2003年からの徒然日記2014年1月の日記(feelDiary by useWill.com)
結婚8年目子無し主婦のぐっぴぃの日記。転勤族の夫について、来年はどこへやら。今の住所は4年目。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
18
19
20
21
22
23
27
28
29
30
[2014年1月1日 1:36]
のんびり年越し♪今は、年越しソバの鍋を洗ってシャワーを浴びてさっぱりして、温かいカフェオレ作って飲みながら、生乾きの髪で『ぐるナイ』見てます…天国や♪
夫よ、年賀状を書きなさい…。

夫の好きなバンドがWOWOWで年越しライブをやると、義実家に強制連行されるんだけど…。(バンドの時もソロの時もやってるそうです。アンチから見たら区別がつきませんわ。)
昨年末はやらなかった。バンザーイ。どうか、今年もやりませんように。切実。
↓放送つき年越しライブのやる・やらない履歴を今口頭で聞いたのでメモ。よく覚えていたな…良いファンだな…
89…○ 90…○ 91…○ 92…× 93…○ 94…○ 95…× 96…○ 97…○ 98…× 99…○ 00…○ 01…× 02…○ 03…× 04…○ 05…○ 06…× 07…○ 08…× 09…× 10…× 11…○ 12…○ 13…×(昨日)
まずい、これ2014年末やりそうや…。あと、2000年前後はTBSとWOWOW両方で放送あったそうですが。
これのために衛星放送1か月だけ加入するつもりは無いな…
前も書いたけど、私と同じ悩みの人がいないかとネット検索したら、私と同じ立場のファン嫁が子連れで義実家のWOWOWでウキウキ年越ししていらっしゃった…。そっちは天国だなぁ…。(どうして、そんなに下品なのが好きなのさー?)

[2014年1月2日 22:59]
初売り仙台AERの文具屋さんで、大きい雲型定規とコピックを。コピックは最初買ったのは2本でしたが、期限つきの文具券が当たったので、その場ですぐ2本買い足しました。

南国のように暖かかったAPAホテルから、冷凍庫並に冷えた自宅に帰宅。凍結防止に水抜きしてから外出して大正解。水道を復活させてすぐさま、北角の浴室の浴槽に熱いお湯を少し入れました。(もう凍結は嫌なのよ…)

[2014年1月3日 0:5]
コピック29色買い被りが無いように、手持ちをダイアリーに書き移した。
何色を買い足そうか次は。
黄色かな次は…山吹色が欲しいと思ったらうっかり蛍光色を買ってしまったようで。(印刷の反映が難しい色です)
集めるのはとりあえず、40色ぐらいでやめたいとは思っています。

[2014年1月4日 0:11]
初夢…イラスト描いて枕の下に敷いて寝てみたけど。
…実際は、正月の行事のどこかの激しい太鼓の地響きのせいで(朝6時から結構な騒音…)、絵とは無関係な悪夢でウンウンうなされてしまいました…。
次年も住んでいたら、1月2日は耳栓して寝るか?地響きには効かないかなー?

[2014年1月5日 13:36]
冬の飲み物とりあえず温めたい時…
冬はしんどい、風呂も、温かい飲み物もすぐ冷める…
昨日夕方歩きに行ったら、日が出てるうちはポカポカしてきて良かったが、折り返しで日が暮れたらなんぼ歩いても寒いままだった…

[2014年1月6日 11:1]
寒くてあちこち痛いみぞおち、心臓+左ふくらはぎ、左肘、
…胃検診の結果まだかなーそろそろ向こうから投函かな。

スーパーでは、みかんの試食はとりあえず食べる。あれは、痛んだみかんをむいてバラして無事な部分を取り出したやつだから、遠慮せず食べてOK。

小学校の学区内に昔あった果物屋さんは、みかんが試食し放題だった。
(1985年ぐらいに果物屋さんはセブンイレブンになり、ラーメン屋さんになり、今は豚かつ屋さんで落ち着いた。豚かつ屋さんは津波浸水被害からも復活した。)
みかん段ボール1つが開いていて、横にゴミ箱がついていた。
当時遊んでいた友達達とみかんむいてムシャムシャ食べて、備え付けのゴミ箱に皮を捨てて。
食べきれない分は、コートのポケットに入れて、「ワーイ」と、果物は買わずに去った。
(今思うとクソガキですみません…でもあれは確かに、試食OKだったはず…大人はみかんをポケットにまでは入れないけど)
おおらかな果物屋さんだったんだと思う。(のちに建ったセブンの内情知ってるけど、おおらかなオーナーさんだったらしいし。→おおらかさが原因でオーナーさんが店から出されたらしい)
あのみかん食べ放題、美味しかったなぁ。

別件、UNIQLOのスマホ対応の手袋をつけたまま、ATMでお金がおろせて感動した。
これでもうATMで手袋を落とさないで済むかも。

[2014年1月7日 7:21]
はじマン課題『くまくんときつねくん』のワンシーンです。

昨日の気温(予想)、最高2℃・最低-5℃
実家の辺りよりも各2℃ぐらい寒い
断熱材が欲しいレベル…最初に物件見たときに、防寒ばっちりの新築でここより家賃が1万ぐらい高い部屋があった(高台で津波には関係無い)んだけど、あの物件は暖かいんだろうなと、夜に妄想する。(どこのマッチ売りか、と)
二重窓で二重扉で、(身の危機を感じる程)大きいガス湯沸かし装置が屋内にあったりした。

[2014年1月8日 0:48]
7日の記録ふなっしーおめざ

手袋右手、ドブの中でお亡くなりになってるのを見た。ポイ捨ての吸い殻まで乗っていて悲しかった。(寒い国は喫煙率もポイ捨て率も高いよ!)
もう、夜道で手袋は外さない…!

農協の直売所に有精卵を買いに行った。お目当ての最安値の養鶏さんの有精卵の在庫があと残り2パックだったので、買い上げた。
一緒に買ったのは、プチトマト、大根、大豆の煮豆、キウイ、ねぎ、にんにく。
直売所というものに午前中に行ったのは初めてだったが、品揃えも多くお客さんもいっぱいだった。
「こういう所は午前に行くのが正解なんだ!」
と、今更気付いた。

直売所にあった地元産のなまりぶし(かつおを薫製にして味付けたやつ?)安くないけど、煮物に使うとダシが出て胃もたれもしないし、美味しいはずなんだよな。なまりぶしバージョン。
「いつか買おう」
さぁいつになるか、いつもは、スーパーのかつおのたたきの半額処分を煮てるからなぁ…(さしみよりたたきを使うと楽)
それでも美味しいので、かつおの煮物はおすすめです。一緒に煮るのは、じゃがいも(メークイン)がいちおし。何でも合うけど。

[2014年1月9日 0:50]
漫画伝記借りる今回は、高村光太郎・智恵子夫妻。
図の年表の数字は、上が光太郎・下が智恵子の年齢。
昔、国語の授業で習った『智恵子抄』のイメージだと若い夫婦だったが、実はアラフィフだとわかった。(入籍したのがその少し前)
婚約した時点でアラサー。(高学歴カップルだったんだね)
二人が生活していたアトリエが戦争で焼けて、沢山あったらしいそれぞれの絵や彫刻なども焼けてしまったんだそうな。

私は高校で日本史を学んだ記憶が無いのだが(社会科で40点以上どうしても取れないのがやりきれずに3年生で理系クラス行った為)、文系クラスの日本史選択した人達は高村光太郎・智恵子夫妻の詳細については学んだんだろうか?

あと、社会以外は点数取れましたよ。
しかし、その為に評定平均低くて、進学したくても奨学金融資門前払いだった…今でも憎い…、社会科。
(もっと早く『ドラゴン桜』に会って、歴史漫画読みまくれば良かったー)

[2014年1月10日 0:9]
雪だるまが話した『はじマン』の課題。

10日の予想最低気温-6℃・最高気温-1℃
お湯は入れたが凍結こわい。

札幌市と伊達市在住の身内がいるので明日の気温調べたが、日中最高でも-5℃〜-7℃って…凍結防止力のレベルが違うんだろうな〜両者特に凍結対策はした事が無いそうだ。
二重窓は標準だろうし。

[2014年1月11日 0:8]
寒波雀の寿命は短くて、冬の寒さでも結構亡くなるらしい。
今日はアパート北側にある階段の雪掻きを朝と夕と2回した(朝は寒すぎてスノーパウダー)。良い運動。
中で暖房つけても寒くて、このアパート絶対断熱材入っていないと思う…
雪掻き運動で温まった。

今日昼間に、実話4コマの賞金が届いて、何のネタだっけと確認したら、夫婦で寝坊した朝に夫が先に起きて寝惚けて慌てて、寝ていた私の顔を「起きて〜」とバシバシ(強くないですよ)叩いて起こしたネタだった…(夫は私の肩辺りを叩いていたつもりらしい)

[2014年1月12日 0:0]
胃の異常無し。今日届いた葉書をドキドキして開けた。
あれ?潰瘍痕も無し?食前に結構みぞおち痛かったのに。
でも、検査の後数日して、漢方薬変更してからはそのせいかどうか、痛みは無いんだよな…

[2014年1月13日 0:19]
自販機でコーヒーはじマンの課題。
新潟県とか北海道に、漫画家は多いらしい。寒すぎて外に出ないから。
ここもじゅうぶん寒い。明日朝予想は-6℃で、今夜も凍結防止に風呂に湯を入れている。
昼は一人で薄暗くコタツのみだから活動が鈍くなってしまうが、夜は隣の部屋で夫が勉強頑張っているから、私も頑張れる。
極寒暮らしはまだ続く…
そろそろ、布団に電気毛布をセットして寝なきゃ。朝はきちんと起きたい。

私は頭の回転があまり良くなくて、かつては、漫才も落語も楽しめなかった。(扮装したコントはOK)
挿絵の無い本も苦手で(宿題の読書感想文は児童書をチョイス)、国語のヒアリングも駄目だった。
段々、私にとってエンタテイメントの世界は優しくなってきて、絵つきの本も探せばあるし、テレビに字幕はつけられるし録画も本体に簡単に出来るようになったし、ネットでは絵つきの記事や動画や絵日記も沢山見られるようになった。見た。読んだ。
たまに外で仕事しながら基本は引き込もりの、転勤族の不妊妻だけど、自由は時間はいっぱいあった。
表現者になる自信が無かったからそっちは昔から後手だったけど、もう私には時間が無い。
散々悩んだからもう、どんどん描いて、どんどん送りたい。やります。

[2014年1月14日 0:5]
煮物夫の恩師から宅配便でギフトを頂きました。
夫のおじからも恩師からも伊藤ハムだったのですが、相当夫は肉食キャラに見られているようです。(酒を飲まないキャラも浸透しているようです、私も飲みません)
頂いたハムは、ありがたくおかずになっております。
今日は早速、焼き豚とレンコンをメインに(あとは、にんにく・生姜・玉ねぎ・人参・しめじ)煮て、醤油で仕上げました。
外は今-6℃らしいですが、おかげさまで温まりました。

そうそう、今朝は朝一でストーブに給油だったのですが、ポンプに流れた灯油が氷のように冷たくて重く感じた事に驚きました。

[2014年1月15日 0:9]
寒寒日記気温
・現在 -7.2℃
・日最高 -0.4℃ (12:20)
・日最低 -7.3℃ (23:30)
↑寒さのあまりにアメダスのページをブックマークに入れて、実測気温をしょっちゅう見ている。予想気温より2℃も低いんなんて…!
県内最低気温ランキングも随時更新で、今は2位。ランク変動案外はげしい。

写真は農協のお店に行った帰り道。15時30頃。
今日2番目ぐらいに暖かった頃だけど、これでも氷点下。(0〜-1の間ぐらい)
外でも家でも冷気を吸わないようにと、紙マスクがずっと手放せません。

[2014年1月16日 0:0]
ちょっと暖かくなったなんとなく、昨日と同じ画像。

今日は気温が上がったがそれでも平年並み。
↓また、アメダスから引用
気温
・現在 -1.9℃
・日最高 2.8℃ (13:40)
・日最低 -8.8℃ (06:20)
浴槽に溜めたお湯(→水)がもったいなくて、一部のカーテンを洗濯。せっかくだから冬の間に少しずつ全部のカーテンを洗おうと思う。

[2014年1月16日 23:52]
当選しました昨年応募したイブニングの懸賞に当たったようです。クオカード500円。いざというときに使おうと思います。
応募した葉書には、よしえサン追悼イラストを余白に描いたのですが、編集部に無事に届いたみたいです。(天使になって元気に飛んでいるよしえサンです)

[2014年1月18日 0:32]
届きました『はじマン』第2巻も頂きました。ありがとうございます。

クロネコヤマト配達のお姉さん(6割ぐらいの確率でこのかたが来ます)にはすっかりばれましたが、中身の掲載本について「今回こそ」と、ちゃんとした説明を求められたので、開封して「落書きみたいな絵ですけど」と、ちゃんと説明しました。
私がワナビーである事は、第1巻がサプライズで届いた時に流れで言ってしまっていたので。(「えっ!漫画家さんですか!?」なんておっしゃるから…)
田舎なので珍しいのかな。実家の辺りの地域ならここまで食い付かれないかも…?
でも、あのクロネコヤマトのお姉さんが特殊なんだと思う。
妹からちょっとした宅配テロが届いた時も、受取人の私に食い付いて来たし。(テロと言っても、品名欄に独特なメッセージが書いてあっただけだけど)

しかしまぁここまで来たら、あのお姉さんに何度もいろんな掲載見本本を届けてもらえるように…頑張りたいかも。
「これってプロの漫画家みたい」って体験もっとしたいな。(本を貰ったのは初めてでした)
でも、締め切りは守らないと…。(^-^;

『はじマン』は、となりのヤングジャンプで連載されていた、コマ割り入門漫画です。連載中は読者も参加できました。
「イラストはなんとなく描けるけど漫画が描けないわ…」と思った事がある人は、どうぞ、試しに手に取って読んでみて下さい。
今ならネットでまだ見られます。「はじマン」で検索してみて下さい〜。

[2014年1月19日 15:42]
進まない好感度を上げたい自分に疲れ気味。
真面目に生きるのが全てそれに繋がっている錯覚がする。
しんどくても定期的に入浴して洗髪するのは、家庭内と近所内での好感度を下げない為…成果を上げる行為とはまた違う気がする。
ついつい、ネトゲ(ピグライフ)に逃げる。締め切りがあって、アイテムが得られて、機械が誉めてくれるので…具体的な儲けと社会的成果は無いのにね。

現実を取り戻すため、合間に残り湯で洗濯したり、乾いたシャツにアイロンかけて、後で夫に、誉め言葉を請求。

写真の課題、進まないのを夫に指摘される。これは難しいやつや。

[2014年1月20日 10:37]
自尊心が欲しいこのメモは、はなまるマーケットの後に週一で放送する懸賞付きのローカル番組で、当選率も高いので、目当ての品があるときにチェックしている。そのメモ。(HPの応募フォームには景品一覧が土曜には出ている)

前にも書いたが、道路向かいの家に赤ん坊が住んでいて辛い。
家族構成が40代ぐらいの夫婦と中学生の子供2人。のはずが、昨年8月から若い母と産まれたての赤ん坊が加わっている。
不妊の私は、近所に小さい子供がいるのはなんとなく辛いので、そういう物件は極力避けて選んだつもりだったのに。
40代ならおそらく、早く産んだ娘と早く産まれた孫で合ってるはずで、出戻りか長い里帰かは不明だが、リア充さが見えて聞こえて辛い。

漢方薬を処方してもらっている病院の医師に指摘されたので久々に基礎体温真面目に測っていたけど、今回は高温期が8日しか無さそうだ。

懐妊以外の自尊心は要らないと落ち込んではいるが、はじマンを検索してどうにか自分を保とうとしている。終わったコンペなのにね。

夕べ放送していたニュースで、アメリカの子供パンダの宝宝がまだ上手く歩けなく腰がくだけ気味映像を見て、夫婦で「キャー可愛いー」みたいな反応をしてしまった。可愛いなパンダ。あんな大きいのに子パンダ。

[2014年1月21日 9:36]
当帰芍薬散の効き目夕べから今朝は最近にしては珍しく暖かくて、風呂の水道の凍結の心配をせずに済んだ。寒くないってありがたいなと思った。

そして今日は、自分が思っていた予定より早くなってしまった生理2日目なのだが、体の調子がいつもより軽い。
夫からは、ホルモンの減少を心配されたが。それもあると思うけど、先月から変更した漢方の効果もあると思う。

この当帰芍薬散は、不妊にはカミショウヨウサンよりは「劇的に効いた」という報告はネット上には無い。私が新婚当初飲んでいた時も、基礎体温に反映は無かったし。
カミショウヨウサンとビタミンEを休み休み1年飲んで、足の小指の爪が再生したりはしたが、最近は腹痛が気になって、薬を変えてもらった。

「これは子宮を収縮させる成分入っていないから」と言われ、半信半疑で1ヶ月飲んでいた当帰芍薬散。案の定、前の薬に比べて体の温もりはダウンした気がする…でも、不思議とだるくない。
思ったより早い生理にがっかりしたものの、…寝起きが良くなってびっくりした。いつもは生理1〜3日の期間の朝は絶対目覚めが良くないのに。
あと、身体中のむくみが無い。あの重くて苦しい感じが無い。スッキリしていて動きがスムーズで、生理直前にいくつか出ていたニキビも消えている。

気温が落ち着いたとか、他にも要因はあるんだろうけど、当帰芍薬散も悪くはないんだなと思った出来事。熱は物足りないから、自分でさすったりストレッチしなきゃいけないとは思う。

[2014年1月22日 9:47]
頭痛寒くなった夕べからさっきまで、頭痛が酷かった。
耳から上全体がグワーッと痛くて、リラックスへ心を持って行ってあくびをすると、痛みが逃がせた。
やばい頭痛に「後頭部を金槌で殴られたような」という形容詞があるが、そういう痛みでは無かった。
自己診断だけど、元々細い血管が寒さのストレスでさらに縮み、痛みに繋がったのではないかと…だって、あくびで治るし…。
寒くて髪はおろしている事が多いけど、さらに、ほっかむりでもすべきだろうか…
あと、今飲んでる漢方がむくみに効きすぎて、体の水分が抜けているのも頭痛の一因な気がする。
お湯とみかんで水分補給。
顔を掌で温めるのも、なんとなく効く。

[2014年1月23日 23:19]
1月23日夕べは雪が降った。日中は15時に最高気温が0℃ぐらい。太陽が出ていたので道路の雪は溶けた。
今晩最低気温下がるので、凍結の対策が要る。明日昼は気温が上がるらしい。

昨日近所のスーパーで、甘いものしか籠に入れていない、中年男性のお客さんを見た。お惣菜コーナーにいるのに、籠の中は大量のあんこもち(ご飯の代わりだという印象)、大量の甘いジュース(炭酸とか無果汁とか)、大量の甘いお菓子(クッキーとかチョコレート)。身なりで判断だけど、おそらく独り身。
もしかして本人が知らない間に糖尿病になっているんじゃないかと、そう思わせるような風貌。
野菜も肉も大事だと私は思った…
私も昔はお菓子を沢山食べていたし、ケーキがご飯代わりとか憧れたけど、結婚してからは主婦として栄養バランスをかなり気にしている…胃にお菓子が入る隙が無くなった。

昨日おかずのついでに買ったふなっしープリッツは開封後は冷蔵庫に入れて、夕食後に食卓に出して毎日ちょっとずつ食べている。リピートするかはわからないけど、美味しい。

[2014年1月27日 14:20]
フリクションペン下書やってみた。
購入して使用したフリクションペンは、パイロットフリクションライトの黄色い蛍光ペン。(試し書きコーナーで書いてみて一番消えたので選んだ)
フリクションの蛍光ペンで下書きした文字をミリペン(コピックマルチライナー)で縁取りして、ドライヤーをかけた。
漫画なら印刷に出ないぐらいちゃんと消せた印象。(色が残っている字は、消せた字との比較。)
上からミリペンのインクも乗る。
(「の」の字の最後の内側にあたる)熱風で消しきれない部分にフリクションゴムをかけてみたら、ミリペンのインクがちょっとにじんだが、ミスノンで修正すれば多分OK。
熱風で消す作業はちょっと熱いけど、気を付ければ大丈夫。消ゴムで鉛筆やシャープペンの下書きを消すよりも、楽そうでした。

消費税が上がる前の3月にトレーサーを買いたくて、今は間食や雑誌の購入をがまん。
そろそろ発売のちゃおの付録のトレーサーも気になるけど、あれはおもちゃで小さいだろうし…。

[2014年1月28日 10:26]
あぶり消しまた、フリクションペンを下書きに使ってみました。上でお湯が沸かせる四角い灯油ストーブの前にかざしたら、フリクションのインクが一気に消えました。ドライヤーより楽でした。

震災後は常に近所のどこかで新築一戸建てが作られています。夜は道路の工事。

絵の私が何故白目なのかというと、漢方の影響で脱水気味だからです。お湯が必要です。
この当帰芍薬散は8年前新婚の頃処方されて飲んだら体が冷えた気がしたので勝手に辞めたのですが。

今回も、やっぱり寒がりになりました。
むくみは減って、尿生理便関連のトラブルも嘘のように無くなったのですが、体を維持するエネルギーも出て行っている気がします。
寒くてのどが渇いてお腹が空きます。トイレが忙しいです。生きる力を試されてます。
お腹にガスは溜らなくなりました。お腹をさする必要は無いぐらい内臓の血のめぐりは良くなったのか、調子は良いと思います。
もうちょっとしたら、この低燃費な体に慣れると思います。慣れたい。

[2014年1月29日 7:7]
きな粉飴作りました「姉のくせに手作りお菓子を作ってくれなかった」
と言う末妹(9歳下)の為に、ネットで簡単お菓子のレシピを調べて作りました。生物なので試作品です。
レシピの砂糖を黒砂糖にしたのですが、黒蜜きな粉の味になりました。
とても美味しかったです。
砂糖と水を混ぜてチンして、きな粉を混ぜて、キッチンペーパーでこねて切ります。
レシピに著作権があるみたいなので分量はお調べください…

[2014年1月30日 9:16]
北国の主婦何で白目でよだれなのか、と。
今朝、仕事の締め切りに追われてパニックになってる夫の対処をしながら、持たせる弁当詰め。

シャワー浴びてあがって、
「あぁ間に合わね〜俺は駄目な奴なんだ〜」
と高い声でキーッと言った直後に洗面所の鏡を見て
「やっぱ、お菓子食わねーと痩せるなぁ♪」
と、言うし。
すぐさま再び愚痴のオンパレードが始まって、私が話を聞きながら、詰め終わった弁当をカバンに入れる動作をしたら、
「部長に“え〜また終わってないのぉ”って言われるんだどーせ!!、あっ、この飴も入れておいてっ。」
と、夫が薬王堂で買ったおやつの飴を渡されて、ずっこけそうになる私。

「落ち着いてね〜クリステル(敬称略)も“お・ち・つ・い・て”って言ってるよ」
と、言ってやった。(振り付けは無し)
「えっ本当に言っていたの(笑)」
「言ってない。私がパクった(笑)。落ち着かないと間に合わないからね〜行ってらっしゃい。」
夫を見送るとドッと疲れる。今朝は特に。締め切り間に合うと良いなぁ…。(白目)

タイトルと画像の格好、寒いのでおろした髪、首には手ぬぐい、割烹着の中に南木曽ねこ、足はロングのルームブーツ。肌着はTシャツの上にヒートテックなど。

[2014年1月30日 23:50]
かわいいノラネコはじマンの課題。
私的に難易度が上がったので、無印良品の再生紙メモパッド(140×100mm)を使い始めました。
このメモパッドは書きなぐり続けられる意思を保つにはちょうど良いサイズと紙質で。
資格試験問題集の回答用紙に使ったり(使いきったら達成感。試験が終わったらポイ。)、
過去のはじマン投稿(ラーメン店の行列・サルと犬とキジ)の最初のネームに使用していました。
漫画のネームとしての使用方法は、メモを横にして、シナリオを元に、話の最後までコマを書き込みます。裏には書かずに何枚になっても書きます。(1枚につき2〜5コマぐらいになります)
その数枚のメモを本体から破り離して、好きに並べて、ハサミでコマを切り離したりセロテープで繋いだり編集して、下描きのイメージを固めます。

他の月の日記を見る