日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
お別れの季節今日は高校の卒業式だったそうでした。震災直後の入学生です。 別件で、結婚しないと私が勝手に思っていた人が電撃結婚。奥さん私より少し若くて活発なかただから、すぐ子供出来ちゃうんだろうかな。 入学とか、他人の結婚とか出産とか、おめでたいのにせつない気分。森三中黒沢さんが似たような発言を涙目でTVでしていて全く同意を得ていなかったけど、私は、「同志がいる!」って思った。 「卒業式で泣いちゃう」って学生は、学校生活が相当リア充だったのかな。 上手くまとまらないこんな日はさっさと寝たいんだけど、夫の帰りを起きて待っているのが良いんだろうな。打ち上げで飲んでるっぽいけど、帰宅何時なんだか…。 内示の前に移動図書館が来るので、次の本のリクエストが出せない…。というか、今リクエスト中の本は本館に返せないから、もし借りた後に転勤なら、先回りして別地区の移動図書館に返さなければいけないのか?そもそも、借りるのを諦めるべきなのか。 あああ。 365話読み終わりましたが、記述はまだなので続きます 今日の13話 ヘンゼルとグレーテル(2話完結)/踊るサル/ネズミと結婚したネコ/農夫と鼻(2話完結)/七面鳥とカウボーイ/けんか好きのおんどりとタカ/古いノミ袋/片目の青年(2話完結)/コケモモの三姉妹/カエルの王さま ☆昨日の好きな話 聖カスバートの鷹/風船ガム少年/ウサギとその長い耳(危険を察して逃げる勇気を…という話)/白雪と赤いバラ/バーゲンの好きな少年 |
風紀私の髪は、髪の加工に向いていない。真っ黒で太くて真っ直ぐで、量も多い。 白髪も少し増えてきたけど、髪担当の実母には「全部真っ白にはならない頭だよねー」と言われている。黒染めしなくても特に違和感は無いのか…。 防寒の為に長さそのままに、首から下をすいてもらった。見た目ロングヘアでも洗いやすい。 家では最近は、洗髪後は生乾きでねじってお団子。軽く癖がつけられる。 魚の目つきなので茶髪が似合わない私…髪を染めたらすさみ具合いがアップしてしまう。髪染め以外で遊ぶべ。 子供が産めたら写真館で和装コスプレして写真撮ってもらいたいな。 その為に地味に加齢に逆らっている。最近のブームは脚のセルフマッサージ。心肺に効いている気がする。疲れ気味の夫にも施術したいのだが…。 「暖かくなったら歩きに行きたいな」と言ってるので是非そうしてもらいたい。(夫は冬以外は夜に一人で20分ウォーキングしているが、冬は寒さで縮こまってるので脚が細くなっている。) 読書の記録・今日の13話 なぜクマのしっぽは短いか/二つの壺/感謝祭の宿題/トウモロコシはどのようにしてこの世にあらわれたのか(2話完結)/金持ちの墓/カエルと牛/体のそれぞれの部位はどのようにして自分の立場を知ったか/牛と水差し/黄金の雨/魔法のカメラ(2話完結)/金の延べ棒 ☆昨日の好きな話 ヘンゼルとグレーテル/ネズミと結婚したネコ(ハッピーエンドではありません)/七面鳥とカウボーイ(是非映像化に。)/けんか好きのおんどりとタカ(ハッピーエンドではありませんが面白い)/古いノミ袋(女性の魅力は清潔一番だという話)/片目の青年 |
半端な物欲…農協で売っていた布製の外れにくい手作り帽子…おそらく、農作業をするおばあさんが被ったり、髪の毛が抜けた人が不足している分の代わりに頭をカバーするための帽子。(農協では売れていないっぽいけど、市立病院の売店にあったら売れるんじゃないかしら)(私が今屋内で被る為の帽子ではなさそう) イオンに沢山並んでいたトップバリュの地球儀…引っ越しの荷物になりそうなので、早急に要るものではない。子供が産めたら是非買いたいが。 地球儀があったら、頭が良くなれそうな気がする。是非我が子には。 Amazonにシルバーの可愛い地球儀があったけど、英語表記なんだよな…インテリアとしては良いけど…今要るかどうか… 読書の記録・今日の13話 びっくり計算/三つの財布/猫に鈴をつける/漁師とムーアー人/バリーフォージュのハヌカー(2話完結)/黄金の鳥(2話完結)/善良王(2話完結)/雪娘(2話完結)/サイとサラダ ☆昨日の好きな話 なぜクマのしっぽは短いか(案外残酷)/感謝祭の宿題/金持ちの墓/体のそれぞれの部位はどのようにして自分の立場を知ったか(体の部位ごとに意識があるという妄想がよく考えたら面白い)/牛と水差し/魔法のカメラ/金の延べ棒(心に優しい良い話です。悪人が一切出てこなくて皆が幸せになれる話です。) |
室内用の帽子を作るよ…西松屋で90サイズのTシャツを買いました。シャツの脇の下から切り離して縫うと、簡単帽子ができるそうなので、後で作ろうと思います。頭の冷え対策です。 違う季節に行けば、綿の半袖Tシャツ種類もっとあると思います。 私は頭が大きいので90サイズですが、一般女性なら80サイズらしいそうです。 読書の記録・最後の14話 白雪姫と七人の小人(2話完結)/馬と鹿/壊し屋/みじめなメリー・クリスマス/ソロモンの幽霊/小人と靴屋/モミの木/エルザと十人の小人たち/オリーブの木とイチジクの木/漁師とその妻/スーホの白い馬/千匹皮の娘/美女と野獣 ☆昨日今日27話の中でも特に面白かったもの びっくり計算/雪娘/壊し屋(リア充爆発しろ…でも…みたいな話)/ソロモンの幽霊(大人向けの短い良いお話)/エルザと十人の小人(主婦の励みになるかもな話)/オリーブの木とイチジクの木 ようやく365話終わりました。 内示がまだ不明なので、明日の移動図書館でやってくるリクエスト済みの本受け取りは断らなくてはいけないようです。 片付けや裁縫(ミシンが無いので手縫い)に集中します。 今日は用事ばかりでずっと外出でした。 一番最初に、増税前最後の米を買いました。 おしまい。 疲れて眠いです。 |
お食事夕飯はステーキでした。ごちそうさまでした。 モヤさまの様に無言でステーキタイムでした。 |
作業頼まれごとの為に一旦コタツを離れて、パソコンで調べものをしていたら、他のオンラインの記事を見るのに2時間持っていかれた。 なんとか流れを切ってパソコンをオフにして、コタツに戻り、心穏やかで生産的な暖かい時間に戻る。 パソコンは恐ろしい。 ピグから離れて16日経つ。どうかこのままで。 |
ウエストゴム。エプロンからスカートへ手縫いリメイクも、ようやく、ウエストのみになりました。 ゴムを伸ばしながら、生地を寄せながら縫い付けるのだそうですが…いざ作業直前になると、思ったより難しそう…がんば。 ワイドショーで記者会見している男性がイメチェンしてギャップが…8年前の建築士さん以来の衝撃。 |
ゴム縫い縫い… ウエストを8分割して区間ごとに縫っています。 コツを掴むまでに、2区分ゴムを伸ばしちゃったっぽい…。 あと、寒い。外は−4℃。 転勤は今回は無いそうです。今は、職場の横割り15人のお疲れさま会で臨県の温泉旅館…ここよりも寒いんじゃないかな…ゆっくり温まってくだされ。 |
縫い縫い縫い 最近買ったフリクションの蛍光ペンを、チャコペンの代わりにもしています。 さっきTVでカンパリソーダを見たけど、酒売り場でバイトしていた16年前初めて知って買って飲んだときは良さがまだわからなかったっけな… 真っ赤な甘そうな見た目に反するあの苦味がたまらんのだな実は。 カンパリソーダは、ピザと合うそうです。 増税前に買おうと思っていた高級トレーサーが、さっきネット通販をチェックしてみたら、品切続出…!皆考える事は同じだったか… |
コーラ味シャワーあがりの一服に飲んでみました。 駄菓子屋さんで買って食べた、コーラ味のラムネ菓子の味です。豆乳っぽく無いです。 お弁当には梨味の方を。 買いたかったトレーサーの種類と大きさ、通販で今唯一買える販売店のは、着払いで自宅に持ってくるのがおそらく、クロネコヤマトの、『はじマン』を配達にきたあのお姉さん…! …増税後でも良いので、作画にかかれるまで注文しません(汗)お姉さんに合わせる顔がありません。 ラフ画トレースなら、窓ガラスで乗り切ってきましたし。 増税前に無理して買う商品あるかな…? とりあえず、冷凍庫に納豆をストックしています。 |
震災から3年まぶたの裏には、文化センター。 30年後辺り生きていたら、高台へダッシュできる健脚を備えないと。思い出したらスクワット。ストレッチ。 画像 ラーメン大好き小池さんみたいな男性の落描きをしたら、天パの夫が「自分か」と食い付いてきた。 いいえ、天パのモチーフは10代から描いていました。 もじゃもじゃ。 |
イチゴドーナツ100円セール中は難易度が高いはずが、奇跡的に入手。満足。 消費税8%って結構重いんですけどー。 インターネット依存(アメーバピグとか)を断ち切って20日。節電成果出ると良いなぁ。 昼寝も我慢して、夜早く寝るようにしている。昼寝しない方が、寝付きは良い。 |
帽子縫い縫い頭の部分は円に切りました。 昨日めでたくスカートになったエプロンは、未使用でのりがついているので、洗濯ネットに入れて洗濯籠の中。 ピグ始まる前は、こうやって縫い物とか刺繍とか、鍵編み覚えて編みぐるみ作ったりしてたっけな。 歯みがいて寝ます。 そうそう、増税前のネット通販は、注文時に3月でも出荷の時点で4月になった際には、増税後の消費税がついちゃうんですって。ギリギリの衝動買いに注意…。 |
リメイク作品1…帽子 冬に室内で防寒用に被ります。 |
キューピーさんの服リメイク作品その2。 パンドラハウスで買った10センチぐらいのキューピーさん。はだかでした。 西松屋で買ったシャツ(サイズ90の長袖の先で、ワンピースと帽子を作りました。フリフリ。 母校の小学校の校庭にある仮設校舎の中学校の卒業式のニュースを見ました。 母校の小学校の思い出の遊具が全部無くなってさみしく、ひっそりしていた西門も中学校の校門になっていたのですが、 その中学校が小学校の体育館を借りて卒業式をしたのですが、(その体育館も避難所になっていましたが) 退場時は女子も男子も何人も大号泣で印象的でした。 その中学校はこれから元に戻るみたいです。(元の場所?) 小学校の遊具も元に戻るかな…。 母校の小学校も津波浸水ギリギリだったのです。 周囲の住宅は一階は1メートル以上水につかり、義実家の夫の私物も… 川の第2堤防が逆に働いてしまって、第1堤防と第2堤防の間(うちの実家がある)が浸水から守られた事は、まだ不思議。 10年後、空き物件出ないかな。子供いないとライフプランも立たないけど…。 |
ホワイトデー貰いました。 いつもは買いにくい地元産の人気高級お菓子です。(ここぞというときのお持たせに便利です。) 日持ちするとはいえ、完全密封ではないので、ジップバッグに入れるべきかしら。冷蔵庫に入れるべきかしら。 高級お菓子なので、一日一個までです。 嬉しかったけど、私がこれを貰って良いのか戸惑い。 (最近一緒に外食した時にギフトコーナーを指して「次のバレンタインはこれにして良い?」って聞いたから、買ってもらったと思う。あげる価値はあるけど、貰う価値はあるのかと…) 分けてあげようかと思ったら、 「あなたにあげたのだから食べないよ」 って言う。 食べるのもったいないけど、虫や菌が侵入して駄目になるのももったいない。 よし、残りはジップバッグに入れて冷蔵庫! |
背景勉強中画像…懸賞葉書絵。フェリシモでいつか買いたかったけど売り切れた、大人のセーラー服によく似た服を着せてみた。 服増やすの迷いっぱなし。防虫剤買うお金も無い。(匂いが苦手だし…) プラスチックのタンスじゃなくて桐のタンスとかが良いのだろうか?引き出しに新聞は敷いているんだけどな。中の白い服日焼けしちゃってるし。 背景グリッドの本を書見台に立掛けながら練習してるが、グリッドは結局はパースなのかなと、錯覚している。 学校の教室の中とかを描かなくても面白い漫画ってどんなのだろうかと、ネットの漫画作品を色々見ている。 要はお話の中身かなー。 |
掃除昨日は、掃除。 有吉(敬称略)が、「暮らしには困ってないけどヒマなんですと言う」てんちむ(敬称略)に言った名言をメモした。 「掃除はすげぇヒマつぶしになるぜ」 別な日に、林先生が話した「整理整頓」の単語の意味。 「整理」と「整頓」それぞれに意味があるそうで、「整理」の方は乱れを整えるほう。 そして「整頓」は、「要らないものを捨てる」という意味があるのだそうです。 私が昨日捨てたのは、書けなくなっていたカラーボールペン(インクがおそらく安物)と、なかよしの付録のトーンとトレーシングペーパー。 カラーボールペンはサラサクリップがあるし、トレスに関してはもっと便利な道具があるため。 |
ゼブラサラサカラー増税前に増色しよう、うん。発色綺麗だわ。 唐突なお話ですが。 私の事は今はそんなに該当しないけど、世の中には、「自分以外の人間に対する善意や気遣いが報われない」と悩んでいる人がいるはず。 そんな人に言葉を贈ります。 「それは、神様のポケットに入ったのだ」と。 渡辺和子シスターの言葉です。『置かれた場所で咲きなさい』という本に載っています。 「情けは人のためならず」 や 「良いことをしたら、地球を一周して自分に帰ってくる」 という言い方もあります。 でもさらに、死んだ後神様に「いいこいいこ」してもらえるみたいです。 善意のポイントカードは、神様が預かっています。 報われなく感じても、落ち込み続けないでくださいね。 あなたの持っている落ち込みの気持ちは、脳内で笹舟に乗せて小川に流すなり、脳内で風船に付けて空高く飛ばすなりして。 落ち込みの気持ちを手放す勇気を。整頓を。 大丈夫ですからね。大丈夫ですからね。 落ち込み過ぎている誰かが、救われますように。 |
大人の辞書引き学習語彙力上げたくて手を出してみたけど、効果に疑問を感じる。 飽きるまでやったらおしまい?隙間時間の気分転換には良いと思う。 |
サラサクリップ多色イオンで取り扱いの無かった色を、市内の文房具屋さんに取り寄せをお願いして、増税前に集めてみました。 サラサラ書けて発色が良いのですよ…広い面積を塗るのには向いていませんが。 外は凄いビチャビチャ雪です。冬タイヤじゃないと無理。増税前にタイヤ交換が望ましいので、早く溶け終わりますように。 |
21日の記憶散髪と食事。 |
展示行ってきました22日、前日までは悪天候。雪の残りが微妙にあって風も強いので、徒歩で移動。 病院に薬をもらいに行き→高校生の展示におじゃまして→イオンにババシャツを買いに行き、食糧も少し買い→さんまやきさんへ寄り→帰宅。 帰宅後早速、寒くて、ババシャツデビュー。心のゆとりが1あがった。 |
意外な訃報実家の隣の家に昔住んでいた男の子が亡くなったそう。 31歳で病死。 「それは早いなぁ」 としか。 |
通院紹介状無しにしてもらって。産婦人科医院→市立病院。(帰宅後、初診料と紹介状料金をネット検索したらトントンっぽくて、ホッとした。) 市立病院の産婦人科は2年9か月ぶりで、先生は全員変わられていた。 造影検査は3度目。今回の増税前になんとかと思ったら、ちょっと間に合わなかった…。 痛み対策の一つとして、部屋が寒くてもずっとストレッチをしている。 検査時は空腹の胃には悪いが、自前の痛み止めを飲んで挑もうと思う。前回は座薬では足りなかったし。 ごはんちゃんと食べて、検査の日まで毎日太股あげて外を歩こうと思う。 今度こそ造影剤が通りますように。 食卓では増税対策としておやつ禁止。代わりに、一日おきにデコポン半分こ。 |
増税前の買い物地球儀など、ネット通販で買いました。コンビニ受取りできる品は近所のファミマ着にしたのですが、注文したそれぞれが箱が大きかったです…。帰宅後すぐ開封しました。 来年には消費税10%だもんね。 今回お金使ってしまったから、無駄使いを我慢してコツコツ貯めないと。 お金持ちに見える人は普段から贅沢はしていません。貯めて、いざという時大きく使うのです。 荷物受取り終わって午後は、本日までの個展へ。 表現力に刺激を受けました。時間ぎりぎりになりましたが、行って良かったです。 原画展は貴重なので、いろんな作家さん、機会みて行こうと思いました。 |
電波置き時計イオンの時計売り場で一目惚れしていた商品、増税前にAmazonでお買い上げです。 アラームはついていません。スワロフスキーつきの回転かざりが綺麗です。 回転が独特で、270度ぐらいを行ったり来たりします。かざりの背景は3面鏡のようです。金色のかざりが反射してキラキラしています。(反射が凄いので写真に撮れません…) 心を無にして眺めると、モヤモヤした気持ちが紛れそう…です。 今現在は気候が微妙で、ストーブは不要ですがまだコタツが要ります。 ああ、悩んでいないで早く朝食食べないと時間が過ぎる。 |
オオイヌノフグリ開花春なんですね… |
基礎体温 通院対策の為と、インターネットから離れたい為に、アナログ表を買って低温期も含む完全な計測を再会して3周期目。(それまでは高温継続のハートマークが見たくて高温のみ測っていた) 私の最近数年は、低温が36度未満だった。寒い地域柄と漢方薬のせいだと思っていた。(でも、その条件でも基礎体温が高くて妊娠できているのは違いは何だろうと思っていた) 今周期から低温期が36度を常に超えたのは、外気温が氷点下にならなくなっただけではない。 私は元々、異常に体が固かった。 最近知ったのは、「脇腹伸ばし」。 あと、心当たりがあるのは、多産だった実母を見習って、締め付けの無いインナーにした事。 それで、気が付いたら体を伸ばすようにしている。 栄養ばかりに注意が行っていたけど、体の隅まで流すのが大事なんだそうです。 不都合無く子宝に恵まれた人って、自然にそういう体なんですかね。 『百姓貴族』にも健康のヒントがありそうなので、図書館に2巻まであるみたいなので借りようと思います。(作者の荒川先生の健康体の謎は気になっていた) 月曜の造影検査対策でもあるんだけど。3度目の挑戦、今度こそスムーズに行きますように。 |
日曜大雨 次の第1水曜の天気を確認。やっと晴れるようだ。 1月は正月のため収集無し、2月はこんもり積雪、3月はザーザー雨。 そう、毎月第1水曜は紙ごみの日です。 ちり紙交換車は来ません。 消費税対策→早目の就寝 寝る前はダラダラしないように頑張ろう…。 |
三度目でようやく! 写真、病院の梅(?)の木。 今まで8年近くの間に休み休みやっている、私の不妊治療のお話です。 (この話苦手と言う人は回れ右してください) 小さな吉報です。 子宮と卵巣の間には、卵管というものがありまして。 私は、卵管が通っているかどうかの造影検査を、最初は2007年9月、2回目は2011年6月に行いました。今日は2014年3月です。 左側は初めから通っていたのですが、右側が通りがいまいちだったのです。初回は全く、2回目は途中まで。(2回の検査ではそれぞれ翌日のレントゲンには「右ですが、造影剤は卵管内に残っていないので、通ってはいますよ」と…) それで、3回目の今回は、漢方薬とビタミンE服薬1年以上とストレッチと、アパートの階段一段抜かし上がり、腹式呼吸…早目の就寝…検査前に自前のセデス服薬… いろんな対策をして挑戦したのですが。 …やっと両側通りました! これで心置き無く、卵管造影検査からは卒業です。 残りの人生は、心穏やかに生きることを目標にします。 |