1時間くらい早かった… 9時半には新大阪に。 友達の家でお茶を飲んだら いざ嵐山へと出発! 阪急電車ってカワイイね。 おぉ!あれが渡月橋ね! |
旅行記録0417#2昨夜は送別会があり、 その後飲みなおしてたら 11時半を過ぎていた… 久しぶりに最終に乗っちゃったよ。 4月17日 渡月橋を渡り、天龍寺へ。 曹源池庭園を散策し、百花苑の花を楽しむ。 八方睨みの龍を見学中に 住職さんがやってきて 修学旅行生に説明するから よかったら一緒に聞きませんか ということで 雲龍図の見方などの解説をしてくれた。 ここの雲龍図は五爪の龍なんだなぁ。 確か鎌倉の建長寺も一緒。 近年だから描けるんだよね。 昔のは三爪。 |
旅行記録0417#3天龍寺を後にし 嵐電に乗る。 駅前にいた嵐電のキャラ「あらん」 嵐電は江ノ電と姉妹提携してるらしい。 知らなかった。 姉妹提携のイメージキャラクターなんだって。 江ノ電のキャラは「えのん」 |
旅行記録0417#4嵐電に乗って御室仁和寺へ。 駅からすぐに仁和寺の二王門が見える。 ここをくぐり抜け、まずは御室桜を。 八分咲きくらいだろうか。 さすがに人も多い。 境内には芝生にシートを敷いて お弁当などを食べている人もいる。 のんびりしてるなぁ。 仁和寺といえば 徒然草の「仁和寺にある法師〜」。 何話か出てくる仁和寺の和尚さんは どれもユーモラスというか ちょっととぼけた感じの和尚さんだが お寺は立派だった。 |
旅行記録0417#5この日最後は龍安寺。 仁和寺から歩いても行けそうだったけど 時間もないし嵐電で。 石庭で有名な龍安寺。 15個ある石がどこから見ても14個にしか見えないとか 虎の子渡しだとか 色々といわれがあるのだろうが 砂紋を見ていると、 ただただ心が落ち着くね。 石庭の中心の枝垂れ桜がきれいだった。 嵐山へ戻った後 駅の足湯で疲れを癒す。 万歩計は2万歩超え。 |
二次会記録の続きは後にして。 雨は強く降ったり、 ザーザー降りがウソみたいに晴れ間が見えたり。 こんな日だが同期の二次会。 もうここのところ二次会なんて出席してないから 何を着たらいいのか困る。 イマドキはどんな服装で二次会してるのかしら? でも、披露宴に出席したあとの二次会でもないから キメキメもオカシイよね? スーツってほど堅苦しい場でもないし。 ワンピースとかいいかもしれないが 似合わないしなー。 結局、通勤するのと同じ格好。 辛うじてピアスを大振りにして メイクにマスカラをプラスした。 久しぶりに出したかばんがちょっと臭う? ファブリーズしなくちゃ! |
旅行記録0418#1昨日の二次会。 案外、みんなパーチードレスを着ていてビビった。 4月18日 出発するときは晴れていたが 予報では早いうちから雨。 でも予定通り吉野山へ。 吉野駅からロープウェイという手立てもあるが ここは徒歩で、まずは黒門を目指す。 七曲りのあたりの下千本は桜の時期は終り。 ゼィゼィと坂を登り、ようやく黒門に到着。 修験道の本山の金峯山寺の入口。 ここからはお土産屋さんや食べ物屋さんが並んでいて 歩くだけでも楽しい。 |
旅行記録0418#2しばらく歩いて世界遺産の金峯山寺にたどり着く。 仁王門からして立派な造り。 後で調べたら本堂の蔵王堂だけでなく 仁王門も国宝だった。 蔵王堂の本尊は国内最大の秘仏 で 顔・身体の青色は深い慈悲を現しているらしい。 去年は見ることが出来たみたいだけど。見たいなぁ。 ここからはだんだんと満開を迎えた桜が見えてくるようになる。 でも空模様がちょっとあやしくなり、 ぽつぽつと降り出しちゃったー。 |
旅行記録0418#3小雨降るなか 無理矢理お弁当を食べる。 途中で買った柿の葉寿司と、 友達が朝から作ってくれたおかず。 雨は降ってるけど、桜が素晴らしくて。 ちょうど満開を迎えた中千本を眼下に そして上を見上げれば、こちらも満開の上千本。 お弁当を食べ終わるころ また天気がよくなってきて、 さらに奥まで行くことにした。 友達と、まさにこれは修行だと言い合いながら 急な山道をトボトボと歩く。 私たちよりも年上のおばちゃんの方が すたすた歩いていたりして 二人で体力のなさを実感。 それでもなんとか 吉野水分神社に着いた〜。 鳥居の近くに咲く桜がキレイ。 しかし本殿が修繕中で残念。 変わった造りの本殿だから見学したかった。 ここまでで3時間近く。 でも晴れていたから、この先の金峯神社まで歩いた。 水分神社から30分位歩いたかなぁ。 鳥居をくぐってからの坂道がキツイことキツイこと。 こちらも世界遺産。 創建は不明みたいだ。 |
旅行記録0418#4行きは辛くても帰りはやっぱり楽。 まぁ膝には来るけど。 吉野山の桜の種類は「白山桜」 3万本はあるらしい。 帰りに寄ろうと思っていた 静御前ゆかりの勝手神社。 火事による焼失のため入ることは出来ず。 そして最後は吉水神社へ。 門をくぐって右側に「一目千本」と書かれた場所があり 秀吉が花見に訪れたという絶景ポイント。 山全体が桜・桜・桜! 吉水神社には先程訪れた勝手神社の御本尊が仮鎮座していたらしく 勝手のご朱印もこちらでいただけた。 ご朱印を書いて下さった神主さんが 勝手神社は今まで8回も焼失していて その度に乱世が起こっていると話をしてくれた。 もしかしたら、今回の大きな地震も その一つかもしれないと。 その神主さんに 奥千本近くの金峯神社まで歩いた と話したら バスとかあるのにアホな子らやなー と笑われた。 この日は25000歩超え。 さすがに筋肉痛になった。 夜ご飯は友達ん家の近くのお好み焼き屋さんで。 |
旅行記録0419#1テレビでは良く見た 造幣局の通り抜け。 一生行くことはないと思っていたが こんなチャンスがめぐってくるとは。 平日の朝イチだが それでも駅から造幣局の門まで 人がぞろぞろといる。 でも休日だと道路も大渋滞らしい。 今年の桜は「妹背」 濃いピンク色の八重桜。かわいらしい。 桜っていろんな種類があるんだなぁ。 東京荒川堤にあった桜ってのが 結構あってビックリ。 割とのんびり見られたから 桜を堪能できたけど 人がぎゅうぎゅうだとどうかなぁ。 桜が楽しめないんじゃヤダなぁ。 桜のあとは 屋台で小腹を満たす。 花より団子! はしまきっていう、お好み焼きを割り箸に巻いたような、 関東では見かけない屋台グルメを食べた。 美味しかった。 |
旅行記録0419#2造幣局の通り抜けのあとは 前回、休園日の為に行けなかった 万博記念公園へ。 結構いろんな人から 「えっ?なんでそんな所へ行くの?」 と言われる万博記念公園。 みんなそんなに興味ないの? 太陽の塔見たいじゃん! それとEXPO'70パビリオンを見学したかったんだよね。 ちょうど今はパビリオン開館1周年記念の 「太陽の塔 黄金の顔展」もやっていて 当時の黄金の顔の実物が展示されてるんだよー 太陽の塔は 想像以上に大きかった。 テンション上がって、写真いっぱい撮っちゃった。 パビリオンを時間をかけて見学したら さっきまで晴れていた外は 雨が降り出してきた。 万博記念公園を後にして 友達の家で新幹線の時間までまったり過ごす。 今回は京都、奈良、大阪のそれぞれで花見が出来た。 贅沢な花見だったな〜。 |
不惑ついにきたか… いやいや今年も頑張るぜっ! 今年もわが家のサボテンが 大活躍する時期がきたよ。 蕾がたくさん! 30個以上もあるよー。 一番大きな蕾は今日にも咲くんじゃないかな。 タオルケットを干しているけど にわか雨があるかもっていうから 乾かないと出掛けられないなぁ。 |
サボテン結局、昨日の日記に書いたサボテンは 昨日のうちに開花。 全く手をかけていないのに 毎年少しずつ成長し、 蕾をたくさんつけてくれる。 なんて健気なサボテンなの! 友達が赤ちゃんを産んだ! 陣痛が弱いまんま、5日間も経過したため 普通分娩から帝王切開に切り替えたそう。 よく頑張ったなぁ。良かったなぁ。 帝王切開で入院が長引くらしい。 面会にいければいいな。 |