document.write("いいっすね!=61
"); document.write("010 [04/29 16:20]一概に組織票が悪いとは言えないけど@OCN:言うこと聞かせられる頭数は圧倒的に増えると思うのだけど。実態として低年齢層の洗脳ってかなり深刻になるよ。老人は頑迷だから「選挙なんか行かない」とか「○○党は〜」とか凝り固まるけど、子供は子供で流されまくるから。
"); document.write("011 [04/29 19:28]hoge@EM:投票者の質とかより、議員が老人優遇と若者優遇、どっち側施策に軸足置いて議員業するか?というところに繋がるから、そこがデカい。日本の選挙権は基本は議員選ぶだけだから、いい意味でも悪い意味でも、毒親とかの個人の影響は抹殺されて、反映されない。
"); document.write("012 [04/30 02:32]USより:そもそも投票を社会全体の利益ではなく自分の利益に誘導させることを前提にした時点で民主主義はうまく機能しないように思う。青臭いかもしれないけど全世代であるべき姿を議論し認識を共有していくのが結局は近道と思う。あと、本当にお年寄りの大半が自分たちへの利益誘導を望んでいるのかはよくわからない。マスコミやネット上のステレオタイプとそれに基づいた政治側の忖度という面が大きいのではと思うことがある。親やその友人と話をしていて年金や健康保険等々で年寄り優遇させることに賛成している人間は皆無なんだが。
"); document.write("013 [04/30 13:17]774-1:選挙制度が問題でしょ。7条解散とか政局とかありえない。4年、6年とか長い任期が選挙を「お祭り」にして金権政治を誘導する。毎月、電子投票で総選挙すれば選挙が日常となり、政治家が政治を疎かにしながら選挙運動に励むこともなくなる。子供の選挙権は選挙権が得られる年齢になるまでは親が代行するでいいんじゃない。一票の重みは、地域の代表としての選挙区を維持しながら格差を是正するには、有権者数で任期を調整するのはどうだろう。
"); document.write("014 [04/30 18:23]匿名さん:導入したとしても城戸光政みたいなのが大量に出て終わりでしょ。それより引用している記事を雑にまとめれば「真面目に議論したけど無理筋」という結論なんだからタイトルがミスリードすぎる。記事中にもあるように投票可能な年齢の引き下げの方がシンプルにいける。
");