2022.11.29
本日の記事一覧■
政府、チケット転売防止の本人確認にマイナンバーカードの活用を検討1 comment
ソニーが全身フルトラッキング可能なモーションキャプチャーデバイスmocopi(モコピ)発表2 comment
ふるさと納税のお礼に「PayPay商品券」が登場。1万円寄付で栃木県日光市でのみ使えるPayPay残高3000円
Pixel 7というかAndroid 13はVPNプロファイルこの3つしか無くてフレッツ光のルーターにVPNに接続出来ない?7 comment
Apple Watch Ultra、やっとダイブコンピューターアプリがリリースされるも月額1150円のサブスク
Twitterで「北京」「上海」などを「最新」で検索すると妖しい投稿だらけに。大量のスパムで中国政府への抗議ツイートが見つけにくい状態に1 comment
大雪でEVの性能低下、バッテリー交換所に長蛇の列―中国8 comment
11月29日(火)昨日の注目ニュース100+α。昨日は「みつけたお・スペイン・ゼロコロナ・公開」に関するニュースが多かったようです

■別の日の記事■
2022.11.30(水) 29(火) 28(月) 27(日) 26(土) 25(金) 24(木)

2022.11.29

政府、チケット転売防止の本人確認にマイナンバーカードの活用を検討↑BTW

広く転売抑制に利用出来るようにすべし。

これマイナンバーカード持っていない人が買えなくなる点で面白いな

Category:未分類


コメント最新5件
いいっすね!=13
001 [11/30 00:32]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★91:保険証でも言われてたことだけど、何らかの改善のためにマイカ普及させたのでなく、普及のために普及させてるのがもうねw リンク先でも言われてるけど、政府が口出すことじゃなく企業がどうにかすること。携帯電話販売も散々口だけだして引っ掻き回した挙句が「一括一円!」なんだよなあ。 (4)
002 [12/01 05:48]@Au:なんのこっちゃ (5)

ソニーが全身フルトラッキング可能なモーションキャプチャーデバイスmocopi(モコピ)発表↑BTW

コインみたいな6つのデバイスを全身に付ける。
Bluetooth接続で基本はスマホで使う感じだけど、PS VRでも使えるようになるんだよね?利用はオープンみたいだからMeta Questとかも本体が対応すれば簡単に利用出来るのかな?

本体には高性能ジャイロが入っているだけ?49500円は高過ぎじゃね?

Category:#バーチャルリアリティー #VR


コメント最新5件
いいっすね!=2
001 [11.29 22:20]Aガット@Nuro:他のトラッキングデバイスが高いものばかりだから、VR界隈だと高い意見はでてない見たいだけど、普通に高いよね。やっぱ、市場規模が小さいんじゃなかな。VRでフルトラまでやる需要は。
002 [11.30 21:24]ふぇちゅいん(管理人) TW★86:仕組みを真似したオープンソースプロジェクトが始まるか、スーパープログラマが一人確保出来れば19800円のそっくりさんがすぐに出て来ても驚けない気がする。

ふるさと納税のお礼に「PayPay商品券」が登場。1万円寄付で栃木県日光市でのみ使えるPayPay残高3000円↑BTW

使える店は栃木県日光市の中でも限定した店らしく、下記にリストがある
ラーメン屋から宿泊から色々。
今後広がっていくのか?

Category:#お金 #マネー


コメント最新5件
いいっすね!=2

Pixel 7というかAndroid 13はVPNプロファイルこの3つしか無くてフレッツ光のルーターにVPNに接続出来ない?↑BTW



どーん。これまでL2TP/IPSecってやつで外出先から自宅に接続していたんだけど、自宅のNASが漁りたくて、Pixel 7でつなげようとしたらプロファイルが無くてつながらないorz。

このルーター、外出先のWindows 10からVPN接続する時も隠し設定の
「アダプターのオプションを変更する」→セキュリティオプション→「チャレンジハンドシェイク(CHAP)」「Microsoft CHAP version2(MS-CAMP v2)」をONにしないとつながらないし古くて時代遅れなんだと思う。

このフレッツ光のルーター(ONU?ホームゲートウェイ)、定期的に再起動しないとおかしくなるし困っている(一度交換してもらったんだけど同じだった)。VPN機能くそ遅いしね。

これって別の装置に交換してもらえないのかな?回線ごと他社に移行すればルーターも変更になる?

あれ?VPNってAndroidのOSのVPN機能じゃなくてもアプリでも実現出来るんだっけ?

Category:#情報通信


コメント最新5件
(2件省略されています)
いいっすね!=1
003 [11/29 18:45]hoge:ONUルータはブリッジモードにして、背後にTPLINK置くのではあかんのか?
004 [11/29 22:53]ほわ@Biglobe:マジか〜。自宅にヤマハのNVR500を使ってるが、最新androidからL2TP/IPSecが無くなると、ルーターも変えないとマズいな。出費が…
005 [11/30 07:14]unknown@YahooBB:>>003 モード変えなくても、ぶら下げたWiFiルータのPPPeEでそのままいけるでしょ。
006 [11/30 10:53]ふぇちゅいん(管理人) TW★86:む?今のONUルーターの設定を変えれば、その内側のルーターの機能でVPN出来るのか?設定画面には接続形式を大きく変えるようなオプションは見つからなかったけど、たとえばVPNに使うポート番号を内側のルーターにフォワードする設定をするとか????
007 [11/30 10:53]あいす:PPTPがセキュリティーで懸念されてほぼ廃れたが、その部分ですかね。IKEはYamahaやシスコで昔から使ってた気もするが設定が面倒な印象が・・・。

Apple Watch Ultra、やっとダイブコンピューターアプリがリリースされるも月額1150円のサブスク↑BTW

凄いなApple Watch Ultraは水深測定出来るんだ。単純な水深ログだけなら本体のみでいけるのかな?

俺はリゾートダイバーなんで、すっかり深度も気にしなくなったし、よく考えたらダイブログもまともに付けなくなったな(^^;現在人生全部で35ダイブぐらい。24時間以上は水の中で過ごしたことになる。

Category:未分類


コメント最新5件
いいっすね!

Twitterで「北京」「上海」などを「最新」で検索すると妖しい投稿だらけに。大量のスパムで中国政府への抗議ツイートが見つけにくい状態に↑BTW

Category:#インターネット・SNS


コメント最新5件
いいっすね!=5
001 [11/29 22:16]hoge@EM:白紙革命、メッチャおもろいな。 (2)

大雪でEVの性能低下、バッテリー交換所に長蛇の列―中国↑BTW

中国進んでいるなー。バッテリー交換式なんだね。

10時間も並んでいた運転手もいると聞いた。夏は300キロ以上走れたのに、寒くなった今は200キロも走れない。来月の一番寒い時期は120キロくらいしか走れないだろう。雪が降るような寒い時はガソリン車がいい。給油すれば走れるのだから
とか言っているとのこと。

Category:#乗り物


コメント最新5件
(3件省略されています)
いいっすね!=5
004 [11/29 21:09]うーん@Ucom:寒くなると確かに電動アシスト自転車でも3割ぐらいは走行距離が落ちるね。バッテリーが古くなると特に冬場は降りた数時間後に15〜20%の残数があったのが2〜3%で焦る。
005 [11/29 21:23]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★91:バッテリー用のヒーターが要るね。
006 [11/29 22:18]hoge@EM:バッテリー用ヒーター自体はあるんだが、廉価版だと省略されてる。
007 [11/30 10:00]慚愧と歓喜@Om:交換したバッテリーの処理はどうなっているのだろう?再利用できる?ただゴミ化して環境悪化?
008 [11/30 21:54]ななしさそ★63:今の中国ならタダのゴミにし兼ねないかな、使用済みバッテリー。せいぜい500回しか使えないのにいろいろ大層な仕組みが必要な現状だと厳しいなー。東芝のNTO負極のSCiBに期待しているんだけど、おねだんはこわひ。 (1)

11月29日(火)昨日の注目ニュース100+α。昨日は「みつけたお・スペイン・ゼロコロナ・公開」に関するニュースが多かったようです↑BTW

■■■昨日注目されたキーワード■■■
メディア/みつけたお/スペイン/ゼロコロナ/公開/Echo/ケーブル/チャンス/オススメ/チーム/ガンダム/編集部/
■■■昨日注目された記事100+α■■■
●【1話】宝石の国 2022年12月31(土)まで全12話期間限定イッキ見!【公式アニメ全話】(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 24644300 share 2 users
●「年輪が4本しかない」5年で15mに!あっという間に伸びる木が地球温暖化防止の救世主に【SDGs】 | SBS NEWS | 静岡放送 | 静岡県内ニュース・天気(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 89 share 818 users
●『加害者家族の報道について』(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 21 share 647 users
●尾辻かな子 on Twitter: "JR大阪駅の御堂筋口。こんな広告が…。2022年の日本、女性の性的なイラストが堂々と駅出口で広告になるのか…。 https://t.co/nsNlJCMiEr"(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 46 share 621 users
●#インベスターZ 「3500万円の家を買ったら6000万?!」持ち家と賃貸、どっちが得?(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 17 share 624 users

(省略されています。全文を読む

Category:#2022年11月カレンダー


コメント最新5件

2022.11.29ここまで


別の日の記事を読む
前日の記事:2022.11.28
2022.11.30(水) 29(火) 28(月) 27(日) 26(土) 25(金) 24(木)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る