●スピーカーが鳴ったらGPIOをONにする回路6 comment
●24時間血糖値センサーFreeStyleリブレ、14日間の使用期間終了、分解してみた9 comment
●1月31日にNHK総合『うたコン』にMay'n・中島 愛、菅野よう子さん生出演マクロス楽曲を披露
●へ〜、テプラで印刷出来る熱収縮チューブだって3 comment
●01月24日(火)昨日の注目ニュース100+α。昨日は「」に関するニュースが多かったようです
■別の日の記事■
2023.01.25(水) 24(火) 23(月) 22(日) 21(土) 20(金) 19(木)
2023.01.24
下記で皆さまに色々と教えてもらってどうにか動きました。
↓こんな回路図
音センサーはこれです。基板上のボリュームでレベル調整して一定以上の音でOUTがONになります。
植物にタッチしたのを検知したい。作戦その2:音スイッチを利用する /usePocket.com
えらい皆さま、さらにアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。m(__)m
Category:#電子工作 Raspberry Pi、Arduinoなど
コメント最新5件 (1件省略されています) いいっすね!=5 002 [01/24 17:59]とおりすがり@OCN:もしかして、スピーカを駆動しているアンプがD級アンプ?だとすると、スピーカー外すと信号止まると思う。もしそうなら、スピーカーの代わりにL,Rが必要になるけど、音を止めるだけなら、スピーカーのコーンを破って外すか、接着して動かなくする? ↑(1) 003 [01/25 11:10]ふぇちゅいん(管理人) TW★87:>>001 デジタルトランジスタって、トランジスタに抵抗入れるのより良い? ↑(1) 004 [01/25 11:15]ふぇちゅいん(管理人) TW★87:D級アンプって概念初めて聞いた。アンプの種類は分からんけど、D級アンプなら3Ωの抵抗入れてもだめってこと?余っているスピーカーをエポキシ樹脂にでも漬け込むか?w ↑ 005 [01/25 16:46]yori:デジタルトランジスタは、トランジスタに抵抗を繋げただけのものなので同じです。上の回路だと、B-E間の抵抗が足りないので安定動作には抵抗の追加が必要です。R1=R2にする場合と、10倍くらいの比を持たせる場合があり、安定度とドライブ能力で決めます。10K/10K、10K/47Kあたりをよく使いますね。ActiveLowの出力の場合オープンコレクタ出力となっている事が多いので、Trの入力にPUまたはPDの抵抗を付けないと不安定となります。CMOS出力であれば未考慮でOK。また、電流を引けない場合はダーリントン接続すると良いです。 ↑ 006 [01/25 16:46]yori:入力部のCは、元の回路がマイク入力なのでDCカット用に必要です。DCを入力すると、受け入れ回路次第では焼損します。通常は1桁uF〜3桁uF程度。これも仕様次第。耐圧は25〜50V程度あれば良いです。 ↑(2) |
24時間血糖値センサーFreeStyleリブレ、14日間の使用期間終了、分解してみた↑BTW
パッチをはがした後。炎症も無ければ、針を抜いた後の出血も無し。
(省略されています。全文を読む)
Category:#健康
Keyword:FreeStyleリブレ/11
コメント最新5件 (4件省略されています) いいっすね!=6 005 [01.24 20:18]Sweet‘★1@NetHine:ここが参考になるかしら? dm-net.co.... ↑(1) 006 [01.24 20:19]Sweet‘★1@NetHine:上の資料から丸写しですが、酵素電極法で測定しているそうです。 ↑ 007 [01.25 00:35]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★92:【本命】パッチの粘着力や針を刺す部位の衛生のためにも、該当部位・期間は処理をした方が好ましい。【対抗】センサーのアップくらいは毛を取り除いてから撮影しなよ。【大穴】今時ムダ毛ボーボーとか汚いだけ。けそれよ。 ↑ 008 [01.25 11:17]ふぇちゅいん(管理人) TW★87:酵素電極法かぁ。基質は常時大量にある状態だろうに14日間も連続反応ってどうやってるんだろう。 ↑ 009 [01.25 22:09]ななしさそ★63:針にメンブランフィルターが入っていて血球が混ざらない、上のコントローラーのボタンみたいのがダイヤフラムポンプでゆっくり駆動して吸っている、とかですかね? ↑ |
1月31日にNHK総合『うたコン』にMay'n・中島 愛、菅野よう子さん生出演マクロス楽曲を披露↑BTW
トルネに録画を指令しておいた。 【May'n/中島 愛】2023年1月31日(火)19:57?NHK 総合放送『うたコン』にMay'n・中島 愛が生出演致します!菅野よう子さんとマクロス楽曲を披露!(曲目は後日発表)番組HP⇒https://t.co/9iOzrQdMLh
NHK MUSIC Twitter⇒https://t.co/SvewJIZin0 pic.twitter.com/wonHBr3Mkh
アニメ新作くる?
Category:#アニメマンガ
コメント最新5件 いいっすね!=3 |
Category:未分類
コメント最新5件 いいっすね!=7 001 [01.24 10:28]Sweet‘★1@NetHine:結構前からあって一度使ってみたいと思っているのですが、ケーブル端にコネクタを付ける前に通さないとダメなので、ケーブル自体を自作する時くらいしか出番がないんですよね。結局普通のテプラテープでケーブルを挟むようにしてフラッグを付けてます(不恰好ですけど) ↑(4) 002 [01.24 10:32]Sweet‘★1@NetHine:(前からあって←純正品が です。安いし洒落で買ってもいいけど、テープ種類の自動識別とか対応してるのかしら? 印字が綺麗だと良いですけど) ↑(2) 003 [01.25 00:38]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★92:これ使いモンにならないんだよなー。もったいなすぎて使うことができない(利用者が残念なパターン) ↑ |
01月24日(火)昨日の注目ニュース100+α。昨日は「」に関するニュースが多かったようです↑BTW
■■■昨日注目されたキーワード■■■
グッズ/OPPO/強入/ホスト/首相/
■■■昨日注目された記事100+α■■■
●家を建てたときのはなし(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 1882 users
●藤田孝典氏の活躍により、また新しい「素人質問で恐縮ですが」が現れてしまう(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 11 share 688 users
●新型コロナが5類に移行 メリットとデメリットは?(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 619 users
●「ここから、なんで負けた?」〜”スマホ前夜”の日本製品から、企業や技術の問題点が議論される(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 570 users
●KAJI | 梶谷健人 on Twitter: "GlaspっていうChrome拡張機能使うと、YouTube動画からボタン一発でChatGPTにサマリー文章を作ってもらえてとても便利。 DeepLと組み合わせて海外のカンファレンス動画やレクチャー動画も高速で学習できる。 https://t.co/FHSapesC0K"(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 547 users
(省略されています。全文を読む)
Category:#2023年01月カレンダー
コメント最新5件 |
2023.01.24ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2023.01.23
2023.01.25(水) 24(火) 23(月) 22(日) 21(土) 20(金) 19(木)
|