どこでもWi-FI + 黒耳(RX430AL)速度テスト 【W-SIM・CSC関連】 |
2010/04/18
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
001 [04/18 13:16]どん@Plala:私もどこでもwifi+黒耳で使ってますが便利ですよ。operaブラウザと組み合わせると回線速度が遅くてもあまり苦になりません。android端末とかアドホックモードを持たない機器をネットにつなげるにはいいですね。 011 [04/18 21:03]ふぇちゅいん★25:ウィルコムって、高層ビルの上とかアンテナ5本だけど、通信速度激遅だったり、通信不可だったりするよね?勝手に遠くのアンテナからの電波が届きすぎて混信していると思っているのですが 012 [04/18 21:29]むぅ@So-net:ラジ朗オッケーなんですね!これで購入に踏み切れます!!RX420IN(980円契約)と単体の購入が一番安価なんでしょうね。黒耳+どこでものスペシャルが出ないと考えておこうw 013 [04/18 21:39]入れポン@Plala:そういえばホームアンテナ使っていた頃、電波の届かなかった部屋が快適になった代わりに、ホームアンテナ無しでも電波掴んでいた部屋が、表示がバリ5なのにwebも着信もできなくなったことがありました。 014 [04/18 23:40]ふぇちゅいんさんふぁん★23:>>011 そういうことを、ウィルコムが大丈夫なときに僕が言うと狂信者が荒らしまくるのを黙認してて、ウィルコムが落ち目な時にウィルコム狂の尊主が積極的に言うのは、カッコイイ行為なのでしょうか? 015 [04/18 23:55]ccc@So-net:基地局のアンテナからは下向きに電波が出てるのかしら? 同じく高いビルでは電波が弱い事が多い… 016 [04/19 00:16] @Prin:電波塔からは下に電波が出ているようですね。高層階にはもっと大きな東京タワーみたなアンテナを建てるか、指向性アンテナを向けるか、しか 017 [04/19 00:25]おじゃる丸@Plala:>>014だとしても、粘着するあなたが土星カッコ悪いです。 018 [04/19 00:38]匿名@InfoWeb:そのとおり電波は下に向いて出ています。だから、ビルの屋上とかに設置することが多いの。てかいまさらな話だな。 019 [04/19 00:55]カーク:ラジ朗は聴けませんよー。iradikoも。 020 [04/19 03:19]それにしても@InfoWeb:無理してAMラジオ聞かなくても… 021 [04/19 03:56]ふぇちゅいんさんふぁん★23:基本はナナメ下に吹き降ろしているけど、ウィルコムだと板チョコアンテナで吹き上げもあるよ。同じビルに4本槍、8本槍と板チョコが並んでいることも珍しくない。ふぇちゅいんさんのマンションも、世帯数が多かったり同じようなのが並んでいたら、苦情を言えば対策してくれたかもしれない。 022 [04/19 10:55]:>014 あんたのつっこみがカッコ悪いよ 023 [04/19 14:06]ななしさそ★10:ホント、ストーカーのような愛情表現だな、ふぇちゅふぁんさんは、相変わらず。(w それにしても、条件次第で上り200kbpsって有る意味凄すぎる。w 024 [04/19 17:21]匿名ちゃん@Dion:「見えすぎちゃって困るのぉ」の回避策が用意されてないと思うのは私だけか? 025 [04/19 21:49]ふぇちゅいんさんふぁん★23:>>014 に対する論理的な反論がないなら荒らさなければいいのにw >>024 比較的安定して通信できる場所に、ホームアンテナを設置したらいいかも。誰かに使われると>>013 のような現象も起きるけど、ツナがSBMで良かったですね。 026 [04/20 14:40]匿名@Biglobe:たしか、一つの基地局の回線が独占されるのを防ぐため、複数の基地局が見えるときは遠い基地局の回線も選んで束ねるようにしているとか聞いたような。だから、近くに高速な基地局があっても、それ(のみ)を使える訳じゃないとか。 027 [04/23 13:34] 03User:そもそも、多段コリニアアンテナは上下方向に指向性があるからね。 でもこの速度ならPocketWiFiだろ…… ■トラックバック■ ![]() ![]() この記事の総アクセス数(最後の書き込みまで):1998 →本日の記事一覧に戻る →W-SIM・CSC関連のカテゴリーに関する別の記事 (コメント数) 2010/04/17どこでもWi-Fi +黒耳(RX430AL)設定難航中→解決(20) 2010/04/05携帯電話の劇的な変化が始まる?(PJ NEWS)(17) 2009/12/29新W-SIM「RX430AL」(黒耳)速い! (俺++さん)(49) 2009/12/17Type G対応W-SIM(通称:黒ミミ)RX430AL単体発売開始(ウィルコムストア)(32) 2009/11/05PHS向けチップセット/モジュールを手がけるエイビットの代表取締役 檜山竹生氏インタビュー(14) |
|
■Twitterでのお返事 |