useDDIpocketトップページの過去ログトップページに戻る

ここはカテゴリー(30)小霊通(中国のPHS)の過去ログ

最終過去ログ置き場

2003/02/06中国のPHSはどうなっているんだろう?
2003/02/20中国でPHS基地局の需要急増(nikkei)(情報元:掲示板KON(HV210オレンジ)さん)
2003/02/24台湾で発売予定のサンヨーJ100?(情報元:掲示板)
2003/03/10中国のPHS(小霊通)に関するニュース
2003/03/20日本で生まれてアジアで大きく育った〜加速するPHS市場〜(zdnet)
2003/03/28富士通、中国の会社と連携してPHS技術支援
2003/04/09台湾電脳週記、台湾ローミングサービス開始、ここが違う台湾のPHS
2003/04/10エムレポート、中国のPHS(小霊通)の動向をまとめたレポート「小霊通の最新動向 -中国版PHS−」を発売
2003/04/11中国政府がなんたらかんたら?
2003/05/1317日に中国でのPHSの運命を担う発表あり?
2003/05/29北京で小霊通(PHS)が利用可能になった為、既存の携帯が値下げ
2003/06/04サンヨーが中国でPHS攻勢、サービスセンターを設置
2003/06/12中国版PHS急拡大
2003/06/12日立が中国でPHS好調
2003/07/11「中国製の携帯電話は世界レベル」とアナリスト
2003/07/19中国の21世紀経済報道:PHS技術を武器に日本企業が中国でライセンスビジネスを展開
2003/07/28京セラ、中国向けPHS端末にOpera搭載決定、QVGA液晶も搭載
2003/09/03京セラ、中国向けPHS事業拡大
2003/10/23小霊通の最新動向(2)(mレポート)
2003/11/17中国のPHS市場はまだまだ伸びる。サンヨーや日立が基地局を展示(nikkei)
2003/11/22PHS最大手UTスターコム,“脱PHS”に必死 〜 背景に中国の携帯裏事情


2003/02/06
中国のPHSはどうなっているんだろう?
Dポケ端末が4月から台湾で使用可能、そして中国、ベトナム、タイなどでのローミングも検討している事が発表されましたが、中国でのPHS事情はどうなっているのか実験のあいまに調べてみました(笑)。いや、誰が見てるかわからんから(^^;
まず、移動体通信全体の加入者ですが、
世界No.1とかホラ吹いているVodafoneを2000万人抜いて、中国のみでサービスを提供しているChina Mobile(中国移動通信)が1位です。加入者数は1億2千万人ぐらい、また第4位にはChina Unicomという会社がランクインしてます。これでもドコモより多い(^^;

我等がPHSですが、中国では小霊通と呼ばれています。中国語で小さい・良い・弾力があるという意味だそうです♪(参考:小霊通(PHS)が中国通信業界に大変化を引き起こした(1999年12月の記事)激しく面白い記事です読むべし
記事を見ると事業形態は日本とは少し異なり持ち出せる子機としての意味合いが強いように見えます。それぞれの都市部などでサービスが始められ、各都市間がローミングで結ばれるという感じのようです。中国では移動体通信じゃなくて固定電話の延長と見られているようで、移動体通信の免許を持っていない会社が行っているようです。

携帯電話が小霊通(PHS)に対抗して料金値下げ(2003年1月8日)
ウルムチという都市でPHSの加入者が10万人を突破(2003年1月14日)
携帯電話、「小霊通」は経済的か否か?(2003年1月16日)
中国電信:広州、南京などで小霊通拡充計画(2003年1月20日)


2003/02/20
中国でPHS基地局の需要急増(nikkei)(情報元:掲示板KON(HV210オレンジ)さん)
三菱電機やサンヨーなどがPHS基地局、端末の中国での売り上げを伸ばしているそうです。
中国では通信料金の安さからPHS加入者が急増している。
あ〜、うれしい記事っすね。はやく国際ローミングを!

2003/02/24
台湾で発売予定のサンヨーJ100?(情報元:掲示板)
誰か翻訳プリーズ
65000色、32和音、CCCDカメラ11万画素って所は判別できるかな・・・・・・
背面液晶もついているようだ

2003/03/10
中国のPHS(小霊通)に関するニュース

2003/03/20
日本で生まれてアジアで大きく育った〜加速するPHS市場〜(zdnet)
・トータル加入者2000万人以上
・台湾以外の国では具体的な交渉には入っていない
・台湾では携帯の普及率100%の段階で参入したにも関わらず75万人の加入者を獲得(人口は2200万人)
携帯の次に来るもの、もしくは携帯よりある点でメリットがあるものとして参入出来たようですね

2003/03/28
富士通、中国の会社と連携してPHS技術支援(情報もと:ほんわかキリン本店さん)
難しくてよくわかんない

2003/04/09
台湾電脳週記、台湾ローミングサービス開始、ここが違う台湾のPHS
読んでみたが、どこも違わない気が(^^;
そういえば、今後台湾で発売される端末も手に入れれば普通に使えるのかな?


2003/04/10
エムレポート、中国のPHS(小霊通)の動向をまとめたレポート「小霊通の最新動向 -中国版PHS−」を発売
(エムレポートのプレスリリース)う〜ん、読んでみたい
しかし定価15000円(^^;
図書館に買わせようかな(^^


2003/04/11
中国政府がなんたらかんたら?
PHSの使用を制限?でもcdma方式とか書いてあるし450Mhz?
よくわからんけど紹介

2003/05/13
17日に中国でのPHSの運命を担う発表あり?
なかなか面白い記事です
PHS基地局はノウハウの固まりで日本メーカーの独壇場らしい
中国全土でPHSが解禁されるとウハウハらしい
逆にIMT2000に金をつぎ込んできたドコモなどは大打撃だとか♪

2003/05/29
北京で小霊通(PHS)が利用可能になった為、既存の携帯が値下げ
しかし、PHSの料金には全然勝てないみたい
中国でPHSがガンガン流行れば面白いことになるだろうなぁ。。。。
輸入中国商品の価格見てるとそう思います。

2003/06/04
サンヨーが中国でPHS攻勢、サービスセンターを設置
・中国の現在のPHS利用者は1500万人、今年末には2500万人、2005年には6000万人と予想されている
・今年は去年の2.1倍の700億円と過去最高の売上高を狙う
・これまでは中国で販売した基地局が故障した場合、船便で日本に送り返してきた
・サンヨーの基地局はアダプティブ・アレイ方式が評価されてきた
・サンヨーのPHS事業は端末を入れて年間350億円弱、大半が中国向けのPHS基地局

どきどき♪

2003/06/12
中国版PHS急拡大

2003/06/12
日立が中国でPHS好調

2003/07/11
「中国製の携帯電話は世界レベル」とアナリスト
激安PHSも作ってくれ

2003/07/19
中国の21世紀経済報道:PHS技術を武器に日本企業が中国でライセンスビジネスを展開

2003/07/28
京セラ、中国向けPHS端末にOpera搭載決定、QVGA液晶も搭載
カメラは載るのでしょうか?(^^;
なるほど、cHTMLコンテンツの発達していない場所で始めるなら普通のブラウザを載せるのが一番ですね
日本で出すのか?と聞かれて「未定」と答えるのは当然だろうけど
小霊通用の端末と日本向けの端末ってかなり互換性あると思うんですけど
日本でも出さないかなぁ。。。。

2003/09/03
京セラ、中国向けPHS事業拡大(情報元:memn0ckさん)
年内に高機能端末を提供
端末の生産も4倍に引き上げるとか
中国向けの端末も福島県で作っているようです

さて、日本向けの端末はどうなるのか。。。。

紙の新聞の記事を読むと、中国では固定電話の代わりとしても人気があるそうです
高機能端末の写真見ましたが、かなり大きな液晶(QVGA?)+背面カメラ+背面液晶は2行表示程度
って感じですね


2003/10/23
小霊通の最新動向(2)(mレポート)
2005年までに6000万加入者に達する予定の小霊通

2003/11/17
中国のPHS市場はまだまだ伸びる。サンヨーや日立が基地局を展示(nikkei)
ユーザー登録しないといけない見れないサイトですが
PHSを利用した公衆電話が見れます

サンヨーや日立が中国でも256kや1Mのパケット通信を宣伝したって話

5000年の歴史を持つ中国が、キャリアの企みどうり、すんなり3G普及しちゃあつまらん
とんでもないPHS王国とかにならないかなぁ〜

2003/11/22
PHS最大手UTスターコム,“脱PHS”に必死 〜 背景に中国の携帯裏事情

fetuin-news1.13

useDDIocketトップに戻る