日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1![]() | 2![]() | 3![]() | ||||
4![]() | 5![]() | 6![]() | 7![]() | 8![]() | 9![]() | |
18![]() | 19![]() | 20![]() | 21![]() | 22![]() | 23![]() | 24![]() |
25![]() | 28![]() | 30![]() | 31![]() | |||
![]() | 片付かない…金曜の朝は資源紙回収日なので。 ここんとこいらない紙を放出しまくってたわけだが。 ゲームしたりゲームしたりゲームしたり。 出てきた漫画読んだり、ゲームしたりで…( ̄д ̄)(爆) 今日は夕方からでかけたしな…。 あ、そうそう。 電波人間3体験版DLしました。 が、いけるとこ少なかった…。 製品は7日?くらいに出るらしいが。 カードの締めの関係と、 まだ新世界樹やってるしで15日以降に買おうかなと。 あと、実写でちびロボ!も欲しくなって困ってる。 ☆☆☆ 空(画像の鳥)の頬の●については、はてダに書きました。 |
![]() | 昨日たまたま出掛けたときにイオン行ったんだわ。 したら、夏物衣料が2日から20%引きとかゆーてて。 昨日は1日だったのに、なぜか20%引きで。 1500円のが1200円だったので、2着買ってしまいました…( ̄д ̄) いや、まあ買うつもりだたし。 冬にはくのはEDWINとかで買おっと…。 ☆☆☆ 本日、資源紙回収日だったので。 ここ数日せっせと取り出した不要な紙をまとめてだしました。 なんか散らかってますが。 今日は新世界樹してました。 が、20階で詰まりました。 最初は難易度EXPERTでやってたんですが。 10階のボスに全然勝てなく。 進めなく。 このまま積んだらもったいない! と、難易度STANDARDでやってます。 時間かかったけどあまり苦労せず勝てました。 難易度PICNICはいったいいかほど簡単なのか…。 とりあえず、ストーリーモード早くクリアして、クラシックやりたいので。 |
![]() | 予定外。今日は出かける予定だったんだが。 昨日、古いレンジ(17kg)を邪魔にならない場所まで5mくらい?持ち上げて移動させたら。 今朝になって腰と膝が痛くなり。 ゴロゴロと…( ̄д ̄) 明日で連休終わる…。 明日は出かけたい。 まあ、5日働いたらまた10~15日まで盆休みなんだけどね♪ ☆☆☆ 今回の花ゆめは、俺ティー休載なんだが。 たまちぇん!!が載ってた~。 最近、お気に入りの漫画。 |
![]() | 休みが終わるとゆーのにまだ片付け(寄せて床を作る作業)してますが、なにか?( ̄д ̄) 今回、どーんと思いきって。 その辺に転がってる、 使えるけど使わないもの。 を、ごみ箱に入れました。 あとは約10年分のふろくを…。 捨てるの(分別)が面倒でためこんでたけど。 邪魔!! まだ捨てきれてない分は、 10日から始まる盆休みにつづく。 結局、元町のアトリエに展示見にいけなかった…。 今日最終日でした。 まさか今日始まるなんて…。 |
![]() | 大型ゴミ処理先週、買い替えた電子レンジ。 古いのをすぐ引き取ってもらおうとしたら、 膨大な金がかかるということがわかり。 素直に市の回収に出すことにしました。 とはいえ17kgの電子レンジを、 5階からゴミ置場まで運ぶなんて。 普通の女の筋力では無理! なので、某親戚に頼んでありますが。 今後はそゆとこまで考えて買い替えないといかんわ…。 で、市に連絡いれてて、回収は明日なので。 今日、会社帰りにシール買いに行ったんです。 コンビニやスーパーで買ってくださいとのこと。 分別Bookには300円と600円の2種類ありますと書いてあり。 電話で600円の方買ってくださいて言われたの。 ところが、店で聞くと。 店員が二人でファイルをチェックし。 300円のを2枚渡してきて、 これしかないとゆー説明。 多分、600円のを切らしてて300円しかないってことだったんだと思うんだけど。 なんか、店員の日本語だと、600円のは存在しないような言い方で。 一瞬不安になりました。 まあ合計金額あうし、問題ないのかな? その場合。 300円しかいま在庫(?)がなく、これ2枚でも大丈夫です。 とゆー説明すべきじゃね?? このシステムになってから初めて出す大型ゴミだからさー。 説明と違うもの貼って平気か心配じゃん? ワタシ、おかしい? クレーマー?? 別に文句は言わなかったけどさ。 |
![]() | 悩んでいます実写でちびロボ! を、今DLするか15日過ぎるまで待つか。 まだ新世界樹やってるから。 電波人間3は15日過ぎてからDLするんだけど。 ちびロボ!はね~。 体験版データ引き継げないらしく。 これ以上、アイテム撮影するなら。 製品買うべきかも…と( ̄д ̄) リアルに撮影しないとダメだからどうかなと思ってたんだけど。 ちひロボの動きがかわいくてさ!! かわいいんだ、これが!! 1500円… 1500円か~。 うーん、どーしよw |
![]() | 痛い!!今日は猛烈な猛暑で? 朝、通勤するだけで異様に汗が吹き出したんだが。 シャワーシートを昨日使い切り。 帰りに薬局寄れず。 今朝も電車が遅れてたので寄れず。 会社の近所のコンビニで買いました。 これ(画像)しかなく買いました。 高かったです…orz いつもは普通サイズで普通の無香料なんだけど。 これ、ラージサイズでクールタイプ。 クールタイプての見てなくて、 いつものとおり首にあてたら…。 痛い!Σ(゜ロ゜ノ)ノ 首ひりひりする!!! 非常に痛い目にあいました…。 まあ、高かったし、仕方ないので使いますが…。 ☆☆☆ 昨夜、絵日記アップし。 風呂で考え。 風呂出て即、実写でちびロボ!DLしました。 かわいいです。 楽しいです。 ただ、やはり体験版引き継げなく。 体験版でやったのとまったく同じ導入させられたのはアレでした。 引き継げないなら、機能体験に特化した体験版にすればいいのに。 |
![]() | ありえないほど月初めにイオンで買ったジーパンなんですが。 月曜から会社にはいていってたら。 昨日、明日ウエストがゆるゆるで。トイレで確認すると、画像のようにウエストに腕が2、3本入るくらい伸びていた。 家に帰ってはかると、かかれてたウエストサイズより10cm以上広い。 試着したときはここまででかくなかったので。 伸びた…?みたい? で、母上とじっくり見ていると。 ウエスト部分の細い布。 ここがバイヤスになっている!! そりゃ伸びるよ!! アリエナイ!! ちうごく製じゃなくてインドネシア製で。 すごく仕立ては丁寧なだけにもったいない…。 ウエストがバイヤスになってる限り、解いてウエストつめてもまた伸びる? とゆーか、つめるとしたらワキでいれるんだが。 ポケット部分に丁寧にも鋲?がついてて。 うーん。 ベルト買うしかないかなと…。 イオン製品てびみょ~なの多いんだよね…。 安かったからいいけど…。 (安物買いの…) |
![]() | 緊急地震速報昨日の夕方はビックリしたね。 しかし、ワタシの電話はそんなの受信しないので。 会社フロアで他の人の電話がきゅいきゅい鳴り出して。 少しの騒ぎに。 すぐ家に電話したら母上が、 『どこにおったらええ?』 とか聞いてくるし。 そんな判断、自分でしてよ!( ̄д ̄) 誤報でよかった。 まあ、地震来るのにならなかったよりはよかったんじゃない? ☆☆☆ 一昨日の任天堂ダイレクトで、 プロジェクトミライ2の3D映像きた! 可愛かった。 曲も好きな感じで。 すんごい楽しみになってきた! 早く11月末にならないかな~(ぉぃ) |
![]() | 座骨神経痛?はい。 盆休み中死んでました…。 9日から足の付け根?が痛くなってですね。 10~12日で左足だけだんだん痛みが下へ下りてきて。 13日には左足ふくらはぎが激痛で、座ってもいられなくなり。 盆休み中で、近所の医者は接骨院しか開いてなく。 行って説明したら、ヘルニアか座骨神経痛だと…。 盆休みは家で痛みにたえつつゴロゴロとゲームして終えました(爆) こむら返りがずっと続いてるような痛みだったよ。 多分、今月始めに17kgの電子レンジ持ち上げて、傷んだのではないかと…。 台所から玄関までだしただけなんだけど。 ふくらはぎが痛かったけど、 お尻や太もも裏に湿布貼るとなぜかふくらはぎの痛みも和らいだりして。 ただ、昨日から湿布貼ると余計痛いとゆーことがわかったので。 湿布はなしで。 盆休みは15日までで、16、17日は出勤日だったけど休んじゃったよ! じっとしてると痛くないけど、歩くと激痛くるんで。 明日の通勤が不安。 ☆☆☆ 電波人間のRPG3はじめてます。 いい感じに進化してる! 今度はやり込みたいなあ。 あ、新世界樹のストーリーモードはクリアいたしました。 |
![]() | いろいろムカつくことがあったのですが。 それは置いといて。 帰りに接骨院寄りまして。 先週はやってくれなかった機械をしてもらうと。 ふくらはぎの痛みがかなり引きました!! まあ、歩くとまたズキズキきたけど。 とりあえず、明日も行き。 なんか神経痛だからすぐなおらんからつめてこい言われたけど。 1回450円かかるんです。 3割負担だから。 1週間行くと3000円飛ぶ!( ̄д ̄) こんなことならあの時。 3500円出して、業者に電子レンジ取りに来てもらえばよかったよ…。 後の祭りとはこのことか…。 金無いのに勉強させられました…。 今後は気をつけます! とりあえず、今日かなり効いたし。 明日、明後日くらいまでつめて行けばいいんじゃね? (勝手な判断はいつものこと) ☆☆☆ なんと! 次号で俺ティー連載100回ですって! めでタイ! |
![]() | ぶーつーよーくが~。 物欲がすごいんです。 しかし、電子レンジ買ったし。 足が痛いので医者代もかさむしで。 我慢。 思えば一昨年とかその前とか。 よくもあんなにドールやカメラ買いまくったもんだよ。 まったく。 買わなければ貯金がもう少し…。 我慢です。 すでにあるもので我慢です。 ☆☆☆ イオンから10%だかオフのハガキがきてたので。 見に行って。 靴下買いました。 このメーカーの靴。 就職しちてくらいのときよく履いてたんだ~。 って、ラベル裏みると。 『この商品は米国ウルバリン・ワールド・ワイド社よりライセンスを受けて福助株式会社が企画したものです』 って…( ̄д ̄) |
![]() | つかれてきた月、火、水曜と会社帰りに接骨寄り。 揉みほぐされ疲労? いや、多分通勤電車疲労かも( ̄д ̄) JRが今朝も遅延。 昨日も遅延。 怪我とかすると、 みんないかに他人の動きに注意を払わなかったり、 かばんくらいぶつけても平気と思ってるかわかりますね。 だいぶ痛みはマシになってきたけど。 座骨神経痛をググると、 全治3~6ヶ月なんて恐ろしい数字を見つけました…。 そんなに長引かれたら困る。 根性で治そう…。 なんでこう、変な出費やらかしちゃうんだろ。 使うべきとこと使わないとこの判断…。 ☆☆☆ 絵日記感想閉めようかと思ったんだけど。 |
![]() | ラインナップほぼ日手帳2014 カバー発表明日です! 95種類とか今日のほぼ日に書いてました。 さて、ワタシのジッパーズ。 2年目で一部縫い目が破れてきました。 次は買いたいなーと思ってたら。 今日アップでほんの一部って画像。 左上のはジッパーズじゃねえの? かわいー! 明日の更新ちと期待。 一度ジッパーズ使うと、 普通のカバーには戻りたくないです。 |
![]() | 出た!!鳥の反対側の●が!! (見えない) いや、こっちに右側のほっぺ向いてたんだけどさー。 ハイブリの保存が鈍いのをいいことに左向けやがって…(爆) 出たといえば。 出ました、ほぼ日手帳2014カバーラインナップ! 悩む<(´△`;)> ジッパーズしかない! と思ってたのに なぜか気になる ミニーマウス ステッチ!(ぇ なんでだろ。 後ろのミニーマウス全身が可愛いなと思ってー。 ジッパーズだと森のクマさんか、 マスタードイエローか、 アルル地方の花。 しかし、森のクマさん高いー!! あと去年変更されたジッパー開き方向が個人的にひっかかるし。 うーん、どーしよ。 |
![]() | 恐ろしい…負担かけないほうがいいかと。 今週は毎朝バスで駅まで行ってました。 200円×5日=1000円 接骨院は木曜午後休みだったので、 450円×4日=1800円 週に2800円も余計な出費…。 ほんとに一ヶ月前に戻りたい…。 早く普通に歩ける痛さに戻さないと…。 で、手帳カバー買ってる場合かなあ…。 おとなしくこのジッパーズ3年目に突入しとくかなあ。 もしくは本体先買って、カバー後で買うか…。 まあカバーどれ買うか全然決めてないけど。 しかし、病気や怪我するすると。 日本人とゆーのは弱者に優しくないんだな。 とゆーのがよくわかりました。 負傷してるとあんなすごいスピード椅子取りゲームに参加できません。 治ったら電車ではどんなに空いてても座らないことに決めました。 長距離移動や歩き回るときはしんどいけどね…。 |
![]() | 鳥かご買った今日はお嬢の薬がなくなったので、 動物病院行った。 ちと僻地なので、行きはタクシーで行ったのだが。 帰りはバスで明石に出て。 ついでにお嬢のドッグフード買おうとペットショップ寄り。 今年来た鳥“空”が入ってたカゴなんですが。 去年来た鳥“春”を入れるのに買ったマルカン?のカゴだたんだけど。 どこのホームセンター見てもここのカゴ置いてると思うけど。 激しくちゃちーの! 底も歪んでて、隙間があって餌が入り込んだり。 母上が日々ちゃちーちゃちーと文句をいいまくってて。 ペットショップでチェックしてみたら、マルワとかゆーとこの鳥かごで。 見せてもらうとホーエイのよりはやわそうに見えたけど。 マルカン?のよりは遥かにイイ! 見せてもらうだけで今度にしようかとゆーてたんだけど、 買っちゃった( ̄д ̄) とゆーことで、 ほぼ日手帳は本体のみにしようかと…(笑) とゆーか、Loftに実物見に行きたいな。 9/1売りのジッパーズ3種類はLoftにはいるでしょ? 他のは10/1発売だったし。 使いはじめるのは12/1からだしね。 |
![]() | 一昨日夜、絵日記アップしようとメール送信したんだけど。 ハイブリさんに、サーバーに接続できないとかいわれ。 送信トレイみたら、夕方送信したつもりのメールも残ってて。 でもネットにはつなげたんだよ。 再起動してもダメ。 で、オンラインサインアップし直したらいけた…。 でも0時過ぎてたから送り直さなかった。 とゆーか、作ったメール消したし( ̄д ̄) 昨日は、なんかツイッターで変なのにからまれて?て。 なんか絵日記書く気力がなくなった。 でー。 日曜日、コップ買いました。 使ってたコップ2個割られまして。 しばらくビールについてたとかゆー、やたら細長いコップを使ってたんだ。 多分、ロング缶ビールが丸々入るんじゃ無いかなあ。 母上、自分のコップも割り。 やっとです。 画像右上がワタシの。 あとの2個は母上の。 母上のは1個200円。 ワタシのは1個480円です。 |
![]() | せっかく…会社の椅子が固くてさあ。 いままでは綿のシートクッション?1枚敷いてたんだけど。 座骨神経痛になってみると、その薄さやっぱりしんどいかも? と思い、昼休みに会社近くのニトリに行って低反発シートクッション買ってきた。 尻が快適かもしれん。 と思った昼休み明け30分くらい。 課長が近づいてきて「特急の仕事がくる」とか言う。 さらに30分後仕事来たんだけど…。 ワタシのパソコンのAUTOCADのバージョンではできないとか言われ。 バージョン落とせばいいと思うんだけど。 マシンパワーがとかゆーんよ。 いま考えたらそんなたいした内容のデーターじゃなく。 ワタシのパソコン新しいめだから大丈夫だったと思う…。 仕方ないので違う場所で作業したら、 そこ、左側から超・冷房直撃席!! こんなとこ長期いやだ! って、あんまり休憩しないで4時間弱がんばって。 したら座骨神経痛とは違う、 前からあった膝痛と腰痛がでた…。 もう最悪…座骨神経痛だってまだ治らないのに…。 今朝、「昨日冷房で冷えたみたいで腰痛が出て動けません」て電話してやったら、 課長の第一声が「あちゃー」 ってのは、CAD忙しいのにってことだろな…。 今週始めに座骨神経痛まだなおらんのかとかゆーたんにしても。 年食ってるくせに神経痛とかのこと、わかってないんだね…。 |
![]() | 我慢・我慢消費税増税の構え! だし、我慢ができないとやばいですよ! トイカメ購入欲を抑えるため、 電池を買いました。 トイカメラ、フィルムもデジもいっぱい持ってるし。 フィルムも去年?一昨年?買ったのが大量に冷蔵庫に…。 シールメーカーのカートリッジはすぐなくなってしまうんだけど。 シール紙買うならこの方がいいのかなあ…。 |