日本無線端末総合スレ4
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 205 ) 匿名(aka)
- [2007/10/15(月) 11:33]
- >>204
ハーフレートは音質が低下しないの?
- 204 ) 匿名(aka)
- [2007/10/14(日) 23:31]
- >>203
本当に勘違い君だね。
- 203 ) あ(aka)
- [2007/10/14(日) 22:36]
- 音質が低下する事には変わり無いじゃん。
(それでも携帯電話未満の音質までに低下はしないが)
- 202 ) 匿名(aka)
- [2007/10/13(土) 00:21]
- ハーフレートとBPSKを勘違いしてる子が多いよね。
- 201 ) 匿名(aka)
- [2007/10/11(木) 14:31]
- ハーフレートとW-OAMは関係ないでしょ?
- 200 ) 匿名(aka)
- [2007/10/11(木) 14:20]
- W-OAM対応基地局じゃないとハーフレートできないなら地方は駄目じゃん?
- 199 ) 匿名(aka)
- [2007/10/11(木) 12:53]
- ハーフレートの導入に新しく設置が必要か?
- 198 ) 匿名(aka)
- [2007/10/11(木) 11:35]
- 仮にハーフレートになるとしてもまた都市部からで地方は置き去りかもね
それじゃ地方の解約率高いのもわかるな〜
- 197 ) 匿名(aka)
- [2007/10/11(木) 11:25]
- ハーフレートになって出力2倍に広がった場合は、BSPKと異なり拡大エリア内の音声待ち受けは可能になるの?
- 196 ) 匿名さん(aka)
- [2007/10/11(木) 00:05]
- 出力も2倍に出来るらしいね。
実現すれば山間や海上エリアの改善が多少期待できる。
- 195 ) 匿名(aka)
- [2007/10/10(水) 22:14]
- それだけでいいのか?
長くなりそうだしどうでもいいか。
- 194 ) 匿名(aka)
- [2007/10/10(水) 22:12]
- 料金が安くなるなら、ハーフレートもやってほしい
- 193 ) 匿名(aka)
- [2007/10/10(水) 21:41]
- >>191
なるほど良く分かりました!
ありがとうございました!
- 192 ) 匿名(aka)
- [2007/10/10(水) 21:14]
- ウィルコムには暫く必要ないってことだ。
- 191 ) 匿名(aka)
- [2007/10/10(水) 21:11]
- >>190
ハーフレートが載ると、1基地局あたりの通話可能人数が2倍に増えます。
(ただし、QPSK接続時でも16kbpsとなるため通話音質は落ちます。)
これ以上の増設は無理だろうと思えるほど基地局を増やした都市部や、
基地局の絶対数が少ない郊外の住宅地などで混み合っている場合などで
基地局を増やさずに混雑を解決するのに有効です。
- 190 ) 匿名(aka)
- [2007/10/10(水) 19:56]
- ハーフレートって何?
ハーフレートが載ると何が良くなるの?
- 189 ) 匿名(aka)
- [2007/10/10(水) 16:49]
- ハーフレートが導入されていると勘違いしている子がまだいたのか。
半年前にあれほど議論されたのに。
教えてやろう。
待受けだろうが、通話中だろうが、通信中だろうがハーフレートは実装されていない。
- 188 ) 匿名(aka)
- [2007/10/10(水) 00:47]
- >>187
君の好きな言葉なんだね。
- 187 ) 匿名(aka)
- [2007/10/10(水) 00:44]
- >>186
やれやれ。日本語読めないみたいだね。馬鹿相手にして損した。
- 186 ) 匿名(aka)
- [2007/10/10(水) 00:22]
- >>185
ウザいわ
複数のスレで荒らすなよ。
自分が書いていることに間違いがあることに
先ず気付きなよ。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:ふぇちゅいん
KoMaDo-1.5a