ウィルコムの再建を真剣に考えよう! 第2章
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
209 ) 基地局転用BF5(aka)
[2010/12/26(日) 10:11]
>>205
それ、うちのホムペです。
わざわざ山形まで行って撮ってきたやつですね。
しかも、それは田舎なのに光引き込みとは言えませんよ。
山形県との施策でやってる事業なんですから。

>>207
ITXの技術資料読ませてもらったことあるけど、光波長多重のことは書いてなかったな。
光波長多重を使っているなら、そのソースありますか?

>>203
ゼロさん、通常基幹網はITX間(これでも広く言ってしまいますが)のことを言ってます。
IXT〜CSはアクセスラインやアクセス網って言います。
XGPによりアクセスラインが光化されたり、東京都心の一部等で高度化CSに光化させてTypeGに対応
させたところもあります。
少なくとも、茨城県取手市戸頭にはそのような基地局はありません。

208 ) 匿名@Dion(aka)
[2010/12/26(日) 09:04]
念のために、これも張っておくね。

http://www.kyocera.co.jp/news/2007/1102.html

207 ) 匿名@Dion(aka)
[2010/12/26(日) 08:54]
ちなみに、光ケーブルを引き込んだ基地局は、どこかに、
たぶん、銘板とか、電力計にRKと書いてあるから、探してちょうだい。
けっこうあるよ。
それにウィルコムは回線増設用にすぐ近くに敷設したアンテナなんかに、
光多重で分割して使っているから、、ソフトバンクと分割使用するってのも普通のやり方でしょ。

さらにちなみに光基地局の量産は2007年暮れから始まっている。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37146.html

206 ) つまんね。@PRIN-BAUM(aka)
[2010/12/26(日) 08:39]
ひたすらネガティブ書き込みはどこの工作員だ?
俺はソフトバ○クと思うな。有言不実行はいつもの事だな。

205 ) 匿名@Dion(aka)
[2010/12/26(日) 08:09]
>>198
なんか、言うに事欠いて、ウィルコムの基地局の引き込みがほとんど光になっていないようなことを書いているけど
無知だから仕方が無いけど、うちは×4で300k以上出ているけど、なんかの魔法か。

こんな田舎だって、基地局に光を引き込んでいる。
http://staygreen.sakura.ne.jp/phs/report/report1/bwa3.html
来年中には全国完了予定だよ。

204 ) ゼロ★33(aka)
[2010/12/26(日) 04:53]
>>203と同じ質問になりますけど、
コアネットワーク部分って説明している記事ってどれ?
>>189
>IPネットワークの基幹網〜切り替えを進め
という部分ならこれだけでコアネットワーク部分だけと読み取れる?
図説明を見て基地局までの全体と読み取ってしまうのだけど。

203 ) ゼロ★33(aka)
[2010/12/26(日) 04:35]
図の訂正
>>189のIPバックボーンの構図
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1012/01/l_st_willcom-13.jpg

>ITX間において、NTTコミュニケーションズからソフトバンクへの切り替えしか書いてません
>>189記事のどの部分ですか?
>IPネットワークの基幹網〜切り替えを進め
の部分?
IPネットワークの基幹網というのはITXまでのことなのですか?
基地局までの全体を示していないのですか?

202 ) ゼロ★33(aka)
[2010/12/26(日) 03:57]
>>200
BRIって日本語で何?
>>178
メタル引込み線が撤去とか光ファイバー引き込みとか
これはどこからどこまで?

201 ) ゼロ★33(aka)
[2010/12/26(日) 03:42]
どうでもいいけどアホにも解る説明して。。
知識人だけで盛り上がられても面白くな〜い!!
ドライガッパって河童が乾いてるんかい?
アクセス側の反対は?どこからどこへアクセス?

200 ) ゼロ★33(aka)
[2010/12/26(日) 03:34]
>>199
基地局の光化推進とIP網の拡充(一番下右図)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/184086-40090-7-2.html
BRIをIP(光化)するとあるけれど、
これはどこからどこまで?
ITXから基地局ということ?
でも
>>189のIPバックボーンの構図
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/184086-40090-7-2.html
というところは
現在ITXから基地局もIP化完了していることになっているよね?
>ITXから基地局は東京都心部の一部等を除いてはドライカッパのままです
と矛盾していると思いますが。。

199 ) ゼロ★33(aka)
[2010/12/26(日) 02:52]
>ITXから基地局は東京都心部の一部
とは
基地局回線の光ファイバー化
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/40090.html
のところだよね?
つまり
XGP基地局が設置されている場所。
IP対応の京セラ基地局が設置されている場所。

198 ) 基地局転用BF5(aka)
[2010/12/26(日) 00:50]
>>189
その説明資料だと、ITX間において、NTTコミュニケーションズからソフトバンクへの切り替えしか書いてません。
もともと、NTT東西のISDN交換機からITX交換機へのバイパス化は概ね完了しています。
どうも貴方は、ISDNをアクセス側のISDNドライカッパも含めた認識のようですが誤解だと思いますよ。

肝心な、ITXから基地局は東京都心部の一部等を除いてはドライカッパのままです。

ちなみにIMT-2000絡みの基地局は既に撤去されてますよ。
とにもかくにも、NTTビルからソフトバンク・ウィルコムへの併用型基地局まで
1つの光ケーブルで利用するかは明確に記事になってないということでいいですかね?
もし光波長多重を使うなら、ソフトバンクは1.33μ、ウィルコムは1.55μというように波長変えないとダメですし、
少なくとも茨城県取手市の戸頭については、ウィルコム用に光ケーブルを引き込んでいる様子もないし、
変換機らしきものもないし、そもそもウィルコムの基地局が撤去されてます。

197 ) うにゃ★16(uru)
[2010/12/26(日) 00:39]
年が明けたら、基地局のANT変更(共用ANTへの取替)がガンガンでてくるんですね。がんばります(涙)

196 ) カーネル3ダース21C3(keke)
[2010/12/26(日) 00:35]
6年も経てばケータイ自体が骨董品になるであろう
いつまでもあると思うな、ケータイビジネス

195 ) ポコ★203(aka)
[2010/12/26(日) 00:29]
>少なくとも更生計画が完了するまでの6年間は。。。
そのあとどうなるかですね。

194 ) 匿名@Dion(aka)
[2010/12/25(土) 23:17]
ほんと、アホばかり、ウィルコムは更生会社だよ。
ソフトバンクに巻き取りなんか出来ません。
もちろん、定波ばかりして加入者が減って更生計画が屯在したら、大問題。
管財人兼務の社長がそれを誘導したら、特別背任罪。
少なくとも更生計画が完了するまでの6年間は。。。

193 ) カーネル3ダース21C3(keke)
[2010/12/25(土) 22:52]
そのうち社名をソフトバンクに変えて純増にカウントするつもりだろう
詐欺師のやりそうなことだ

192 ) ポコ★203(aka)
[2010/12/25(土) 22:48]
やはり、いつか停止か。
純増はソフトバンクの加入者増のために利用されてるだけ。
状況に応じては途中で他に変えるかもしれないけど、
でなければ、最後まで使い続ける。

191 ) ポコ★203(aka)
[2010/12/25(土) 22:42]
2月までに完了すると言ってるので、春になったらハッキリする。

190 ) カーネル3ダース21C3(keke)
[2010/12/25(土) 22:40]
どんなにきれいな言葉を並べても、タコ社長の言うことは信用できない
所詮 彼の仕事は金儲けである

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁
名前

メール

sage


管理者:ふぇちゅいん
KoMaDo-1.5a