2022.07.27
本日の記事一覧■
自宅の3Dプリンターに取り付けてチョコを出力出来るエクストルーダー「LuckyBot」が159ドル
ムカついてソニーストアのPS5抽選販売に返信20 comment
VRヘッドセット「Meta Quest 2」が2万円超の大幅値上げ、128GBモデルが5万9400円・256GBモデルが7万4400円に2 comment
象印、オーブンレンジ参入。レンジとグリルを組みあわせて調理時間を短く5 comment
ダイソーの激安ライティングダクトレール(中身はヤザワ製)で自室の照明を拡張5 comment
07月27日(水)本日のイベント:Netflixで「ダンまち」4期配信開始。NHKプロフェッショナルが出川哲朗。昨日の注目ニュース100+α

■別の日の記事■
2022.07.28(木) 27(水) 26(火) 25(月) 24(日) 23(土) 22(金)

2022.07.27

自宅の3Dプリンターに取り付けてチョコを出力出来るエクストルーダー「LuckyBot」が159ドル↑BTW

これほ欲しいかも、子供喜びそう!

Category:#パパの適当料理


コメント最新5件
いいっすね!=1

ムカついてソニーストアのPS5抽選販売に返信↑BTW



なんでAmazon以外で順番待ち販売している家電量販店が無いのか?抽選!抽選!ってガチャで喜んでいるとでも思っている?ほんとこの1年間落ち続けてイライラし続けている。

ソニーといえば、Xperia X Performance(502SO)→Xperia XZ2(702SO)→Xperia 1(802SO)と5年にわたり使い続けているXperiaシリーズを卒業するか悩み中。

Category:ゲーム

 Keyword:Amazon/364


コメント最新5件
(17件省略されています)
いいっすね!=38
018 [07/28 18:42]@Enb:早朝から何十人も動員して並ぶ転売ヤー対策にするには抽選しかないよ。ネット通販ではプログラマーに外注して予約するソフト作らせるくらいだから。あとはゲームに関するクイズを出して意味も解らず並んでる人を弾く面談方式で販売するしかないw (1)
019 [07/28 19:33]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★90:クレカがあることで本人確認できてるってのはあるね。一見さん=転売ヤーと同じ枠に入れられてそう。 (1)
020 [07/28 23:05]7c:死ね よりも 死ぬ の方が慌てて当選させてくれるかも(笑) (1)
021 [07/29 07:19]:現実知らないバカが多いな。ヨドは並ばずに行けば普通に買えるから抽選やらんだろ。野良多いぞ。XBOX Xがレア (1)
022 [07/29 07:23]:尚、間も無くSONYより4を強要されたとプロバイダーに開示請求が来てたりして (1)

VRヘッドセット「Meta Quest 2」が2万円超の大幅値上げ、128GBモデルが5万9400円・256GBモデルが7万4400円に↑BTW

使ってないしそろそろ売るかw

Category:#バーチャルリアリティー #VR


コメント最新5件
いいっすね!=9
001 [07/27 21:53]Asya@Enb:買うでー (3)
002 [07/28 11:04]@Dion:ビートセイバー以外対したゲーム無いんだよなあ。アクションやRPGとかはグラ的に洋ゲー過ぎが多くててハマれないし、FPSは競技性?が低すぎるアトラクション的な感じ。ゲーム一覧見て興味持てるのが20本位ないなら本体価格分STEAMで大人買いするほうが幸せになれるかと (2)
003 [07/29 08:48]774-1:HalfLifeAlyx、Fallout4、バイオハザード4 この3つでquest2発売以来、飽きずに遊んでいます。他をやる時間もバッテリーもない。 (1)

象印、オーブンレンジ参入。レンジとグリルを組みあわせて調理時間を短く↑BTW

レンジとグリルを組み合わせると言っても両方同時に使用するってわけではないらしい。両方同時に出来ない理由ってあるのかな?電子レンジって効果としては奥まで届く遠赤外線みたいなもんでしょう?

Category:未分類


コメント最新5件
(1件省略されています)
いいっすね!=15
002 [07/27 21:38]むぅ@Dion:消費電力の問題かと。電子レンジ機能の定格出力700Wでも1.1kW程度消費するので、シーズヒーターで使えるのはMax400W程度。オーブントースターでも700Wくらい使うと思われるので。 (3)
003 [07/28 00:11]ふぇちゅいん(管理人) TW★85:オーブン+100Wマイクロウェーブで良いと思うんだよね。冷凍パンの解凍に200Wモード使うけど、5分で内部からふっくら解凍されることから考えて (3)
004 [07/28 02:01]Sweet’★1@NetHine:パンって大して密度高くないから、一般的な食材と同列には扱えないと思うけど。んで、冷凍パンの解凍ならトースターで2〜3分(普段よりちょい長めに)焼けば良くない? (1)
005 [07/28 21:20]すきやき★66:こういうのまってた (1)
006 [08/03 00:14]ジタング推し@Asahi-Net:今でもそうなのかわからないけど、以前、パナソニックのビストロでレンジとオーブンで同時加熱する機種があったように思う。ただ、オートメニューの一部みたいな感じで、かなり食材と調理方法を選ぶ感じで、何にでもできる感じではなかったような。同時加熱だと、食材によっては過加熱で中まで固くなるか、乾燥してパサパサになるだろうから、技術的に以上に料理方法として実用的でないんじゃないかと。レンジとグリルの連携プレーって、三菱がジタングで前からやっているから、二番煎じな感じが拭えない・・・。 (2)

ダイソーの激安ライティングダクトレール(中身はヤザワ製)で自室の照明を拡張↑BTW

↓こんな感じ。部屋中央のメインの照明と連動して、デスク真上の2つのE26規格のLEDライトが点灯します。デスクに照明無かったんだよね。

写真の右に見えている謎の赤と青の物体はこれ
※写真だとメインの照明が傾いているね。後でまっすぐに直しました。

使ったのはこれ↓、ダイソーの中華パーツかよーと思っていたが、中身はヤザワ製らしい。よく売れているのか最近どこのダイソーでも品切れ気味な気がする。

ダクトレール1100円と、スポットライト550円×2、LED電球110円×2
また、Amazonで下記のパーツを購入

(省略されています。全文を読む

Category:#DIY


コメント最新5件
(1件省略されています)
いいっすね!=18
002 [07/27 16:03]ごめん@Dion:よく見たら分岐アダプタパナソニックやん。2も100均じゃないし。ホムセン探せば薄く収める部材あったよ。なぜその組み合わせにしたのかと (4)
003 [07/27 16:59]匿名さん@Dion:普通のプラグにするなら壁のコンセントから引きまわしてもよさそうですね。シーリングライトの揺れが気になるなら天井との間にウレタンスポンジでも挟んでおけばよいかと。 (2)
004 [07/27 19:47]hoge@EM:>>002 ここの管理人、美的センスゼロやねん。駐車場のレンガ敷きをはじめ。でも、ええところも稀にあるから、許してやってくれ。 (3)
005 [07/27 21:12]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★90:素直にデスクライトやモニターがあるならモニターライト使ったが良さそう。 (2)
006 [07/29 15:17]美的センス云々、、@Plala:っていうよりなんかポリシーさえ感じますね。 (1)

07月27日(水)本日のイベント:Netflixで「ダンまち」4期配信開始。NHKプロフェッショナルが出川哲朗。昨日の注目ニュース100+α↑BTW

■■■昨日注目されたキーワード■■■
Web/ジャンプ/プレゼント/コラム/Has/アニメ/レベル/LINE/アイドル/仕事/みたいな/回目/子供/ローソン/原因/人生/注目/サブスク/甲子園/様子/仲間/
■■■昨日注目された記事100+α■■■
●【速報】岸防衛大臣 旧統一教会「付き合いもあるし、選挙の際にも手伝ってもらっている」(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 307 share 787 users
●元Googleデータ科学者「人生をうまくやるコツってめちゃシンプルだよねー」(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 708 users
●「ナメクジ退治とゴキブリ退治やりたくない」大阪王将のやばい内部情報が暴露され、大炎上&株価急落の大事件に発展中(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 25 share 696 users
●保健所の飲食店に対する業務を紹介するよ!(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 684 users
●あゆみちゃんと私 ?35年の人生をたどって彼女が教えてくれたこと|NHK(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 556 users

(省略されています。全文を読む

Category:#2022年07月カレンダー


コメント最新5件

2022.07.27ここまで


別の日の記事を読む
前日の記事:2022.07.26
2022.07.28(木) 27(水) 26(火) 25(月) 24(日) 23(土) 22(金)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る