●SMBCのクレカならコンビニ、サイゼリア、すき家、ココス、はま寿司、かっぱ寿司などで常時5%キャッシュバック9 comment
●食品は自己責任?手作り缶詰が作れる「製缶機」が19800円8 comment
●レゴ・デュプロ拡張パーツその10〜ゴジラ背びれパーツ(.stlファイルあり)
●まだGPUで稼げる可能性はあるのか?1 comment
●10月3日(月)本日のイベント:東京エクストリームウォーク100申し込み最終日。昨日の注目ニュース100+α
■別の日の記事■
2022.10.04(火) 03(月) 02(日) 01(土) 09.30(金) 29(木) 28(水)
2022.10.03
SMBCのクレカならコンビニ、サイゼリア、すき家、ココス、はま寿司、かっぱ寿司などで常時5%キャッシュバック↑BTW
なんと知らなかった。
このカード、俺の初クレカなんだよね。作ってから20年以上経っている。家庭教師のタートル先生でバイトしていた時に強制的に作らされた。社会人になってからは年1000〜2000円ぐらい年間費引かれているはずだから活用しなくちゃ。
(省略されています。全文を読む)
Category:#お金 #マネー
コメント最新5件 (4件省略されています) いいっすね!=5 005 [10/04 09:14]ふぇちゅいん(管理人) TW★85:え?iDは対象外????VISAタッチとiDは別物?????スマホでVISAタッチは不可能? ↑ 006 [10/04 09:44]匿名さん@Dion:Vpassアプリから設定しないとダメですhttps://www.smbc-card.com/nyukai/add/goo.... ↑ 007 [10/04 14:59]SMBCカード@Au:本文にもナンバーレスカードと書かれてますけど、年会費払っているそのカード(普通のSMBCプロパーカード)は多分対象外ですよね。 ↑ 008 [10/04 15:10]SMBCカード@Au:↑失礼しました。WEB確認したら今は対象カードに追加されてるみたいですね。元々はナンバーレスとカードレスの特典だったのですが。 ↑ 009 [10/04 16:10]ふぇちゅいん(管理人) TW★85:なるほど、「ナンバーレス」とは裏面にも番号の無いカードのことか。 ↑ |
食品は自己責任?手作り缶詰が作れる「製缶機」が19800円↑BTW
との注意書きが俺の物欲を誘うw性能は備えていますが食品の缶パックは保障範囲外となります。
缶は6号缶(サバ缶ぐらい)が1個150円ぐらい。4号缶(みかんの缶詰サイズ)
食品を詰めて100℃で20分ほど煮沸すれば無菌は確立出来るはず。
缶詰って市販されている製品の有効期限は3年ほどらしいけど、実際は10年ぐらいは、まあ風味を落ちるけど食えるって感じったりしないのかな?
Category:#グルメ・料理
コメント最新5件 (4件省略されています) いいっすね!=2 005 [10/03 19:48]hoge:賞味期限を何年も過ぎた高級カニ缶が発掘されたときの苦悩は異常。 ↑ 006 [10/03 20:08]ふぇちゅいん(管理人) TW★85:3年経過ぐらいなら普通に食えると思うぞ。たいていの場合。 ↑ 007 [10/04 19:43]いやいや:間欠滅菌っていって煮沸→冷ますを2〜3回繰り返すとオートクレーブに近い効果が得られるんだよ。自作缶詰なら気をつけた方がいいよ。 ↑ 008 [10/04 22:53]わ:市販の魚の缶詰は期限過ぎたほうが美味しいです。ワインに期限はないのと同様、酸素やら腐る要素を排除してるので何年でもいけます。 ↑ 009 [10/05 14:45]ふぇちゅいん(管理人) TW★85:確かにワインや酒は有効期限・賞味期限って言わないよなー。 ↑ |
レゴ・デュプロ拡張パーツその10〜ゴジラ背びれパーツ(.stlファイルあり)↑BTW
ムスコがゴジラを作りたいのに背びれ部分がイマイチというので作成。下記はムスコが作成中のゴジラ第2形態
ムスコが最近、虚淵ゴジラのことを「アースゴジラ」って呼ぶんだけど、どこ由来の名称なの???
(省略されています。全文を読む)
Category:#3Dプリンタでレゴデュプロ拡張 #DIYレゴ
コメント最新5件 いいっすね!=1 |
無さそう。。。
Category:#お金 #マネー
コメント最新5件 いいっすね!=3 001 [10/03 17:50]ふとまる@Enb:まあ、イーサリアムからGPUマイニングOKなやつがハードフォークしたけど、無理だろうな。 ↑(1) |
10月3日(月)本日のイベント:東京エクストリームウォーク100申し込み最終日。昨日の注目ニュース100+α↑BTW
■■■昨日注目されたキーワード■■■
モンスト/書籍/ミサイル/リーグ/死去/ダイヤモンド/復活/プレミアム/コンテンツ/ハリケーン/食品/ガンダム/
■■■昨日注目された記事100+α■■■
●|アントニオ猪木「最期の言葉」(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 24477217 share 2 users
●話を聞き出す技術(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 1 share 422 users
●XMLHttpRequest とはなんだったのか | blog.jxck.io(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 1 share 343 users
●妻が犯罪者予備軍かもしれない(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 329 users
●民主主義国の人口、世界で3割未満に 新興国が離反(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 15 share 287 users
(省略されています。全文を読む)
Category:#2022年10月カレンダー
コメント最新5件 |
2022.10.03ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2022.10.02
2022.10.04(火) 03(月) 02(日) 01(土) 09.30(金) 29(木) 28(水)
|