ダイソーの激安ライティングダクトレール(中身はヤザワ製)で自室の照明を拡張
カテゴリー:#DIY(記事数:64)

↑B


2022.07.27

ダイソーの激安ライティングダクトレール(中身はヤザワ製)で自室の照明を拡張

↓こんな感じ。部屋中央のメインの照明と連動して、デスク真上の2つのE26規格のLEDライトが点灯します。デスクに照明無かったんだよね。

写真の右に見えている謎の赤と青の物体はこれ
※写真だとメインの照明が傾いているね。後でまっすぐに直しました。

使ったのはこれ↓、ダイソーの中華パーツかよーと思っていたが、中身はヤザワ製らしい。よく売れているのか最近どこのダイソーでも品切れ気味な気がする。

ダクトレール1100円と、スポットライト550円×2、LED電球110円×2
また、Amazonで下記のパーツを購入

(1)天井シーリング電源の分岐アダプター。下向きに加えて両面に端子があり3分岐させることが出来る。
これ便利なんだけどこのアダプタを使用すると照明が少し下になり、天井にぴったり取り付けるライトが浮いた形になる。照明は天井にぴったり付けることで固定されているわけではないので実用上は問題無いけど、地震の時はぶらんぶらんしそう。しかしもう少し縦方向に短いと良いんだけど。

(2)シーリングアダプタ端子のついた延長コード。ダイソーのダクトレールは50cmしかケーブルが無くて短すぎました。
はAmazonで購入。最初はケーブルぶったぎって、眺めのケーブルに交換しようかと思ったんだけど我が家には黒いケーブルしか見当たらず黒だと見栄えが悪いなと思い、これから白ケーブル買うぐらいなら良いやと既製品の延長ケーブルを購入。

あとはケーブルを天井に張り付けるケーブルカバーはホームセンターで300円ぐらい(自宅に余っていたものを使用)。跡が残るのが嫌だったので両面テープは使わず小さなねじで固定。

全部併せて費用3000円ぐらいかな。



実用上はバッチリだけど、あまり美しくないな(^^;

E26電球の根もとにはめて使うこういうカバーをDIYするか?
3Dプリンターのプラだとなんかいまいちだし、木材を円形にするのは大変だし、けっこう美しいDIYは難易度が高そうな気がする。どこかに既製品がないものか?上記が1個2000円で買えることを考えると1個500円ぐらいで実現しないと負け戦な気がする。。。

Category:#DIY



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=18
001 [07.27 15:59]分岐アダプタは@Dion:横面がコンセントになってるのもホムセンの電材で売ってるで。少し高めだけどケーブルを送れる引っ掛けシーリングもあるで。まあ100金でまとめれるところに意義がある記事なんだろうが (3)
002 [07.27 16:03]ごめん@Dion:よく見たら分岐アダプタパナソニックやん。2も100均じゃないし。ホムセン探せば薄く収める部材あったよ。なぜその組み合わせにしたのかと (4)
003 [07.27 16:59]匿名さん@Dion:普通のプラグにするなら壁のコンセントから引きまわしてもよさそうですね。シーリングライトの揺れが気になるなら天井との間にウレタンスポンジでも挟んでおけばよいかと。 (2)
004 [07.27 19:47]hoge@EM:>>002 ここの管理人、美的センスゼロやねん。駐車場のレンガ敷きをはじめ。でも、ええところも稀にあるから、許してやってくれ。 (3)
005 [07.27 21:12]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★90:素直にデスクライトやモニターがあるならモニターライト使ったが良さそう。 (2)
006 [07.29 15:17]美的センス云々、、@Plala:っていうよりなんかポリシーさえ感じますね。 (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:#DIY(記事数:64)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)