他キャリアの話題34
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
421 ) 匿名@OCN(aka)
[2014/05/08(木) 15:25]
富士通の端末は最後の最後まで売れ残るゴミ端末だからなw
FJL22の安いこと安いことwww

420 ) トクメー★8(aka)
[2014/05/08(木) 14:53]
auのトルクはG-SHOCKスマホの後継機の位置付け
(中身はL03と同じ)

ソフバン向けにコストの掛かった高価なAndroidスマホ提示してもソフトバンクモバイルでは必要性が低い

それでドコモ、au向けになったんだろうね

30XKの噂が無い時点で京セラのソフトバンクモバイル向けは途切れたんだろうな

419 ) さてさて★11(aka)
[2014/05/08(木) 14:39]
フィーチャーフォンタイプはシャープ(TJC)に集中

Y!mobile向けにフィーチャーフォンタイプのPHS音声端末の新機種を出すかどうか、、
(改良版は出すかも知れないですが、、)

全くの新規投資するなら204HWのPHS版の様なモノをリリースしてアプリのインストールも可能にするでしょうね

418 ) さてさて★11(aka)
[2014/05/08(木) 14:33]
とうとう富士通がauから落ちましたね

安定しない端末ですしね

トルクのauリリースで京セラの方向転換は明確ですね

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140508_647119.html

417 ) ポコ★287(aka)
[2014/05/08(木) 14:32]
au 2014年夏モデル
http://www.au.kddi.com/mobile/product/selection/?bid=we-com-autoppr-0032

416 ) ポコ★287(aka)
[2014/05/08(木) 14:30]
ソフトバンクのガラスマはシャープしかない。
Y!mobileにもシャープはPHS搭載のガラスマ出してくれるのかな?

415 ) さてさて★11(aka)
[2014/05/08(木) 14:23]
>411-413

iPhoneメインのsoftbank mobileでAndroid機の発表は見劣りしますしね

Android機の比重はY!mobileに移す為に先延ばし

ガラスマ-softbank mobile
グロスマ-Y!mobile

softbank mobileでシムロック堅持する目的に合うのはガラスマ

Y!mobileは端末調達をコストダウンしたいからグロスマ、そしてIMEIロック

京セラは101K、201K、202K共に思う様に台数出ていない

投資に見合わないのでドコモと取引開始

au向けはグループ会社なので製品は出し続けないといけない

必然的にsoftbankグループ向けには距離を置く事になる

414 ) ポコ★287(aka)
[2014/05/08(木) 14:12]
料金プランの発表はドコモの後か。

413 ) ポコ★287(aka)
[2014/05/08(木) 13:31]
トルクがauniも発売。

412 ) ポコ★287(aka)
[2014/05/08(木) 10:42]
auはTD-LTE対応スマートフォン。
京セラ、シャープ、ソニー、サムスン

411 ) ポコ★287(aka)
[2014/05/08(木) 10:29]
ソフトバンクはもう発表会はやらないのか。
AndoridはファーウェイのAscend P6 SとサムスンのGalaxy S5を予定してるけど、
これはAndorid中心のY!mobileを中心に売り込むものなのか。
このスマートフォンもガラスマではなく、
シャープのフィーチャーフォンもガラケーではないから、
ソフトバンクグループはガラスマとガラケーは止めるのかもしれない。

今日発表のauと来週発表のドコモは全機種ガラスマ。

410 ) ポコ★287(aka)
[2014/05/08(木) 10:02]
>>409
もう直ってるよ。

>>408
ソフトバンクから出さなくなったため、ドコモに変更したのか。

409 ) とくめい★47(aka)
[2014/05/08(木) 07:35]

「AQUAS Xx 304SH」予約キャンペーン開始 | 個人のお客さまへのお知らせ | お知らせ | モバイル | ソフトバンク
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/product/20140501a/

タイトルも本文も途中の見出しも全部アクアス

いつ修正されるのかな

408 ) トクメー★8(aka)
[2014/05/08(木) 01:47]
>407

トルクが米国で2013春リリース
DUAL2が2013初夏リリース

スナドラデュアルコア、メモリー1.5GB
ハードは同じパーツみたいですね

同時に開発してDUAL2はPHSチップ追加した構成(兄弟機種みたいなモノですね)

DUAL3をTJCにODMするかどうか、、

有り得るとしたら、この構成にWX04SHのtypeGチップ載せるぐらいでしょうね

407 ) ポコ★287(aka)
[2014/05/08(木) 01:01]
2はauベースじゃなかったっけ?
でも、今度は京セラもTJC製ならあり得るかも。

406 ) トクメー★8(aka)
[2014/05/07(水) 23:57]
>405

結局、パイのでかいドコモを選んだ
一応、シムフリーなんでソフバンシムでも使えるけど、海外モデルそのまま持って来た感が高い

中身がDUAL2そのままだから、実質これがDUAL3の位置付け
(DUALスマホでは無いけど、、ドコモ選んだ時点でPHSは捨てた)

405 ) とくめい★47(aka)
[2014/05/07(水) 23:08]

京セラ山口社長、ドコモ向け端末供給に意欲。タフスマホTORQUEを積極展開 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2014/05/07/torque/

タフネススマホ『TORQUE』が国内でもうじき登場?|京セラ決算説明会
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/219/219357/

404 ) カーネル3ダース@Wak(keke)
[2014/05/07(水) 22:17]
>ソフトバンクの営業利益が1兆円突破 孫社長念願のドコモ超え達成

ハゲタコ社長がCIAにサされる時が近づいた

ホリエモンのように刑務所に入るだろう

アメリカの刑務所は日本のように快適ではない

403 ) カーネル3ダース@Wak(keke)
[2014/05/07(水) 21:05]
>中国のアリババ、米で上場申請
>同社筆頭株主で約34%保有のソフトバンクの企業価値も大きく高まる

『アリババと40人の盗賊』

402 ) ポコ★287(aka)
[2014/05/07(水) 21:03]
リークにもあるように、Y!mobileはスマートフォンは完全通話定額やるだろうけど、
PHSは完全通話定額はやらないかもしれないですね。
スマートフォン優位なプランを出して、
スマートフォンに乗り換えさせようという戦略かも。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁
名前

メール

sage


管理者:ふぇちゅいん
KoMaDo-1.5a