日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
2![]() | 4![]() | 6![]() | ||||
7![]() | 9![]() | 11![]() | ||||
14![]() | 18![]() | 19![]() | ||||
21![]() | 25![]() | |||||
28![]() | 29![]() | |||||
![]() | ハイブリが充電しない('A`) 多分、バッテリがイカレテキタんだと思うんだけど。 いま、少しでもお金飛ばしたくないので。 アドエスに戻します。 てゆーかさー! 去年買った外部バッテリの充電もなんか微妙で。 こっちは1年きてないから、交換対象なるんじゃないかなあ。 と思いつつ放置してる…。 で、CD買いました! 3100円、ポイント使ったので100円で!(笑) 夏のボーナスまでがんばるぞー! |
![]() | 予想外に楽しいですわ。 クラブニンテンドー、プラチナ特典でもらったDLソフト。 でも、これで遊んでると、3DSのすれ違いが発生しないはず…。 なので家で遊ぶことにした。 ああ、ほかのことができぬwwwww |
![]() | やっとやった今日はドール服を作りたかったんだが、 母上が体調不良で布団敷きっぱなしだったので。 ミシンが使えず。 去年買ったテクノ手芸監修、 羊毛フエルトでふわピカ動物をつくろう をやってみました。 が、これが。 やっぱり最初にボディとか形作る作業がどうにも楽しくない。 ワタシには向いてないんだなあ。 と思いつつも2時間ほど苦行をしていたら。 目のLED回路をつけるあたりで楽しくなってきた? でもやっぱりこう、継ぎ目がなあ。 と思いつつ、残りの毛をうすーくのばして上から乗せてちくちくしたら。 なんとなく楽しい?! しかし楽しくなるまでが苦しい。 やっぱり合ってないのかもなあ…。 去年の犬のはさ。 毛がちょっと違うくて。 しかも作家さん?のみたいで。 写真のがかわいいから、同じに作れなく。 今回のテクノ手芸にしても写真通りにはできていない。 というか、写真通りにする気もなかったけど、 どうすれば同じになるかわかんない。 羊毛フエルトは写真のまねをするんじゃなく、 自分で形作るタイプのものなんだろうなあ。 ふむふむ。 しかし、クマを作るつもりだったんだけど。 なんか途中でネズミっぽくなり。 最終的にはコアラっぽい気が…。 鼻と口を濃い色でつけるか悩み中。 |
![]() | さらに鼻と口をつくって完成。 でも実物は継ぎ目のようなのが表面に残り。 まあ良いでしょう。 あーあ。 ドール服作れなかったー。 来週こそは! |
![]() | 風邪うつされこないだから母上が体調悪い悪いうるさくて。 原因不明ってことだったんだけど。 金曜~土曜日に風邪になった。 土日は暴風雨だったし、 家からでなかったので。 感染した( ̄д ̄) 日曜の夕方からおかしいなと思ったら…。 昨日は一日寝てまして。 お嬢が布団の上で6.8kgの重石として、 看病?してくれました。 朝になってまあ、熱も下がったし? だるいのもおさまったかなと。 先週から来てた忙しいcadのこともあったし。 がんばって出てきたら。 課長はいない(有休)し、 cadは昨日中だったので、よその会社に回ったらしい…。 なんでうちの女子、autocadできない子ばっかりなわけ? こまるじゃない? よそに仕事もってかれて。 いや、ワタシが風邪ひいたせいなんだけど…。 そのよその会社は仕事が雑いので。 図面がどうなったか心配…。 |
![]() | 休んでました昨日。 というのも、風邪は日曜の夜からだったんだけど。 週末から来てたCADが心配で。 火曜日がんばって会社行ったけども。 月曜一日で治りきるわけがなかったという話( ̄д ̄) 昨日、薬飲んで6時間くらい寝たら、 喉の絡みがとれてすっきり。 でも、まだたまに喉がイガイガして咳がでたり。 鼻の奥の方詰まってて声がおかしい。 で。 延び延びになってたautocad研修を今朝しましたが。 今年の男子は、autocadではないけど、 それに近いcadを大学でやったらしい。 それも3Dを! ばーっと説明2時間半くらいで終わりました。 が、しかしほんとに宝の持ち腐れってゆーか。 彼が配属されたのはautocadは使わないグループである。 もったいない…ほんとにもったいない…。 |
![]() | この土日いやあ、昨日の朝の地震はびっくりしたね。 うちの方は震度4だったみたいだけど。 5階だし、かなり揺れたね。 部屋の山が崩れたね。 食器棚の中で背の高いコップだけ倒れて、 隣のコップもドミノ式に倒れて、 一番古いコップ1個だけ割れ。 コップ落下の衝撃で、 皿3枚の端っこが欠けました。 アレが余震で、 さらにでかいのが来たりしないよね…。 1週間くらいは注意かねえ。 くるなら家にいるときにしてください。 職場で起きたらたぶん、 20kmくらい徒歩で自宅にたどり着かないとだめになるかも…。 ☆☆☆ ソメイヨシノは終わってしまったけど。 八重桜が満開になってた週末でした。 |
![]() | はっぴーばばーん! ぎりぎりセーフ! 誕生日終了。 今年はレーブドシェフでショートケーキでした。 |
![]() | サプライズ!twitterのお友達に誕生日プレゼントいただきました。 出たばかりの岩合さんの写真集! 月曜日にAmazonで発見して、 今は買えないなあとつぶやいたのだったか。 びっくり! 岩合さんの動物写真はすごくいい。 これは大型本だけど、 岩合さんの写真集は携帯しやすい文庫版とかも出てるんで。 そのうち買いたいなあ。 |
![]() | GWの予定がいろいろと立ってきたんだけど。 先立つモノが足りるのかどうか…。 なんとかひねり出す!! まだ若干貯金が…。 自分の老後が心配だよ。 いや、心配してもどうしようもない。 元気に生きてるうちに楽しまないと。 |
![]() | 昇給…しない今日は給料日なのですが。 昇給のお知らせも掲示板に張り出されていたのに。 今朝になって、「総務の事情で今月昇給間に合いませんでした」とゆーお知らせ( ̄д ̄) 来月、今月アップ分も入るらしいけど…。 それって税金的なことはどうなるの?? なんだよ、「総務の事情」って! ☆☆☆ 書いたかどうか忘れたが。 JRのクレジットカードのポイントが、 3月末で1500くらい流れるところだったので。 いろいろ悩んだ結果、 Beaute de Saeってところのナチュラル パヒュームド ボディケアーのトライアルセットをもらった。 ボディミルクとボディバスオイル。 1ヶ月ほど寝かせてて、今週やっと使ってみたんだけど。 ローズブーケの香り、すごくイイです。 ボディバスオイルを一昨日お風呂でちょっと使ってみてから。 あとは毛先につけてる。 ミルクはまだあけてません。 HPを見ると、製品は瓶が丸っこくてかわいい。 お金に余裕が出たら1本買いたいな。 |
![]() | GW前哨戦昨日は玉造に行ってきました。 にゃんにゃんウォークvol.7 どうしようか悩んでたけど、 いざ見ちゃうと買ってしまいましたTAMA-ZO!(笑) 来週もまだ…。 あとTAMA-ZOエプロン! 男子料理! もこみちですね! とりあえずオリーブオイルふっとけ! とかゆーてたら、 お店のおねえさんが 「みなさんもこみち・オリーブオイルっていうんですよ。なぜなんでしょう」 と不思議顔でしたw あと2カ所でバッジとポストカード買って、 今回のにゃんにゃんウォークスタンプラリーのエコバック完成しました! どうだ。かわいかろう? あと、梅田の阪神百貨店で行われてる「まるごと猫フェスティバル」にて、 九州の和菓子屋さんの看板猫店長、スコティッシュもなかちゃんのもなか買いました。 まだ食ってません。 |
![]() | 昨日の画像によく見るとエコバッグが入ってなかったw ついでに去年のにゃんかちと比較。 ほぼ同じパーツ使ってて。 尻尾と顔の中身は色まで同じw 今回はおまけの魚の骨スタンプ使ったので、 鼻口パーツは違うのを使ったんだよね。 回った順番が、 ひげ・しっぽ 目・鼻口 耳・足 だったので、顔の中身が無い状態でひげ入れるの難しく。 最後に足入れようとして、魚の頭が邪魔だったw ので、一個だけ入れて寝てる状態にしてみたし。 福笑い的で楽しかったかも。 去年は、 耳・手足 目・鼻口 ひげ・しっぽ という順番がったから、それほど配置に困らなかったんだよね。 |