1円で3キロ走る電動スクーター「ミレット」 坂道はペダルこいで(asahi) 車・乗り物・車載ガジェット

2009/10/28
1円で3キロ走る電動スクーター「ミレット」 坂道はペダルこいで(asahi)車・乗り物・車載ガジェット(127)】
エコで経済危機の時代に良さそう。値段は15万6900円。

■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

001 [10/28 13:12]@PRIN:このニュース映像見たとき、思わず笑ってしまった。坂道登るのにペダルでこがなきゃならないなら、電動アシスト自転車の方がましかなって思う。
002 [10/28 13:42]う〜ん・・・:バッテリーの交換費用ってどれくらい掛かるのだろう?
003 [10/28 13:52] :プリウスと一緒だって? 誤解するぞそれは
004 [10/28 13:57]懐かしい中国:5年くらい前に行った上海の都市部でよく見かけたな このペダル付き電動スクーター
005 [10/28 16:50]ななお:沢尻エリカが警察に事情聴取されたフル電動自転車正規版でつね。コレは品質もよさげで好感が持てます。4輪全天候ボディの乗用車型が欲しい。
006 [10/28 17:40]名無しさん@YAHOOBB:スピードがどれくらいでるのかな?
007 [10/28 17:42]とおりすがり@OCN:電気ねえ。誰か、ここで買う勇者はいないかね。http://topseller.jp/store/member/eproducts/index.html
008 [10/28 19:42]774RR@PRIN:人力アシストか…主従関係が逆だな
009 [10/28 20:34]通りすがり:1回の充電で35キロってことは片道20キロ走れないってことですよね。スクーターの代わりとしては短すぎませんか?かといって自転車の代わりとしては免許やメットが必要で使い勝手が悪いですね。再充電に何時間かかるのかも書かれていませんしイマイチ感しか感じない製品です。
010 [10/28 20:45]★22:ナンバーが必要ということは、年1000円の税金と、年6960円(5年まとめて払えば年あたり2820円)の自賠責が必要ということだ。そこまでしてコレに乗るかな?


011 [10/28 21:10]のらっと:原付ですら走る道を選ぶし交通の妨げになってるのにありえん・・・ヘルメット必須の人力アシストと状況だし最悪かも。まだ歩道に逃げ場のある電動アシスト自転車の方が安全。
012 [10/28 21:30]のらっと:そういや鉛蓄電池ってここ数年値上がりすごいよなぁ・・・
013 [10/28 22:37]学生の:足代わりとかに活路を見いだすとか、若い女性でちょっと遠出でママチャリこぐのはしんどいけどこれを使って交通費節約するためとか・・・
014 [10/28 22:50]Janus@INFOWEB:このスクーター、「乗る時は、合計18kgのバッテリを持ってバイク置き場まで往復しろ」ってことになりそうだけど、そうまでして乗りたい人っているの?
015 [10/29 00:18]チョッチね★4:この会社が出してる電動スクーターの方が実用的だと思う。燃費は同じで1回の充電で55キロ走るみたいだし。
016 [10/29 01:38] :いや、足漕ぎが実用的だろ。「あ、出先で電池切れた!」ぎーこぎーこ、大丈夫。
017 [10/29 01:39] :012 鉛相場が跳ね上がったりしてて
018 [10/29 04:13]法規制や環境が違う@ASAHI-NET:原付一種は無保険でノーヘルでOKなら普及するかも。 交通事故の死者が増えて、車の保険が高騰するかも知れないけど。
019 [10/29 05:30]ななお@SO-NET:>007 環境ナントカのサイトは多分中国産の電気玩具を現地で見つけては紹介しているだけだろう。とても怖くて手が出ないw。スタイルは発想は奇抜で面白いけど。
020 [10/29 06:29]>>018 今の原付はちょっと…:無保険ノーヘルは無謀でしょう。シニアカーやセグウェイ等も含めた電動自走機カテゴリを作って速度と車体重量に15km/h 50kg あたりの上限を設けて無免許・無保険・ノーヘルでどうでしょう。でもって、規制の緩い自転車は免許・保険・ヘルメット着用を義務化すればバランスが取れそう。

021 [10/29 10:55]チョッチね★4:以前(っていうか大昔に)原付のエンジン載せた自転車というかバイクみたいなのあったけどあれって原付扱いでしたっけ?確かに電動アシスト自転車の方が理解しやすいというか受け入れられやすいですね。平坦な道なら足こぎでも問題ないわけで坂道にこそアシストが必要なわけだから。この商品だと坂道は足こぎ、平坦な道は電動じゃ何に優しいのか意味不明ですからね。
022 [10/29 12:29]るる@DION:鉛電池ってあるからそれ程でも無いのでは元々原付でしょ?それに本当に邪魔なのはメットも被らず、無灯火で車道を逆走する自転車でしょ。車道を走る時位は道路交通法を守らせるか罰金とれ!強制講習会も開くべきだし、免許も必要だと思うね車道を走るのならな。このバイクで注目すべきは値段でしょう充電器込みで15万円は普通の原付と同じなんですからね。
023 [10/29 18:29]通りすがり@PRIN:三洋電機のエネループバイクのほうがお得だし、本体価格が安いな
024 [10/29 21:14] :電池交換がなければリーズナブルで普及するんだろうけど
025 [10/29 22:06] @OCN:電動バイクは静か過ぎて、ひったくりに使われそうな予感
026 [10/29 22:08]匿名:電動アシストのように自転車扱いだと、一方通行などの規制を受ける事も少ない。原付ってだけで都市部では使いにくい。
027 [10/30 18:10]@OCN:バッテリーの製造考えるとエコというのは違和感あるんだよなぁ。これは鉛蓄電池だからそでもないみたいだけど。
028 [10/31 20:31] 03user@INFOWEB:まあ、買うならフキプランニング FK-310シリーズだな>http://www.fuki.co.jp/
029 [11/03 11:56]チョッチね★5:燃料を毎回混合させるのが面倒っぽい。

■トラックバック■

このエントリーを含むはてなブックマーク


名前
コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事の総アクセス数(最後の書き込みまで):1128
本日の記事一覧に戻る
車・乗り物・車載ガジェットのカテゴリーに関する別の記事 (コメント数)
2009/10/23ANA、JALの路線別搭乗率全ランキング(asahi)(6)
2009/10/07ホンダ、燃費改善の「スーパーカブ」発売(business-i)(23)
2009/09/17ホンダ、ヤマハなどのオートバイメーカー、車免許で125ccまでのバイク乗車許可を可能にする免許制度変更を国に要請(nikkei)(67)
2009/09/11WILLCOM D4専用で発売されていたパソコン用カーナビソフト「MapFan Navii」が全パソコン対応で発売(impress)(8)
2009/07/30東京湾アクアライン、8月1日から平日でも普通車800円に(nikkei)(17)
2009/07/09日産自動車「カーウイングス」専用定額通信サービス〜最新機種「地デジ内蔵・HDD方式」対応(ウィルコムプレスリリース)(2)
2009/06/24インポート痛車ショーレビュー(ascii)(5)
2009/06/2021日(日曜)まで東京ビッグサイトで、スペシャル輸入車ショー、痛車など1000台展示(iza)
2009/06/15米国PICC社が先代プリウスの改造キットを発売(9)
2009/05/31シトロエンが2010年に「DS3」として市販開始するコンセプトカー「DSインサイド」(6)



useWill.com

●掲示板(メイン雑談画像)


useWill.comに戻る