日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
7![]() | ||||||
![]() | 都立病院MSW都立病院のベテラン医療ソーシャルワーカーと、入院患者家族の面談に立ち会う機会がありました。 見事にタイムマネジメントされた進行。 課題の抽出。 主治医が提示した解決策の支援。 さらに追加案の提示。 無理のない選択肢の整理。 スムーズな集結。 命をやりとりしている現場の面接技術は、 高齢者の生活支援の場とは違う緊張感に満ち、 勉強になることばかりでした。 そしてまた、 医療と介護の立ち位置の違いを あらためて再認識させられました。 そのふたつを 上手に結んでいくことが、 「地域包括ケア」であり、 「医療・介護連携」なんだろな。 |