ソーラーパネルを屋上の倉庫の天板に設置。ポリカ波板倉庫を構成するパーツの耐久性が気になる。
カテゴリー:#DIYオフグリッドソーラー(記事数:29)

↑B


2021.02.24

ソーラーパネルを屋上の倉庫の天板に設置。ポリカ波板倉庫を構成するパーツの耐久性が気になる。

↓屋上においてあるイレクター×ポリカ波板の倉庫の天板に固定しました。

倉庫のドア部分のサイズがあってなくて少しダラ〜ンとなっている部分は今週末に直す予定。ポリカ波板倉庫の入り口部分の構造を悩み中。何か良い部品はないものか。。。。

↓ソーラーパネルは倉庫の骨組みのイレクターに直接固定です。8か所で固定


↓スペーシアの方止めサドルJB-301を使って固定しました。


スペーシア 片ドメサドルJBー301(4ケ入) JB3011個30円ぐらい。なかなかねじ回ししにくい部分なので蝶ボルト((1/4インチ)使っています。どうせ今後もいろいろといじっていくだろうしね。インチネジかミリネジかどちらか絶滅して欲しい。紛らわしいんじゃボケ。

この倉庫は5年前に作ったものなのですが気になったのがこの部分。

ポリカ波板をイレクターに固定している留め具。特に上に向いているやつが超サビさび

↓外そうとしたらポキっと



↓横向きの留め具はまだまだ平気。上向きだと留め具部分に水が長時間たまるのかね。


ポリカ波板はまだまだ平気そうですが、かなり柔軟性が失われており、ハサミで切ろうとすると砕ける。10年後までは持たない感じ。ポリカ波板やその留め具って定期的に交換すべきなのでしょうか?ポリカ波板はすごく安いね。150cm×90cmが1000円とか。

今回、サビてきているポリカ波板を止めている留め具を全交換しようと思いますが、交換部品はこの前の黒い塗料で塗装してから交換しようかな?
しかしこの倉庫、屋上ライフを満喫しすぎてパンパン。少し大きく作り直すかな。。。。そしたらソーラーパネルも増やせるし。このスペースでパネル10枚、800Wぐらいはいけるな。。。。くっくっく
さて今週末、発電してみようと思います。

Category:#DIYオフグリッドソーラー

 Keyword:自転車/196



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=5
001 [02.24 12:59]Sweet‘★1@NetHine:全体を外壁用塗料で塗り込んだら対錆・耐候性上がりませんかね?(無責任) 扉部分はデスクマットのような厚手の軟質シートとネオジム磁石で暖簾でも作るか… (1)
002 [02.24 14:28]あーさん:波板もボルトも耐候性の良い奴が売ってますよ。十年は楽勝に保ちます。安いの買うとすぐにボロボロになります。 (1)
003 [02.24 22:02]よりみち@YahooBB:平面取り付けされているので100w×冬期日射cos45度(冬期日射)=70Wと見ると、発電量は70W×中華ロス0.1=60W60W/12V=5A程度が最大電流とみました。南側に向けて角度付けても良いかと思います。余計なお世話でしょうか。 (1)
004 [02.25 00:44]土木施工管理技士:海に近い場所に住んでる?と、ボルトが、ボロボロになりやすい。
005 [02.25 09:24]:ポリカは紫外線に弱いので、もっと太陽光パネルを増設して屋根にしちゃいましょう。
006 [02.25 20:01]やん@Au:錆情報興味深い。イレクターパイプ用ヒンジで扉製作かガラス戸レールとプラダンで引戸かなぁ。紫外線対策ポリカ波板施工情報→ https://www.roof-meister.com/blog/works/....
007 [03.03 09:42]通りすがり@Dion:電蝕だったりして

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:
自転車

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:#DIYオフグリッドソーラー(記事数:29)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)