日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 4 | 5 | 6 | ||
9 | 11 | 13 | ||||
15 | 16 | 17 | 18 | 20 | 21 | |
23 | 24 | 27 | 28 | |||
29 | 30 | 31 | ||||
オブジェ大きな犬の縫いぐるみ。 災害オブジェと言うべきか。 道端に布袋さまの像が木像があったり、土手にイグアナの巨大ソフビがあったり、警察署の裏に巨大なプーさんの縫いぐるみがあったり。 みんな津波で泥まみれ。でも、茶目っ毛で、人為的に置き直されている。 実家にいる妹に聞いたら、やっぱりそっちにもあるそうだ。被災したペンギン浮フ置物が道端に置いてあり、側をたまたまホシザキ(冷蔵庫修理会社)の車が通って、車体にはロゴのペンギンのマークがついていたそうだ。 |
子育てに向かない地緊急時だから仕方ないのか… 少年野球で使われていた遊具の無い広い公園、そこいっぱいに置かれていた瓦礫の山が消滅したかと思えば、そこに仮設住宅ができるという噂。 スーパー近くて自炊しやすそう、学校も近い。良い場所だと思う。 さらに。 被災した合同庁舎から一般の事務所まで、近所のあちこちの空きテナントが事務所でどんどん埋まっている。賑やか。 旧地図と旧電話帳がどんどん役に立たなくなる。 それらの移転はあくまで(仮)なんだろうけど、まとめサイトマップがあったら便利だろうかな。 店舗が生き残っていても、保育園が法律事務所に変化したり、寿司屋が商店になったりしているし、中で働く従業員さん達もわけがわからなさそうだ。 当分は、口コミか。 私も、明日からまた調査に歩こう。 |
土下座ストラップ復活したある店に、新しいガチャガチャがあったので。ストラップがお尻に刺さっている! |
損傷リスト大家さんが契約していた保険屋さんが明日、震災の影響で損傷した所のチェックに来るそうだ。 リストアップしたけど、25ヶ所ぐらいあった。 部屋の壁紙の損傷が主で、家具が転倒してついたり、継ぎ目が浮き上がったり、隅っこにヒビが入ったりしていた。 傷のパターンを追ううちに、新しく発見した傷もあった。 実際に直すのは退去時だと思う。 |
掃除震災の査定の為の、室内掃除終わった… 押し入れに突っ込みまくった… 広い物件があだになった…大変だったし、物が無くて落ち着かない。 今からようやく朝ごはん。 出勤時間ギリギリまで片付けて、 「ちょっと早く来ましたなんて、来るから油断しないで!」 って行った夫。ゴミ出しありがとう… ゴミの日で良かった…寿命の衣類とか、トイレ紙(下水処理場が逝った為ウチでは流していません)も、ありません。スッキリ。 写真は、一番酷いヒビ。壁紙2層逝っています。 |
査定その1終わりリストアップしたものの、壁紙は一括で割愛。 重要なのはあと、天棚とか付属機器だった。 若干心配だったトイレタンクと壁の間は問題無し。(トイレは便器のヒビ等なら問題だそう) そして、今回のは導入で、近日見積もり査定が入るらしい。修繕は、住みながらになりそう…。(間取りに余裕があってラッキーだったかもしれない) 当分は散らかせないなぁ…。 |
吉野家炊き出しATMまでの道中にある吉野家に寄って、炊き出しを頂きました。お一人様一回並ぶ毎に三つ頂けたので、一回並んで三つ頂きました。(二回以上並ぶ人もいました) 被災した吉野家前で不定期にやっていたこの炊き出しは、今週で終了。あとは、仮店舗営業が始まるそうです。 帰宅後に三つとも一度開封して、牛肉をちょっとずつ取り分けました。明日朝ごはんの一部に回します。 あとは、一つは私の昼ごはん。残り二つは夫婦の晩ごはんになります。 近所のスーパーでもやし(軽く茹でて盛る予定)と卵を買い足そうと思います。 牛丼でやりくりって、オードリー春日みたいだ。赤ちゃんのお尻拭きで全身を拭く(実は若林もやっていたらしい)とか、知恵が役に立ってる。 春日が「消臭効果がある」と言っていた、い草のシート一式も、復活したジャスコから買ったし。 |
査定その2今来た。 ちょっとアポ無しに焦った。トイレに設置していた使用済みの紙を入れた袋だけそっと捨てた。日にちが空かなかったので、散らかしリバウンドが少なかった。 190センチ位はありそうな背の高い業者さんが来て、夕暮れの薄暗い部屋にも関わらず、私の気付かない所まで細かい速いチェック。天井の壁紙もずれた跡があるらしい。 施工日程はまだ。今から持ち帰って見積もりするそうだ。 |
ファミマ復活1メートル位の浸水被害があったファミマが復活します。 津波被害と言っても色々あるわけで、海が近い方に行くと窓ガラスも全損だったりしますが、このファミマは川の水と下水の浸水でした。ゆっくりたっぷり入ったんだと思います。2ヶ月前は泥だらけでした。 震災後しばらくは近辺の店に比べて放置気味に見えましたが、先月末からリフォームが急に進み、めでたく復活です。 チラシにクーポン券ついていた。本でも買おうかな。震災前は雑誌はここで買っていたのよ。 あとは、徒歩圏内にローソン復活してほしいな… 少し遠いローソンは復活してたけど、浸水被害の痕跡があってちょっと臭った。レジは新品になっていた。 その辺は道を挟んだ海側の他のスーパーなどは壊滅したので、コンビニは無くてはならない。 津波被害を受けたのはローソンが断トツなので、復活した店舗があるだけホッとした。 近くのセブンは被害無かったけど、震災前に比べてたっぷり日用品が並ぶようになって、レジは3台に増設。 復活したスーパーなどは閉まるのが早いので、納豆や油揚げや糸こんにゃくとか(スーパー並に売れているかも、品切がなくなったのは嬉しい)気軽に買えて嬉しい。葉書も買えるし。 近所の賃貸は全て埋まり、近くに仮説住宅もできるし、レジ3台は変わらないだろうなと思う。 駐車場が危険になったので、車での来店は勧めません。(小さい衝突事故が多発しています) 今日復活のファミマに少しは分散すると思う。お客さんが。 |
番組欄復活地震から2ヶ月が経ち、新聞の番組欄が最終面に復活した。それまでは中の目立たない面にあって、最終面はずっと震災の記事だった。 自分の周りは亡くなった人もいなく、普通に生活できるようになっていて、 正直、震災ムードには飽きてきていた。しかし、飽きてきたんじゃなくて実は、震災の事を早く忘れたかったんだと気づいた。 一昨日の夜中に、震度3の地震が発生して起こされて、無意識に体が震えていた。震度1ぐらいは日常だったんだけど、脅え過ぎないように意識していたんだけど。 「お前さんだって、壮絶体験していたんだよ。」 と、夫が言った。 そう、金曜の夕方にATMへ生活費をおろしに行く前の地震だったので、お金には大分苦労した。 食の備蓄もしていなかった。精米前の米だけは沢山あって、電気復活後に真っ先に精米に行った。 入浴時だったのは幸いで、トイレを流す水には困らなかった。 真夏じゃなくて助かったと思った。お弁当用の冷凍食品と、納豆の冷凍ストックはあったので、冷凍庫の中で溶けていくそれらを毎日半信半疑で少しずつ食べた。 他にも色々あって。 炊き出しの為に器持参で避難所へ行ったり、新聞が読みたくて避難所へ行ったり。 夫がおにぎりをもらってきてくれたり。二人とも何キロか痩せたなぁ。 (今は私は数キロ戻って、夫は完全に戻った) 書き出すときりがない。 心霊体験らしきものも2回あった。我が家はどうやら通り道らしい。 窓や壁に外側から沢山手で叩かれた感じで、3日目あたりの夜と、50日目の夜。(49日の大集合だと思う) 嘘じゃない、夫も聞いている。 |
マイパソコン欲しい夫が8年位前に買ったXPが、毎回ガチガチに固まってやばくなりました。 無駄に高機能だったからか、中に埃がたまっているのか、普通に寿命だからか…? 私は数ヵ月前から、自分用のノートPCの購入を考えていました。中古PCの店にも一回入りました。 震災後は、表計算3級を受講して受験する手続きをしました。 定員に満たなければ中止だそうでまだ日にちがあるので、まだ本腰は入れていません。 うちの光回線の線を差し替えるだけで、他のPCでもネットが出来るようです。(詳しくは未確認ですが) Excelの練習だけなら、電源のみでもいけそうです。 (夫のXPが逝った時の一時的な代わりにもなれると思います。) そうすると、中古ではなく、最新で。今はvistaの次が出ているそうで、Windows7だそうです。 XP→vista→Windows7(今ここ) 高機能じゃ無くていいなぁ…ExcelとWordとPhotoshopエレメンツが入っていて、パス購入済みのSAI入れて、いつかコミスタでも入れられれば。 本当はillustratorとか欲しいかも。近いフリーソフトで充分か。 欲張りだ…。 あとは、夫のウィルスバスターも2台目登録。ネットも。 前向きに検討。 なんでって、何かで最近見たが、おばあちゃんになってもパソコンが使える方が良いらしい。 そして今日、マグロ丼の列に一緒に並んだ女性。 「××地区に住んでいて、家は無事だけど職場が被災して今は無職になってしまった」 と。 「××なら、事務の求人出ていましたよ」 と私。すると、 「いや…私もうトシだから」 と、女性。 私は対象地区住まいではないので応募できないが、求人を見た限り、パソコン入力の仕事らしいかった。 その女性とってはきっと、畑違いだったのかも…トシのせいでは無く… そんな事もあったし、夫のXPはまた固まったし。 私は、夫は職はあるのに、私が職を失った人の仕事を私が奪う真似をしていいのかためらう。 この状況が何年続くか、夫の給料も減るかもだし。 育児もやりたいけど、お金が今よりさらにかかったり、(貧乏育ちだからそれを生かして工夫したいけど、)きっとするんだろうな。 人生計画狂いっぱなし…。 写真は、急ピッチで進んでいる、仮設住宅建設。 |
ドライブ内陸部の市へ連れてってもらいました。 JUSCOの中のヤマダ電機へ行って、ノートPCと除湿機と地デジTVとブルーレイプレイヤーをチェック。 ノートPCに関しては、10万以内で結構買える事がわかった。今の流行りって、キーまでツルツルツヤツヤなのね。あと、vistaはもう無かった。全部Windows7。ブルーレイも再生できるらしい。 VAIOは最新のしかなくて、ちょっと予算オーバー。待ってみる。 今売り場にあるノートPCは、夫のデスクトップのVAIO(XP)よりも容量が大きいらしく、驚いていた。 そして、何のメーカーかは忘れたけど、パワーポイントが入っている機種は良いと思った。私が前にいた職場で、使い方わかるか聞かれたんだけど…。これなら練習できるわ。 写真は、津波で残っていた夫の長靴のかたっぽ。帰り道に被災した現場に寄ってみて、見覚えがあって2人でビックリした。 切ないけど、持ち帰れない。 海の現場の復帰のめどは立っていない。 夫が現場に置いていた私物のもう片方の長靴とジャンパーは見つからず。 津波来てもちゃんと逃げてね…。 |
次の大地震に備えてソーラーライトのキーホルダーを購入した。 今日は、食べ物以外の必要な物を色々見て回った。 カー用品店で、夫の自動車に積む脱出用ハンマーを探した。品切中で次回入荷は曖昧…。通販で頼むか。 家電量販店へ。ノートPCは新品もすっからかん。無名のしか無かった。 扇風機が品切だそうだ…うちのも丁度購入を考える頃だ。買い換え予定が濃厚な除湿機(10年物で地震で派手に倒れて暫くした後に故障している)を兼冷房のにでもするとか。 高台を越えて、安さが売りの大型衣料品店2つをハシゴ。 帰りには、浸水被害から本日復活して、地震前より綺麗に生まれ変わったいつも行っていたスーパーにも寄った。(復活はあり得ないと思って一度は捨てたエコポイントのスタンプカードを、また新しく作った。ここでしか買えないものも多くあるから。) 今日は久々に、沢山の店に行った。 ファミマ2つにも寄ったけど、どっちにも無印良品のおやつラーメンは無かったな…置かない事にしたのかしら。 |
脱出ハンマー購入商品券に化けても良いように、欲しい物は一品ずつ。 |
ATMに並ぶメインバンクが2店舗とも津波でなくなった。JUSCOのATMも。 稼働しているATMは2つのみなんだが…トラブル発生で復旧までに45分ですと!? もうひとつのATMへ行ってきます! 通帳記入のトラブルらしい。確かに、満タンになったら困るんだよな今。 そろそろ仮店舗作って〜。 |
ATM来るー2台増設で、しかも近い!助かる。 |
何を描きたいんだろうボールペンと水彩色鉛筆、綿棒でにじませてみる。 もうすぐ生理だからか、津波でやられたメインバンクがなかなか立ち直らない(定期預金が崩せない)からか。 不安定。 被災地真っ只中。うかつに愚痴れない。みんな酷い。 色々な物が足りなかったり、色々な物がなくなったり。 色々な物が立ち直ったり、立ち直りきれなかったり。 私は、人生の折り返し地点を過ぎただろうか? なんとかなるよ、なんとかなる。 一からやり直しても、またどこかで詰まるだろう。 地震気にしないでぐっすり眠ったり、ゆっくり風呂に入りたいなぁ。 3月11日のあの時は私は入浴中だった。家から脱出したのは午後4時20分ぐらいだから、家がもっと海側だったら、全裸で流されていたかもしれない。 (家の住所一帯は無事だけど、浸水が道路一本向こう近くまで来た。) 一ヶ月後の地震では再び停電した。停電するレベルの地震がまたある気がして落ち着かない。 あと、夫に先に死なれたくないなぁ。 数年経てば少しは安らげるかしら?無理。休み休み行こう。 |
迷惑な感想感想フォームから、 「掲示板をお借りします個人で楽しむためにキン消し・ガン消しを売ってください」 といった内容の、迷惑な感想が一昨日・昨日と連続で同じなのが2通来て困りました。 ジャックされてしまったのでしょうか。ここの感想は直接端末に来るので、ガッカリです。 泣く泣くフォームを閉じました。 ・絵日記書きの人にアンケートします。 ANK:[自分にもその感想来たわ,そんなのは来ない] ・絵日記書き含む全ての人にお聞きします。どうすれば良いでしょうか?(どうでもよい人は無回答で) ANK:[ふぇちゅいんさんに聞く,当分コメ閉じ] ANK:[差出人に問う,差出人に問いてやめさせる,頑張って無視する] ANK:[絵日記感想を端末で受け取らない設定へ] ちゃんと載るかわかりませんが…お願いします。 |
続きやり直し… 絵日記書きのかたへ。キン消しDM来ましたか? ANK:[来た,来ない,毎日来る] |
アンケート後から入力欄が出る仕組みなんですね…。 当てはまるものを適当にお願いします。 |
ゆでたまご先生冷蔵庫開ける度に目が合う。 昨日はATM行脚。あっちでは現金補充のセコム入り40分待ち、こっちでも現金補充のセコム入り30分待ち。 被災して移転して台数が少ないわで、ATMの中の現金がすぐ足りなくなるのだ。(むしろ防犯の為にわざと不足気味にしてるんだろうか) 家賃振り込むのも一苦労。 メインバンクはようやく、仮店舗が育って、来週には通帳の更新が出来そうだ。 先日も書いたが、家の近所にATM新設が決まって嬉しい。 |
来るか来るか水もコツコツ買ってるし、通販で買った脱出ハンマー(市内では売り切れ)も車内に積んだし。 地元のチラシに、お助けに来てくれていた自衛隊さん達がお帰りになる理由の一つに、「西日本の地震に備えて」って載っていた…。 今日出かけた隣の隣の隣のまちのホームセンターでは、ランタン型のソーラーライトを2つ買っているお客さんいたな。 私がなんとなくダイソーで買ったマジックフレーク(ピーナッツクリーム)も、非常食になるのかも。 ビスコもなんとなく、買った。 コメ欄はしばらく閉じます。 |
キャンセルしました隣県のCS3級受験講座の方を… 病院通いが本格化しそうなので、両立は無理と判断。 お金もかかるしね。スケジュールよりもそっちの方が大きい。 |
下垂体解剖学の教科書だけ実家から持ってきている。8300円もする。 教科書揃えるだけで10万円行ったっけなぁ…。 今日病院で受けた付加試験などをおさらい。 本当は生理学の教科書が良いんだけど、生理学の教科書は教材に使うには信じられないぐらい間違いだらけ。(あまりの間違いっぷりに、担当教員と国家試験には無視される程。今は改善されたんだろうか?) 生理学の教科書は、鍼灸科出身の人によく借りたり内容を説明してもらった。鍼灸科で先に学んだ人は、教科書に恵まれたせいか、得点も高かった。 職場ではあまり出番が無かった項目だから、結構忘れてる。まさか今役に立つとは。 解剖の教科書は結構詳しいので、内臓のイメージに役に立つ。 昔よりも教科書がスラスラ読めるようになった気がするのは、加齢によるものなのか? 解剖実習で見た下垂体は、凄く小さかったっけなぁ。本によると0.7グラム。(バケツにホルマリンに浸けてある右脳を引き上げて、持たせてもらって見た) お金稼いで勉強して何浪かして21歳で入学して、色々自腹で大変だったけど(歯学部の解剖実習の合間に入る、解剖実習見学は参加費一万円でレポート必須)、 貴重な経験だったな…。 本当、子どもができたら進学で苦労させたくない。こっちが出来ることも限られているけどね。 |
生涯勉強ヘルパーの教科書があったのを思い出して見ている。こっちは仮名もふってある。 子どもがいたら、家に一冊、子どもでも読める位置に解剖や生理の本があると良いと思う。家庭の医学辞典でも良い。一生役に立つ専門用語ばかりだ。 コミュニケーションとスキンシップがあれば、患者さんやお客さんなどにもちゃんと接する事ができるだろうし。 医療の職に就かなくたって、自分や身内が病院にかかる時に役に立つ。 教科書や授業で興味深いのは、「○○については、まだわからない」というのがあった事。例えば、全身麻酔の効く仕組みとか。だから、麻酔科が必要なわけで。 話はそれて、被災地の子どもの遊び場について。 結婚してから〜震災前はたまたま私が暇だったからか運が無かったか、玄関付近でうるさくやられたりしていて、「公園に行けば良いのに」と思い、面白くなかった。 今の物件選びは神経質になってここは大丈夫かと思いきや、道路向かいの家の野球少年がうちのガスボンベにボールをガンガン当ててきてて、頭を抱えた。 現場を押さえて、背を向けて庭でガーデニングに夢中になっていた母親には、できるだけやんわりお願いしてみたけど… 気まずかったけど、道路でのキャッチボールはなくなった。 少年野球ができるグラウンドはみんな仮設住宅で埋まった。グラウンドが空いている学校を借りるんだろうな。(グラウンドに仮設の住宅や他の学校の仮校舎が建った学校もあり、遠くの施設に行って練習しているみたい。体育館もまだまだ避難所で、部活や少年団ができずに暇をもてあました子どもがウロウロしている…大人もいる) 実家の市も野球場や公園が埋まって微妙な気持ちにはなったが、少年野球をやっている運動公園は公園として守られているみたいだ。 仮設住宅地に中庭作って遊び場があればいいよ、うん。 あとは、老人ホームと保育園を並べて建てれば良いよ。あちこちで言われてるけど。 暇なりに、さっさと食器を洗って、今後の人生を模索している。 本当は、ちゃんと子育てをしたい。ちゃんと育てて、できれば早く結婚したら良い。私みたいにならないように。 早く産めた人って、長く子どもといられるのかしら。 まだ地震あるけど…環境の問題もあるけど…。 |
余震あるある『アメトーーク』の放送中… 今のを含めて3〜4回グラッと来てる… |
キャラ卵夫の昼食の一品のゆで卵に、夫が被災した実家から持ち帰った怪人の中から、適当に選んで描いてみた。喜ぶかな。 |
非常持ち出し準備震度1が小刻に来てる。 いざという時にリュックに詰めて持ち出す自信はあるけど… 既に詰めてなくちゃいけないらしい… 非常食、飲料、ライト、現金、ラジオ、軍手、マスク、タオル?…デジカメは要るかな? |
病病んでるような落書きを久々に… 真面目に生きるのにちょっと疲れる年頃…表情に濃く出ちゃう 昨日誕生日 夫は不在 仕事が忙しいのはありがたいです 叫ぶように描いたらいいさ |
ローソク夫が出張帰りにサプライズでアイスケーキ買ってくれた。誕生日。 ついてきたローソクをすぐさま防災用に回す嫁は、駄目でしょうか…? |
すねおおむねパンツルックなんだけど、病院通いを再開したので… 病院でレントゲンを待つ間、待つシステムを教えてくれた年輩女性の患者さんに、 「あんだ若いのに、どっか悪いのすか?」 って。 「まぁちょっと、検査で…はい…ん…」 と返したけど… そんなに、若い患者が珍しいんかい?若い患者が居ちゃいけないんですかね? 実家付近とは違って、人口統計で20代がすっぽり抜けてるみたいだけど…私結構年齢行ってますし。 内視鏡手術だけでも仙台行こうかふと考えるけど、大学病院行くとしたら、今診てもらっている助教授先生でも大丈夫だと思うし…。 古い外観のイメージに反して、産婦人科の機器は意外に新しいし。手術機器もそうとは限らないかな? (ちなみに耳鼻科は古い機器が多い印象だった) 内視鏡手術は実家付近ではやっていなくて諦めていたけど、ここは確かに件数は仙台より少なくても行われてるし。(年間手術件数のソースはここの病院のHPではなく、何故か大学病院関連のHP…) 仙台まで行くの億劫だし… かといって、造影検査を繰り返して改善をはかるにしては、治療歴が長いそうだし(年齢の問題もあると思う)。 |
黒点数の変化根拠はよくわからないけど、ブックマークに入れている。 本当に、大きい地震来るのかしら? |
自粛3日めくりのご教訓カレンダー、やっぱりこのカレンダーはR-15だわ… 夫は笑ってくれると思う。 |