ウィルコム管財人代理で前社長の久保田幸雄氏退任 【事業戦略】 |
2010/04/23
001 [04/23 23:24]来るか?@Prin:あまのっち新作。 011 [04/25 00:10]次の社長は誰?@OCN:005は ほぼ事実ですよ 名前は実際の人物と似たように変えてますね 012 [04/25 10:28]天邪鬼:>>009 ウィルコム定額プランは、八剱氏単独の功績ではなく、その遥か以前に総務省がPHS交換機をの改修命令を出した時点に遡る造りこみがあってこそ成り立つもの。八剱氏はその見切り発車にGOサインをだした事にのみ功績がある。 013 [04/25 10:35]天邪鬼:評価はともかくマツケンの回顧録と言うのも見て見たい様な気がするね。日本の伝統としては敗軍の将は何も語らずだろうけどさ。 014 [04/25 11:25]ふぇちゅいんさんふぁん★23:>>012 そんなことはない。バックボーンが定額に対応できるからといって、客に定額で提供することがイコールとはならない。それまでの投資もかかってるわけだし。商用PCソフトウェアのダウンロード版とか「客がコピーをダウンロードするだけなのに、金とるなよ!」と言っても通用しないでしょ。 015 [04/25 15:49]天邪鬼:>>14 ウィルコムは2001年から定額バックボーンを背景に定額通信のビジネスをスタートさせている、これも八剱氏の功績にするつもりかな? 016 [04/25 22:46]ふぇちゅいんさんふぁん★23:>>015 ウィルコム定額から提供するようになったのは、定額通話ですよ。定額通信の話はしてません。混乱させて、すみませんでした。 017 [04/26 11:34]:はっつぁんをいい人にして、キクちゃんを悪者にしたいしたい人がいるみたいだけど、足をひっぱってた関係者なのかなー 018 [04/27 00:34]ふぇちゅいんさんふぁん★23:>>017 誰かがキクケンの足を引っぱっていた事実があったと仮定すると、それを知っている>>017さんも関係者ですね。社員がファンサイトで工作してるって、ただの噂というか、ネタだと思ってたよ。 019 [04/28 00:51]>005@NetHine:大変興味深く読ませて頂きました。willcomが詐欺集団のようにも思えました。 ■トラックバック■ ![]() ![]() この記事の総アクセス数(最後の書き込みまで):834 →本日の記事一覧に戻る →事業戦略のカテゴリーに関する別の記事 (コメント数) 2010/04/01ウィルコム、会社再建のための管財人、管財人代理を4名追加選任(14) 2010/03/29ウィルコムの大胆な料金施策展開にびっくり(impress)(31) 2010/03/18ウィルコム再生、基地局資産と免許の行方(nikkei)(16) 2010/03/17ウィルコム再生を支援するソフトバンクは何を得たか(nikkei)(55) 2010/03/13ウィルコムの今後はどうなるのか?(177) 2010/03/12【プレスリリース】会社更生手続開始決定に関するお知らせ(18) 2010/03/12ウィルコム再建「利用者への影響、最小限に」 原口総務相(19) 2010/03/11動きだすウィルコム経営再建-打ち出せるか効果的戦略(asahi)(13) 2010/03/11経営破綻したウィルコムのこれまでと今後(nikkei)(55) 2010/03/09企業再生支援機構、12日に正式決定する方向で最終調整に入った。100億円規模の融資枠を設定(nikkei)(87) |
|
■Twitterでのお返事 |