日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 16 | |
17 | 19 | 21 | 23 | |||
25 | 26 | 27 | ||||
アウトだった…ジャスコアウトは知っていたけど、そこから北へ行く大通りの… 有名な数々の飲食店アウト ゲオアウト にまんえんどうアウト 藤崎アウト コナカアウト 中間のセブンイレブンは、まかさの営業。 新しい新聞各種と、パンと、飲料のみ売っていました。 市から、娯楽が消えた… 「ここは今、市内の一等地です」 って、自宅近所の自治会館で言われた時はピンと来なかったけど、本当だったんだ…。 近所の空き物件が全て埋まったらしいです。 |
折れた橋川にかかるいくつかの橋のうち、歩行者・自転車専用の小さな橋がありました。 その橋を渡って、本屋さんなど色々行きました。ローソンも。駅も。 橋は、2〜3つに分断され、橋の手前は手前岸に、向こうは向こう岸にめり込んでました。 |
橋の向こう岸あたり写真は、その辺の肛門科の医院です。 海からの大規模な火災はここまで来たのでしょうか?広域で焼けたみたいで、骨組みだけ残ったアパートがあります。 本当に、道しかありません。 |
駅やっと駅まで来れました。 震災以来ずっと気になっていました。 ニュースによると、この沿線はこの駅含めて9つも壊滅したそうです。 |
プールプールアウト 海水浴場アウト |
動く家大きくて立派で、姿がきれいなままで見たものでは、最大です。 さっきの写真にもあって、駅の北となりに、45度ぐらいになってました。 住人によって、中から荷物が運ばれていました。命がけです。 |
踏み切りから南側に駅を見た図。 |
去年いた職場また、実家に帰っていて、あちこち見て歩いています。 去年までいた職場は、今は転居済みで人はいなかったんだけど。(転居先は無事) 戦前からあった建物なだけあって、倒壊の気配はありませんでした。 津波の影響はもろで、周囲に損壊した自動車や船も転がっています。 |
山暇になった人は、とりあえず山に来る。 実家の家族にすすめられて、私も来てみた。 メシウマ?確かに、メシウマだ。 ごはんは大事。水も大事。 「生きなきゃ」 って、思う。 山に登って、実際見なくちゃ。 登るのも一苦労のこの山、災害後は避難民で一杯だった。 周囲の飲食店は元気だ。しばらくこれで食べられるのだから。 |
食生活…夫婦両実家で、援助のおこぼれを頂いて帰宅しました。 両実家では、広範囲でスーパーやコンビニがやられ、道路は確立したので、援助だけは豊富です。 援助の金額を考えると凄いので、ありがたいです。 海から距離はあっても、各家庭、広範囲で水没したので(現在は回復)、自炊の力は落ちているものと思われます。 そして、野菜不足は確実です。 両実家で施しを受けて帰宅してから、トイレが流れにくくなった(こちらは下水能力が落ちているので、浴槽から手おけで流している。なるべくトイレットペーパーは流さない。)ので。 こちらはこちらで、野菜入りの自炊を頑張ろうと思います。 |
1年前にも地震があった。 たまたま、過去に送ったメールを見ていたら、思い出した。 去年の3月14日の夕方、大きな地震があった。 一人で汽車に乗って物件を探しに行って、今住んでいる部屋を初めて見せてもらった帰りで、汽車の乗り換え駅で待っている時の地震だった。 (結果として震災や浸水を免れた、)この部屋を何故か気に入って。 数日後入れ違いで現地に行った夫に、物件を押さえてもらったんだ。 それぞれは無関係なはずなんだけど、何だか不思議。 私が一人で汽車に乗って物件を見に行く前に、 二人で自動車に乗って初めて現地に入り、物件めぐりをしている。 その時に、国道の道路標識に紛れて、津波注意エリアの看板もあって。 海は見当たらないわ、エリアも途切れ途切れで、当時は看板の意味がよくわからなかった。 現在は、国道を通ると看板の通りに、壊滅エリアが途切れ途切れに現れている。 (津波注意の看板さえも、津波で消えてしまった気がする…) 今でも、不思議な気分で国道を通る。 国道のさらに海際を走っていた汽車の線路は、飴細工のように捻れて切れていた。目が点になる。 写真の近所の猫たちは、最近もとに戻りつつあるかな…と思ったら、円形脱毛症になっていた。 |
あった県警HP、行方不明相談者ダイヤルに電話相談があった名前の一覧に。 私が安否を気にしていて、 なおかつ、半島沖で見つかって、はるか遠い内陸の安置所にいる身元不明の、彼女らしきご遺体。 私は県警に電話相談はしてないから、やっぱり、私以外にも探している人はいる。 そして、身内の方が、安置所に行けない状態なんだ! 早く、安否が確認されるといいな…。 |
信用No.1は、セブンイレブン。 あーもー、インフレ、インフレ。 近所のスーパーが浸水で駄目になったため、高台のスーパーまで登って、牛乳が218円。他も諸々高い。 (冷凍食品は販売は復活していたけど、夫の弁当もまだ、おにぎりのみだわ。) ここの地域は元々、ガソリンからして高いんだ。実家行くついでに給油して帰るほど。 そしたら、近所のセブンイレブンのオリジナルの商品、ありがたいことに通常価格。納豆を買った。 牛乳の入荷時間聞けば良かった。 あと、夕方以降って(日暮れ前でも)、民度が凄い下がっている事に気づいた。 色々見掛けたり、とばっちりにも遭った。 夜中に近所で、パトロールやるようになったみたいだし。 午前のうちに、外用事を済ませるべきだと痛感した。 店じまいもまだまだ早いし。 雑誌は本当に新しいのが少し入るようになったみたい。売り切れも早い。 (書店は震災で全滅) 高台のスーパーで見掛けた、最新の『なかよし』の付録が、ミスド柄のペンケースとシャープペンと消ゴムだった。 雑誌付録のバッグ、エコバックとしておろした人をよく見る。私もだが。 空きダンボールに詰め過ぎて、惨事になった人もいた。 エコバック単体は売ってるので、店がある所は間に合ってます。 |
緑茶ミル緑茶の葉を粉に出来る器具です。 震災後、役に立っています。粉茶を飲んで、野菜不足を補っています。 ★私信というか 昨日知りました、猫姐さんの結婚とおめでたは、本当に嬉しいです。 お相手は、以前日記によく出てきた年下のかたかな…?って思いました。 私なんかが今メールしたら胎教に良くない気がするから、産まれてからおめでとうメールします。 私側の勝手な話ですけど、希望をありがとうございます。 |
暑いしまむらで、春物モッズコートを買った(排ガスや埃対策のため)。安心価格。被害を受けて営業できない服屋さん多いから…。 行き付けのクリーニング屋さんは生き返ったので、今日まで着ていた冬物コートを託した。 道中の高台の上で、梅の花を見た。津波の被害全く無し。 アパートは古いものだけいくつかあった。はるか上にも、家が点々とあった。 生協の配達車が活躍していた。 自動車の運転が苦手で、生き残った店々をめぐるためにさらに歩くはめになった私の脚は、アスリートみたいな筋肉になっていた。 (地方新聞を読んだら、昔々は地元の人達は歩いていたみたいだけど。) 昔々に津波があって高台の文化が栄えて、徐々に海側が栄えて。 また津波があって、海側が壊滅して…。 海側にあった新聞社は高台に仮店舗を設けたけど、海側にあった(我が家のメインの)銀行はどう復活するのか。通帳のページの減りを遅らせる作戦は、実行中だけど。 |
停電したずいぶん揺れた! 画像は去年の桜 |
復活夕べの更新の後、ちょっと遠くの生き残っていた基地局が息絶えたらしく、ずっと圏外だった。 こちらは、電気と電波が夕方に復活。上水は止まらなかったが、下水がやばいらしい。 地域差があって、両家実家は午前中に電気と電波が復活したが、上水が止まったままだそう。 夕べは、皮肉にも避難がスムーズに進んだ。 津波の心配も無く、真っ暗の中帰宅した。 翌朝の新聞も、ワンセグTVの内容も、一昨日作成のまま。 ローカルなラジオをずっと聞いてました。 ・写真解説 日が暮れる前に、鍋で炊飯してた。 日中は、電卓レジの店をいくつかまわった。新鮮なかいわれ大根は、停電特価で20円(写真のご飯に、冷凍していたキノコと一緒に入れて調理した)。 あと、精米する!米の残高やばかった。 もー、停電やだ。 |
鍋で炊くご飯停電が復旧する前に作ったご飯は、結構美味しかった。 鍋で炊飯なんて久し振りで。 失敗しないコツは、炊飯器の内釜に目盛り通りに米と材料と水を入れた後、鍋に移す事です。 あとは、コンロで加熱。 沸騰させたら弱火にして、20分ぐらい煮ます。 調味料は、鶏ガラとめんつゆ。冷めても美味しかったです。 余震の余震がこわい…。 県境を越えてよく行っていた、海岸前の温泉の状態が気になって、ネットで情報を探しました。 温泉の近所に住んでいた人が震災後に撮影した動画を見つけました。 消滅はしていませんでしたが、人が立ち入れない程の被害を受けていました。 すぐ下の喫茶店は、消滅していました。喫茶店の人は無事だそうです。 |
入浴トラウマ先日の大余震の後は、特に。 髪も実家でバッサリ切ってもらって。 家のシャワーは5分以内で、シャンプー1回のみで、リンスは封印しています。 実家の理容室は余震でまた断水になったので、今はおそらく、カットのみ。 安否がわからないお客さんも、まだいるらしい。 この辺の通販は現在、セブンイレブンの通販の、自宅お届けのみ復活。夫が、実家で水没した専門書の買い直しと、仕事で使う4月始まりの手帳を購入。 仙台はAmazon復活しているんだってさ…。 新刊の本、私もセブンイレブン通販で買おうかな。 生協の宅配に、書籍はあるのかしら? |
Amazonその後震災前日に、前払いでAmazonから本を買っていた。自宅に届けてもらう予定で、自宅は無事だった。 そんな私の予想としては… 1.配達環境復活後に配送 2.返金 だったのだが。 3.まさかのギフト券化(有効期限が来年4月) とは! だから、うちAmazonまだなんだってば。 届けてもらうコンビニや家が無くなった場合も多いだろうから、仕方ないのか…。 でも、Amazonにはガッカリした。 注文した本も、絶版だったのに…配送の復活待たずにキャンセルするなよ… 「ネット環境も復活して、自宅に郵便物も届くようになったから、自宅に届けて下さい」 って、メールしたのに…。 宅急便については、避難所配達でトラブルあるの聞いているし、壊滅した場所に配達するトラブルだってきっとあるんだろうし… 仕方ないんだろうな… |
Amazonは今…掲示板によると 千葉の倉庫が溶けたとか、システムがダウンしたとか、商品によっては値段が吊り上げられた挙げ句届かない(詐偽?)とか。 滅茶苦茶らしいです。 私を含む、震災で配送がうやむやになった人は全部、ギフト券になったそうです。 違う話になりますが、電波時計も。 福島の発信局が停止しているので、東日本の電波時計は意味が無くなりました。 うちに2台あるのに。 |
日記編集機能設定してみました。 今更ですみません。想像以上にサクサク編集できました。 もっと早くやっておけばよかったです。 |
青空市先日、イオンに名前が変わったばかりの、近所のジャスコ。 本震では1階が浸水被害を受け、立ち入るのは無理だった。 最近になって、屋上で営業している情報は知っていたので、昨日行ってきた。 行ってみるとジャスコは、思っていた以上に被害があった。 川を上ってきた津波の影響を受け、周囲は今でも自動車が何台も転がっていて、ジャスコの壁は穴が空いていた。(店内に入った津波が押し出したと思う) 川の下流からやってきた、損壊した色々なものも、もっとあったんだと思う。 根元から折られた看板、転がって流されていた宝くじ売り場。 屋上で売られていたのは、2階の売り場にあった自転車や雑貨や衣類(紳士ものが多め)、マタニティ。(「においます」とあった。値段は格安) あと、震災後に入荷したらしい新鮮野菜や一部の食品(端数を簡単にしてお買得になっていた)。 隣のホームセンターも、見た目の被害が酷かった。中で売っていたペットも、全滅だろうな…。 |
再注文処理できました今度こそ届け〜。 |
地震はお腹いっぱいコーヒー作った直後に、緊急地震速報はやめてー。 これからリラックスタイムだったのに、自律神経が狂いそう…。 震源が段々南に行っている気がする…。 牡鹿半島が大分動いたから、かな…? |
労働今朝のワイドショーは、ボランティア不足に対するものが2つ。 若者に対するものと、女性に対するもの。 実は私も最初はボランティアを考えたが、周囲から反対されたのが大きい。 真面目に家事をやることにした。 夫が、洗濯のままならない実家から持ち帰った洗濯物もあるし。 で、色々家事をやっているうちに、普段どれだけ私が怠けていたかわかった…。 家事も立派な労働で、ボランティアに行かない事を恥じなくていいんだと思った。 昨日は、ガス屋さんが来た。使用量のデータが震災で消えてしまったそうで。 夫が管理している伝票から最新のものを探し、差し出して、ガス屋さんはメモをとって帰っていった。 ガス代は、2ヶ月分まとめる予定だそうだが、決定ではないそうだ…。 津波で流された家庭や、転居した家庭は、データが揃わないんだろうなと思った…。 |
登山昨日の午後、頂上まで行ってみた。 土地感が無いのと、初登山だったので、「元々こんな景色なのかな…」と思ったら、 タンカーが陸にいくつもあった。 急な斜面の山だったので、今日は筋肉痛。 |
お買得読み終わった週刊誌を、実家の父宛てに郵送依頼。 帰りに色々歩く。 学区が壊滅したはずの学校のジャージを着た、男子中学生の集団をあちこちで見掛け、そのうち何人かは、私と散歩コースが20分ぐらい被った。 学校の始業式がまだなので、おそらく高台の避難所から出発して、歩きまくっているんだと思う。 道中で立ち止まり、乾いた泥の着いたガレキの山から、宝物を探しては、止めて。 ここらは坂が多いため、殆んどの住民は、自動車生活に戻った。 いろんな徒歩の人を見掛ける。 震災をきっかけに変容したっぽい人も見れば、先日登った山ですれ違う前向きな人や。 私みたく、運転の苦手なおばちゃんは、マスクと帽子で背筋を伸ばして歩く。 アウトレットジーンズのお店が再開していた。 浸水を免れた、上の棚にあった商品がセールになっていた。 試着も裾つめも浸水被害の後遺症で無理だったけど、写真のジーンズを2000円で買った。 帰宅して履いたら、きつくは無かった。早速洗濯している。 近所にお店が増える事になったり、浸水被害から立ち直ろうとするお店があったり。(撤退か復活かはしばらくしないとわからない) 自分ちが無事だったため、浮かれていいのかはわからない。 でも、近所のお店では出来るだけ買おうと思う。通販もまだあやふやだし。 願わくば、書店が開店して欲しい。書店は市内から全て消えてしまったから。 |
Amazon到着セブンもAmazonもヤマトさん。 宅配会社によっては社屋が津波壊滅していて、トラックが保管庫になっていて、到着3日以内に取りに行かないといけないという噂なのでドキドキ。(あくまで噂、津波で壊滅したのは本当) 他社通販は復活してないからな…。 津波被害が大きい所は、復活は難しいのか。 ネット… 地震で真っ先に、夫のパソコンを手で押さえている。 両実家に、市役所が公開した公式書類のPDFなどをプリントアウトしたものを郵送する予定。申請が殺到している役所の機能が不安定なので… パソコンは便利…。 義実家のパソコンは水没…。 実家には、元々無い。 私に出来ることはやる…。 生きているお店は、両実家の近辺の方が、恵まれている。夫も、帰省ついでに買い物をしている。 (ちょっと西に行けば浸水被害は無いエリア、実は死者が一番多い自治体でもあるんだけど、炊き出しはもっと東へ行って下さい…) |
地図購入自分専用の道路地図が欲しかったので、本屋さんに連れてってもらって、最後の一冊ゲット! この本は、きっとこれからも要る。 あとはなぁ… Amazonかセブンで。トラブルあっても良いように、読みたい本を一冊ずつコツコツ頼むしか無いな。 本屋さんもすっかり遠くなった。 |
市内の書店浸水が砂利で埋められたので、ようやく、店の前まで行けた。ここは結構大きい書店だった。 病院近くの自営の書店が復活していた。 ちょっと小さい書店なので、私的にはAmazonをメインに使おうと思う。 本屋さんが一店だけでも復活したのは、嬉しいと思った。 |
頓服(とんぷく)。 飲み慣れている妹から、 「本格的に痛くなる前に飲むと良いよ」 って言われた事があるので、昼食直後に飲んでみた。 割と良い。 ロキソニンもらいに、市立病院行ってみるのも、一つの手だなと思った。 (震災により、個人の産婦人科は閉めている) ついでに、頭痛肩凝りにも効いている気がする。 |
病院へ胸痛を訴える夫の内科受診に、付き添いで行ってきた。 震災の影響で、開いている病院は少ない。復活したのは増えてはいるけど、まだまだ。 その内科も、問い合わせを回されて初めて行った。ちょっと遠いが歩くのは慣れた。 夫は、レントゲンも心電図も異常無かった。 「心労ですかね、お風呂入ってください。」 みたいな診断で、投薬も無し。 なので今、夫は入浴中。 入浴直前に、震度3の地震があった。焦った。 添付画像の意味を解説。 観光客が増えてきているそうで、規制を始めています。 被災地で新たに地震があっても津波が来ても、保証がありません。 トイレもままなりません。 震災の跡を残しつつ、新たにまちを立て直し(また地震があっても大丈夫なように)するみたいなんで。観光地になるのは、それから。 鉄道が陸側に復活するまで、その未来はあります。 地元新聞社が出した写真集も出ておりますので(私も買いました)、今はそちらを見ていただけると良いと思っています。 近年の自然災害日本一である今回の災害は、教科書にも載って、今生きている人が寿命を迎えても、語り継がれて行って。 今日行った大きい病院も、帰りにATMに寄った市立病院も不思議と、どんよりした空気が無いんですよ。災害で、かすんじゃった。 |
挑戦CS3級表計算。 生き残っている路線で訓練校に通える事がわかった。 訓練校の存在は気になっていたけど、震災をきっかけに詳しい場所がわかった。思っていたほど遠くは無い! ブランクはあるけど、再来月の試験対策講座までに、独学でやってみる事にする! パソコン試験といえば私は、数年前にシスアドで撃沈している…。 当時すすめて来た夫が言うには、今はシスアドが無くなった代わりに、もうちょっと段階踏まえた試験が増えたそうな。 (私はそれを聞いて、試験がバリアフリーに近付いたなと、解釈した。) で、夫はそろそろ、(いざという時や、会社にプロを呼ぶ前に)セキュリティの応急処置や予防を任せられるかも知れないそうだ。 仕事と無関係な資格では無かったんだな。 てっきり、趣味だと思っていたよ…妻をぼっちにして。 |
瓦礫に花を桜が満開です。 折れた枝枝にも、花が咲いています。 瓦礫は結構片付いていて、満開の桜と罵り合う地獄を妄想していたのですが…それは回避出来ていたと思いました。 細かい瓦礫と絡み合っていた、細かい木も伐採されてスッキリしていました。 瓦礫の山になっていた土手も、開通していました。 |
ホワイトデーPARCOに寄って買ってくれたそうだ。 嬉しいー嬉しいー。 やっと貰ったー。 |