ベランダで水耕栽培ver.2 植物栽培

2012/06/17
■ベランダで水耕栽培ver.2植物栽培(28)】
先日、ベランダで水耕栽培で野菜を大量生産していると報告しましたが、大きめの塩ビパイプで苗を育てる新方式にチャレンジしています。↓


 理由としては、現在の方式では苗が大きくなった場合に風を受けて倒れやすいこと、水が露出している面が大きく藻の発生が激しいこと、1ユニットが大きいため狭い場所に設置しにくい事。などがありますが、まあ新しい事にチャレンジしたかったって感じ。材料としてはホームセンターで売っている塩ビの75サイズパイプを使います。塩ビパイプは安くていいね。
 野菜は以前と同じようにペットボトルで育てる方式を採用し、ペットボトルをはめ込む部分を作ります。穴の開け方はドリルを持っていないのではんだごてで四隅に穴をあけ、100円ショップで買った細長いノコギリで四角に開けていきます。けっこう大変な作業です。
塩ビパイプをはんだごてで溶かすと死ぬほど臭くてたぶん有毒ガスが出ているので、ドリルを買うことをオススメします。



↓パイプの両側部分の作成です。フタにVP13パイプをつなげるソケットを刺します。内側は写真のように折れ曲がりタイプを挿入します。仕組みが分かりますでしょうか?パイプの半分まで水が溜まるとサイフォンの原理で水が全部排出されるようになっています。

細かい加工は以前のバージョンと同じです。VP13パイプ用の穴を開ける時はホームセンターで売っているVP13サイズの金属のソケットをガスコンロで熱して押しつけると綺麗に穴を開けることが出来ます。ソケットをねじ込む部分は写真左下のゴムパッキンをはめています。今回はSANEIというメーカーの「ユニオンパッキン(サイズ22)」を使用しています。75サイズの塩ビパイプを台に固定するためには80Aサイズのステンレス製金具を使ってます。今回は台として、矢崎の鉄パイプ(いわゆるイレクター)に固定していますが、イレクター固定側は25Aサイズのステンレス製金具を用いています。


↓関係無いけどver.1の状況、サンチュがあまりにも大きくなって生産量が増えすぎて困ってます(笑)。捨てるのも勿体ないしね。

↓もうすぐミニトマトが収穫を迎えます。

■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

001 [06/17 11:20]塩ビそんなにくさいの?@Prin:有毒物質を吸収して育ちますか?
002 [06/17 11:56]mx:塩ビは上水道管に使われています…
003 [06/17 12:56]ふぇちゅいんさんふぁん(へむへむ)★49:燃やさなければ大丈夫だよ。ただ、ドリルも100均で買えばよかったのにね。余った野菜は、虫害で迷惑をかけているお隣におすそ分けすればいいと思うよ。
004 [06/17 12:56]Aガット@OCN:ダイオキシンとか出てるのかな
005 [06/17 13:30]いらんな@Biglobe:そんなことより、嫁のエロ画像をうpしろよ。
006 [06/17 14:30]うえ@So-net:んなもん溶かすとダメになるよ>半田こて道具は適切に大事に使おうよ。
007 [06/17 16:40]★33:>>006半田ごて用のホットナイフアタッチメントなんてのもあるよ。ふぇちゅいん氏がそれを使ったかどうかは知らないけど。
008 [06/17 22:15]ふぇちゅいん(脱北準備中) TW★43:プラスチック溶かす用に、はんだごてを別に用意しています。100円ショップで買った635円の安いやつ。悪臭は温度が高すぎるからなんだよね。ホットナイフアタッチメントって使ったこと無いけどもう少し温度下げることが出来れば良いんだが・・・・
009 [06/17 22:58]通りすがり@OCN:普通に、近郊に畑借りたりした方がいいんでないか・・・
010 [06/18 00:20]りうかver八戸人★1:野菜作りって、その人が何が苦にならなくって、何を出来るだけサボりたいかで違ってくるから、これもまた1つの形。とは言え風の影響を減らしたいならば周囲を防風ネットで覆えばいいだけではないかと思わないでもない。


011 [06/18 21:54]@InfoWeb:皆、解ってないな…こういう装置を作るのが楽しいんだぜ。
012 [06/18 22:58]@Prin:盆栽と一緒でつくるのが楽しいんじゃよ
013 [06/19 02:29]いいよ@InfoWeb:ここまでシステマチックではない、ってかペットボトルを半分に切って下半分を水受け皿にして、上半分に土と種撒いて野天の園芸棚に8つほどならべたら、三人家族でサラダ買う必要なくなった。
014 [06/19 08:44]ふぇちゅいん(脱北準備中) TW★43:>>013うん、それで十分な気がするけど考えないことにしているw

名前 このエントリーを含むはてなブックマーク
コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事の総アクセス数(最後の書き込みまで):1547
本日の記事一覧に戻る

植物栽培のカテゴリーに関する別の記事 (コメント数)
2012/06/05「豆苗」で家庭菜園が捗るらしい。
2012/04/15ベランダ水耕栽培で野菜生産(現在7トレイ)・2月に植えるべき植物と植えるべきではない植物
2012/03/28チシャトウ(別名セルタスorアスパラガスレタス)に鼻炎を抑える効果
2012/03/28栽培日記を軸に、人と人を繋げる家庭菜園SNS「Cropnet」がオープン、Twitter、Facebookとの連動も可能
2012/03/10ベランダ水耕栽培続報(17)
2012/02/29ズボラでも育てられる”自給自足”をめざせる野菜まとめ(6)
2012/02/19ベランダガーデニングのレイアウト写真・画像集(1)
2012/01/09水耕栽培を利用してベランダで大量の野菜を収穫するDIYの試み(18)