日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1![]() | 5![]() | |||||
8![]() | 12![]() | |||||
14![]() | 16![]() | 17![]() | 18![]() | 19![]() | ||
21![]() | 22![]() | 25![]() | 26![]() | |||
28![]() | ||||||
![]() | 目薬久々にコンタクトレンズを買いに行った。 普段使う使い捨てじゃないやつと、 旅行に行くとき使う1dayのやつ。 で、買うとき眼科の検診受けるわけだけど アレルギーが出てると目薬を処方された。 検診前にコンタクトを入れたり出したりしてるときに まつげでも入ったのかゴロゴロしてきて 目をこすったせいじゃないかと思うんだけど。 それもアレルギーのせいだったのかな。 処方された目薬の片方がステロイド使ってるらしい。 ちょっとムムムと思ってしまう。 母がステロイド剤を嫌がってたから。 妹がアトピーで、使うと肌がビカビカしちゃってたの。 効くけど強いんだよね。 まぁ、目薬くらいならそんなに強くないんだろうか。 とりあえずしばらく使ってみよう。 池袋のサンシャイン水族館が明日からリニューアルオープンとか。 行きたいな~。でも夏休み期間中は混むだろうな。 アシカのドーナツ水槽とか、クラゲのトンネル水槽とか。 見たいよ~。 来年になれば落ち着くかな? |
![]() | 会津若松仕事で会津若松まで行ってきた。 今は帰りの水郡線の中。 所要時間3時間半。早く座りたい。 車で行ければ楽だったのに、上司にNG出された。 他の東京から来てる人は新幹線ホームに移動していった。 乗り鉄だと思われたかもしれない。 一度東京にでて折り返しても到着時間は一緒なんだけどね。 値段がだいぶ違う。 あとは1時間待って小山まで新幹線で行っても到着時間は一緒なんだけどね。 1時間待つのが嫌だった。 ちなみに全行程は5時間。 車で来たかった!! |
![]() | 休日出勤なんつーか。 いろんなことがキモチワルイ。 電力使用量削減対策により日月休日になったけど、 客先やさいたまの部署は普通に土日休日。 つうわけで、今日は客先打ち合わせのため出勤。 午後から打ち合わせだったから、午前は会社で資料作成。 休日出勤の時はエアコンつけられず、うだりながら作業。 お昼食べて客先に行ったら、会議室のエアコンが故障していて これまたうだりながら打ち合わせ。 3時間半の打ち合わせが終わった時には全身ベッタベタ。 ソッコー家に帰ってシャワー浴びて、発泡酒飲みながら夕飯食べて。 歯磨き済ませてベッドに寝転がっている。 もちろんエアコンつけてる。 エアコンって偉大だわぁ。 |
![]() | 揺れたこれは呼び出しの気配。 着替えるか…。 眠いよ~! 今日は実家に帰るのに。 寝不足で運転するわけにはいかんのだが。 |
![]() | 女子会長岡に帰ってきた。 被災証明書を使って無料で。 代わりといってはなんだが、磐梯山SAでお土産購入。 高速は、交通量は多かったけど基本的に渋滞はなく。 最後の最後で事故渋滞に巻き込まれた程度。 今日の夜は高校の時の友達との集いだった。 Tが音頭を取ってくれて、Cやんと3人で。 Aは帰省時期が合わずに今回も不在。 会いたいよ~。2人の娘ちゃんにも会いたい。 会場は美味しい野菜をたくさん食べられるお店で、 客の女子率高し! 珍しい野菜も食べられたし、野菜のお酒も飲んだりして 美味しかったし楽しかった。 3時間目一杯しゃべったけど、まだまだ喋り足りなかった。 Tが2人目妊娠中なので、独身組のCやんと私で2次会、 という案もあったんだけど 私が眠くてエネルギー切れでお開き。 悔しい、が、私ももう若くはなかった。無理がきかない。 Tに送ってもらって9時前に家についたんだけど、 気分だけは11時くらいの感じだった。 うーん、なんだか情けないな。 次はジックリやろう! |
![]() | MP補充はぁ~。癒される。 |
![]() | ヒューガルデン父母と夕飯がてら飲みに。 んま~♪ |
![]() | 夏休み終了あーあー。 夏休み終わっちゃった~。 いや、また土曜に休むし、 9月も有休ちょいちょいとる予定だけど。 まとまったお休みはこれで終了。 ずっと実家にいたいのと、会社に行くのが嫌なのとで 鬱々とした帰り道であった。 はぁ。会社嫌だ~。 仕事するのは嫌じゃないけど、会社が嫌だ~。 写真は八色すいか。甘くて美味しい。 すいかと言えば八色すいかだね。 |
![]() | うぅ~ん腹が痛い。毎月毎月かんべんしてほしいわぁ。 来月。思いっきり平日に有休取ってライブに行こうかな。 週の真ん中、水曜日。 つま恋ロマンスポルノのために土曜に1回有休を取るけれど、更に追加で。 まぁ、チケットが取れればの話だけど。 今日もいろんなことがキモチワルイ。 |
![]() | おまけおまけが欲しくてBOSSを購入。 缶コーヒーなんて滅多に買わないんだけど。 しかも「甘さ、ミルク感のある」コーヒーだなんて。 でも、ANA機が欲しいから、もう1回くらいは買うかも。 |
![]() | 東京スカイツリー震災後、復旧作業のために休館していた未来館。 開館したから早く行きたいな、と思ってたんだけど やっと行ってきた。昨日。有休取って。 企画展は「メイキングオブ東京スカイツリー」 スカイツリーのデザイン・設計から建設までを紹介する企画で、 デザイン模型や実際の映像展示なんかもあってなかなか面白かった。 ゲインと心柱を作る技術がすごかった。 工事現場ってすごい。職人ってすごい。 すごくやりがいのある仕事だっただろうなぁ。 地震の時の未来館の様子を撮影した映像が公開されてた。 吹き抜けの天井がバラーっと落ちてる映像を見た。 怪我人が出なくて良かったなぁ。 新しい天井は膜天井という薄い膜でできていて 例え落ちても怪我をしないようになっているらしい。 ここ数ヵ月に発生した大きい地震上位8について その地震が起きたときに何をしてたか、だいたい覚えていた。 もうそろそろ落ち着くといいんだけど。 夢を見た。 寝るまで考えていたことがそのまま反映されていて笑えるほど。 なんと短絡的なのか! |
![]() | 竹脇無我あ~。 竹脇無我、亡くなったのかぁ。 67歳は早いと感じる歳だなぁ。 大岡越前の医者役が好きだったなぁ。 今年は著名人の死亡率が高いような気がする。 |
![]() | ぶはっ気のせいか。そうかそうか。 読んで思わず吹き出したよ。 |
![]() | 寿司会社の人と寿司屋に行ってきた。 いつも飲んでる面子じゃなくて、穏やかな会だった。 生中2杯にさんま刺し他おつまみ、〆に寿司を食べて1人3000円。 リーズナブル。でも味はかなり良い。 さんま刺し、すごく美味しかった。 満腹満腹~。 仕事で関わってるとイラっとくるけど、雑談は弾むんだよね。 ストレスにならない扱い方をやっと少し掴んだような気がするから 7月よりは穏やかに仕事を進められそうかな? いや、立て込んできたら荒れるかなぁ。 今日がやっと1週間の折り返し地点だなんて。 もう今週は終わったような気分だよ。 昨日の出張が響いてるのかなぁ。 そして明日も出張だぁ。はよ寝な。 |
![]() | 無駄遣い上野駅のキオスクで購入。 パンダ柄のビニール傘。 夕方急に雨が降ってきたから、とかじゃなくて (折り畳み傘を持ってる) かわいいからなんとなく欲しいな、って。 あと、エキュートのキャンペーンに応募するのに 1ポイント足りなかったから。ちょうどよく。 会社の置き傘にするにはもったいないかな~。 昨日、寿司屋に行くのに車を会社に置いてきてしまったから 明日は徒歩で出勤だ。うへぇ~。 明日もう1日仕事だなんて信じられない。疲れた。 別に睡眠時間や休みを削って働いてるわけでもないんだがね。 日々ろくに運動してないのが良くないかなぁ。 体重増加はもちろん問題なんだけど、基礎体力が落ちてる気がする。 はぁ。でも運動する気力もないんだよなぁ。 怠け者のダメダメ人間だなぁ。 |
![]() | 宅飲み会これから後輩宅にて飲み会。 久しぶりだなぁ。4ヶ月以上ぶりか? 娘もだいぶ成長してるだろうなぁ。 今日は互いの帰省土産の日本酒を飲む会。 私は実家にあった新潟の有名どころをもってきた。 上善如水、越乃寒梅、八海山。 濃いめの上善って、普通ってこと? 後輩のリクエストは八海山だったから今日はそれを持参。 しかし2人で(後輩の奥さんはあまり飲まない)4合瓶2本もいけるか? まぁ、また来週もあるから、残ったら繰り越しか。 |