●月額7920円で月?金の仕事服は全部おまかせ ビジネスカジュアル服のサブスクレンタルサービス「ビズ服」スタート2 comment
●PerlでSlackに投稿する方法1 comment
●「Oculus Quest」、2月からマルチユーザーに対応へ13 comment
●これ悪魔の食材だろ「キユーピー燻製マヨネーズ」が2月10日新発売3 comment
●代々木上原のフレンチ店、営業時間短縮要請に対抗して「朝ディナー」を提供開始で過去最高益3 comment
●英ゲーム会社による謎の日本人男性「サトシ」を探すパズル、14年を経てついに完結2 comment
●冷蔵庫の薬味チューブをタテにすっきり置ける収納グッズ5 comment
●今晩から3週連続で金曜ロードショーでエヴァンゲリオン劇場版。今日は「序」5 comment
●武田良太総務相、KDDI新プラン「紛らわしい」最安値PRを批判54 comment
●MicrosoftやOracleが「ワクチン接種パスポート」アプリの開発を計画中だと発表
●アメリカのバイデン新大統領、197兆円規模の追加経済対策案「米国救済計画(American Rescue Plan)」発表6 comment
●【写真特集】コロナ禍照らし出す独創性、新しい外食スタイル5 comment
●駅でこっそり鼻毛処理 1.5坪の専門店が大阪メトロに出店 東京ではリピーター続出4 comment
●驚異の量子コンピュータ〜宇宙最強マシンへの挑戦(藤井 啓祐)(岩波科学ライブラリー)(2021年コンテンツ1)4 comment
■別の日の記事■
2021.01.19Tue/火 18Mon/月 17Sun/日 16Sat/土 15Fri/金 14Thu/木 13Wed/水 12Tue/火
2021.01.15
月額7920円で月?金の仕事服は全部おまかせ ビジネスカジュアル服のサブスクレンタルサービス「ビズ服」スタート↑BTW
一度使ってみるか?
Category:ビジネス・教育・ライフハック
コメント最新5件 |
作ったAPPSのPermissionsのscopeに「chat.write」と「chat.write.customize」を加える。$Set{'token'}='xxxxxxxx';
$Set{'text'}='ほげほげ';
$Set{'channel'}='yyyyyyy';
$Set{'username'}='usePocket Update BOT'; #投稿するボットの名前
my $HtmlData=&WebAccessPOST('https://slack.com/api/chat.postMessage',\%Set); #※適当にWebアドレス宛にPOSTするサブルーチン用意してください。
あ、Perl要素がどこにもなかった(^^;
細かいところは下記と同じ
すげー簡単。
個人的メモ
Category:Perl・Javascript・python、サーバー管理メモ
コメント最新5件 |
「Oculus Quest」、2月からマルチユーザーに対応へ↑BTW
これでやっとDMMアプリを遊ぶたびに削除しなくてもよくなるのかw
Oculus Quest 2本当に利用してない。遊ぶものが無い。ハードは素晴らしいのになんでこんなに盛り上がらないんだろう。やっぱりFacebook傘下ってFacebookアカウントが必要ってのが致命的問題の一つな気がする。
でもそれを差し引いてもアプリマーケットにろくなアプリが無い。先日、Netflix視聴プレイヤーとして1本見てみたんだけど、う〜ん微妙にまだ解像度が足りないのが気になる。65インチディスプレイの前においてあるソファーに寝転がって使うとむなしくなるw。
何かキラーアプリは無いものか。。。。あと無料アプリ・ゲームってほとんど無くてよく知らない海外ゲームばかり。1000円以下ならちょっと試しに買って見るかと思うんだけど、なぜかどのゲームもそれなりに高いんだよね。2000〜3000円が相場な感じ。
Web会議アプリってなんで出てこないんだろう?????。
Category:バーチャルリアリティー、HMD、Oculus Rift、3D認識技術
コメント最新5件 |
これ悪魔の食材だろ「キユーピー燻製マヨネーズ」が2月10日新発売1イイネ↑BTW
よくこんな邪悪な事思いつくな。
Category:グルメ・料理
コメント最新5件 いいっすね!=1 001 [01.16 07:23]す@OCN:もう燻製しなくていいですね! ↑ 002 [01.16 09:48]たぬき@NetHine:するめは燻製じゃないがこれでグレードアップでOK? ↑ 003 [01.16 18:05]b@OCN:燻煙香好きじゃ無いんで調べたら日本人は煙の臭いが好きじゃないとか書いてあったんで普通だと思ってたんだが、こんな製品が出るくらい好む人多かったのかー ↑ |
代々木上原のフレンチ店、営業時間短縮要請に対抗して「朝ディナー」を提供開始で過去最高益1イイネ↑BTW
この店↓
朝何時から何だろう?sio / シオ 8 users562イイネ
下心ありの男性が使うには朝はありがたくないかなw
素敵な店でご飯が食べたいなー。。。。
Category:グルメ・料理
コメント最新5件 いいっすね!=3 001 [01.17 15:07]たーぴー:今回の緊急事態で早く店閉めろはお店側ウハウハみたいですね。毎日6万貰えるから最高〜ってパスタ屋やってる連れが言ってました。 ↑ 002 [01.17 16:36]ななしさそ★55:いえいえ、朝チュン後に朝食を、需要ですよふぇちゅさん(わらい ↑(2) 003 [01.17 22:37]ふぇちゅいん(管理人) TW★78:>>002既婚者なんでご休憩でお願いしますw ↑ |
英ゲーム会社による謎の日本人男性「サトシ」を探すパズル、14年を経てついに完結1イイネ↑BTW
ビットコインと関係無かった。
Category:最近の更新
コメント最新5件 いいっすね! 001 [01.16 15:41]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★84:ゲーマーに有名なのはポケモンの、、、でもなかった。 ↑ 002 [01.16 16:59]なんぺい@OCN:ポケモンのサトシは海外で名前が違って、英語圏ではAsh。 ↑ |
冷蔵庫の薬味チューブをタテにすっきり置ける収納グッズ1イイネ↑BTW
こういうの欲しいな。週末にダイソーに類似品を買いに行こう。冷蔵庫の薬味チューブをタテにすっきり置ける収納グッズ - 家電 Watch 1 users3イイネ
Category:物欲
コメント最新5件 いいっすね!=1 001 [01.15 21:44]sage@OCN:こういうのを,ギャルが書いているんですね?・・・・ふぇちゅいんはこんなこと書かなさそう ↑(1) 002 [01.15 23:14]Sweet‘★1@NetHine:3Dプリンタで作らないんだ… ↑ 003 [01.16 06:02]。@Enb:洗濯ばさみと牛乳パックの空き容器で…。 ↑ 004 [01.17 16:37]ななしさそ★55:牛乳パック収納はみずほらしさにあっという間に嫌になると思います。100円ショップにれっつごぉ。確かに3Dプリンタ持っている人なら完璧なオーダーメイドが出来るのでふぇちゅさん、是非(笑 ↑ 005 [01.17 22:39]ふぇちゅいん(管理人) TW★78:思いつきだけど。まず牛乳パックをピューラックスに漬込めば真っ白で良い感じにならないだろうか ↑ |
今晩から3週連続で金曜ロードショーでエヴァンゲリオン劇場版。今日は「序」1イイネ↑BTW
小1の息子がエヴァンゲリオン見てみたいって言ってるんだよね・・・・・
Category:アニメマンガ
コメント最新5件 いいっすね!=1 001 [01.15 17:46]。@Enb:「新世紀エヴァンゲリオン劇場版Air/まごころを、君に」を見せましょう。 ↑ 002 [01.15 20:56]ごみ王@Au:テレビ版を見せておけば、途中で「もういい」って言い出すハズ ↑(1) 003 [01.17 16:43]ななしさそ★55:テレビ版なら24話まで楽しく見ると思いますよw 新映画版の序は完全にテレビ版のダイジェストである程度ストーリーを知っている人間向けなのでいきなり見てぽかーんとするのがオチかと。 ↑ 004 [01.17 22:40]ふぇちゅいん(管理人) TW★78:25話以降、息子に見せたら「どういうことなの?」って聞かれて解答に困りそう ↑ 005 [01.17 22:48]母ちゃんを追い出し:男同士で見れば親子の絆も深まるでしょう ↑ |
武田良太総務相、KDDI新プラン「紛らわしい」最安値PRを批判1イイネ↑BTW
いや、安いだろ。この総務相ひどいバカじゃないのか?。批判するならオプション外して500円値引き出来ないドコモとソフトバンクだろ。
これちょっと深刻にバカが露呈した発言な気がする。期待するようなユーザーの利益と業界の活性化の両立を実現する施策など一切期待出来ない感じ。止めさせた方がいい。他にもいろんなことが悪くなると思う。
Category:情報通信
コメント最新5件 (52件省略されています) いいっすね!=49 053 [01/17 22:46]b@OCN:>050 インフラ関係が大体決まってんだから価格差つくわけないじゃん。 ↑(1) 054 [01/18 00:29]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★84:>>050 談合言う前に、辞書で調べた方が恥ずかしくなくていいよ。 ↑(1) 055 [01/20 08:11]はずし@Au:尻馬に乗ってた奴らどうすんの?w → https://news.yahoo.co.jp/articles/d7111e.... ↑(1) 056 [01/20 08:13]はずし@Au:コメント欄も読むといいよ。尻馬馬鹿は感性ズレてるの自覚できるぞw ↑(1) 057 [01/20 22:00]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★84:>>055 こんな乾いたぞうきん捻ったような言い訳で尻馬どうのとか嬉々として言ってるのか。メクソハナクソ。 ↑(1) |
MicrosoftやOracleが「ワクチン接種パスポート」アプリの開発を計画中だと発表1イイネ↑BTW
今後世界的にも様々な感染症に展開していくのかもしれない。そして統合ヘルスケアアプリに成長する可能性も。こりゃビッグビジネスですぞ。
Category:新型コロナちゃん2
コメント最新5件 いいっすね! |
アメリカのバイデン新大統領、197兆円規模の追加経済対策案「米国救済計画(American Rescue Plan)」発表1イイネ↑BTW
最低賃金の時給15ドル(約1560円)への引き上げ、困窮する州政府と地方自治体への支援、安全な学校再開、大規模な新型コロナワクチン接種キャンペーンなど。
ガースーレスキュープランはまだですか?また1人10万円希望!!!!
政府の負債?そんなの未来の世代に付けておけ!
Category:新型コロナちゃん2
コメント最新5件 (1件省略されています) いいっすね! 002 [01.16 00:45]>>001「という発想で貧困社会をよしとした結果が現状だ!」@OCN:という考え方なんだと思います。状況的には財政出動的政策はありでしょう。 ↑ 003 [01.16 10:09]はずし@Au:貧困を解決するには教育と衛生と健康をどうかするしかないよ。こんなの砂漠に水を撒くようなもん。砂漠に畑作るのにいきなり種や水を撒かないだろ。 ↑ 004 [01.16 11:50]F★52:バイデンノミクスやなw 最低時給1500円相当て、ドル安になりますねww まあ、スガチャンノミクスも発動すれば、相対的に一緒に落ちていくのでプラマイゼロw 世界みんなで落ちていこうw ↑ 005 [01.17 16:50]ななしさそ★55:実質賃金と言う考え方で、老人だけ得をさせた、というか経済成長が前提、預金に利息が付く経済の回転が年金の仕組みにオンされていた筈なのに、20年以上意図的にGDP成長を止めた結果が、給料同じで公的負担3倍、でして。インフレ目標2%というのは諸々良く考えた目標ではあるのですが、それを簡単に実行できる訳もなく、も現実ですわ。でも10年くらい前にデフレで年金800円(月換算)削ろうとしたらマスゴミ総出でフルボッコしていたしなー。 ↑ 006 [01.17 19:17]はずし@Au:実質賃金と老人が得するになんの関係があるかわからんな。 ↑ |
【写真特集】コロナ禍照らし出す独創性、新しい外食スタイル1イイネ↑BTW
良記事!【写真特集】コロナ禍照らし出す独創性、新しい外食スタイル 写真70枚 国際ニュース:AFPBB News 2 users49イイネ
煙の排気に気を使っている室内型の焼肉店とかはやっぱり感染防止に強いんだろうか?
飲食店・客席ごとに感染しやすさのグレードを5段階評価でランク付けして、感染状況によって「ランク4以上の座席のみ営業可能」みたいなこと出来ないのかね。ものごとを前向きに取り扱う方法なんていくらでもあると思うのに。
Category:新型コロナちゃん2
コメント最新5件 いいっすね!=2 001 [01.15 17:54]。@Enb:最近トレンドになってるけれど1人で外食できない人が結構多いのねぇ。 ↑(1) 002 [01.16 12:57]あ@Dion:一人外食はコスパ悪いんだよね。やっぱり複数で話しながら食べると情報交換やら会話の楽しみが上乗せされる。 ↑ 003 [01.16 13:43]すきやき★60:上乗せされるってんなら、ないと食えないって程じゃないはず。 ↑ 004 [01.17 14:40]とくめいのとくさん:テラス席やテイクアウトをもっと増やせたらいいよねショッピングセンターあたりだと屋上駐車場を開放&全店テイクアウト推奨にしてみるとかマイバッグじゃなくてマイ折り畳み椅子を持ち歩こうというキャンペーンを張って、店舗は外にテーブルだけ用意するとか国はgo to eatの代わりに折り畳み椅子の提供や、公園のテーブルを追加設置するとかいろいろ策は考えられる ↑ 005 [01.17 18:06]ななしさそ★55:狂気の消費税税制がなー>外食とお持ち帰りの狭間問題。なお、恣意が幾らでも入るであろう外食店の防御レベルランクは反対。燃費チューンならぬ防御チューン必至なので。せいぜい数か所で気流確認の無公害発煙筒炊いて換気を見るだけだろうし。 ↑ |
駅でこっそり鼻毛処理 1.5坪の専門店が大阪メトロに出店 東京ではリピーター続出1イイネ↑BTW
これはニーズありそうだな。1回1100円で3〜7分。施術してくれる人はオッサン、オネエサン?
ところで毛の成長速度を落とす薬が出来たらニーズあるかな?その気になれば可能性はあると思うんだけど。もはや人間は今のペースで毛が成長する必要無いよね?
ハゲの人に先に謝っておきます。m(__)m
Category:ビジネス
コメント最新5件 いいっすね! 001 [01.15 15:17]mos:動物みたいに一定の長さで成長が止まってくれて季節ごとに生え変わってくれたら楽なんですけどね ↑ 002 [01.15 15:46]Sweet‘★1@NetHine:100均で扱ってるカミソリ刄の鼻毛カッターおすすめ。小さいし3本入りなので洗面台、風呂場、あと携帯するか職場にでも置いておけば。鼻毛は吸気フィルターでもあるので、あんまり短くするのも考え物ですけど。 ↑ 003 [01.15 16:51]hoge:永久脱毛すればええやん。 ↑ 004 [01.15 17:53]。@Enb:インドネシアの床屋で耳毛処理するみたいに炎のついた紙をスッと差し込もう。 ↑ |
驚異の量子コンピュータ〜宇宙最強マシンへの挑戦(藤井 啓祐)(岩波科学ライブラリー)(2021年コンテンツ1)1イイネ↑BTW
量子コンピューターの現状どうなっているか、ここらで勉強しておこうと思って読みました。
薄いのに1650円は高いなぁ。
TalkBack読み上げで5時間ほどで読み終わった。けど分かりやすくて悪くない書籍かと。この手の技術モノの書籍は読み上げのみだと図が見えないからちょっと理解薄め。
読む前と比べて量子関連の理解が10%→30%にあがった感じですw。薄い理解ですが興味深く読めて、量子コンピューター技術は人類史に残るターニングポイントなのかもしれないと思えました。
これまでのコンピュータ技術はデジタル化により、AND、OR、NOR等のデジタル判定の組み合わせを基礎に組みあがってきたが、量子演算では、まったく異なる確率(振幅)の演算により計算を行うことを目指すため既存の演算の基本であるAND、OR、NOR等ではないロジックの組み合わせで複雑な計算をする方法を再構築する必要がある。
またハードウェアとしても工夫の余地が無限にある状況のよう。
現在の量子コンピューターの開発ステージは既存のコンピューターに例えると、真空管が発明された段階で、トランジスタ、集積回路に当たるものはプロトタイプは多数あるもののベストな方法は何か検討が進んでいる段階で、今後30年とかにわたってムーアの法則指数版(18ヵ月で性能が2乗になる)とかで進化を続ける余地があるのは間違いない。
基本的なロジックが違うので比較は困難だけど、将来的に恐らく問題解決能力としてデジタルコンピューターを圧倒するのは間違いない気がする。
と理解しました。しかし基本の量子力学に関しては、やっぱりオバケの話みたいで納得いかないなー。実際の観測結果がそうなのは仕方ないとして。。。やっぱり何か上位の概念の一面だけを見ている気配がするんだけど。。。う〜ん。
量子コンピューターが普及しだすと人間の思考もAND、ORのフローチャートに縛られないロジックを使いだすのかも。そもそも人間の脳は量子的振る舞い使っているかどうかは知らないけど、量子コンピューティングの古典シミュレータなんじゃ?、量子コンピューターのロジックの研究が進むと脳科学にも恩恵があったりして。
誰か量子コンピュータ関連銘柄教えてくださいw。Google様やIBM様などの巨人にとって借りそうな鼻息の洗い米国ベンチャー株とかない?w、ハードを作っている会社というよりはソフトウェア(ロジック研究)に強い会社に興味かな。
Category:科学技術
コメント最新5件 いいっすね! 001 [01.15 21:48]のら@Dion:D-Wave。上場していないのかな。あとは意表ついて富士通 ↑ 002 [01.16 10:19]ふぇちゅいん(管理人) TW★78:そういえば本の中で2000年台にNECがものすごく量子コンピューターに入れ込んでいたって話があったな ↑ 003 [01.16 10:43]メッセは良かった@Nuro:念のため、次のステップでこちらも紹介しときます。 https://www.amazon.co.jp/dp/4274226212/ ↑ 004 [01.17 22:42]ふぇちゅいん(管理人) TW★78:ちょっとレベル上がり過ぎでは?な気配 ↑ |
2021.01.15ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2021.01.14
2021.01.19Tue/火 18Mon/月 17Sun/日 16Sat/土 15Fri/金 14Thu/木 13Wed/水 12Tue/火
|