2012/07/01
■消費電力4W、740円の電撃虫取り装置(楽天)【商品購入レビュー(24)】
ベランダの水耕栽培に少し虫が発生しているので駆除用に買ってみました。3時間ほどで5匹ぐらいトラップされていました。装置の構造としてはUV波長の蛍光灯の周りに触ると感電する電線が張り巡らされていますが、触れた虫を「バチッ」とか音を立てて黒こげにするタイプでは無いようです。というのも電線に触った虫を観察していると「そこから離れる事が出来ずもがいている」感じです。最終的には死ぬみたいですが、けっこうエグい殺し方してるのかもw。
逆に虫の焦げる臭いとかしなくて良いかもしれません。
この消費電力なら室内に1つ吊しておくのも悪くないかも。実際に防虫剤を使いたくない子供部屋などでの利用を主に売られているようです。
↓電源を入れたところ。まわりはプラスチックで覆われていて危険は無さそうです(小さい子供の指は入るかも)
↓死んでいる虫。
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
001 [07/01 15:43]ふぇちゅいんさんふぁん(へむへむ)★49:案の定、虫をわかせているのか。隣近所に行った虫は駆除できないんだから、わいた虫をどうするかでなく、わかないよう努力すべきでは?
002 [07/01 16:33]ta:Amazonレビューだと3日~1週間でランプが切れると報告ありますが…どうなんでしょうか。
003 [07/01 17:20]#@EM:水の中に10円玉でも入れといたら?
004 [07/01 17:21]#@EM:あとは木酢液で殺虫かな
005 [07/01 17:59]Pipe@OCN:これ発生している虫を殺すかもしれないけど、よそからも誘引するからやめた方がいいよ。かえって虫が増える。田舎ではすでに常識だよ。
006 [07/01 19:41]秦野@VFR800★1:モノ買いまくりですな・・・。人のこと言えないけどw
007 [07/01 20:53]これって@Ucom:蚊は獲れないんだよね~
008 [07/01 22:09]orz★27:(`・ω・)つカエル
009 [07/02 01:40]俺も犬小屋用に買ったけど、@Dion:蚊はだめでした。(-。-;
010 [07/02 09:36]#:犬は最前線で良いよ
|